タグ

*家族~に関するknephin_stegのブックマーク (95)

  • 小5男児800万円盗んで豪遊(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    今年5月に沖縄県石垣市の民家から現金約800万円が盗まれた事件で、八重山署は現金を盗んだとして、小学5年の男子児童(10)を児童相談所に通告したことが2日、分かった。通告は6月30日。 同署によると、5月7日午後、市内の男性から「家でタンスなどに保管していた現金約800万円が盗まれた」との通報があった。一方、男児は盗んだ金で、高額なテレビゲームを買うなどの遊興費として使っていた。 数日後、不審に思った父親が男子児童を問いただしたところ、民家に侵入し、現金を盗んだことを認めたため、同署に出頭。男性に謝罪し、弁償した。 盗まれた現金の大半は残っていたが、男子児童は小学校の同級生ら約20人に、最高で数十万円の現金を配っていたという。周辺では「お金の使い方がおかしい」などと、うわさになっていたという。 同署は「児童福祉司の指導が必要」との意見をつけて、非行内容などとともに児童相談所に通告し

  • いつか人に聞かれたら教えてあげたいけど、なかなか誰も聞いてこない育児のヒント:アルファルファモザイク

    いつか人に聞かれたら教えてあげたいけど、なかなか誰も聞いてこない。 別にどうでもいいことだし、他人にとっては役立つ事じゃないかもしれない でも聞いてくれ〜 というようなことをつぶやきませんか。 なかには当に役立つ情報もあるかもしれませんね。 http://www39.atwiki.jp/192chie/

  • 一歳半までの知育はかなり有効、二歳から十歳間の勉強は非常に有害。:アルファルファモザイク

    971* 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/02/05(木) 17:28:59 一歳半までの知育はかなり有効 二歳から十歳間の勉強は非常に有害 この時期はとにかく身体を動かすのが大切、それが後に知的発達によい影響を及ぼす 小五からはバリバリ勉強させよう 昔は中学受験の勉強スタートも小五からで常識的だったし、それで優秀な子供達がすんなり合格したものだ 自分達が勉強の出来ない両親ほど焦って塾の煽りに乗せられて、今や小一からもざら 小学生が夜中まで塾づけでは、仮に目先の中学受験はクリアできても将来有望な人材に育つわけがない 21* 名前:前レス995 子供叱るな来た道じゃ 投稿日:2009/02/05(木) 21:17:49 スレ違いは覚悟の上、どうせ不景気だしな手遅れにならないうちに 子供がまだ10才前の人は読んでくれ、過ぎてる人は読まなくてもいいだ

  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

  • 育児板拾い読み@2ch あとち これからも俺が

    【コピペおk】夫婦・家族のジーンとする話を集めるスレ5【オリおk】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1187366541/l50 773 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/01/20(火) 10:20:20 長文だが投下させて下さい。 昨年、突発性難聴と診断された。 病院に通って服薬治療を続けてきただったが、とうとう先週 「このままの聴力で安定して行くでしょう。」と言われて帰って来た。 きっとショック受けてんだろうなーと家に帰ったが、 いつも通りのあっけらかんとしただった。 「私、手話覚えるしかないかなー。」なんて笑いながら話してた。 (静かな場所であれば、響く様な感じだが聞き取れるし話せる程度) 夜子供が寝た後に、これから必要になるかも…?と、二人でゴロゴロしながら筆談をしてみた。 最初は他愛もない話だった

  • 子供が携帯を欲しいと言い出したら

    これが理解できるようなら高校生でも中学生でも携帯持つことを許可する 目的を聞く、その目的のためには大体いくらぐらいが妥当か聞いてみる。見積もりさせる、イニシャルコストとランニングコストにいくら必要なのか自分で計算させる周りで使っている人の月額を調べさせる。見積もりと3の調査結果に乖離があるようなら何が原因か考えさせる。その上で想定月額を修正する。1と4の乖離を知ってまだ必要か考えさせる。使いすぎを防ぐシステムを考えさせる。具体的にはダブル定額とか、上限額の設定できるプランとか。自己管理はシステムと呼ばない。採用してもいいけどペナルティは高め使用に当たってのルールを破った場合のペナルティもコミで考えさせる。携帯にかかるコストが家計に与えるインパクトを説明する。 最近素手でテロリストに立ち向かう代わりに上のようなことを妄想してる。

    子供が携帯を欲しいと言い出したら
    knephin_steg
    knephin_steg 2009/01/15
    これはいい妄想。/携帯というトピックのせいか賛否あるけど、こういう思考スタイルを考えさせる良いきっかけになると思う。
  • 色弱な彼女と結婚をするべきかどうか

