タグ

労組と鉄道に関するkechackのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):「高速無料化」JR支援の民主党議員は板挟み - トラベル

    瀬戸大橋線を走る電車と真上にある瀬戸中央自動車道=13日、社ヘリから、森井英二郎撮影  JRの労働組合の支援を受けて当選した民主議員が、党公約との板挟みになっている。顧客を奪われて大打撃になりかねない「高速道路の無料化」にJR会社と労組がともに猛反発しているからだ。労組側は18日、民主議員との懇談会を開いて減収分を穴埋めする助成を求めるなど、働きかけを強めている。  「高速無料化、頼むよ」。8日朝、JR西日の佐々木隆之社長(63)は、3選を果たしてあいさつにきた三日月大造氏(38)=滋賀3区=にこうくぎを刺した。  佐々木社長は記者会見などで無料化反対の立場を鮮明にしている。三日月氏は「無料化はやります。ただ、どうやるかは今後しっかり考えます」と懸命に理解を求めた。  三日月氏はJR西の元社員。8年間の在職中は社員の9割、約2万6千人が加入する西日旅客鉄道労働組合の役員も務めた。同労

    kechack
    kechack 2009/09/15
    JRは菅直人が山崎養世の提言を採用した時点から動いてないと、今さら騒ぐのは遅すぎ。JR各社が政権交代なんてないとタカを括っていた可能性はあるが、労組は応援していながら政権交代を予想していなかったのでも?
  • 1