ブックマーク / d.hatena.ne.jp/skicco (2)

  • AKB48がヒットした本当の理由なんてない - SKiCCO ALTERNATiVE

    またこの人か。ハックルベリーのなぜぼくに話しを聞きにこないのかシリーズ。AKB48がヒットした当の理由 - ハックルベリーに会いに行くタイトルは釣りで、内容は自分の仕事の宣伝。さすが秋元康の弟子だけあって釣りの腕は一流だ。いちおうマジレスしておくと、康が「ヒットの最大の理由」だとすると、一昨年の暮れから急に売れ出したことの説明がつかない。巷にあふれる「AKB48が支持される当の理由」云々には、この点がすっぽり抜け落ちている。今売りのFLASH(大島優子が表紙)で康自身が言ってるが、康が成功したのは運が良かっただけなのだ。失敗したプロジェクトだっていくらでもあるんだから。もっともこれはヒットメーカーと呼ばれる人全員に共通してるんだけど、10回のうち1回大ヒットすれば、9回の失敗は忘れられる。誰にも知らないレベルだから失敗なわけで。それでもAKB48がヒットした理由を挙げるとすれば、康のみ

  • 俺はオタクじゃなくて何か別の生き物なのかもしれない - SKiCCO ALTERNATiVE

    オタク=アニヲタって定義もちょっともやもやするんだけど、それはそれとして。時々、自分がオタクじゃないんじゃないかと感じることがある。ケータイでアメブロやピグに夢中になる事もなく(ウィルコムだしな)、生写真をコレクションすることもない(収集癖が無い)。現場にも行かず(行けなくなった、と言うのが正しいが)、アイドルのイメージビデオも買わない(イメージビデオ興味ないんで。ライヴビデオは好きだけど)。アイドルちゃんのブログにコメント残したり、ラジオにハガキ書いたりもしない。貢物もしない。コミケにも行かない。そんな俺は、当にオタクなんだろうか。http://twitter.com/RPM99/status/2252304202マーケター「真のオタとはDVDや書籍やグッズやパチンコにジャブジャブ金を使う奴であり、無料のTV放送だけ見て作画や声優や演出について延々と語り出したり、Blogに一文にもなら

  • 1