kiku0429のブックマーク (670)

  • ブロックチェーンが変えるモノと未来への不安 - KickSwitch

    最近数年、テック方面で話題をさらってたブロックチェーンについて、ちょっと感じていることがありまして。 「楽して儲かる」みたいな旗の元に集まった有象無象が勝手なことをして散々叩かれた挙げ句にぺんぺん草も生えない大草原みたいな状況になってますけども、その影で着実に順位していた企業が来年以降で存在感を出してくるんじゃないかななんて考えています。 正面からブロックチェーンどーん!ってやると色々と問題があるけど、将来的にブロックチェーンでいい感じに成立しそうな市場にて、別の形で先にシェアを取っておくのが良い戦略だと思うよ。 — エリック (@switch_d13) December 18, 2018 どんな新技術もいきなり市場に受け入れられることは少なくて、革新的であればあるほど反発は大きくなったりするもの。(もちろん全く論外だという理由で反発されるパターンもあるけど) 現在はアメリカのガードナーが

    ブロックチェーンが変えるモノと未来への不安 - KickSwitch
    kiku0429
    kiku0429 2019/03/15
    気になる
  • 転職のお知らせ - 余白

    写真はが作った雪だるまです。 From: 株式会社Kaizen Platform 2/28が最終出社日でした やってたこと Webフロントエンド SPA開発 (React/TypeScript) Schema-first GraphQLによるAPI仕様中心開発の整備 UX/UI設計 Webパフォーマンス計測、改善 その他 lacolaco.hatenablog.com To: bitbank株式会社 4月から入社します 週4日にしてもらいました 空いた1日はClassiでの技術顧問とOSS、個人開発などに使います やりたいこと ある程度の規模に育ったAngularアプリの開発に関わりたい Angularのエキスパートとして持てる力を尽くしてチームを加速させたい Web技術とブロックチェーンのこれからについて、持論を持てる程度の学びを得たい ついでにマイクロペイメントまで学びを得られたら嬉

    転職のお知らせ - 余白
    kiku0429
    kiku0429 2019/03/01
    徐々にブロックチェーン方面に人が移ってるね。
  • Youtubeが新しいスタジオ「YouTube Space Tokyo」を作るらしい→発表

    Youtubeが新しいスタジオ「YouTube Space Tokyo」を作るらしい→発表 2018/11/8 2019/7/3 イベントスペース, 動画 Youtubeが新しいスタジオをオープンするらしい。 Youtubeのスタジオといえば「YoutubeスペースTOKYO」として運営する東京の他、ベルリン、ドバイ、ロサンゼルス、ロンドン、ニューヨーク、リオデジャネイロ、パリ、ムンバイ、トロントの世界10ヶ所で展開しているYouTube公式の撮影スタジオ兼イベントスペースがあるけれど、それ以外にも作るっていう事だろうか。 →追記 2020年に渋谷でオープンと発表されました。 (https://www.youtube.com/intl/ja/yt/space/tokyo/facilities/) YouTube Space Tokyoがあるのは東京・六木にある六木ヒルズの29階。複数の

    Youtubeが新しいスタジオ「YouTube Space Tokyo」を作るらしい→発表
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/27
    メモ
  • メドレーとメディカルノート、健康アップデートから復活したのはどちらか? | メソッド | 才流

    2017年12月を境に、医療情報に関する検索結果が大きく変わりました。 そもそも、検索結果が激変した背景としては、DeNA社のWELQの問題をきっかけとした「信頼できる情報をいかにユーザに届けるか」という問題が大きかったと思います。 今回のテーマは、「健康アップデート」と呼ばれるGoogleの検索結果アップデート。それにより、検索経由のトラフィックを大幅に失ったものの、無事にリカバリーできたメディカルノートの事例と、中々リカバリーできていないメドレーの事例を比較していきましょう。 才流では成果が実証されたメソッドにもとづき、マーケティング戦略立案から施策実行まで支援しています。マーケティング活動で課題を感じている方はお気軽にご相談ください。⇒才流のサービス紹介資料を見る(無料) 健康アップデートが及ぼした影響 Googleは医療情報を代表とするセンシティブな検索ニーズに対して、信頼できる情

    メドレーとメディカルノート、健康アップデートから復活したのはどちらか? | メソッド | 才流
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/27
    これはまさに。スタートアップに多い「Webだけ」の戦略の限界が露呈されている感じある。
  • 全然わからない。俺たちは雰囲気でマネージャーをやっている。 - アルパカログ

