タグ

ブックマーク / blog.giftee.dev (9)

  • AWSアカウント管理をコード化する | giftee engineer blog

    増えるプロダクトとAWSアカウント こんにちは。R&Dの一環と称しマリオカート ライブ ホームサーキットを業務終了後にオフィスで遊んでいるギフティCTOの柳瀬です。 管轄するCTO室ではこういった(?)R&Dだけでは無く、全社横断でインフラ面の管理なども行っています。 といってもギフティのエンジニアリング組織は「自己組織的」であることを大事にしているので、CTO室側でやっているインフラ業務はかなり限定的です。また基的にインフラは全てAWS上で動いており、AWSの提唱するベストプラクティスも参照しつつ、各チームが自律的に動けるように、プロダクト単位でAWSアカウントを作成する形式を選択しています。 そのため、「AWSアカウントの作成」というのは割とカジュアルに発生する業務です。昔は人の作業でアカウントを作成する温かみのある運用だったのですが、作業の属人性や漏れなどの課題があり、現在ではte

    AWSアカウント管理をコード化する | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2020/10/29
    会社が大きくなってくるとこういう管理の自動化も大切になってくる
  • 月間 200 万回アクセスされる Rails アプリのエラー通知に立ち向かう | giftee engineer blog

    はじめに こんにちは、ギフティでエンジニアをしている @megane42 といいます。社内では、主に giftee Campaign Platform という Rails アプリの開発と運用に携わっています。 giftee Campaign Platform は、例えば「Twitter でフォロー & リツイートをすると抽選でeギフトが当たる」のような、ギフティのeギフトを活用したキャンペーンをかんたんに実施することができるプロダクトです。おかげさまで非常に多くのお客様にご活用していただいており、2020 年 8 月は 1 ヶ月間だけで 200 万回以上のキャンペーン参加が行われました。分間リクエスト数が 1 万回を超えることも珍しくありません。 しかし、利用者数が増えるのに伴って、どうしてもアプリエラーの発生件数も増加してしまいます。現状だと、大まかに毎日 2, 3 件ほどのエラーが発生

    月間 200 万回アクセスされる Rails アプリのエラー通知に立ち向かう | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2020/10/16
    現場の運用知見です
  • R&D から二次元コードリーダー消込を eGift System にリリースした話 | giftee engineer blog

    こんにちは、はじめまして。去年の7月にギフティにジョインした松島です。 Contents Creation Division Product Unit 1 (以下:SaaS事業部)に所属しており、普段は eGift System を導入する企業様に合わせて機能を開発しています。 具体的に言いますと、eGift System というプラットフォームにおいて、お客様の要望から汎用的な機能を作り、特定の企業様のみならず他の企業様でも同様の機能を利用いただけるよう開発をしています。 eGift System は、機能追加や改善が継続して行われていますが、SaaS事業部内で R&D から新規機能をリリースする場合もあります。 この記事では、一例として「二次元コードリーダー消込」を取り上げたいと思います。 ※ 消込とはチケットを利用することです 開発のきっかけ 二次元コードでの決済が流行っている昨今、

    R&D から二次元コードリーダー消込を eGift System にリリースした話 | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2020/10/15
    いい話
  • RubyWorld Conference 2019 Day2 に参加しました | giftee engineer blog

    RubyWorld Conference 2019 Day2 に参加しました2019-11-11 RubyWorld Conference 2019 2日目のレポートです。 こんにちは。ギフティの鳥淵です。 RubyWorld Conference 2019 に参加させていただきましたので、2日目のレポートをします。 RubyWorld Conference全体についてや1日目についてはこちらの記事をご覧ください。 2日目全体の感想 2日目のプログラム 2日目の最初はNadia Odunayoさんの基調講演、ゲストスピーカーSamuel Williamsさんのセッションとハッカーよりのセッションが続きました。 その後は、教材としてあるいは教育現場を支える技術としてのRubyの活用事例の発表がありました。1日目に高校生や高専生の来場が多く見られたのは、Ruby教育にも活用されていることを象

    RubyWorld Conference 2019 Day2 に参加しました | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/11/15
    2日目のレポート 👀 #RubyWorld
  • RubyWorld Conference 2019 Day1 に参加してきました | giftee engineer blog

