ブックマーク / www.cnn.co.jp (15)

  • ラファ難民キャンプ空爆は「虐殺」、国際社会から非難相次ぐ

    (CNN) イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区南部ラファの難民キャンプを空爆し、少なくとも45人が死亡、200人が負傷者したことをめぐり、国際社会から非難の声が高まっている。犠牲者の多くは女性と子どもだった。 イスラエルのネタニヤフ首相は空爆を「悲劇的な過ち」と呼び、イスラエルが事件を調査していると述べた。 CNNが入手した映像では、キャンプが炎に包まれ、大勢の男女や子どもたちが夜間の襲撃から身を隠そうと必死になっている様子が映し出されていた。子どもたちのものも含む焼死体が救助隊によって残骸から引きずり出されるのが見えた。 この攻撃の数日前には、国際司法裁判所(ICJ)がイスラエルに攻撃停止を命じていた。複数の人道支援団体は国連安全保障理事会に対し「即時の行動が必要だ」と訴え、裁判所の命令を執行するよう求めている。 国連のグテーレス事務総長は「ガザに安全な場所はない。この恐怖は止めなけれ

    ラファ難民キャンプ空爆は「虐殺」、国際社会から非難相次ぐ
    kjrio
    kjrio 2024/05/28
    近代国民国家が単一民族による国家を形成する際、国土にいる他民族を排除して国土と民族を一つにしたいという文脈での空爆であり、民族浄化なのだろう。パワーバランスが変わるか、パレスチナを独立させるまで続く。
  • パレスチナ人大虐殺「ナクバ」の生存者、世代を越えて語り継ぐ記憶

    1946年、パレスチナで暮らしていた頃のモハマド・ザルカさん(後列中央)/Courtesy Jenan Matari (CNN) モハマド・ザルカさんは恐怖で震えが止まらなかった。パニック状態の群集が、悲鳴を上げ、血まみれの姿で、ザルカさんが住むエルサレム郊外の小さな村になだれ込んできた。 「逃げなさい」。1人の女性が叫んだことを覚えている。ザルカさんは我に返り、家族に知らせるため家へ急いだ。当時12歳だったザルカさんは、自分の人生を覆す戦争が迫っていることを、まだ知らなかった。 1948年4月9日、ザルカさんが住んでいたパレスチナ(当時は英国の委任統治領)のエインカレムから1.6キロほど北東のデイル・ヤシーン村を、ユダヤ人武装組織が襲撃した。国連の記録によると、女性や子どもを含む少なくとも100人が殺害された。多くは衣類をはがれ、整列させられ、自動小銃で射殺された。 この虐殺は「ナクバ(

    パレスチナ人大虐殺「ナクバ」の生存者、世代を越えて語り継ぐ記憶
    kjrio
    kjrio 2024/05/17
    ナクバに関してはユーゴ内戦の民族浄化と同様に近代国民国家が内包する病理や建国時の本質とする歴史的評価も。 https://www.r-gscefs.jp/pdf/ce04/km01.pdf 一方で歴史修正もあり、負の歴史に対する向き合い方は人類の課題の一つ
  • インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで

    ニューデリー(CNN) 3月下旬の日曜日、人々が箱を開けた。インドを発ってロシアに向かったアスファン・モハメドさん(31)との4カ月ぶりの再会だった。 アスファンさんは出国時よりも身なりが整っていた。家族と友人に見送られた時のカジュアルな服装ではなく、黒いスーツに白いシャツ、ネクタイとを着ていた。 だがイスラム教の教えにしたがって埋葬しなければならない。遺体を整えるため、こぎれいな衣類が脱がされた。 その時、イムラン・モハマドさん(41)の目に飛び込んできたのは、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるウクライナでの戦争で、ロシア軍の部隊で戦っていた弟の身に起きた惨状だった。 「背中の肩から脇腹、腰のほうにかけて、穴が見えた」とイムランさんはCNNに語った。 「ドローン(無人機)の攻撃によってできた穴が6~7個あった。弟の体はずたずただった。内臓も損傷を受けていた。歯が2折れていた」

    インドの洋品店店長がロシアのために戦いウクライナで死亡するまで
    kjrio
    kjrio 2024/04/23
    印はこの問題を受けて全土の旅行代理店に強制捜査し、“ロシア軍にインド人をあっせんしていた「人身売買」網の複数のメンバーを拘束” https://www.afpbb.com/articles/-/3508966 印は露の伝統的友好国だが外交問題化は不可避か?
  • イラン、今週中に「相当な規模」の報復攻撃か 米が対応措置急ぐ