    自分は今、コード書かずにマネジメントしかしてなくて、そんなポジションの人にそれほど価値ないでしょ、とか思ってしまうけれど、こういうポジションの人がいないチームの話とか聞くと、やっぱりいたほうがいいんじゃないか、と思うし、ほとぼりが冷めるとまた自分は無価値のように思えてしまう。 こんな心境の吐露を「エンジニアリングマネージャのキャリアについての悩み」で拝見して、私も何か発信しなければと思ったのがこの記事のきっかけである。筆者のdaiksyさんは、 エンジニアマネージャってなんか実績を示しづらいので、世の中の数多のマネージャ職に埋もれて、自分にスポットが当たりづらい、結果、キャリアに不安が拭えない、みたいなとこないです? とも述べていて、これら2つのメッセージに込められた心の葛藤は、全てのエンジニアリングマネージャー(以下EM)が感じていることではないかと私は思う。少なくともEMの一人として私

    全然わからない。俺たちは雰囲気でマネージャーをやっている。 - アルパカログ
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/22
    がんばろう。
  • 「会社から酷い扱いを受けている」と訴える嘱託社員の知人に生きる希望を与えてきた。 - Everything you've ever Dreamed

    相談したいことがある」と言ってくる人のほとんどは、「私は正しいよね」「間違っているのは向こうに決まってる」という具合に、己の意見や考えの正しさを後押ししてもらいたいだけである。だから、そういう誘いを受けたとき、僕は気持ちのスイッチを切って、生ビールを飲みながら「だよねー」と言うにとどめるようにしている。もちろん親しい友人に対しては、そのような対応はしない。友人たちは冷静かつ優秀な人たちなので、己の考えを客観的にとらえ、僕の意見、それが否定的なものであっても受け入れてくれるからだ。それ以外の、それほど親しくもない、どうでもいい方々たちは、こちらが気で親身になって「それは違うんじゃないかな」「間違っているよ」「もしかしてバカなのか?」と指摘すると、なぜそんなふうにいうのだ、ヒトデナシ!と声を荒げるからたまらない。場が凍り付いてビールが不味くなるのは御免被るし、そもそも親しくもない人がご自身

    「会社から酷い扱いを受けている」と訴える嘱託社員の知人に生きる希望を与えてきた。 - Everything you've ever Dreamed
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/12
    こういう人多いんだろうなぁ。。。
  • のん、渋谷のダイナーとコラボ!期間限定で"NON" THE CORNERがオープン!

    のんと渋谷の人気ダイナー・ON THE CORNERが、2月15日(金)21:30〜2月28日(木)に期間限定でコラボレーションダイナー「NON THE CORNER」をオープンさせる。 期間中にはNON THE CORNER店舗にて、オリジナルフードが注文できるほか、オリジナルグッズも数量限定で販売予定となり、そのカバービジュアルとなる写真も発表した。 オリジナルグッズは、2月14日(木)にCLUB CHITTA’で行われる「のん with スーパーヒーローズ 野音リベンジ!!!」の会場限定にて先行発売される。 また、NON THE CORNERのショートムービーが渋谷の9つの街頭ビジョンを舞台とする「NEO SHIBUYA TV」にて2月16日(土)〜22日(金)まで放送となる。 NON THE CORNERについては、のんディレクション、チームのん女子部企画制作のもと、様々なアーティ

    のん、渋谷のダイナーとコラボ!期間限定で"NON" THE CORNERがオープン!
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/07
    これ行きたい
  • 株価暴落に怯えない「毎月1万円・積み立て投資家」たちの凄み(藤野 英人) @moneygendai

    年末の株価下落で「含み損」を抱えている人たちへ 昨年は年末にかけて株価の急落が続きました。2018年はつみたてNISA(投信の積み立て投資を対象とする少額投資非課税制度)が始まり、これをきっかけに積み立て投資をスタートした人もたくさんいます。 積み立てを始めたばかりの人たちは、年末の株価下落で含み損を抱えているのではないかと推察します。 このような状況で「やっぱり投資なんてするんじゃなかった」と心が折れてしまい、積み立てを止める人は少なくありません。私たちが運用する「ひふみ投信」でも、最近、始めたばかりの積み立てを止めていく人が少し増えてきています。私は、このことをとても残念に思っています。 「損失が出ているなら、止めるのも当たり前なのでは?」 と、思う人もいるかもしれません。しかし、株式市場が下がっているときに「損をしているから」といって積み立てを止めるのはとてももったいないことなのです

    株価暴落に怯えない「毎月1万円・積み立て投資家」たちの凄み(藤野 英人) @moneygendai
    kiku0429
    kiku0429 2019/02/07
    気になってるけど増やすのもしんどいしなぁ。
  • アップル「FaceTime」のバグ、少年が1週間以上前に発見していた

