タグ

ブックマーク / baumkuchen.hatenablog.jp (4)

  • 制服を盗まれたことがある - さらさら録

    こういう経験を書くことも何か意味があるといいなぁ、と思いながら。 わたしが高校生、妹が中学生だった頃。ウォッシャブルの制服だったので、連休になると制服を手洗いして干していた。冬は上と下、夏は毎日上は洗って替えるので下だけ。なんてことないセーラー服を、ベランダの一番奥の竿に干していた。 最初、夏服のスカートが盗まれた。わたしの家のベランダは地面から高いところに作られていて、柵は地面から2mはあり道路に面しているため、まさか、どうやって盗ったのかという気持ちだった。夏服の上のセーラー服は何事もなく揺れていて、プリーツスカート2枚だけがなくなっていた。見つけた母としばし呆然として、気づいて大慌てでスカートを買いに行き頼んで大急ぎでサイズ直ししてもらった。 それからは、夏服の上のセーラー服もバスタオルで外から見えないように干した。夏服のセーラーは一度も盗まれることなく、わたしと妹は下だけ新しいプリ

    制服を盗まれたことがある - さらさら録
  • 親と喧嘩して謝って許されなかったけど - さらさら録

    教えて!gooがホッテントリなんて珍しいな、と思って開いた先は地獄だった。 親と喧嘩して謝ったけれど - 夫婦・家族 | 教えて!goo 相談者の親に明らかに問題があるのに追い討ちをかける回答者を見て地獄だと思った。かつての自分のようなこの相談者を抱き締めてあげたい。2015/04/24 08:24 わたしもこの手の楽しみを奪う・必要な物を与えない罰をもって親に従って生きてきた。相談者と違って、親が公言する通り成績で叱られたことはなかった。ただ、ティッシュをポケットに入れたまま洗濯してしまったり、習字の検定前で長めに練習して帰宅が遅くなったり、自転車の鍵をなくしたり、そうしたことで凄まじく叱られあらゆることを禁じられた。そして、相談者と同じように泣き叫びながら許しを乞うた。そのたびに、母上様は「泣いて謝れば済むと思ってるでしょ!」とますます激高し怒鳴り散らした。そして、相談者と同じように、

    親と喧嘩して謝って許されなかったけど - さらさら録
  • ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録

    これはわたしの思う「サブカルクソ女/野郎」の悲哀について、もしくはヴィレッジヴァンガードへの歪んだ愛情のお話。 サブカルクソ女のTwitterアイコンにおける自分の爪先率なんなの? なんでみん.. 一眼レフじゃなくてミラーレス、しかもだいたいオリンパスのPENだな。/サブカルクソ女・サブカルクソ男ってのはヴィレヴァン的テンプレにはまった量産化された人間だと思ってる2015/01/14 22:06 サブカルクソ女/野郎を考えるとき、わたしはヴィレッジヴァンガード(以下ヴィレヴァン)をどうしても思い出す。 サブカルクソ女/野郎が量産化され始めた時期と、ヴィレヴァンの出店がイオンを中心にテナントという形で拡大された時期がわたしの肌感覚で重なるのだ。ヴィレヴァンをキーワードにしたサブカルクソ女/野郎の量産化についてぼんやりと考えていたことを形にしてみようと思う。 それにしても、サブカルクソ女・サブ

    ヴィレッジヴァンガードとサブカルクソ女/野郎 - さらさら録
  • 家のことは、なかなか言えない。だからこそ - さらさら録

    わたしの家には、少々(?)問題がある。 そしてそれは、わたしの人格形成に影響を及ぼしているし、現在進行形でじわりと苛んでいるものでもある。 そんなわたしだけど、時々、ツイッターで家のことの面白エピソードみたいなものを書くことがある。昼休みには家のことを笑いに変えて話す。 でも、そこから、もし「いい親だな」と思うなら、それは間違いだ。 ツイッターに家のいざこざの断片を書くこともある。 それを読んで、「大したことないじゃん」と思ったなら、それもまた違うことだ*1。 自分の中で、上澄みの中の上澄みを掬い取って残ったエピソードや、ドロドロの澱を何度も丹念に漉したものを書き残すのに留まっているだけなのだ。 多かれ少なかれ誰にでもこうした部分はあるのだろう、きっと。 沈んだ部分や、漉して残った澱は、決して書かないし言えない。簡単に話せることではないから、心の中にどんどんどす黒く溜まっていく。 なのに、

    家のことは、なかなか言えない。だからこそ - さらさら録
  • 1