タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

読み物と宇宙開発に関するkazuph1986のブックマーク (1)

  • 【レポート】「JAXA i」が6年の歴史に幕 - ファンに惜しまれながらも仕分けで閉館に | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の広報施設「JAXA i」が2010年12月28日、閉館した。東京・丸の内にある同館は、JAXAの情報発信拠点として、2004年9月14日にオープン。東京駅から徒歩1分という立地の良さもあり、開館以来、約122万人が訪れたが、今年4月の事業仕分け第2弾によって「事業の廃止」が決まっていた。 閉館した「JAXA i」 JAXA iが入っていたのは、商業施設「丸の内オアゾ」の2階。面積は決して広くはないが、常設展示としてLE-7Aエンジンの実物などを見ることができたほか、主にJAXA職員によるトークショーなども毎月開催されていた。ロケットの打ち上げ時にはパブリックビューイングも行われ、宇宙ファン同士の交流の場としても定着していた。 場所は「丸の内オアゾ」の2階。ちょうど丸善の向かい側にあった 最終日はこのような混雑ぶり。この日だけで約4,700人が訪れた しかし

    kazuph1986
    kazuph1986 2011/01/02
    え、潰れるの!?
  • 1