    世界中の誰もが気づく前に、アリゾナ州に住む14歳の少年が、友人ゲーム「フォートナイト」をプレイしていたときに、Appleのビデオ通話アプリ「FaceTime」のバグを発見した。 Michele Thompsonさんの息子であるこの少年は米国時間1月19日、友人とFaceTimeでグループ通話を始めた。オンラインゲームをプレイしながら会話するためだ。少年が1人の友人を追加したところ、その友人がまだ通話に応答していないにもかかわらず、その友人のスマートフォンを通して会話が聞ける状態になった。 少年はまず、弁護士である母親にバグを知らせた。母親は、バグが広く知られる前のこの1週間、Appleに警告しようと努力したという。 Appleユーザーは、「iPhone」「iPad」「Mac」など、グループFaceTimeが使える任意の端末を、基的に盗聴器にしてしまうことのできる深刻なセキュリティホール

    アップル「FaceTime」のバグ、少年が1週間以上前に発見していた
    kiku0429
    kiku0429 2019/01/30
    もったいないなぁ。大きい会社になるとこういう声も届きづらいのかなぁ。担当者がどうなるか気になる。
  • 底辺IT企業は『書けない』プログラマとどう向き合ってきたか - megamouthの葬列

    新年から夢のない話で申し訳ないのだが、表題のとおりのテーマである。 note.mu という記事があって、むやみに長いので飛ばし飛ばし読んだ。 大意としては、世の中には「書けない」プログラマというのがいて(元エントリでは学生さんのようである。さもありなん)そういう人はどうやったって書けるようにならないんだから、諦めろ、という話のようである。 で、じっと手を見て、下請け底辺のIT企業にいる私たちは、このような人々をどうしてきたろうか、と考えると、「放ったらかし」にしたなあ、と思うのである。 最初のほうは優しく教えていたと思う。話したりハンズオンしている時に、あっこの子、変数のことわかってないな、と感じたら、ホワイトボードを持ち出してきて、例の"x"と書いた箱の絵に矢印を引いて、値が入っている図を書いて、「わかった?」「あ、はい」みたいなやり取りをして終わり、という程度の「教育」である。 だが、

    底辺IT企業は『書けない』プログラマとどう向き合ってきたか - megamouthの葬列
    kiku0429
    kiku0429 2019/01/04
    わかりみが深い
  • 夢だけで挑んだ「個人ゲーム開発」独立したら年収15万円でデッドエンド間近な男と、仮想通貨アプリの収益が「月30万円から月数千円」に急落した話

    夢だけで挑んだ「個人ゲーム開発」独立したら年収15万円でデッドエンド間近な男と、仮想通貨アプリの収益が「月30万円から月数千円」に急落した話 6名のアプリ開発者を取材しました。「個人開発者特集2018」の第六回(最終回)です。 <目次> 1、デスマーチを超えて夢だけで独立したら年収15万円 2、仮想通貨アプリのアフィリエイト月30万円が月数千円に 3、ドローン飛行マップ開発者のニッチアプリつくる楽しさ 4、300万DLのホラーゲー開発者が語るホラーの広がり方 5、副業開発の瞑想タイマーアプリが月2万円の広告収入 6、囲碁アプリが収益80万円。65歳以上ユーザーが多い 1、アプリで独立「夢だけ」で挑戦したら年収15万円 ※個人開発者のふりふらさん(30代 埼玉県在住) もともと「開発者になるまで」は何をされていたんですか。 もともとは、ソフトウェア会社でデスマーチしてました。残業170時間と

    夢だけで挑んだ「個人ゲーム開発」独立したら年収15万円でデッドエンド間近な男と、仮想通貨アプリの収益が「月30万円から月数千円」に急落した話
    kiku0429
    kiku0429 2018/12/19
    参考になる。
  • 古巣の侍エンジニア塾(株式会社侍)の炎上について思うこと【2018/10/23追記】 - INODEVLOG

    現在 侍エンジニア塾が大炎上 していますね。 自分はもともと侍でお仕事させて頂いていたこともあり、中の人の知り合いも何人もいたりします…。 だからこそ、炎上及び その後の対応にブチ切れてしまった ので、ブログに経緯と心境、今後取ってほしい対応をまとめておきます。 正直、胸が苦しすぎて昨日から仕事どころじゃなかったよ…。 ほんとに…。 こんなにストレスで動悸が激しくなったの久々だよ…。 多分、侍の知り合いもこれ読むだろうけど、むしろ読んで反省しやがれください。 ひっさびさのブログ更新がこんなネタとは…。 引用元: 侍エンジニア塾マンツーマンコースのご案内 権利者: 株式会社侍 侍エンジニア塾の炎上の経緯 炎上の発端 【10/12 (金) 18:36】侍への指摘が入る 炎上後の経緯 【10/13 (土)】炎上を確認した為一旦該当のバナーを外す 【10/15 (月)】企業サイトのTOP下部に謝罪