    こんにちは。ギフティの菊川です。TwitterのIDは @kikunantoka です。 2019年11月7日に開催された RubyWorld Conference 2019 に参加させていただきましたので、その1日目のレポートをします。平日の開催でしたが、ギフティでは、参加費を負担してくれて、勤務扱いで参加できます。 RubyWorld Conference とは RubyWorld Conference 2019 ビジネスとハッカーコミュニティの架け橋になりたいという想いから開催された Ruby の国際会議で、毎年島根県松江市で開催されています。今年で11回目の開催になります。Ruby に関する発表の他、スポンサーブースや地域のブースなどがあります。地域と一体になって開催されていて、地元の学生も多く参加していたのが印象に残りました。今年の RubyWorld Conference では

    RubyWorld Conference 2019 Day1 に参加してきました | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/11/11
    書きました #RubyWorld
  • giftee Tech Bash#01 でLTしました | giftee engineer blog

    こんにちは!ギフティの小林です。 Webフロントエンドとぷよぷよが大好きです。 CTO柳瀬による最初の記事でご紹介頂きました通り、このブログの立ち上げを担当しました。RubyKaigiや弊社MeetUp等々で「ブログ見ました」と言って下さる方がいて、とても嬉しく思っています。 実は先日のロゴ刷新に伴い、当ブログもほんの少しだけデザイン変更をしています。 さてさて、先日ギフティ社内で行われたgiftee Tech Bash#01にて、「『保守性の高いcssを書く』という不可能に立ち向かう」というタイトルで発表しました。 スライドにもあります通り、gifteeの画面リニューアルを担当しました。 デザインリニューアルということで、たくさんcssを書きました(汗 Tech Bashでは、たくさんcssを書いた経験に基づき、「保守性の高いcssを書くのはなぜ難しいのか」を自分なりに分析するとともに、

    giftee Tech Bash#01 でLTしました | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/06/27
    社内向けイベントのTech Bashではこんな感じの発表がされています
  • Tech Bashを始めました | giftee engineer blog

    こんにちは。格ゲー社内対戦(社内ゲーセン部の活動です)で思うように勝てず悩んでいるギフティ CTO柳瀬です。 6/18にギフティではコーポレートロゴを刷新しました。2011年から使っていたので、8年ぶりのロゴ変更です。個人的には今のギフティを上手く表現してくれていると感じています。 旧ロゴはβローンチ時から使っている事もあり、まだまだ印象として強い部分もあるかもですが、僕的には創業時の別ロゴ時代も見ている事もあり、「あの6人のでんぱ組」みたいなものだと思ってたりします。(意味を知りたい人は直接聞いて下さいw) さて、ギフティでは今年に入ってから毎週月曜日にエンジニア持ち回りでLTを行って来ましたが、エンジニアが増えて来たこともあり、より有意義な場にすべく取り組みの形を今月から変え、Tech Bashという形を取る事にしました。要はお酒も交えつつのLT会です。発表のハードルが下がりアウトプッ

    Tech Bashを始めました | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/06/26
    始めました
  • ”エンジニアの新人研修Night” に参加・登壇してきました | giftee engineer blog

    こんにちは、giftee19新卒の横川です。 5/17日に初めての勉強会 ”エンジニアの新人研修Night” に参加してきました。 この記事では “エンジニアの新人研修Night” の概要 勉強会での感想と学び 感想と反省 についてシェアしていきたいと思います。 イベントの詳細は以下のリンクから https://connpass.com/event/122422/ “エンジニアの新人研修Night” の概要 “エンジニアの新人研修Night” のテーマはその名の通り、エンジニアの新人研修について。 具体的に言うと、主に以下について 各社がエンジニアの新人研修をどのように行っているのか 新人研修を実際に受けて、どんな学びがあったのか 研修をやった側4名、研修を受けた側4名がLTを行うという勉強会です。 私も研修を受けた側としてLT発表をしてきました。 使った資料は最後に共有していますので、よ

    ”エンジニアの新人研修Night” に参加・登壇してきました | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/05/23
    弊社の新卒エンジニアが新人研修について発表しました! #ttnight
  • BASIC認証の可視化について | giftee engineer blog

    こんにちは。gifteeの小澤です。 gifteeでは毎週月曜日に各エンジニア持ち回りでLTをやっています。 今回BASIC認証に関してのLTを発表したので、その際のスライドを公開します。 プロダクトをリリースするまでの間、BASIC認証を使用して一般公開から保護するケースは 比較的あるかと思います。 今回は、BASIC認証を使っていることを視覚的に判別したいという要求が生じたたため、 Railsでの解決方法についてスライドにまとめました。

    BASIC認証の可視化について | giftee engineer blog
    kikunantoka
    kikunantoka 2019/05/15
    同僚がgemを作ってます
  • 1