ブックマーク / nonishi.hatenablog.com (23)

  • 久々にウインナー以外の炒め物です♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「簡単レシピ」 「牛肉おろし」材料:薄切牛肉100g 油小さじ1 大根おろし醤油は適量 おろした大根汁はインスタント味噌汁に入れました。後ろのカブは惣菜 年末年始の「Windowsアップグレード関係」で疲れてしまったのか中々 やる気が出ない私でしたが、先日生協スーパーで、美味しそうなお手軽 薄切り牛肉を買ったので「思い出の料理」に久々に挑戦してみました! はてなにはお料理上手さんが沢山おられるので、こんなに簡単な料理披露するのは恥ずかしいのですが~、最近ではウィンナーしか炒めない 状況なので大きな進歩かもしれません。なぜ『思い出の料理』なのかと 言いますと、実は40年前の夫との見合いの席で出された料理に似てる からです。(お店の料理は薄切りでなく塊の肉でしたが・・・(^_^;) ) 焼いた肉に大根おろしと醤油をかけただけのシンプルな味ですが、私は とても美味しく感じて、結婚後も記念

    久々にウインナー以外の炒め物です♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2023/02/19
    のんさん、とっても美味しそうですっ!大根おろしも一仕事😅。立派なお料理です👍
  • 今年の目標は・・・「手作り」で節約!? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「手作りしました」 みなさま、大変遅ればせですが~ あけましておめでとうございます! 関東地方は松の内も過ぎてしまいましたが、少し早目の??復活です! 雑炊風に見えますが・・・たっぷり器入り大根とエノキの味噌汁です♪ 味噌はホント何年かぶりに買いました!カツオ節で出汁もとりました。 『今年の目標』みたいなものを、既にブログ上で挙げていられる方々を 真似て・・・私も、考えてみました。「調理定年」※を決め込んだ私は 罪悪感なく、今年も年越し蕎麦も、お節もお雑煮も、宅配弁当屋さんに ※まほさんブログ記事で、この言葉を初めて知り嬉しくなりました♪ 任せてしまいましたが一つだけ気になることはありました。それは既に 長いこと作ってなかった味噌汁を久々に作ってみたくなった※※こと。 材料を少しずつ揃え、今日のお昼にトライしました!(掲載画像です) ※※風太さんブログ記事で。味噌汁にエノキを入れてるこ

    今年の目標は・・・「手作り」で節約!? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2022/01/14
    のんさ~ん♡大変ご無沙汰しております~^^;お元気そうで嬉しいです。お料理もやれば出来る!のんさんなのですね(*^-^*)又、時々遊びに伺いますね。今年もよろしくです~♪
  • 嬉しいできごと - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「ささやかな幸せ」 お題「好きなシリーズもの」 楽しいまでは行かなくても明るくなって欲しい願いを込めた壁飾りです 「紙バンドで作った一番簡単な?コースター」が土台になっています♪ 大雨やコロナ禍で大変な思いをされている方も多い中なのに、この様な タイトルの記事を書かせて頂き申し訳ありません!備忘録なのでどうか お許し下さい。まずは・・・お陰様で無事に誕生日を迎えられました♪ 64歳になりました!60歳を越えた時も大変有り難く思ったのですが 今回は更にその気持ちが強いです。家族や友人、ブログで知り合った方 にもメールやブログやコメントや手紙で祝って頂け幸せです♪ (*´ ▽`*) 紙バンドの方でも嬉しいできごとがありました!私の拙い作品を参考に 素敵なオリジナルを生み出して下さった方がいらっしゃること。了解を 得ぬままですがリンクを入れさせて頂きます。当にありがとうです! blog.g

    嬉しいできごと - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2021/07/18
    のんさん♪こんにちは。happy barthday🎉沢山の方がお祝いに駆けつけてくれましたね。のんさんのお人柄♡穏やかで、嬉しいことがひとつでも多い1年であります様に(*^-^*)
  • 20年ぶり?いや25年ぶり??の手作り酢豚 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「手作りしました」 お題「簡単レシピ」 お皿が今一つ??ですが、中々美味しそうにできました~!\(^o^)/ 材料(ヒレ肉だけは下味+片栗粉で60cc位の油で揚げ〔炒め〕てます) 結婚する前、実家に居た頃は、母が時々手作り酢豚を作っていました。 それは中華料理店でべるような甘い酢豚ではなく、ご飯によく合う? どちらかというと甘味が控え目な酢豚でした。結婚したての頃は料理を見て偶に作っていましたが、これも甘味が控え目のレシピでした。 どちらかと言うと母の味に近かったかと。前置きが長くなりましたが~ 今回ははてなのお仲間こちょぴあさんのレシピ格的な酢豚に挑戦! copichoa.hatenablog.com 甘味は白砂糖が無いので「みりん」で代用しました!なので結局・・・ 甘味が控え目な酢豚になってしまいました。(^_^;) 具材も少しだけ変更 してしまいましたが、それなりに美