    がれきの中を捜索する救助隊ら=2日、シリア首都ダマスカス/Louai Beshara/AFP/Getty Images (CNN) イランが今週中に中東でイスラエルあるいは米国の権益を狙った「相当な規模」の攻撃を仕掛けるとの判断を強めた米国が高度な警戒態勢に入り、対応措置の準備を急いでいることが7日までにわかった。 バイデン米政権の高官がCNNに明らかにした。この攻撃は「不可避」との見方をしており、イスラエル側も同様の認識を抱いているという。 イランはシリアの首都ダマスカスにある自国の大使館施設が今月1日に空爆された後、イスラエルの仕業と断定し、報復を宣言していた。 米政権高官によると、米国、イスラエル両国政府はイランによる攻撃は異なった多数の方法で起こされる可能性があると予期し、この事態に対処する態勢づくりを急速に進めている。権益に加え、個人も標的となるリスクがあるともした。 バイデン

    イラン、今週中に「相当な規模」の報復攻撃か 米が対応措置急ぐ
    kjrio
    kjrio 2024/04/07
    ネタニヤフの狙い通りの展開。イランの攻撃でイスラエルに多数の死傷が出たり、国民感情を傷つける宗教施設等に被害が出たりした場合、退陣の危機にあるネタニヤフは求心力を取り戻し、政権の延命に繋げるのだろう。
  • モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明

    (CNN) ロシアの首都モスクワ近郊のコンサート会場が22日、武装集団に襲撃され、少なくとも60人が死亡、145人が病院に搬送された。過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)が犯行声明を出した。 ISIS系のアマク通信が同日、SNSテレグラム上に短い犯行声明を公開した。裏付けとなる証拠は提示しなかった。 事件が起きたのは音楽ホールとショッピングセンターが併設された「クロクス・シティー・ホール」。現場の映像には、大規模施設で火災が発生し、煙が空に立ちのぼる様子が捉えられている。ロシア国営RIAノーボスチ通信は、武装集団が「自動兵器を発射」し、「手投げ弾や焼夷(しょうい)弾を投げた」と報道。襲撃後に「白のルノーで逃走した疑いがある」と伝えた。 国営メディアのロシア24は、会場の屋根が一部崩落したと報じた。 ロシア24によると、襲撃は音楽バンド「ピクニック」の公演開始前に発生した。バンド

    モスクワ近郊のコンサート会場で襲撃、60人死亡 ISISが犯行声明
    kjrio
    kjrio 2024/03/23
    様々な国や地域で恨みを買っているロシアだけに、このような事件は今後も継続的に起こりうるはず。こういった事件をウクライナの仕業だと強弁し、核攻撃による報復をロシアにさせてはいけない。
  • 米NY州の民事詐欺訴訟、保証金納付の期限迫る トランプ氏はパニック状態と情報筋

    関係筋によると保証金納付の期限が迫る中、トランプ氏がパニック状態に陥っているという/Justin Sullivan/Getty Images/File (CNN) トランプ前米大統領と関連企業の不正をめぐる民事訴訟でニューヨーク州地裁が巨額の支払いを命じた問題で、控訴に必要な巨額の保証金を納める期限が迫る中、トランプ氏がパニック状態に陥っていることが21日までに分かった。同氏の考えに詳しい多くの情報筋が明らかにした。 トランプ氏の弁護士らは18日、同氏が4億5400万ドル(約680億円)の保証金を引き受ける意向の保険会社を見つけるのに苦慮しているのを認めていた。トランプ氏は非公式にではあるが、保険会社チャブがこれを引き受けると期待を寄せていた。同社は 米女性作家ジーン・キャロル氏の名誉毀損(きそん)訴訟をカバーする控訴保証金9160万ドルを引き受けたが、この数日の間にトランプ氏の弁護士らに

    米NY州の民事詐欺訴訟、保証金納付の期限迫る トランプ氏はパニック状態と情報筋
    kjrio
    kjrio 2024/03/21
    銀行に支払う金利を低くし、保険会社の保険料を安くする為というケチな理由で資産を過大に報告した結果、資産を格安で売るという大損を余儀なくされるとは。目先の利益に釣られて大損はトランプ外交等諸政策と同じ。
  • 「飢餓を戦争の武器として利用」 EU外相がイスラエル非難

