タグ

tipsとTipsとillustratorに関するkamanobeのブックマーク (8)

  • 【Illustrator】アナログ風にするためのブラシの作り方

    最近のデザインの流行りの一つは「素朴さ」がキーワードです。その中でも結構使われる表現が「アナログ風」です。デジタルのまっすぐな線はシンプルで清潔感がありますが素朴さに欠けます。アナログの魅力には「暖かさ」があります。デジタルであるイラレとは対局的です。 つるつるしたイラレのデザインをアナログの風合いにするためにはひと手間必要です。アナログ風の表現には紙や筆の凹凸や不安定さが大事です。 よく使うツールとして「ブラシ」があります。今回はアナログ風のデザインに重宝するブラシの作り方をご紹介します。 使用するソフトは Adobe Photoshop / Adobe Illustrator つぶつぶの線をPhotoshopで書こう まずはPhotoshopでブラシの元となるつぶつぶの線を作りましょう。 Photoshopの「ブラシツール」を使います。 Photoshopってブラシが豊富ですよね。Il

    【Illustrator】アナログ風にするためのブラシの作り方
  • わりとかんたんなグラデーションメッシュの描き方 – Factory70 Blog

    わりとかんたんなグラデーションメッシュの描き方 – Factory70 Blog
  • PhotoshopやIllustratorの最近気になったチュートリアルのまとめ

    最近はWeb制作でもIllustratorを使用するデザイナーが増えてきましたね。 今まではPhotoshopだけをまとめることが多かったですが、Illustrator単独や併用して、すぐにマスターしたいテクニックから、時間をかけてゆっくりと試してみたいテクニックまで気になるチュートリアルをまとめました。 How to Create an Abstract Mosaic Background in Photoshop さまざまな写真画像を元に抽象的なモザイク柄の背景を作成します。無料素材で好みのものを探すのは大変ですが、自分好みのオリジナルのものを作成した方が早いですね。

  • Illustratorで最も使われていないショートカットキー|DTP Transit

    先週くらい、The best graphic design trick that you don't know yet. という動画が話題になりました。 [長方形ツール]などを選択し、[`](バッククォートキー、ビデオ内では[~])を押しながらドラッグすると、その図形を連続で描けるというもの。 USキーボードだと右図のように、「左端、上から2番目」ですが、JISキーボードは確認できないです... スピログラフを描ける、という触れ込みだけど、実際、ちょっと難しい...(shiftキーを押しながら方向を制御したり、optionキーを押して中心からにはなりますが、それ以外のコントロールは難しい)。 スピログラフの描き方 花模様 おしゃれ定規 - NAVER まとめ パターンの拡大・縮小や、角度変更にも使える 先のビデオのコメントでは、Most unused hotkey in #Illustra

    Illustratorで最も使われていないショートカットキー|DTP Transit
  • Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit

    Illustratorで文字の角を丸めるとき、[角を丸くする]効果を利用すると、次のように意図しない形状になってしまうことがあります。 これを避けるために、有料のプラグイン、Xtream Pathの[スマートラウンド]を使う方法をご紹介してきましたが、Illustratorだけで実現する方法をご紹介します。 なお、この方法は、日のセミナー(「クリ☆ステVol.6」)終了後、参加者の方から教わったものです。お名前を失念してしまいましたが、ありがとうございます(※追記あり)。 実現方法 実現方法は、[パスのオフセット]効果の二度がけ。 一旦、負の値でかけてから、同じ数値で正の値でかけます。 なお、この際、両方とも正の値を設定する効果に[角の形状]を「ラウンド」にしておくのがポイント。 正直、なぜ、これで丸くなるのかよくわからないのですが、結果オーライで。 ただし、細かいところをいうと、"墨だ

    Illustratorでプラグインを使わずに、角を丸くする|DTP Transit
    kamanobe
    kamanobe 2013/01/19
    なんと!
  • Illustratorをインストール後にやること|DTP Transit

    「あ〜、インストールしたばかりのIllustratorって使いにくい!!!」ってことで、CS6に限らず、まず、行うことをまとめてみました。 Macのシステム環境設定 Mac OS X 10.6(Snow Leopard)でIllustratorを使うときに変更しておきたいキーボードショートカット Illustrator CS5:開いてるドキュメントを切り替えるキーボードショートカット Caps lockキーを無効にする Illustratorの環境設定 [キー入力]を「0.1」mmに変更する [ガイド]の[カラー]を「ライトブルー」に、スタイルを「点線」に変更する [ユーザーインターフェイス]の[カンバスカラー]を「ホワイト」に変更する(CS6のみ) [タブでドキュメントを開く]のチェックをはずす アプリケーションバーを非表示にする([表示]メニューの[アプリケーションバー]をクリック)

    Illustratorをインストール後にやること|DTP Transit
    kamanobe
    kamanobe 2012/10/17
    めも
  • http://trismegistuslabo.com/blog/archives/brush/0711272111.php

  • Infinity Dimensions Now Rebooting.

    Infinity Dimensions Now Rebooting.

    kamanobe
    kamanobe 2011/09/24
    解決した!良かった、一から書き直さなきゃならないのかと戦々恐々だったわ。
  • 1