タグ

HRとprivacyに関するkanimasterのブックマーク (8)

  • 当社への応募情報の不当な開示に関して | News Release | クックパッド株式会社

    昨日、過去に当社の面接を受けてくださった方から、当社社員に自身が不採用となった事実を第三者に不当に開示された、とのご指摘をいただきました。 事実確認いたしましたところ、約2年前に当社の面接を受けてくださったこの方と当該社員とが既知であり、ご指摘いただいたような情報を当時知人1名に開示したことを確認いたしました。 当社従業員が秘匿すべき情報を第三者に開示した事態を重く受け止め、当社としてこの方に対して直接謝罪申し上げました。 また、当社におきましては、当該社員を譴責処分にすると共に、二度とこのようなことないよう社員教育を再度徹底いたします。

    当社への応募情報の不当な開示に関して | News Release | クックパッド株式会社
    kanimaster
    kanimaster 2013/12/18
    開示じゃなくて漏洩だろう。
  • クックパッド社員「面接不合格」をバラした? 応募者が「非常に嫌な思い」

    レシピサイトで人気のクックパッドの社員が、採用試験応募者の採否情報を漏らしたという書き込みがネットに寄せられた。どこまで当なのかは分からないが、大きな話題になっている。 とあるIT業界関係者が12月17日、Webサイト「Adventar」に登録したブログ記事の内容だ。クックパッドの面接を受けて一次面接で落ちたことを、同社社員が知って共通の友人に言いふらしたため、当事者の耳に入り「非常に嫌な思い」をしたという。 共通の友人を介して広がり「ショック」投稿では社名は伏せ字だったが、「クックパッ○」「クッ○パッド」というものだったので事実上の名指し状態。情報を漏らしたとされる社員の名前も、実質的に実名を晒した状態になっている。 確かに、転職活動でどこを受けていた、ということは大事な個人情報だろう。しかも落ちたとなれば、人に知られたくないのももっともだ。 投稿者はツイッターに、「件の会社と全く関係

    クックパッド社員「面接不合格」をバラした? 応募者が「非常に嫌な思い」
    kanimaster
    kanimaster 2013/12/18
    重大な情報漏洩なのにクックパッドの対応は最悪。
  • jugyo.org

    This domain may be for sale!

  • FBで「内定者」公開状態…採用担当が設定ミス (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    交流サイト「フェイスブック(FB)」に、来年4月に企業に採用される「内定者」として少なくとも約1600人の氏名や顔写真が誰でも閲覧可能な状態で公開されていたことがわかった。 企業と大学の採用ルール「倫理憲章」では、学生への内定通知は10月1日以降と定められている。設定ミスで公開されてしまったとみられるが、大学関係者は「憲章の形骸化がはからずも明らかになったのではないか」と指摘している。 閲覧可能な状態となっているのは、1部上場企業などの「内定者」と称する学生らが参加する約20グループ。管理者が登録の際、公開対象の設定を間違えたとみられる。公開対象は「公開」「非公開」「秘密」の3種類の設定から選べるが、「非公開」にしても参加者の氏名や顔写真は誰でも閲覧できる状態となる。 企業の採用担当が「内定者」として学生らのグループを管理しているケースもあり、兵庫県の1部上場の資材販売会社は今年8月

  • パスワード認証

    名南経営 服部英治の人事労務の視点 名南経営 人事労務コンサルタント 服部英治公式ブログ

    パスワード認証
    kanimaster
    kanimaster 2013/08/14
    クレーマー社員のリスト化問題。
  • 経済 | 毎日新聞

    ◇平野英治・メットライフ生命副会長に聞く(下) 1月から新NISA(少額投資非課税制度)が始まり、株高もあって国民の株式市場への関心は高まっている。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の初代経営委員長を務め、年金積立金の運用を監督した平野英治・メットライフ生命日法人副会長は、投資を経験した

    経済 | 毎日新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):社員の「うつ」、幹部ら陰口メール フルキャスト謝罪 - 社会

    人材派遣大手フルキャストホールディングス(東京都渋谷区)とグループ会社の幹部らが1月、パワーハラスメントが原因の「うつ」を診断書を添えて訴えた男性社員に対し、診断に疑問を示し、「採用時から『ろれつ』は回っていない」など、侮辱ともとれるメールを交わしていたことがわかった。男性が入る労働組合は「心の病気を笑い物にする人権侵害だ」と抗議し、同社は今月謝罪した。  男性社員(28)は、グループ会社トップスポット(東京都新宿区)に勤務。労働組合派遣ユニオン・フルキャストグループ支部(フルキャストユニオン)は、一昨年から男性社員を含む組合員へのパワハラをめぐり、会社に改善を求めてきた。これに対し、フルキャスト側はパワハラを否定。派遣ユニオンは昨秋、東京都労働委員会にあっせんを申請していた。  男性社員は昨年12月、診断書を都労委に提出。メールはこれを踏まえて書かれたとみられ、1月中旬、交渉に関係する幹

    kanimaster
    kanimaster 2009/02/27
    誤って本人にメールを送信してしまった。
  • 【第8回】社員の個人情報を尋ねるのは違法か:日経ビジネスオンライン

    ある企業で、総務部の部長をしています。これまで、公私ともに「肝っ玉かあさん」のキャラクターで仕事をしてきました。部下や、部下の家族の誕生日や結婚記念日なども覚えていて、「今日は、奥さんの誕生日でしょ。早く帰ってあげないとダメよ」といったような指導をしており、部内のコミュニケーションもうまくいっていました。 しかし最近では、プライベートなことを知られるのを嫌う若者もいると聞きます。上司がこういったことをしつこく聞くのは、セクハラになる可能性もあると聞きました。実際のところはどうなのでしょうか。(51歳、女性) 2003年に個人情報保護法が施行された後、個人情報保護の行き過ぎが目立つようになりました。学校では電話連絡簿が作れなかったり、卒業写真の写真掲載を拒む人もいるという話を聞くたびに、「そこまでの保護が必要なのか」と考える方も多いかもしれません。 プライバシー侵害に関する裁判所の判断も揺れ

    【第8回】社員の個人情報を尋ねるのは違法か:日経ビジネスオンライン
  • 1