ブックマーク / japan.cnet.com (14)

  • ジャストシステム、「一太郎2021」発売へ--ATOKはチャット言葉を強化

    ジャストシステムは12月1日、日語ワープロソフト「一太郎2021」と上位版の「一太郎2021 プラチナ」を2021年2月5日に発売すると発表した。希望小売価格は、「一太郎2021」が2万円(税別)、「一太郎2021 プラチナ」が3万8000円(税別)。 一太郎2021では、文書のスタイルやデザインを一新。フォントの初期設定を、読みやすく印字品質が高い「游明朝」に変更したことに加え、「きまるスタイル」の「ビジネス文書」「会報・チラシ」「原稿・レポート」カテゴリのスタイルで使用するフォントや、「スタイルセット」で使用するフォントを「游明朝」と「游ゴシック」中心に変更している。 著作権に配慮し、ルールに則って適切な引用や出典の入力が手軽に行えるように改善され、他文書から文章をコピーして引用する場合は、文章内に括弧で括って挿入または、前後に空行を入れて2文字インデントするなどして段落として挿入の

    ジャストシステム、「一太郎2021」発売へ--ATOKはチャット言葉を強化
    kawatarou
    kawatarou 2020/12/02
  • 急増するカスタマーハラスメント。半数以上が「最近3年で増えている」 マニュアルを作成しているのはわずか3割。8割以上が「業務に影響あり」 半数以上が「休職・退職リスク」につながると回答

    急増するカスタマーハラスメント。半数以上が「最近3年で増えている」 マニュアルを作成しているのはわずか3割。8割以上が「業務に影響あり」 半数以上が「休職・退職リスク」につながると回答 企業の危機管理を総合的に支援する株式会社エス・ピー・ネットワーク(社:東京都 代表取締役社長:熊谷信孝)は、昨今急増する「カスタマーハラスメント」についての実態調査をインターネット上で行いました。 顧客や取引先による悪質なクレームや不当要求を、販売員や従業員に突きつける「カスハラ」は、近年増え続けています。国による対策も動き始め、厚生労働省では2020年春を目途に、カスハラに類する「悪質なクレーム」について、企業がとるべき対策を指針で明示する予定です。今回の調査により、カスタマーハラスメント(カスハラ)の現状と対策について、実態が明らかになりました。 リンク 【主な調査結果・ポイント】 1.直近3年間で半

    急増するカスタマーハラスメント。半数以上が「最近3年で増えている」 マニュアルを作成しているのはわずか3割。8割以上が「業務に影響あり」 半数以上が「休職・退職リスク」につながると回答
    kawatarou
    kawatarou 2019/05/31
    カスハラ問題。「対応が個人のスキルに頼っている実態」これ。
  • Tumblr、アダルトコンテンツを全面的に禁止へ--12月17日から - CNET Japan

    kawatarou
    kawatarou 2018/12/04
  • PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで

    セキュリティ企業のESETは、ハードディスク搭載PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」に関して注意を呼びかけた。PCのスピーカやPCの近くに置かれたスピーカからある種の音を流すだけで、PCを使用不能な状態に陥れられるという。なお、攻撃を受けるのはハードディスクなので、SSDのみを搭載しているPCはクラッシュしない。 この攻撃は、ミシガン大学と浙江大学の研究チームがデモンストレーションしたもの。音楽である音程を意味する用語“ブルーノート”と、Windowsのクラッシュ画面“ブルースクリーン”から、ブルーノート攻撃と呼ばれるようだ。 研究チームによると、音の振動でハードディスクの読み書きヘッドとプラッターがそれぞれ振動し、振幅が限界を超えるとハードディスクそのものが損傷したり、ソフトウェアが誤作動したりして、ファイルシステムが破壊されクラッシュやリブートに至るという。攻撃を実行するにあ

    PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで
    kawatarou
    kawatarou 2018/05/31
  • いい場面を自動で撮影するスマートカメラ「Google Clips」--設定から撮影まで

    Google Clips」は249ドル(約2万6700円)のスマートカメラである。人工知能AI)と顔認識機能を備えるため、スマートカメラと呼ばれる。ユニークなのは、AIや顔認識機能にデータ接続を利用するのではなく、全ての処理をカメラ体で行うことだ。ユーザーにとって誰が大切なのかを学習した後(例えば家族や、ペットの犬やなど)、Clipsは電源が入っている間、さまざまな瞬間の「クリップ」(短い動画)を自動的に撮影する。 さらに、Google Clipsは、ユーザーが求めたときだけメディアをスマートフォンに同期する。それが自動的にバックグラウンドで実行されることはない。ユーザーは、スマートフォンに保存し、最終的にクラウドに同期する写真やクリップを、手動で選択する必要がある。 Google Clipsは米国時間2月27日に米国で発売開始となった。 筆者はこの10日間、Google Clip

