タグ

性犯罪に関するkananakaのブックマーク (47)

  • 調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった(週刊現代) @gendai_biz

    調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください 男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった 痴漢は許されざる行為、バレたら人生の破滅---それでも、地位ある人や有名人ですら禁を犯すケースが続発している。そこにはどんな精神的メカニズムがあるのか。キーワードは「思秋期」である。 人生が秋にさしかかる頃 「このトシになるとね、年末がキツいんですよ。クリスマスのイルミネーションとか、幸せそうな若い人たちを見るのが。仕事関係の忘年会も、不景気の時代に楽しい話題があるはずもない。二次会は適当な口実をつけて断って、そのまま家に帰るのも嫌だから、寂しいから、あてもなく街中を彷徨ったりする。 冬のこの時期は、すべての色合いがモノトーンになってしまうんだ。世間が賑やかであればあるほど、気持ちが沈む。痴漢はしたことないけど、気持ちがささくれて極度の自己中心的な状態になると、お尻を触る

    調査レポート 女性読者の皆様、怒らずに最後まで読んでみてください男たちの思秋期「まさかあの人が痴漢」には理由があった(週刊現代) @gendai_biz
    kananaka
    kananaka 2013/01/09
    『誠実で真面目な人ほど』って簡単に結び付けんでくれ。ここに出てくる人の苦悩は「このままでは(痴漢で)ダメになってしまう俺」や「老いで孤独で苦しい俺」の事ばかり。自分可愛さ、そりゃ誠実で真面目にもなる。
  • 親が普段からしてあげられる事:すべてのこどもを性犯罪から守る#大人が出来る事 | Gadget Mom

      今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。   こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。     知らない事で危険にさらしている   初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 ...今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。 こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。 知らない事で危険にさらしている 初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 夕方の公園だけれど、まだまだ明るい6時前くらいの時間。 広い芝の公園で、お父さんが二人の娘を遊ばせていました。 年齢は5歳と3歳くらいでしょうか? 私は犬を長いリードでつないだまま、ボール遊びをしていました。 まだ、小さなこども達だったので、犬を怖がるかもしれないと思い 距離を取って遠くで遊ばせていましたが、 お父さんと、女の子達の笑い声が遠くに聞こえて、 幸せな光景でした

    kananaka
    kananaka 2012/09/20
    『公共施設のトイレを利用するときは必ず誰か、他の人が入るタイミングで…それが無理そうなら…コンビニなどの人目のあるトイレ』自衛しろと言う前に、まず目を配り見守る。今の自分にも出来ることから。
  • 神話と事実

    トップページへ戻る 男性への性的虐待についての「事実と偏見(神話)」 -- Myths About Male Sexual Abuse -- 【補1】「男性サバイバー=加害者」でないことに注意! 【補2】 同性愛と、同性間の性暴力をはっきり区別してください。 下記は男性(少年)にたいする性的虐待の7つの「事実と偏見」に関する短いくて分かりやすい文章です。 男性性被害にたいする偏見や間違った知識には、実に根強いものがあります。ここに述べられているような偏見にとらわれたままでいると、サバイバーもサポーターも適切な回復の道を思うように進めません。 また、2004年の日には、男性性被害を専門に調査・研究する研究者は、1人を除いてまだいません。それどころか、まちがった解説や有害な情報を説く精神科医やカウンセラーや法律家すらいます。そのため男性性被害に関する偏見やいいかげんな知識が社会に流布する

  • 痴漢に関する資料のまとめ - うさうさメモ

    ネット上ではなにかと話題になる「痴漢」ですが、なかなか冷静な議論にはならないようです。ここでは、痴漢犯罪に関する調査の結果をまとめてみたいと思います。なお、「痴漢」は法律上では「迷惑防止条例違反」または「強制わいせつ罪」に当たるものです。エントリでは、主に電車内での痴漢行為について述べています*1。 いざ痴漢犯罪についての資料を探してみると、これが意外と少なく、網羅的な調査はネットでは見つけられませんでした。仕方ないので、見つかった以下の資料を比較検討してみることにしました。 (資料1)電車内の痴漢撲滅に向けた取組みに関する報告書 警視庁(2011) (1)被疑者の意識調査(電車内の痴漢で検挙・送致された者219人対象) (2) インターネットによる意識調査(通勤・通学で電車を利用する16歳以上の男女3,256人対象) (3) グループ・インタビュー(東京圏に居住する男女40人対象) (

    痴漢に関する資料のまとめ - うさうさメモ
    kananaka
    kananaka 2012/08/07
    『動機については、「興奮したから痴漢をした」に比べ、「興奮するから痴漢をした」数が約10倍』この部分にはっとさせられた自分に我ながら呆れる。「興奮させてしまったから」と思う/思わせる圧力は未だ多い。
  • 内閣府調査会:「強姦は親告罪除外を」泣き寝入り防止求め- 毎日jp(毎日新聞)