    EU外相のボレル外交安全保障上級代表は、イスラエルが「飢餓を戦争の武器として利用している」として非難した/Kenzo Tribouillard/AFP/Getty Images (CNN) 欧州連合(EU)外相にあたるボレル外交安全保障上級代表は18日、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区で「飢餓を戦争の武器として利用している」として非難した。 ガザ地区の状況についてボレル氏は、「もはや飢餓寸前ではなく、何千人もの人々を襲う飢餓状態にある」と述べ、それを引き起こした直接的な原因は自然災害ではなく、「ガザへの人道支援物資搬入を妨害している」イスラエルにあると断言した。 ボレル氏は、ベルギーのブリュッセルで開かれた国際援助協力会議「欧州人道フォーラム」の開幕式で演説。国境で待機している何百台ものトラックが、イスラエルによってガザ入りを阻まれており、「支援がそこで待っているのに、トラックが止めら

    「飢餓を戦争の武器として利用」 EU外相がイスラエル非難
    kjrio
    kjrio 2024/03/19
    1932年にウクライナ等でソ連が人工的・人為的に起こした大飢饉ホロドモールに比する暴挙ではないか。大飢饉で人口が減少したウクライナ東部にロシア人を入植させた手法を真似ている感さえある。ガザにも以は入植予定
  • UNRWAがイスラエルを非難、職員に虚偽の自白強要 ハマスとの関係めぐり

    ガザにある国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)部/Dawoud Abo Alkas/Anadolu/Getty Images イスラエル・テルアビブ(CNN) 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は4日、UNRWAとイスラム組織ハマスとの関係をめぐり、職員の一部を拷問し、虚偽の自白を強要したとして、イスラエルを非難した。 UNRWAの報道官は声明で、「一部の職員がUNRWAのチームに対して、拷問や不当な扱いのもとで自白を強要されたと伝えてきた。こうした虚偽の自白は、UNRWAとハマスとの関係や、10月7日のイスラエルへの攻撃の関与についての質問に対するものだった」と述べた。 イスラエルは、ハマスによる攻撃についてUNRWAの職員少なくとも12人が関与していたとして非難しているほか、UNRWAの1万3000人の職員の約12%がハマスやその他のパレスチナの武装組織のメンバーだ

    UNRWAがイスラエルを非難、職員に虚偽の自白強要 ハマスとの関係めぐり
    kjrio
    kjrio 2024/03/05
    この報道を受けて各国がUNRWAへの拠出を再開し、ガザの惨状を少しでも改善することが先決。日本も各国に追随する形なら再開の可能性はある。イスラエルの現政権は統治可能なレベルまでパレスチナ人を減らしたいのか。
  • ロシア軍のネパール人傭兵は最多1万5千人、傷心の帰国多く

    (CNN) 3年目に突入したロシアによるウクライナ侵略などを背景に、ロシア政府の勧誘に応じ同国軍に加わったネパール人が最多で1万5000人に達していることが3日までにわかった。 CNNの取材に応じた多数の関係筋が明らかにした。ロシア政府は昨年、金銭的な好条件などを材料に外国人戦闘員の募集に乗り出していた。月給は少なくとも2000米ドルとし、ロシアの旅券獲得は審査期間を短縮して迅速に実現させることも保証していた。 この従軍契約は1年で、署名した外国人兵士は月給が振り込まれるロシアの銀行に口座を設ける。多くの兵士によると、前線で長く戦えば、それだけ多めとなるボーナスも得られる仕組みのはずだった。 一部の兵士は、月給は最大で4000ドルに膨らむと期待したが、これら現金を引き出す方途を知らない者が多くいたという。 ネパール人男性のラムチャンドラ・カドカさん(37)は最近、ウクライナの前線で負傷した

    ロシア軍のネパール人傭兵は最多1万5千人、傷心の帰国多く
    kjrio
    kjrio 2024/03/03
    あのグルカ兵も音を上げるほど酷いのかと思ったら共産党ゲリラの残党。ネパールは世界有数の最貧国なのに世界有数の資産(数十億ドル?)を持つ王家があった国。普通の人でも共産党ゲリラに身を投じかねない環境。
  • ロシア国庫、異例の潤沢ぶり 手持ち現金は侵略前の13倍以上

