uruuruに関するkaruramtのブックマーク (4)

  • この世のものとは思えない神秘…レバノンの世界遺産「カディーシャ渓谷」の絶景 : らばQ

    この世のものとは思えない神秘…レバノンの世界遺産「カディーシャ渓谷」の絶景 レバノンはイスラエルの北に隣接した中東の国で、地中海に面したとても美しい景観を持つ土地だそうです。 そのレバノンでも最も美しいと言われているのが、ユネスコ世界遺産に登録されている「カディーシャ渓谷」。 特に霧や雲に覆われたときには、この世のものとは思えない絶景となるようです。 写真をご覧ください。 1. ここは……天空!? 当に神々が住んでいても不思議ではないと思える荘厳さです。 2. 別のショット。 3. 霧や雲がないときだって、この通りの絶景。 4. 谷底の方から。 5. カディーシャ渓谷は標高3087mのコルネ・エル・サウダ山の山域にあることから、こうして雲が谷にかかっていることが少なくないのかもしれません。 6. はるか上空から見たレバノン山脈。 7. 街並み。 8. ひときわ目立つ尖塔は教会。レバノンは

    この世のものとは思えない神秘…レバノンの世界遺産「カディーシャ渓谷」の絶景 : らばQ
    karuramt
    karuramt 2012/08/31
    これは是非とも空から眺めてみたい絶景ですね。
  • こんな景色見たことない!神秘的過ぎる赤く染まるウユニ塩湖 -uyuni sunset -

    ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) (37) 雑貨 (267)

    こんな景色見たことない!神秘的過ぎる赤く染まるウユニ塩湖 -uyuni sunset -
    karuramt
    karuramt 2012/08/10
    まさに絶景!
  • 美しいエメラルドに輝くクロアチアの世界遺産『プリトヴィツェ湖群国立公園』

    夏風邪まっさかりのandy(@and_ex_)です。 以前、何度まとめてあっても見てしまう地球に見る素晴らしい絶景でもご紹介した、クロアチアにある絶景、滝で結ばれた階段上の美しい湖がある世界遺産のプリトヴィツェ湖群国立公園をご紹介します。 このプリトヴィツェ湖群国立公園はディナル・アルプス山脈に点在するカルストの一部で、ミネラルや有機物の量、日照の角度などで絶え間なく色を変え、紺碧、紺青、灰色などの色合いで来る人々を魅了しています。

    美しいエメラルドに輝くクロアチアの世界遺産『プリトヴィツェ湖群国立公園』
    karuramt
    karuramt 2012/08/10
    一度は行きたいクロアチア。クロアチアと言えばドブロブニクが有名ですが、こちらもぜひ訪れてみたいです。
  • あまりの美しさに言葉を失う 『聖ヨハネ祭』で舞い上がる無数の「スカイランタン」

    人間は生きている間に、どれだけ美しい景色に出会うことができるのでしょうか。それが自然の造形であれ、人が構築でしたものであれ、ひとつでも多く美しいものを見てみたい、そう思うことが旅心をかきたてるのかもしれません。 2012年6月夏至、今年も世界でも有数の美しいお祭りの日がやってきました。「聖ヨハネ祭」、この日はポーランド西部の都市ポナズンで、無数のスカイランタンが夜空に浮かぶ上がります。私が見てきた言葉を失うような美しい景色について、お伝えしたいと思います。 スカイランタンについて簡単にご説明しましょう。ランタンには願いごとを書きます。きれいに浮かび上がると、その願いは叶うと言われています。したがって、ランタンを飛ばす人たちは、叶えたいと思う願いを携えて会場となるヴァルタ川沿いに集まってきます。 今年は「UEFA EURO 2012」が開催され、さらにギネスブックに挑戦している関係で例年より

    あまりの美しさに言葉を失う 『聖ヨハネ祭』で舞い上がる無数の「スカイランタン」
    karuramt
    karuramt 2012/06/25
    この美しさは人々の祈りがこもっているからではないでしょうか。ぜひリアルで見てみたいものです。
  • 1