    内閣府男女共同参画局の「女性に対する暴力に関する専門調査会」(会長・辻村みよ子東北大大学院教授)は9日、刑法の強姦(ごうかん)罪を、被害者からの告訴がなければ起訴できない「親告罪」から外し、捜査当局が職権で起訴できるよう法改正を求める報告書原案をまとめた。今後政府の男女共同参画会議で議論する。 強姦罪を巡っては10年12月に閣議決定された「第3次男女共同参画基計画」が、見直しを視野に入れた検討を関係省庁に求めていた。これを受けて調査会は昨年9月から11回にわたり、性犯罪対策について話し合った。 被害者の名誉やプライバシーを守る観点から、刑法は強姦罪を親告罪と定めているが、被害者自身が告訴を判断するため精神的に重い負担を強いられたり、被害者が子どもや知的障害者の場合は、裁判で告訴能力を否定される例もあり、関係者から「泣き寝入りにつながる」と指摘されていた。国連の自由権規約委員会は08年、強

  • 中島葵 on Twitter: "福岡市市営地下鉄駅の構内に貼ってあるポスターでつ。加害者の自己正当化に荷担しとるよね。 http://t.co/zje8CllA"

    福岡市市営地下鉄駅の構内に貼ってあるポスターでつ。加害者の自己正当化に荷担しとるよね。 http://t.co/zje8CllA

    中島葵 on Twitter: "福岡市市営地下鉄駅の構内に貼ってあるポスターでつ。加害者の自己正当化に荷担しとるよね。 http://t.co/zje8CllA"
    kananaka
    kananaka 2012/05/18
    「私たちには何も出来ないからね」とケーサツが自らの無能さをデカデカ告知してどうする。
  • http://neetetsu.com/archives/51775821.html

    kananaka
    kananaka 2011/12/03
    罪を憎んで人を憎まず、の難しさ。被害者への無神経さと開き直り発言の一方、勤労と賠償金返済、判決時の遺族の反応も忘れず、自分が墓参の場合の影響も見えないわけじゃない。人の心理とは斯くも複層的かつ重層的。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kananaka
    kananaka 2011/10/20
    "気分悪いの、大丈夫?"とすかさず声を掛けてくれたオジ/オバサンに何度も救われた者としては、被害者の気持を忖度分析する前に、被害を確信しつつ動けなかった者(自分)の心理を社会学的に分析した方が有益ではないかと
  • 満員電車で一番怖いのは痴漢じゃない

    満員電車が嫌いだ。好きな人はいないと思うけど。それこそ痴漢行為をたしなむ方くらいだと思うけど。 わたしの人生に満員電車が登場したのは12歳のときで、私立の中学に通うための行き帰りだった。 それから6年間、片道1時間ちょっとかけて通い続けたわけだけどもうそれはそれはつらかった。 毎朝それだけでぐったりだ。疲れてしまうし、気が立つ。 体力的にもつらかったし、女子校に通っていたことに加えて、この6年間の途方もない電車での息苦しい時間の積み重ねがわたしの男性への超根的な嫌悪感を刻みつけたような気がする。 いつも嫌な想いをしててでも言えなくてつらかったんですぅ、とかそういう感じでもない。 わりと気が強かったし(女子高生特有の世界に対する恐れのなは今思い出してもすごいと思う)「ちょっとやめてもらえますか?」って言い放って駅員さんに引き渡したこともあったけど、 わたし(あるいはもしかしたら「わたしたち

    満員電車で一番怖いのは痴漢じゃない
    kananaka
    kananaka 2011/08/21
    死んでいた魚の目に欲情が揺らぐ瞬間、値踏みされている気の遠くなるような時間、特急最長通過区間に向け扉がパフンと閉まる瞬間、そして今まさに痴漢行為が行われているのが明白な現場を取巻く無機質な目目目。
  • 「性行為に同意する」をめぐる司法 - キリンが逆立ちしたピアス

    7月15日に、京都地裁で2009年に起きた暴行事件に関する民事訴訟の判決が出た。以下である。 集団暴行で不起訴 京教大生の停学無効 京都地裁 2011.7.15 20:14 宴会で酒に酔った女子大学生に集団暴行したとして平成21年、集団準強姦容疑で逮捕され、不起訴となった京都教育大(京都市)の男子学生4人が無期停学処分を不当とした訴訟の判決で、京都地裁(杉江佳治裁判長)は15日、処分を無効とし、同大学に慰謝料計40万円の支払いなどを命じた。 判決は「(女子大学生と)明確な同意があったというべきだ」と指摘した。 判決によると、原告4人を含む男子学生6人は21年2月、京都市中京区の居酒屋の空き室で当時19歳の女子大学生と性行為をし、女子大学生の被害申告を受けた大学は同年3月、6人を無期停学処分にした。 京都府警は21年6月、集団準強姦容疑で6人を逮捕。女子大学生との間で示談が成立し、被害届も取

