タグ

ブックマーク / hahalog.hatenablog.com (1)

  • 近況と環境調整 - 働く母のすすめ

    その後も息子は、以前と変わりなく学校に、教室に通えている。 病院で息子の検査を担当したカウンセラーから、息子のアウトプットにはいわゆる凹凸があると言われてはいるものの、数値的にも感覚的にもその凹凸はあまり大きくはないこともあり、ひとまず学校とのコミニュケーションはしばらく"疎"にしておこうと思っている。決して口にはしないけれど、周りの動きに敏感な息子は、両親が学校に行って先生方とコミニュケーションを取っていたことにも、今もなお自分が児童精神科に通っていることにも思うところがあるようなので、その心理的違和感を最小限にしたいというのが理由のひとつ。また、昔と比べれば、こうした疾患/特性への理解は進んでいるとはいうものの、学校の先生の理解度には個人差があるため、学校側にあまり先入観を与えるのも得策ではないと感じていたりもする。 というわけで、最近は児童精神科への通院のみを継続している。もしかする

    近況と環境調整 - 働く母のすすめ
  • 1