    20年ぶり?いや25年ぶり??の手作り酢豚 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2021/06/14
    のんさん、すご~く美味しそうです👍彩りもきれい。手作りは好みの味に出来るのがいいですよね。次は何を作られるのかしら?パパさんも私も楽しみにしていますよ~。
  • 断水でホテル避難 &エポのエンジンルーム &手縫いのマスク♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    上から「マスク」「エンジンルーム」「取手付椅子があるホテル部屋」 包装もとても可愛い袋♪ 右下が大で夫用、チェック柄は私用にします。 マスクの裏柄が、また々可愛らしい!装着時も楽しくなりそう?です。 ボンネットの開け方まで知らなかった私。(^_^;) 青いのがバッテリー。 椅子の持ち手は、なるほど!でした。mashley さんは 御存知ですね? ショックなことに「マスカット君の排便日」に断水するという知らせが 公団から入りました!4時間程度の断水ですが、我家でトイレが使えぬ ことは最大の危機なので仕方ないのでホテルに滞在することに。いつも 混んでるホテルでしたが、幸い??コロナで近くのキティの遊園地?が 休園しているので、簡単に予約が取れました。ツイン(二人で15,000円 ×2泊)事代等も含めると大きな出費となりますが  少し前に記念日も 迎えていたのでOKとしました!お陰様で滞在翌日

    断水でホテル避難 &エポのエンジンルーム &手縫いのマスク♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/03/21
    のんさ~ん♡マスカットパパもストレスなく過ごされたご様子、良かったです(*^-^*)1泊とはいえ、慣れないホテル滞在、大変でしたね💦お疲れ様でした。桜が咲き始めましたね~♪
  • 梅と桜をたずさえ※母の元へ。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    ※携えたのは物でなく花柄のハンカチでした。右下に名前を入れて♪ (シールは、介護ネームプレート業者さん より50枚 2,000円で購入) 月一を目標にしている母の見舞いですが、予定していた日に雪が降って 1月は見送ってしまいました!(まほさんに親不孝娘を孝行娘と言って もらえて心が軽くなりました)昨日は快晴の中、今年初めての見舞いに 一人で(夫のリハビリ中に)出掛けてきました。夫を施設へ送る時間が 例によって大幅遅刻で、その分到着時間も遅れてしまいましたが~丁度 母は堂でおやつタイムで白玉入りおしるこを戴いている最中でした。 30分位 私一人 母の部屋で 長姉が作ってくれてるカレンダーノートを じっくり遡って読んだり、施設催し時の溢れる笑顔の母の写真を見たり のんびり過ごし夫の迎えの時間が近付いたので母を呼びに行きました。 母は近い記憶が弱くなったりしますが  夫の名前は忘れないでいて

    梅と桜をたずさえ※母の元へ。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/02/08
    春色のハンカチ♡とっても素敵です。親孝行娘の、のんさん(*^-^*)高齢者はお餅より白玉の方が嚥下がし易いのでお汁粉も白玉入りのなのですね。お母様とのひと時、良い1日でしたね。
  • 節分 & バレンタイン - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    赤鬼・青鬼は旧作です。チョコ:左は前回の色違い、右は配達員さん分 一週間以上も更新無しで、★をくれた皆様への御礼ご訪問もせぬままで ご心配をおかけし申し訳ありません。夫の病院通いに加えて、私の歯の 治療が長引いてしまった為、パソコンに向かう時間が減っていました。 お陰様で、3ヶ月(約10回)に亘った根っこの治療も無事に終了して 差し歯(今回は保険内治療のプラスチックで5,000円でした。(^_^;))も 無事に入り、歯無のん婆♪も元の姿に戻りました!ビックリしたのは~ 高額だった40年前のセラミックと殆ど見栄えが変わらないということ でした。強度は違うかもしれませんが、何とかあと20年もってくれる ことを願っています。(今度腫れたり痛くなったら抜歯しかなさそう) こんな状況の中、公団からは『住まいの鉄部分の塗装』の連絡が入って 汚い部屋をどうするべきか右往左往したり~、なのに、スマホの料金