    「性行為に同意する」をめぐる司法 - キリンが逆立ちしたピアス
    kananaka
    kananaka 2011/07/19
    『性暴力被害を裁判で訴えるというのは、被害そのものとは別に、社会を相手に闘うことである』『この民事訴訟は、大学を相手取って行われているが、実質的には性暴力の事実認定についての裁判になってしまった』
  • 「女性は常に強姦されたい」竪山被告、犯行時の認識語る 松戸女子大生殺人第3回公判 - MSN産経ニュース

    千葉県松戸市で平成21年、千葉大4年の荻野友花里さん=当時(21)=を殺害したなどとして、強盗殺人などの罪に問われた無職、竪山辰美被告(50)の裁判員裁判の第3回公判が10日、千葉地裁(波床昌則裁判長)で開かれた。 この日は荻野さんの事件以降に、竪山被告が酒々井町で起こした強盗強(ごう)姦(かん)未遂など3事件について審理された。竪山被告は弁護側の被告人質問で、犯行時の認識について「女性は常に『強姦されたい』という思いがありながら、殺されるのが嫌だから拒むのだと思っていた」と話した。 一方で「かよわい女性を襲うことは、男として人として情けなく思う」と述べ、現在は反省していることを強調した。 また、冒頭に検察側は強盗強姦未遂事件の被害女性の供述調書を朗読。それによると、犯行時、竪山被告は包丁を突きつけながら、「以前に同じように脅したとき、『殺せるものなら殺せ』といわれ、当に刺したことがある

    kananaka
    kananaka 2011/06/13
    『女性は常に『強姦されたい』という思いがあり』『かよわい女性を襲うことは、男として人として情けなく思う』 彼の女性観がよくわかる。これは反省どころか、『かよわい』からこそ襲ったという告白に過ぎない。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kananaka
    kananaka 2010/07/28
    『「時」と「場所」を選んで話す』真に相手の身を案じるなら、個別の情況(勤務状況,居住環境,身体能力etc)の勘案が前提になる。故に私も一般論or一個人の想定条件が限界のnetでは語ろうと思えない。語るべき事は他にある
  • 性犯罪被害者の引っ越し料、群馬県警が助成 : 地方行政 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    強姦(ごうかん)事件など性犯罪被害者を支援しようと、群馬県警は4月から、自宅で被害に遭った人たちが転居を希望する際、費用の一部を上限10万円まで補助する制度を設けた。 全国の県警で性犯罪被害者を支援する制度は様々あるが、引っ越し費用を負担する試みは初めてだという。 支援制度を担当する県警広報広聴課被害者支援室によると、一人暮らしの女性が自宅で性犯罪被害に遭った場合、再び襲われるのでないかと不安になったり、犯行時の記憶がよみがえったりして、「多くの被害者が引っ越しを望んでいる事実は理解していた」という。 また被害者支援を直接担う、臨床心理士の資格を持つ県警職員が2006年の全国会議に出席した時にも、自宅からの転居を望む声が多いとの統計が紹介されていたという。同支援室は「それでも経済的負担が大き過ぎると、転居出来ずにいる人もいた。今回の支援制度は長年の取り組むべき課題だった」とする。 県警はこ

  • 今クリニックで起こっていること⑬CAP:こどもへの暴力防止プログラム - 河野美代子のいろいろダイアリー

    私が初めてCAPの講義を受けたとき新鮮な感動を覚えました。ずいぶん前ですので、いろいろとシステムとしては変わっているかも知れません。 その時の講義で言われたこと。「川があって、よくそこで子どもがおぼれて死ぬ、だから川に近づかないように子ども達に教えましょう。そして、川に柵をしましょう。それでも川に近づく子がいる。そこで、もし川に落ちても、おぼれないように泳ぎを教えましょう。」と。まずこれに感動しました。 CAPは「Child Assault Prevention」(子どもへの暴力防止)プログラムです。「すべての子どもに安心・自信・自由を!」をテーマに、子どもへの暴力防止/人権教育プログラムが大人に向けてまた子どもたちに向けての異なるバージョンが作られています。 具体的に、たとえば大人に話しかけられたときに、手をまっすぐ前に伸ばした距離を保つように。相手が一歩近づいたら、一歩下がる。もしも口