    古巣の侍エンジニア塾(株式会社侍)の炎上について思うこと【2018/10/23追記】 - INODEVLOG
    kiku0429
    kiku0429 2018/12/05
    この会社から人が流出しているのか、色々と採用活動を加速させている模様。
  • 『M-1グランプリ2018』で立川志らくは何をどのように審査したのか。 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)

    『M-1グランプリ2018』を見ました。第一回大会からずっと見続けて来て、初めてリアルタイムで見ることが出来ませんでした。というのも、シソンヌのライブ『モノクロ』を見に行っていたからです。だから、よく聞く情報を遮断するという行為自体が初めてでしたが、無事に何も情報を得ないまま帰宅して、録画を再生することが出来ました。危なかったのは、会場で、絶対にネタバレをペラペラ喋る奴がいるなと思っていたので、開演の前後ギリギリまでラジオ聞いていたんだけど、同行した奥さんが言うには、僕の隣でやっぱり「ミキが敗者復活で言ったらしいよ」とネタバレを話している人がいたらしいのですが、それを始めとして避することが出来ました。冨樫漫画を読んでいて良かったです。 大会としては、芸風がバラけていて、いわゆる多牌ってやつで、誰が優勝してもおかしくない空気がビンビンで、それこそ、初期の大会のようでした。加えて審査員も、いろ

    『M-1グランプリ2018』で立川志らくは何をどのように審査したのか。 - 石をつかんで潜め(Nip the Buds)
    kiku0429
    kiku0429 2018/12/05
    禿同
  • ほぼ毎月「キーボード」を買っているプログラマーが、最高の作業環境を追い求めた結果 - マネ会

    お分かりでしょうか。 皆さんはPC用の「キーボード」を何台持っていますか? 私の家には今、10台以上あります。 なぜにこのようなツイートをされるまで、キーボードやそれに関連するグッズを買い求めるようになったのか。 この記事では、これまで私が使ってきたキーボードについて、そのときの心境を交えつつ振り返ってみようと思います。 キーボードは「キースイッチ」によって違いがある まず「キーボードごとの違いって何?」という方のために、キーボード選びにおいて大切な「キースイッチ」の種類について、私が実際に触れてみた打鍵感とともに紹介します。 メンブレン 一番ポピュラーな方式のスイッチ。「ペタペタ」とした打鍵感。 メカニカル 機械式のスイッチ。種類はいろいろあるが「カシャコン」とした打鍵感が特徴で、ゲーム用のキーボードに多い。確実な操作性が売り。 光学 無接点。最近、ゲーム系のキーボードで採用され始めた

    ほぼ毎月「キーボード」を買っているプログラマーが、最高の作業環境を追い求めた結果 - マネ会
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/29
    すげえ。真似したい。
  • kemioに衝撃を受けた。若者を理解出来ない理由。 - razokulover publog

    佐倉としたい大西というラジオがあるんだけど、何気なくそれ聴いてたら大西沙織がkemioの曲について話してた。 「kemio?vineで色々やってた人じゃん?」と思って軽い気持ちでYoutubeを漁ってたらめっちゃ衝撃を受けてしまったので連ツイした記録。 今日はkemioのYoutubeチャンネルをずっと観てて、「俺たちの平成はもうとっくに終わってて、世界は次の世代にいってしまっていたのか、、、時代はもう遥か先へと進んでいたんだ...」という衝撃でひたすら興奮してたhttps://t.co/GTKtki4gMC— 宮崎由加(24) (@razokulover) November 28, 2018 vineとかの頃から存在自体は知ってたんだけどYoutubeチャンネルは観てなくて改めてみてみたらはぁ〜〜これがネクストジェネレーションの文化圏だ〜〜とわかった— 宮崎由加(24) (@razoku

    kemioに衝撃を受けた。若者を理解出来ない理由。 - razokulover publog
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/29
    「理解できる」と「無意識に出ている」では大きな隔たりあるよね。それがネイティブってコトなんだろう。
  • ビッグキーワードで上位表示する!際限なくアクセス数を増やす!テクニカルSEO対策|SEO対策のみう|note

    kiku0429
    kiku0429 2018/11/29
    最近はこの傾向が顕著だよなぁ。。。と同意。
  • 「重大な無断転載があった」渡辺真由子さん著書、絶版・回収へ 出版社が謝罪 - 弁護士ドットコム