    節分 & バレンタイン - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/02/03
    のんさ〜ん❣️歯医者さん通い、お疲れ様でした。今日は節分ですね👹可愛い、紙バンドの鬼さんが邪気を払ってくれますね🎀
  • バレンタインのチョコ、誰にあげますか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    先日コーチャンでGETしたドイツのチョコ(夫用で既に味見トライ) 『義理チョコは止めよう』なんて記事を去年読みましたが、私は・・・ 「いいのにナ~」と思っています。でも、数や金額が際限なくなったり 予算的に無理があったらNGだと思いますが。去年から我家は14日に 丁度会う方で、それも心からプレしたい方だけに限定しました!去年は 心療内科の先生と受付の女性と、整体の先生。今年は素敵なお返し※を 下さった整体の先生にだけ、早目にプレ予定ですが、当日は生協弁当を ※奥様が選んだお菓子で紙バンド作品もイメージしちゃいました ♪ 宅配して下さるT島さんと牛乳配達のTさんのみ。お二人にはお返しの 心配が無い様、お手軽品を予定しています。一部?の男性側から見ると 迷惑な日と思われるかもしれませんが、勝手な考えですが、私は今後も 贈り続ける予定です。(最終的には、夫だけになるかもしれませんが) みなさまの

    バレンタインのチョコ、誰にあげますか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/01/25
    のんさ~ん♪バレンタインはとびきりのチョコを大好きな人だけに送ります♡量より質!です(笑)※ご丁寧にメールをありがとうございました(*^-^*)マスカットパパさんにもよろしくお伝えくださいね。
  • 入籍日(1/20)を過ぎ37年目に突入しました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    英語名まで載っているので外国の方の日土産にも最適そうな茶碗です 真冬の入籍で、雪解け道を二人で歩いた日がクッキリ浮かんできます。 まさか夫が大病するとは思わなかったあの日、市役所は若かった二人を 笑顔で迎えてくれました。昨日(20日)は病院後、市役所駐車場にも 立ち寄り、その後予約してた美容院※でシャンプー&ドライしてもらい 記念日の夕飯は少し離れた例のお寿司屋さんへ向かいました。帰りには レジ前に並んでた寿司用茶碗(画像の品です)を記念に購入しました。 ※年末に行った若者向美容院。昨日の夫は店内の椅子でバッグ番! 格安な記念品ですが、大好きなお寿司が沢山描かれているので大満足? 寿司屋の前にはコメダ珈琲にも寄れたし、最後の最後にはコーチャンに 久々に??行って、なんと早目のバレンタインチョコも購入しました。 結婚式が2月10日だったので、新婚旅行(九州)途中に14日が来て 持参したチョ

    入籍日(1/20)を過ぎ37年目に突入しました! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/01/22
    のんさ~ん♡37周年目突入!おめでとうございます🎉無理せず、笑顔で(出来る範囲で~)お過ごしくださいませね(*^-^*)HANA新住所は87diary.comです。お気に入り登録して頂けると嬉しいです(*^-^*)
  • ネット購入の棚※でスッキリ?? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    ※棚というより、カラーボックス風ですが・・・ お見苦しい部屋の状況でお恥ずかしいですが~ご参考になれば、です。 この画像は、アフターです! ビフォアーが無くてスミマセン。<(_ _)> 窓際に積んであった段ボール箱が今にも崩れそうになりました!中身は ペットボトルで重かったし、上に生協のチラシを山積みにしてあるのが 最大の原因でした。で、何とかしなくては!と2日前にネットで検索し 好みの巾(10cm~)で組み立てもしてくれる業者に出会えました。 組み立て代も500円!と格安!梱包箱から出すのは結構大変でしたが 写真の様にピッタリと納まって嬉しくなりました。我家には、まだまだ 色んな物を山積みにしてある箇所があるので、棚を少しずつ増やしつつ 生前整理を進めたいと思っています。業者さんもリンクさせて頂きます ので、棚を探していらっしゃる皆さん、よかったら覗いて見て下さい♪ トップページ ↓ か

