タグ

対岸の火事ではないに関するkjw_junichiのブックマーク (13)

  • お客さま情報の流出について | 2009年 | KDDI株式会社

    2009年11月17日 (火) 20時00分に、関西地区の企業のお客さま307名に、2009年11月に開催される予定のイベントをEメールでご案内する際に、送信操作の不手際により、291名分のお客さま情報を送信してしまう事故が発生しました。 お客さまには大変ご迷惑とご心配をおかけしますことをお詫び申し上げます。 対象のお客さまには、2009年11月18日 (水) 12時20分に、お客さまの情報を他のお客さまにお送りしてしまったことのお詫びと、受け取られたメールの削除をメールでお願いしています。合わせて、2009年11月19日 (木) 16時30分から、対象となる全てのお客さまに電話により個別のご説明を行っています。 対象のお客さまには受信されたメールを削除いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 ●1. 経緯 2009年11月17日 (火) 20時00分に、関西地区でKDDIサービスをご利

  • 緊急地震速報の「誤報」はプログラム中の「単位」間違えが原因と判明 | スラド IT

    8月25日朝、関東地方で緊急地震速報の誤報が流れた。幸いにも大きな混乱は起こらなかったのだが、気象庁によると、この誤報の原因はソフトウェアに誤った変更が加えられていたためと判明したそうだ。さらに、この変更は作業を担当した明星電気が無断で行っていたことも分かった(朝日新聞の記事、ITmediaの記事)。振幅の単位を「マイクロメートル」とすべきところを、間違って「ミリメートル」としてしまったため、来は「マグニチュード4.1」と計算されるべきものが「マグニチュード6.6」と計算されてしまったという。 今回の誤報の原因となった千葉県南房総市の地震計を含む、計4台の地震計に誤った変更が加えられていたそうだ。明星電気は現在、無断での変更がなぜ行われたのか、その経緯を調査しているとのこと。(明星電気のお詫び公告) タレコミ人としては、このような社会インフラ・システムが簡単に改変できるような設計になって

  • 日本IBM、委託先社員PCからShareネットワークに流出した個人情報の削除に着手 | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2008年11月25日 13時34分 Shareなら削除できるということなのか? 部門より 日IBMは、11月20日、神奈川県教育委員会から受託していた授業料徴収システム関連の約11万件の個人情報がShareネットワーク上に流出した事故に関して、Shareネットワーク上で検索及び入手可能な状態にあるデータを削除する方法を確認し、その実施計画に着手すると発表した。(プレスリリース)。 個人情報の流出元は業務委託先社員が所有するPCで、このPCには県立高校の生徒の個人情報を含むシステム関連情報が保存されていたほか、Winnyがインストールされており、かつウイルスに感染していたことが確認されている(Internet Watchの記事)。

  • 高木浩光@自宅の日記 - 衆議院でストリートビューについて質疑、政府参考人の答弁に事実誤認

    ■ 衆議院でストリートビューについて質疑、政府参考人の答弁に事実誤認 13日の衆議院総務委員会でストリートビューに関する質疑が行われていたことを、トラックバックを頂いて知った*1。 会議録はまだ公開されていないようだが、「衆議院TV」でその様子を視聴できる。 平成20年11月13日総務委員会, 衆議院TV 最初の質問者である松文明議員(自由民主党)により、12分間ほどストリートビューについて質疑が行われている。 2.5mの高さから撮影されて塀の中が庭先まで写っている件や、ラブホテル街が撮影されている件、米国では道路が広い件などを挙げ、よく質問されている。 しかし、それに対する政府参考人の総務省総合通信基盤局長の答弁には、明らかな事実誤認がある。 松文明委員(自由民主党) (略)こういうようなことというのは、この国のプライバシーの考え方というのは、どういうことになっているのか、総務省のご

  • 2038年問題 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "2038年問題" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年7月) 2038年問題(にせんさんじゅうはちねんもんだい)は、2038年1月19日3時14分7秒(UTC、以下同様)を過ぎると、コンピュータが誤動作する可能性があるとされる年問題。 経緯[編集] 上から、2進・十進・問題のある時刻・正しい時刻。(GIFアニメ)3時14分7秒を超えたところで負の値となり、時刻に狂いが生じる恐れがある。 コンピュータおよびコンピュータプログラムにおける時刻の表現として「UNIX時間」《協定世界時における1970年1月1日0時0分0秒から