    今クリニックで起こっていること⑬CAP:こどもへの暴力防止プログラム - 河野美代子のいろいろダイアリー
    kananaka
    kananaka 2010/03/26
    『被害に会った子がその母親の姿をじっと乾いた目で見ていました』被害児は親の姿を通し、自分を取り巻く大人社会の現実、その限界を一瞬で見抜く。"話してくれてありがとう"のメッセージは、親でなくても伝えられる
  • 怒れる男: 裁判員に、娘の処女が強姦によって奪われた苦しみは伝わったのだろうか。

  • 性暴力を問う〜被害者たちの叫び : 特集 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「レイプは魂の殺人」と小林さんは言う。その深層は、どこまで理解されているだろうか。裁判員制度が始まり、性犯罪の被害者支援に関心が高まる今、女性たちの心の叫びを聞いた。 ご感想を、〒530・8551(住所不要)読売新聞大阪社社会部「性暴力問題取材班」へお寄せ下さい。 ファクスは06・6361・0733、メールはです。

    kananaka
    kananaka 2010/03/06
    特に『私を助けた人に言いたい』以下、もう一人の自分の言葉のようだ。
  • ほんのメモ。 - ちゃずけのはてなにっき

    洋泉社発行の「実録 殺人事件がわかる2010 spring(柳下毅一郎・監修)」に 「日の殺人」を著した河合幹雄氏の特別インタビュー記事を読んで、特に興味深かった部分を抜き書きしておく。 (以下、河合氏・談) 「「性欲を押さえられなくて飛びかかった」という事件というのは、ほぼ存在しない。強姦は全部変態の犯行ですから。 当の心の動機に迫ったら、もう信じられないような話が出てくるだけです。 性欲を満たすためなら風俗店に行けばすむのであって、そういう正常な性癖を持っている人はちゃんと社会に適応して 性犯罪は起こしません。捕まって刑務所に入っているのはみんな普通でない人です。 あらゆる条件が揃って、土壇場に追いつめられたら、ひょっとして誰かを殺してしまうかもしれないというのは、 人間である以上、かすかではあれ自分でもあり得ると思います。でも強姦は出来ないですよ。 要するに、相手が真っ青になっ

    ほんのメモ。 - ちゃずけのはてなにっき
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 強姦の再犯者率49.6%、再犯率2.5%。強制わいせつの再犯者率41.1%、再犯率1.7%。

    たとえば、ある犯罪で100人のヒトが捕まったとする。 刑期を終えて,このうち1人が再び同じ犯罪をして捕まったとする。 いわゆろ再び罪を犯す割合はいくらだろう。1人/100人=1%でいいのだろうか? 警察庁が公開している統計で「平成15年の犯罪」には、 「43 罪種別 初犯者・再犯者別 再犯者の前回処分別 検挙人員」. http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_04_6.pdf というのがある。 つまり、「ある犯罪で捕まったヒトが,以前に犯罪をしているか」についての統計である。 さっきの例でいうと、この場合の「ある犯罪で捕まったヒトが,以前に犯罪をしてい割合」は、1人/1人=100%となる。 つまりこの「ある犯罪で捕まったヒトが,以前に犯罪をしてい割合」というのは、一度犯罪を犯した人のうちどれだけの人が再び犯罪を犯すかに関係なく、その犯罪への新規参入が少

    強姦の再犯者率49.6%、再犯率2.5%。強制わいせつの再犯者率41.1%、再犯率1.7%。
  • 性犯罪の公訴時効に関して - 「あなたは悪くない」別館

    マスコミでは殆ど取り上げられていないのですが、先月、公訴時効に関して性犯罪も対象にするよう、性暴力禁止法をつくろうネットワークが要望を出したそうです。 取り上げたのはNHKと東京新聞のみです。 「置き去りにされている犯罪被害者 ― 性犯罪被害者」のエントリで書いたように、 性犯罪を裁判員裁判の対象にする割には模擬裁判さえしていない状態で組み込み、そのわりには時効に関して全く置いてけぼりで、また置き去りになっているわけです。 心身にこれだけダメージを与える犯罪にも関わらず、とても適当な扱いで、重大事件として扱ってないのです。 公訴時効に関してはパブリックコメントも募集していたので、なんとか書いて出したかったのですが、 わたし自身、時効に関してうまく考えがまとまっていないのと、個人では名前電話住所等が必要なのと、時間的な制約や心身の不調もあり、ほんとうに残念ながら無理でした。 私の心身への影響

    性犯罪の公訴時効に関して - 「あなたは悪くない」別館
    kananaka
    kananaka 2010/01/21
    「裁判を(被害者の)生きなおす機会」にするためには、時効の問題以外にも色々な問題が山積している。歯がゆいけれど、出来ることを少しずつ。私にも出来ることがあれば、協力させてください。