    ネット購入の棚※でスッキリ?? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/01/18
    すご~く上手におかたづけが出来て良かったぁ(*^-^*)やったね!って達成感を感じますよね👏
  • 寒中見舞いに干支柄はNG?だそう! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    喪中の整体N倉先生にプレした干支ネズミ 穏やかな顔だから許される? 「寒中見舞い」の時期となりましたが、マナーについて調べたら・・・ 干支柄はNGということを初めて知りました!お正月を連想させる様な 絵柄を避けるのが無難ということみたいです。年賀状の余りを使うのは 絶対避けた方がよさそう。(これは常識なのかもですが) 干支の件は 60を過ぎ初めて知るノン婆がいたので老婆心で書かせて頂きました。 二十歳になるまでに、ある程度のマナーは心得ておきたいものですね♪ 【参考にさせて頂いたHP】 enechange.jp 今週のお題「二十歳」 2018.9.27.より、参加ランキングを「日々の出来事」のみ としました! 2018.9.28.より「エコクラフト」ランキングは別ブログ※で参加中です ※「マイベストペース3」紙バンド関係記事のみを掲載してるブログ ↓読者登録を控えている身で勝手ですが、クリ

    寒中見舞いに干支柄はNG?だそう! - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2020/01/12
    のんさ〜ん🎀知らない事いっぱいあります。教えてくださってありがとうございます💕今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️
  • 誕生日は・・・豪華♪ 冷やし中華で!(^O^)/ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    【 追 記 】7月16日 深夜 皆様、記事にも沢山のお祝いの言葉をありがとうございました!また 旧友のKちゃん、Nさんも、素敵な絵葉書をありがとうございました ♪ 今日は小雨の中、母を見舞えました。取り急ぎ御礼だけでスミマセン! ★『予約されましたか?』にドキッとしましたが、何とか入れた中華店 カップの茶色いものは、珈琲ではなくて、冷やし中華用のタレでした。 ★風太さん、ケーキも花も無かったので、素敵な画像も嬉しかった~! 画像、勝手にパソコンに保存し、更に掲載までしてしまって許してネ! 前の記事で誕生日にチョコッと触れさせて頂きましたが、コメント欄に 沢山のメッセージをありがとうございました!そして旧友からの沢山の メールも嬉しかった!何とブログの記事にして下さった方までおられて 当に石畳のん♪(nonishi)は幸せ者です。まだまだ今後もお手紙等が 届くかもしれませんが(あは決して

    誕生日は・・・豪華♪ 冷やし中華で!(^O^)/ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2019/07/16
    のんさ~ん♡ハッピーバースデー🎉です~(^O^)マスカットパパさんと中華でお祝い✨美味しそう♬これらもマイベストペースで長~くお願いします。追伸:遡って見て下さり、嬉しいコメントまでいただき感謝です<m(__)m>
  • 義理チョコではなく・・・感謝(ありがとう♪)のチョコ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    今週のお題「わたしとバレンタインデー」に再度参加させて頂きます ★感想を書き忘れましたが  このお菓子 クッキーの周りに薄くチョコが コーティングされていて とっても美味しかったです。お行儀が悪い かも?ですが、愛車内でべてもこぼれずべ易い形でした♪(*^。^*) きひみハマめ (id:MyouGirl) さんも皆様も機会がありましたら是非! バレンタインデーも終わってしまいましたが、昨日嬉しいチョコを戴き また感謝のチョコを初めて※お世話になってる心療内科の先生と受付の 女性に渡しました。※延期した受診日が偶々2月14日だったのでネ。 (受付女性Aさんにはマスカット君から、T先生には私から手渡し~) 戴いたのは、夫婦で頻繁に利用させてもらってる飲店店長さんからで (内緒で戴いたので店名は書けませんが~)画像のチョコ菓子 ♪ 元気で 素敵な店長さんはマスカット君をいつもハイタッチで迎

    義理チョコではなく・・・感謝(ありがとう♪)のチョコ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2019/02/16
    のんさ~ん♪ありがとうの気持ちを込めたチョコ♡大賛成です~(^_-)-☆
  • 2019年 明けまして おめでとうございます!今年も宜しくです。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    イノシシは兄妹になりました。猪突猛進ではなくユックリ、マイベストペースで ♪ (イノシシの【材料と作り方のポイント】はマイベストペース3を御覧下さい) 正月準備を何もせぬままに、年が明けてしまいました!お節料理だけは 昨日の朝「ワタミタクショク」のK配達員さんが届けてくれてますが。 皆さんはキッチリと綺麗なお部屋で手作りお節で迎えられたのかな?? できれば~私ほどではないにしても、のんびり派の方も居て欲しいナ ♪ 年々、年中行事的なものから足が遠のいて、いつも通りの暮らしですが 何とか元気で過せていることに感謝して、新たな年を歩んで参ります! 年賀状も今からで、お恥ずかしい限りですが~、ブログを読んでくれた 方々には、お詫びを込めて御挨拶させて頂きます。60過ぎても70が 目の前でも相変わらずの不良老夫婦、今年もよろしくお願い致します。 2018.9.27.より、参加ランキングを「日々の出