    いい場面を自動で撮影するスマートカメラ「Google Clips」--設定から撮影まで
    kawatarou
    kawatarou 2018/03/02
  • 「Raspberry Pi」などで利用できる「Vivaldi」ブラウザが登場

    「Raspberry Pi」ユーザーは、「Chromium」「Firefox」「Midori」以外にブラウザの選択肢がもう1つ増えた。新たに発表されたパワーユーザー向けの「Vivaldi」実験用バージョンがそれだ。 Vivaldiは、Opera Softwareの最高経営責任者(CEO)を務めていたJon von Tetzchner氏が開発した「Blink」をベースとするブラウザ。これまで「Windows」「macOS」「Linux」の各OSを搭載したPC向けに提供してきたが、今回、Raspberry Piや「Cubieboard」、ASUSの「Tinker Board」など、ARMベースのさまざまな開発者向けボードにまで拡大する。 ノルウェーに拠点を置く開発元のVivaldi Technologiesによると、Vivaldiにモバイルブラウザはまだないが、モバイルブラウザへの取り組みが今

    「Raspberry Pi」などで利用できる「Vivaldi」ブラウザが登場
    kawatarou
    kawatarou 2017/12/10
  • 92%は「名刺を捨てられない」--Sansan、神田明神で「名刺納め祭」開催

    法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」や個人向け名刺アプリ「Eight」を展開しているSansanは、12月1日に「名刺の整理と処分に関するインターネット調査」を公表。あわせて「名刺納め祭」を12月13日から3日間、神田明神にて開催すると発表した。 名刺の整理と処分に関するインターネット調査は、20代~50代の会社員、自営業、経営者や役員、公務員の297人を対象として、11月21~28日にオンライン上のアンケート調査を行ったもの。 この調査によれば、ビジネスパーソンは1人あたり平均1383枚の名刺をもらっているものの、全体の約92%が名刺を捨てられないと回答している。その理由として「今後のビジネスに役に立つかもしれないから」(40%)、「相手に失礼だから」(38%)が上位になっている。この回答から、多くのビジネスパーソンは今後のビジネスに活かしたいために名刺の整理を行い、また名刺

    92%は「名刺を捨てられない」--Sansan、神田明神で「名刺納め祭」開催
    kawatarou
    kawatarou 2017/12/03
    “会場にはEight専用スキャナーを設置。持参した名刺をデジタル化することも可能となっている” ここ。
  • 画像の登録だけでAIが不正利用を検知--「NAVERまとめ」が著作権管理システムを導入

    ネクストライブラリは11月29日、同社が提供する「NAVERまとめ」において、新たに著作権管理システム「Lisah(リサ)」および、「オーサーランク」のテスト導入を開始したと発表した。 NAVERまとめは、ロボット型検索エンジンが提供する画一的な検索結果だけでなく、それぞれのユーザーが持つ価値観や観点による多様な“まとめ”の創出を目指すユーザー参加型検索サービスとして、2009年7月に提供を開始。同社では、権利侵害などの問題があるまとめに対して、プロバイダ責任制限法の各種ガイドラインに則して対応すると共に、365日体制の全件モニタリングを実施しているという。 特に著作権侵害に関しては、著作権者の負担を軽減するべく、2016年12月より「みなし非表示対応」の導入や情報開示請求についての改善など、法令・ガイドラインからさらに一歩踏み込んだ独自の対応も開始していたものの、著作権者が自ら不正利用さ

    画像の登録だけでAIが不正利用を検知--「NAVERまとめ」が著作権管理システムを導入
    kawatarou
    kawatarou 2017/12/03
  • ソフトバンク、「iPhone X」の256Gバイトは約15万円

    ソフトバンクは10月20日、11月3日に発売予定の「iPhone X(テン)」の価格を発表した。一括購入した場合、64Gバイトモデルは13万1040円で、256Gバイトモデルは14万9280円となる。 「月月割」を適用した場合の実質負担額は、64Gバイトモデルの24回払いでは、機種変更が6万3600円、新規契約と乗り換え(MNP)が5万4000円。48回払いで購入し、25カ月目以降に使っているiPhoneの下取りまたは機種変更で、残りの支払いが不要になる「半額サポート for iPhone 」を適用した場合は、機種変更が3万1800円、新規・MNPが2万7000円となる。 256Gバイトモデルの実質負担額は、24回払いの場合、機種変更が8万1840円、新規・MNPが7万2240円。48回払いで半額サポート for iPhoneを適用した場合は、機種変更が4万920円、新規・MNPが3万61

    ソフトバンク、「iPhone X」の256Gバイトは約15万円
    kawatarou
    kawatarou 2017/10/21
  • “手のひら”サイズで帰ってきた「ミニスーファミ」--開封からプレイまでを写真で紹介