    今付き合ってる彼女が色弱で、 それで、結婚するか悩んでいる。 彼女の色弱がどんなものかと簡単に言うと、 色の区別はできるけど、特定の色が区別できない。 緑系の色と赤系のが一緒の色に見えたり、 灰色と他の薄い色がわからなかったり、そんな感じ。 身の回りで困ることといったら、 他の人の作ったエクセルのセルの色わけがわからなかったり、 服を選ぶときに困ったり、 色判別系のゲームで不利だったり、 「たまに不便だな」というレベルらしい。 だけど世の中的に、職業を選ぶ際にはなれない職種が出てくる。 飛行機の操縦者、警察官、あとは印刷・広告・デザイン系やアパレル系 などなど。 はじめに彼女から「わたし色弱なの」と聞いたとき、 「子に遺伝しないかもしんないし、カンケーないね」 と思っていたんだけど、どうも違うらしい。 女の子の色弱は0,2%ほどしかいないマイノリティで、 実はその子が生んだ息子は100%色

    色弱な彼女と結婚をするべきかどうか
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/12/02
    子供の将来を自分がデザイナーだからとそのまま重ね合わせるよな発想を持つ点に不安。それだけ子供のことを考えてるならキャパを広く持っていいお父さんになって欲しい。彼女子供どうこうよりこれは自分の問題では
  • 自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また

    子どものころ、若かったころ、自分の目に映る母の姿は、なんとも保守的に見えた。 私はを読むのが大好きだったし、父はよくを読んでいたけど、母はほとんど読まなかった。読むのは、婦人雑誌や料理レシピくらい。それも、自分が思春期になるころにはほとんど読まなかった。 私には読書を薦めるようなことを言うので、「お母さんは読まないの?」と訊くと、「ちょっと読むともう目がチカチカして、頭痛がしちゃう」といつも答えるのだった。 また、母は私に比べると、漢字やちょっと凝った言い回しをあまり知らなかった。テレビのクイズ番組などを見ながら、「あー全然わかんないー、azumyはよく分かるわねぇ」と言っていた。雑学知識も、私のほうがよく知っていた。 母は生まれてから今に至るまで給料をもらう仕事をしたことがなく、ずっと専業主婦だった。何かにつけ「私は分からないわ」「私はダメだわ」「あなたはすごいわねぇ」と言い、

    自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く、また
  • 昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言

    昨日、子供が生まれた。 妊娠をはじめて聞いたときには、正直「あと1年くらい(子供ができるのが)遅かったらよかったのに……」と思ったのだ。 たぶん、子供ができなかったら、ずっと同じことを思い続けていたのだろうけど。 初産で予定日まであと1か月近くあったので、そろそろ名前の候補でも挙げておかなくっちゃな、と考えていたところに、いきなり「破水した」との連絡があり、仕事を終えて産科の病院に着いたときには、もう子供は生まれていた。 保育器に入っているのを外から覗くだけ、というのを予想していたのだが、小さな小さな赤ちゃんは、母親の横で寝るでも起きるでもなく、右手で何かを握ろうとしたり、半分泣きかけたところで考え直したかのように泣くのをやめて半分だけ目を開けたりしていた。 正直、僕は自分に子供ができるのが怖かった。 このエントリで以前書いたように、僕は自分の親、とくに父親の愛情をうまく受け止め、解釈

    昨日、子供が生まれた。 - 琥珀色の戯言
  • 犯していない罪で子供を裁かない - welchmanの日記

    9月7日に、小学一年生の長男と連れ立って栃木まで町田ゼルビアの試合を見に行った時。 高速を走り、途中で昼べようとSAに寄りました。 子供はお子様ランチ。私は焼きカレー。初めてべた焼きカレーが意外と美味しかったのですがそれは置いといて、 注文を済ませて、水をちびちび飲みながら待っていると、店員さんが籠に入った山盛りのおもちゃを持ってきて「どれか一つどうぞ」って事になりました。 ファミレス等では良くある、お子様ランチを頼んだ子供へのサービスなのですが、今回はちょっと違いました。 いつもなら単価20円くらいの安いプラスチックのおもちゃばかりなのですが、なぜか籠からはみ出た大きな長い剣があったのです。 子供の目は輝き、剣に釘付け。 絶対にコイツは剣を選ぶよ。そりゃあ選ぶよね、これなら。お父さんが子供の時でもきっとそうだった。 むしろ今ここで剣以外を選んだら、「え? 何故そこでしょぼい立体球

    犯していない罪で子供を裁かない - welchmanの日記
  • ううむ、と思う - リツエアクベバ

    学校で、娘が男の子に背後から突き飛ばされて顎と顔を打ったんだそうだ。今日、娘の担当指導者だった先生から報告と謝罪があった。娘自身もショックを受けているとの報告に、へいへい帰宅後配慮して応対しますと答える。帰宅後即行で「お買い物行くよ〜」と大手スーパーに連れ出して、好きなものなんぞ買ってやる。 「どん」「(び)っくりしたねー」「(顎を指して)ココ」。(おお、言葉で報告できるようになったんだなあ)と喜びつつ、そうかあとかなんとか。よしよし。 事後、即行で保健室だったそうで、たいしたこともなく。ショックも強く引きずる傾向は感じず。だからウチとしてはコレで充分だった。 で。電話が鳴りまして。先方のおかあさまからの謝罪の電話。は? こっちはこっちで娘の今日の指導担任から謝罪されたよ? どんな報告受けたの?と聞く。まあ要は先方(ウチね)に謝って欲しい的な報告だったようで。 う〜〜ん、と思うので、ついつ