    ジャーナリストで、メディア研究者の渡辺真由子さんの著書『「創作子どもポルノ」と子どもの人権』の一部に重大な無断転載があったとして、版元の勁草(けいそう)書房は11月28日、「弁解の余地はない」と謝罪文を発表した。同書を絶版・回収したうえで、購入者には返金するとしている。 『「創作子どもポルノ」と子どもの人権』は今年4月、勁草書房から刊行された。マンガやアニメなど、実在しない子どもを性的に描く表現物の規制について考えるだ。同社によると、11月に入ってから、SNS上で無断転載に関する指摘があることを見つけて、確認したところ、広範囲にわたる無断転載の箇所があることがわかったという。 該当箇所は、全7章の中で1章分(第6章)。同社編集部によると、外国の事例に関する論文をかなりの文量で転載し、「注」で出典を示していたが、執筆者から許諾をとっていなかった。「文の主従関係が逆転しており、(許諾のいら

    「重大な無断転載があった」渡辺真由子さん著書、絶版・回収へ 出版社が謝罪 - 弁護士ドットコム
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/28
    あーらー。。。
  • 週刊少年ジャンプの急な打ち切りが死ぬほど心臓に悪い - kansou

    週刊少年ジャンプ、子供の頃から毎週楽しく読んでるんですけど、ジャンプお家芸のひとつ、 「人気なくなった漫画が急に連載打ち切られる」 アレなんとかなりませんか。そろそろ読んでるこっちの心臓が止まるわ。 「新進気鋭!若き天才現る!」とか東京ドーム包むくらいの大風呂敷広げて、巻頭カラーとかセンターカラーでドドーン!と新連載スタートキメるわけじゃないですか。それで、こっちも「絵フツーだけどバトルシーン超面白いな…」「ストーリー全然意味わからんけどヒロインがアホみたいにかわいいな…」って当たり外れはあれど次話を楽しみにしながら読むじゃないですか。 けど、3話4話5話…って進んでいくと、なんか様子おかしいんですよ。稲川淳二がずっと耳元で囁いてくる「あれー?変だなー変だなー、先々週は上から3番目くらいの掲載順だったのに、先週は真ん中よりちょっと下…今週は後ろから2番目だぞー?やだなーこわいなー」って。ち

    週刊少年ジャンプの急な打ち切りが死ぬほど心臓に悪い - kansou
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/22
  • ノベルティでいただいたUSBメモリのコントローラーICが非正規品だったお話

    こんにちは、技術部の手島です。 弊社のメンバーがいただいたノベルティのUSBメモリを解析してみたところ、面白いUSBメモリでしたので調査した結果を記載します。 結果から 内容はふつーのUSBメモリっぽい パンフレットのPDFファイルが入っている ただしUSBとフラッシュメモリを制御するICが非正規品 使われているフラッシュメモリも判明せず(怪しい) USBフラッシュドライブコントローラーICの調査 まず、ラズパイに繋いでUSBベンダIDを取得しました。USB Vendor IDは0x058f, Product IDは0x6387でした。USB.orgによると、これは 台湾のAlcor Micro社のFlash Driveだそうです。ここまでは問題ありません。 参考:http://www.linux-usb.org/usb.ids このコントローラICの表面を見ると、型番は "Ango89G

    ノベルティでいただいたUSBメモリのコントローラーICが非正規品だったお話
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/22
    分解&解析は大好き
  • 豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ

    責任者出てこーい ライブで東京に行くついでに、豊洲市場に行ってきました。寿司でもうたろと。 こういうところは朝イチに行かないと意味がなかった。競りなんてやってないし魚もないし。 で、うろうろしたのですが、ここ、回遊性ゼロ。 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/kenngaku/hajimaru-japan.pdf 例えば駅からこの図の上の「水産仲卸売場棟」に行って、その次にその下の「水産卸売場棟」に行くためには、また同じ道を駅近くまで戻ってこなきゃいけないのです。逆もまたしかり。同じ道を行ったり来たり。 来る人のこと全然考えてないじゃん。 建物の中ですら「ここまでしか入れません」でまた同じ廊下を戻らなければならないのです。 「だって市場だから」「市場としての機能が最優先だから」という言い分も分かりますが、それでも開場前からここにたくさん

    豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ
    kiku0429
    kiku0429 2018/11/19
    まぁ昭和&役所の価値観で作られたであろうことはすごく分かる。