    任天堂は10月5日、家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(ミニスーファミ)を発売した。1990年に発売された「スーパーファミコン」をコンパクトなサイズにしたモデルで、21タイトルのソフトをあらかじめ収録している。価格は税別7980円。ここでは、ミニスーファミの開封からプレイまでの様子を写真でお伝えする。

    “手のひら”サイズで帰ってきた「ミニスーファミ」--開封からプレイまでを写真で紹介
    kawatarou
    kawatarou 2017/10/07
    頭の中で神々のトライフォースが流れている
  • スクエニ、「聖剣伝説2 SECRET of MANA」最新スクリーンショットを公開

    「聖剣伝説2 SECRET of MANA」最新スクリーンショット (※画面は開発中のものです)(C)1993,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. スクウェア・エニックスは9月7日、2018年2月15日に発売予定のゲームソフト「聖剣伝説2 SECRET of MANA」について、最新スクリーンショットを公開した。 作は、1993年に発売された「聖剣伝説2」をフルリメイクしたタイトル。ビジュアルは全編にわたって3Dに再構築。キャラクターボイスに対応しているほか、楽曲はコンポーザーの菊田裕樹氏による監修のもとで、BGMを全楽曲アレンジ収録。SEも作用にリマスターを行っている。オリジナル版に登場する数々のシーンも、トークイベントとして再現されている。 対応機種はPS4、PS Vita、Windowsで、価格はいずれもパッケージ版とダ

    スクエニ、「聖剣伝説2 SECRET of MANA」最新スクリーンショットを公開
    kawatarou
    kawatarou 2017/09/08
  • グーグル、独自ブラウザエンジン「Blink」を発表

    UPDATE GoogleAppleのブラウザ技術は長年、いわば政略結婚のような形で結びついていたが、この関係がこのほど「離婚」を迎えることになった。 Googleは、「WebKit」ブラウザエンジンから派生した独自プロジェクトBlink」を開始した。同社はこの動きについて、「Google Chrome」と「Safari」の両方を技術的に自由にするものだと説明している。Googleが米国時間4月3日に発表したところによると、初期段階ではWebKitベースのすべてのブラウザが共有しているものと同じソフトウェアコードベースを使用するが、時間の経過とともにまったく異なるプロジェクトに分離する予定だという。 この動きは、競合する2社の間で何年にもわたり続いてきた、WebKitプログラミングに関する直接的な協力関係に終止符を打つものだ。WebKitはオープンソースのプロジェクトで、誰もがこのソフ

    グーグル、独自ブラウザエンジン「Blink」を発表
    kawatarou
    kawatarou 2013/04/05
    display:block
  • ペーパーレスで会議ができるiPadアプリに新機能--「RICOH TAMAGO Presenter」

    リコーは12月13日、ペーパーレスで会議やプレゼンテーションを行えるiPad向けアプリ「RICOH TAMAGO Presenter」をバージョンアップした。アップルの「App Store」から無料でダウンロードできる。 RICOH TAMAGO Presenterは、サーバなどを設置することなく、アプリを所有する人同士で資料(PDFファイル)を共有できるのが特長だ。現在は、10台以下での使用を推奨している。 RICOH TAMAGO Presenterは11月のバージョンアップで閲覧資料への手書きメモに対応。Evernoteにも対応し、手書きのメモも含めた資料を保存できるようにした。さらに今回のバージョンでは、ユーザーからの要望が多かった「サムネイル表示機能」と「資料の追加機能」「発表者のロック機能」を追加し、iOS 5にも対応した。 サムネイル表示機能は、ページ数が多い資料などの場合に

    ペーパーレスで会議ができるiPadアプリに新機能--「RICOH TAMAGO Presenter」
    kawatarou
    kawatarou 2011/12/13
  • [ウェブサービスレビュー]JPEG画像を最大5分の1まで圧縮できる「JPEGmini」

    内容:「JPEGmini」は、JPEG画像を圧縮し、データ量を削減してくれるオンラインサービスだ。手持ちのJPEG画像をアップロードするだけで、最大で80%、わずか5分の1の容量にまでデータ量を減らしてくれるので、バナー画像の制作などに効果を発揮する。 「JPEGmini」は、JPEG画像を圧縮し、データ量を削減してくれるオンラインサービスだ。手持ちのJPEG画像をアップロードするだけで、最大で80%、わずか5分の1の容量にまでデータ量を減らしてくれるというものだ。 使い方は簡単で、サイトの「Try It Now」を押してアップロードページへと進み、「Select Photos」で写真を指定すると、アップロードが開始される。アップロードが完了すると自動的に変換され、元画像と比較した画像が表示される。納得がいけばダウンロードする。以上がひと通りの手順だ。サイトは英語だが、難しいことはまったく

    [ウェブサービスレビュー]JPEG画像を最大5分の1まで圧縮できる「JPEGmini」
    kawatarou
    kawatarou 2011/12/04
  • 1