    (CNN) フィンランドに拠点を置く独立系の調査団体は25日までに、ロシアの国庫の現状に触れ、3年目に突入したウクライナ侵略の前の水準に比べ13倍以上の現金を抱えるかつてない潤沢ぶりを示しているとの分析結果を公表した。 インドへの原油輸出が昨年、過去最高となる370億米ドルに達したことが主因とした。 CNNは同団体「エネルギー・クリーンエア研究センター」(CREA)による分析結果を独占的に共有できる便宜を得た。 インドに流れたロシア産原油の一部はインド西部沿岸部に位置する製油所で石油製品に加工され、米国や他の諸国へ輸出されていた。これら諸国はロシア産原油を締め出す制裁措置に加わってもいた。 ロシア以外で精製された石油製品は制裁措置の対象外となっており、「抜け穴」との批判も出ている。 CREAによると、ロシア産原油を材料にしたインドによる精製品の買い手は昨年、13億ドル相当の取引をしていた米

    ロシア国庫、異例の潤沢ぶり 手持ち現金は侵略前の13倍以上
    kjrio
    kjrio 2024/02/25
    増えた現金で石油等の資源に変わる新たな産業の育成に投資出来る国であれば脅威だが、汚職と腐敗が蔓延しているロシアでは無理。プーチンと忠実な部下やオルガリヒで山分けして終わる。侵略で労働力激減も深刻。
  • ロシア軍の損失伝えた軍事ブロガー死亡、ロシアメディアは「自殺」と報道

    (CNN) ロシアからの報道によると、親ロシア派の軍事ブロガー、アンドレイ・モロゾフ氏が死亡した。モロゾフ氏はその数日前、ウクライナ東部ドネツク州のアウジーイウカでロシア軍に多大な損失が出たと伝えていた。ロシア国営通信や新聞、新ロシア派の軍事ブロガーは、モロゾフ氏が自殺したと報じている。 テレグラムで「Murz」を名乗っていたモロゾフ氏は、ロシア軍が昨年10月に猛攻を開始して以来、兵士およそ1万6000人と装甲車300両を失ったと投稿していた。CNNは同氏の推計について確認できていない。この投稿はロシアのプロパガンダ陣営の激しい批判の的になり、その後同氏のテレグラムのアカウントから削除された。 モロゾフ氏は直近の投稿で自殺の意図をほのめかしていた。読者に対しては自分の死をいたまないでほしいと呼びかけ、「ルガンスク人民共和国(ロシアが一方的に併合したウクライナのルハンスク州)」に遺体を埋葬し

    ロシア軍の損失伝えた軍事ブロガー死亡、ロシアメディアは「自殺」と報道
    kjrio
    kjrio 2024/02/22
    プーチンの手下達による忠誠競争でも始まっていそう。次の選挙やウクライナ侵略でも揺らぐことなくプーチン政権が続くとなれば、自身の栄達や保身の為、不都合な人間の謀殺でプーチンへの忠誠を示しているのでは。
  • 伊藤忠、イスラエル軍事企業との協力打ち切り

    香港/東京(CNN) 日の大手商社、伊藤忠商事は5日、イスラエルの軍事産業大手「エルビット・システムズ」との協力を2月末までに打ち切ると発表した。 鉢村剛副社長が同日の決算発表で明らかにした。 伊藤忠の報道担当者が6日、CNNに語ったところによると、国際司法裁判所(ICJ)が先月イスラエルにジェノサイド(集団殺害)を防ぐためのあらゆる措置を命じ、外務省がこの命令の「誠実」な履行を求めたことを踏まえて、打ち切りの決定を下した。 子会社の伊藤忠アビエーションとエルビット、日エヤークラフトサプライは、パレスチナ自治区ガザ地区での軍事衝突が始まる前の昨年3月に協力覚書(MOU)を結んでいた。 伊藤忠に対しては先月以降、東京都内で学生らによる小規模な抗議デモが起きていた。傘下のコンビニ大手、ファミリーマートもこの覚書をめぐり、イスラム教徒が多いマレーシアで不買運動の標的になっている。 鉢村氏は協

    伊藤忠、イスラエル軍事企業との協力打ち切り
    kjrio
    kjrio 2024/02/07
    スーパー等で物を買う時、ロシア産だと欲しくても買わないという習慣が身に付いて久しいが、その対象がイスラエル産にも及ぶようになった。イスラエル産レモン使用のポッカレモン。可能なようなら調達先から外して。
  • ウクライナの風力発電9割破壊、ロシアの侵攻以降 外務次官