    2019年 明けまして おめでとうございます!今年も宜しくです。 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2019/01/02
    キャ~♪可愛い、いのししブラザーズが出来ましたね~(^_-)-☆のんさん、明けましておめでとうです。のんびりイノシシさん♪めちゃくちゃいいです!今年もゆっくり参りましょ♪よろしくお願い致します。
  • もりだくさんだったマスカット君※の誕生日 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    ※夫のブログ上でのアダナです。実生活ではドンちゃんと呼んでます。 最寄り広場のクリスマス ♪ あの永ドンがツリーの下に(数日前SEで駐車場から撮影) 3ヶ月前、昨日夕方PMTC※予約を入れてあったので、我家にしては 珍しく、自宅で昼まで済ませ出掛けました!相変わらずお優しくて~ 遅刻した(こんな日にまで(>_<))分、よりスピーディーに  いつも通り ※歯磨きを丁寧に出来ない二人は3ヶ月に一度プロの掃除を頼んでます 綺麗に仕上げて頂きました!どうしてもMD※※ディスクが買いたいと 前々からマスカット君が言ってたので、閉店間際に電気店に滑り込んで 目出度く購入、昨夜はジュース以外の買物が出来てホッとしました~! ※※MDを御存知でしょうか?プレーヤーは既に販売終了の懐かしい品 次に向かったのは、夕飯処の「グラッチェガーデンズH内店」実は先の 電気屋さんの建物内にもあるのですが、閉店時間が早

    もりだくさんだったマスカット君※の誕生日 - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/11/20
    遅ればせながら、マスカット君こと、どんちゃんパパさん、お誕生日おめでとうございます🎉のんさんはポジティブで明るい奥様だからどんちゃんパパさんはお幸せですね💕
  • 観光地に紅葉狩りに行けなくても・・・ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    「栗ちゃん’Sストラップ」は旧作品ですが 作り方もありますので↓覗いて下さい♪ nonishi.hatenadiary.com 車で 日帰りが出来る程度の遠出で 紅葉を見たいと思っていましたが~ 寝不足が中々解消されずだし、出発時間もいつも遅くなってしまう我家 なので、どうも高速道路を使っての紅葉狩りは諦め気味になりました。 で、昨日は前に御紹介した州初出店の「コーチャンフォー若葉台」へ エポを走らせました。ここは駐車場が広くトイレも綺麗なのが嬉しい ♪ 店内が広いので  羽田空港以来  降ろして無かったスワッチ※も降ろして ※世界最小クラスの車椅子。清水の舞台から飛び降りて夏に購入! 小さな買物(ハンカチと手提げ袋)の後、ノンビリ車椅子を押しながら 店内を散策しました!クリスマス色で素敵な品が沢山並べられていても 手にするだけで満足の老夫婦。物欲の衰え?も 再確認しました。(^_^;)

    観光地に紅葉狩りに行けなくても・・・ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/11/08
    おはようございます♪楽しみ方、面白がり方は人それぞれ違うし、出来る範囲で見つける事も素敵ですよね。ポジティブなのんさん、栗ちゃんトリオのストラップ♪可愛くて楽しいです!
  • デジパの艶姿??お披露目です♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    還暦で白髪染めを止め1年と3ヶ月!やっと染めてる部分が略なくなり 陽気も涼しくなったので、今月初めににデジタルパーマを掛けてもらい ました♪  前回(小泉純一郎風)の時よりも、かなりキツメです!(^。^)h スマホに入れた例の画像※を担当美容師さんに見せてお願いしました。 結果は・・・中々ヨイ感じ?セットも手ぐしでイイみたいで、以前より 楽になりそうです。只、車の運転時は邪魔にならぬ様クリップが必要! 当日の画像は残念ながら撮り損ねましたが、今日は、自宅シャンプー後 手櫛で整えた姿をiPadで自撮りしてみました。後姿は夫マスカット君が 泣きながら  不得意なSEで撮影してくれました。滅多にしないの依頼 ↑の髪は ややグリーンがかって見えますが↓の写真の方が物に近いかナ なんだから、もう少し気持ちよく明るく元気に撮って欲しいものですが 片手しか使えないから仕方がないのかな?何度も何度も撮