  • 【続報】東証が緊急会見、システム障害の引き金はデータベースのデッドロック

    3月10日に東京証券取引所の株式売買システムで障害が発生し、午前9時から午後1時まで2銘柄が売買できなかった問題(関連記事1、関連記事2)で、東証は同日午後5時から緊急の記者会見を開いた。鈴木義伯常務取締役CIO(最高情報責任者)は、「データベースのデッドロックが引き金だった」と説明した(写真)。 デッドロックが発生したのは午前8時59分43秒から44秒にかけて。午前の取引が始まる午前9時の直前だ。複数銘柄の注文を1つにまとめた「バスケット取引」のトランザクションと、同注文に含まれる一部銘柄の訂正注文のトランザクションとの間で起こった。 2つのトランザクションが、それぞれどのようなデータベースをロックしたまま放さなかったのかについては公表を避けたが、注文データを格納するデータベースと、バスケット取引のデータを格納するデータベースの2つだったとみられる。 オンラインでデータベースを更新するト

    【続報】東証が緊急会見、システム障害の引き金はデータベースのデッドロック
  • 大規模システム障害の舞台裏

    ここ最近、大規模なシステム障害が相次いでいるが、疑問に思うことがある。「なぜバックアップのシステムが働かないのか」という点だ。そこで、筆者は日経コンピュータで特集を企画し、20社近くを取材した。その結果、各企業は様々な想定外に見舞われ、システム障害が表面化し、さらにバックアップが無力化していたことが分かった。 今回、特集を執筆するにあたって、神戸新聞社、全日空輸(ANA)、NTT地域会社、大垣共立銀行の4社を中心に取材をした。各社とも、ここ約半年の間に大きな障害に直面しており、バックアップのシステムも保有していた。しかし、バックアップが動くことはなかった。 その理由は、大きく3つに分けられる。1つめはバックアップが効かない「単一障害ポイント」でトラブルが発生したこと(神戸新聞社、大垣共立銀行)。2つめがバックアップ側にも問題がコピーされてしまったこと(NTT地域会社)。そして3つめがバッ

    大規模システム障害の舞台裏
  • 【続報】社保庁のシステム障害、初の日曜対応コードが原因か

    社会保険庁のシステムが6月10日午前にダウンした原因は、休日対応のためのプログラムにある可能性が高いことが分かった(関連記事)。 社保庁によると同日は、日曜日としては初めてコンピュータを稼働させ、臨時に年金記録の照会業務を実施した。このため、開発・運用を担当するNTTデータがシステムを延長して日曜日にも利用できるようプログラムを修正。東京・三鷹の社保庁事務センターのコンピュータに組み込んだ。 この過程でなんらかの不具合がプログラムに作り込まれたと見て、社保庁はNTTデータとともに原因を究明している。なお、土曜日は2005年度から月1回に限定して業務を実施しており、システム稼働の実績があるという。 社保庁のシステムは、(1)被保険者の資格管理、(2)保険料徴収、(3)保険料給付、(4)資料作成支援、の大きく4つからなる。問題となったシステムは、(1)の被保険者の資格管理。全国23県、合計13

    【続報】社保庁のシステム障害、初の日曜対応コードが原因か
  • 全日空のシステム障害を考える:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    全日空は、5/27(日)の未明から同日15時半まで、国内搭乗手続きに関するシステムで障害を起こしました。 これによって運行の遅延や一部欠航が生じ、6万人弱に影響が出たそうです。 同社の発表によれば、システム障害の発生箇所は「総合旅客システム(able-D)」と呼ばれる全日空グループの予約・ 発券システムのうち、国内旅客系に関するホスト端末間(全6系統中3系統)であったとのこと。 問題となった3系統(サーバ3台)は5月上旬から24日まで2週間かけてアプリケーションのアップデートを行っており、 26日になってから原因不明の処理速度低下が発現していたと述べられています。 暫定処置として、更新したサーバを旧サーバに戻して更新前の状態を復元したところ、 処理速度が回復して問題を回避することができたということも発表されました。 同社広報は「週末に顧客が増え、システムに負荷がかかった可能性もある」という

    全日空のシステム障害を考える:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
  • http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070513-197947.html

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き[NEW] 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • http://www.asahi.com/business/update/0221/002.html

  • 1