    (CNN) ウクライナのジェパル外務次官は23日、同国の再生可能エネルギーのインフラがロシアによる侵攻で大きく破壊されたと報告した。風力発電のインフラは9割、太陽光発電のインフラは4~5割が破壊されたという。 ジェパル氏はツイッターへの投稿で「ロシアウクライナ国民を脅し続け、我が国にエネルギー危機を作りだそうとしている」と述べ、支援国にウクライナの防空支援を呼びかけた。 ウクライナのエネルギー商社TEKによると、2021年の同国のエネルギー消費のうち太陽光と風力は7%を占めていた。戒厳令が敷かれているため、エネルギー省は現在の内訳を明らかにしていない。 ウクライナ当局は、郊外地域を狙うロシアのドローン(無人機)や巡航ミサイルによる攻撃は、重要なインフラ施設を狙う入念な計画に基づくものとみている。冬が近づく中、ロシア軍は地熱発電所や変電所、パイプラインを攻撃することで、ウクライナ国民の電力

    ウクライナの風力発電9割破壊、ロシアの侵攻以降 外務次官
    kjrio
    kjrio 2022/10/25
    一応、兄弟国に対して心理的抵抗が少なく破壊できる対象として最適なのだろう。今後の戦争でも人道的配慮が必要な場合、気兼ねなく破壊しインフラにダメージが与えられるのが風力発電となるのかもしれない。
  • フィンランド大統領、プーチン氏は「敗北を受け入れる能力がない」

    共同会見するフィンランドのニーニスト大統領(左)とノルウェーのストーレ首相/Terje Pedersen/NTB/AFP/Getty Images (CNN) フィンランドのニーニスト大統領は10日、ロシアのプーチン大統領について、ウクライナでの戦争における敗北を受け入れることができないとの見方を示した。ノルウェーのストーレ首相との共同記者会見で語った。 ニーニスト氏は「プーチン大統領が何らかの敗北を認めることができるとは、とうてい思えないと伝えた。彼にその能力があるのか。それが問題だ。わたしは、彼には敗北を受け入れる能力はないと思う」と述べた。 ストーレ氏は、交渉による解決やロシアの侵攻停止は望めないとし、残念ながらそうしたことが即座に実現することはないとの見方を示した。 両首脳は、10日に起きたウクライナでの市民を標的にした攻撃を非難した。 ストーレ氏は、一般市民に対する受け入れること

    フィンランド大統領、プーチン氏は「敗北を受け入れる能力がない」
    kjrio
    kjrio 2022/10/11
    これも一種の道徳的勇気の欠如なんだろう。日本の組織に起こりがちな弊害の一つなので、プーチンの過ちを横目で見つつ他山の石としたい。そしてインパールでの悲劇を未だ癒えぬ国民の古傷として思い起こして欲しい。
  • 完璧にそろったポピュリスト復活の条件、欧州の今

    (CNN) 25日夜、イタリア総選挙後の出口調査によると、ジョルジャ・メローニ氏がイタリア初の女性首相になることがほぼ確実となった。 首相に確定すれば、女性というだけでなく、ベニート・ムッソリーニのファシスト政権以降、イタリアの主要な政治動向において、最も右寄りにかじを取る政党のリーダー誕生という点でも歴史的な出来事となるだろう。 同氏の基的政策は、ここ数年極右の主張を支持してきた人々にはおなじみのものになるだろう。同氏はLGBTQ+(性的少数者)や中絶の権利を公然と疑問視し、移民削減を目標に掲げる。グローバリゼーションから同性婚まであらゆる理由から伝統的な価値観や生活様式が攻撃を受けているという考えに取りつかれているようにもみえる。 同氏の最大のファンの一人が、スティーブ・バノン氏であることもさして驚くことではないだろう。米国のドナルド・トランプ前大統領の政治的思想を形作り、米国におけ

    完璧にそろったポピュリスト復活の条件、欧州の今
    kjrio
    kjrio 2022/09/27
    “ポピュリズムのパラドックスとして、ポピュリストはしばしば本当の問題を特定するものの、それをさらに悪いものに置き換えようとする現象がある” 官僚を政治主導の名の下に自民党の奉仕者にした安倍や維新の都構
  • 1