    デジパの艶姿??お披露目です♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/10/21
    のんさんはご自分が良く解っていらっしゃるのですね。とってもお似合いです!小泉純一郎風?に笑いました(*^-^*)
  • 生まれ変わっても、同じ人生を歩みたいですか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    2018.9.27.より、参加ランキングを「日々の出来事」のみ としました! 2018.9.28.より「エコクラフト」ランキングは別ブログ※で参加中です ※「マイベストペース3」紙バンド関係記事のみを掲載予定のブログ ↓読者登録を控えている身で勝手ですが、クリックして頂けると嬉しい♪ 日々の出来事ランキング 昨日ノーベル賞を受賞した大学の先生が、『もう一度生まれ変わっても 同じ人生を歩みたい位だ』という風なことを言われていましたよね?? きっと挫折を知らない明るい人生だったんだろうナ、なんて勝手に想像 しています。(詳細は調べてないのであくまでも私の妄想ですが)一方 並べては大変おこがましいですが~~私の場合はどうなんだろう?って 考えてみました。学校を出るまでは、まぁまぁの人生?就職は華やかな 職場では無かったけれど先輩や仲間に恵まれ楽しく過すことが出来たし 専門学校では一生付き合っても

    生まれ変わっても、同じ人生を歩みたいですか? - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/10/03
    『出来れば病気なしがいいけれど、どんな人生を歩んでいたとしても、最後には夫に出会いたい』確かに病気は辛いけれど、これが、心優しいのんさんのお答えですね(*^-^*)
  • 一人になれるって、何て幸せなんだろう! だけど・・・ - マイベストペース2(石畳のん♪ブログです)

    2018年1月7日より「日々の出来事」 と 「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ 日々の出来事ランキング ★★ 現在  読者登録を(して頂くことも)控えております m(__)m ★★ この駅はキティーちゃんでも有名ですが モノレールの終着駅の様子を写してみました! 昨日(19日)は月2回(タマに3回)の夫のデーサービス日でした。 寝不足もあったのですが、加齢による体力低下もあって、始めた頃より 行くことを嫌がるようになりました。そんな夫を何とかなだめなだめて やっと3時間弱の自由時間を手に入れた私が向かったのは~隣りの駅! 1h無料の銀行駐車場に車を入れて記帳だけして近くの別ビル内店舗の 店で柄の長い晴雨兼用傘(車に常備して置く為、今より大人らしいのが 欲しいと探していたのですがヨイ感じのが見つかったので)を購入!※ ※大人らしい

    一人になれるって、何て幸せなんだろう! だけど・・・ - マイベストペース2(石畳のん♪ブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/09/20
    のんさん♪家族がいて幸せだからこその一人の時間。本当にそう思います。ひとりの時間は大切だけれど、やっぱり家族の輪(和)の中にいる自分が好きです。これからもお付き合い、よろしくお願い致します<(_ _)>
  • 頼もしい同期と魅惑のパフェ♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    ★今日は、月に2回(タマに3回)の夫の「デーサービス日」でした。 2018年1月7日より「日々の出来事」 と 「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ 日々の出来事ランキング ★★ 現在  読者登録を(して頂くことも)控えております m(__)m ★★ 今月のパフェは「いちぢく」(先月はマンゴーでした)どちらも美味! 7月には、従妹のYちゃん&高校時代からの友人Aさんと久々に会えた 隣り駅ホテルのラウンジにて、今日は会社の同期でラッキーにも我家の 近くに新居を構えてくれたNさんの誕生会を二人で開きました。(*^-^*) 月替わりのパフェの情報を得たので、月に一度位は会いたい人に私だけ 会えるに日したいナって思っています。実は今日は夫がデーサービスを 休みたそうでしたが~~Nさんの体験からのアドバイスを戴いて何とか 追い立て、私の貴重な

    頼もしい同期と魅惑のパフェ♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    keiko-blog
    keiko-blog 2018/08/25
    おはようございます♪のんさんの楽しそうな笑い声が聞こえてきましたよ。イチジクのパフェ✨とっても美味しそうです。