    ううむ、と思う - リツエアクベバ
  • 個人的な経験から、覚悟が必要なのではと思います

    http://anond.hatelabo.jp/20081001222029 の増田さんへ 33歳、6ヶ月の女の子の父です。 非常に個人的な意見となりますが、書かせていただきます。 誰かも書いていますが、この手のことは考えても答えは出ない気がします。 そして、必要なのは覚悟とおもいます。 たぶん、誰かに肩をポンと押してもらうか、自ら腹をくくるかのどちらかではないでしょうか。 女性が子供を作ることができる期間、チャンスには限りがあります。 要は、時間の余裕なんて無い”かも”しれないのです。 男にはまったくもって理解不能でしょうけど。わたしも自ら経験するまではまったくの無知でした。 子供なんて、いくらでも、すぐにできてしまうものとタカをくくっていたのです。 ですが、子供が生まれるということは、当に奇跡みたいなことかもしれないのです。 そして、子供が育っていくということも。 さして問題もなく

    個人的な経験から、覚悟が必要なのではと思います
  • はてなブックマーク - おちゃめクールの周回遅れはてブ / t. 東大合格者研究

    2006 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 |

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/09/13
    必要な時が来たら参考にするやも
  • 2008-09-02

    出産以来感じてきたが、ずっと書くのをためらっていた。夫ともども、いいかげん腹に据えかねたのと、同じような思いをしている人が少なくないことを知ったので、書くことにする。 ワークライフバランスという点から見れば、私の勤務先は完璧である。職場の上司や同僚はこちらの状況を慮って親切な言葉をかけてくれるし、人事の担当者は産休にあたり、使える制度についてものすごく丁寧に教えてくれた。夫の勤務先の環境も大変良い。生後数ヶ月の子どもを連れて行った時は育児経験を持つ教授たちが色々なアドバイスをしてくれたし、直属の上司は出産祝に育児百科をプレゼントしてくれた。現在、夫は家事の7割、育児のほぼ半分をやってくれるので、サポート体制は120点である。 思わぬ落とし穴は親族にあった。彼ら(というより、彼女ら)は、私たちがどのように育児をしているのか、知りもせず、また尋ねもせずに、口出ししてくる。曰く「おっぱいの方が(

    2008-09-02
  • 死ぬまでにこれだけは読んでおくべきっていう絵本は?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「死ぬまでにこれだけは読んでおくべきっていう絵は?」 1 五十代(東京都) :2008/09/02(火) 09:23:29.64 ID:LJ6ligsp0 ?PLT(16075) ポイント特典 京都市内の小学生にの魅力を伝える「読みきかせキャラバン」が1日始まった。初日は上京区の仁和小であり、子どもたちが楽しいの世界に引き込まれた。 京都新聞社主催の「お話を絵にするコンクール」に合わせて毎年行っている。出版文化産業振興財団(東京都)が養成する読書アドバイザーが10月初旬まで18校を回る。 仁和小では1、6年生計約140人が参加した。諸岡弘さん(67)=右京区=から読み聞かせを受けた1年生は、ロマンあふれるストーリーに「えー、不思議」と驚いたり、ユーモラスな挿絵に笑い声を上げていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a

  • なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog

    先週は、結婚の約束をしているらしいカップルの男性が相手の親との初会学歴、収入について蔑まれ凹んだという増田の記事に同情が集まって、それに対し、結婚前提で相手の親に会うなら相手方のルールに則ってふるまうべきという激怒(激励?)記事が出てブクマを集め、それに対する賛否両論もいろいろ出て、結婚関連が大変に賑やかだった。 憲法24条に「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立し」とあるように、成人であれば別に親の承諾を得なくとも、役所に結婚届を出すだけで結婚はできる。 だから結婚しようと決めたら、二人揃って「私たち結婚することにしましたんで、よろしくお願いします」という挨拶をすれば、双方の親への礼儀としてはそれで済むはずだ。そう言われれば親のほうも、「そうか。じゃ、まあ頑張りなさい」と言わざるを得ない。いい大人が自分の意思で決めたことを、いくら親だからって理由で反対したり文句つけたってしょうがない。

    なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - ohnosakiko’s blog
  • 親の呼び方のはなし - CROOK

    先日ものすごい久しぶりに親父と会った。色々あって離れて暮らしているので心配していたが見た目は健康そのものだった。あくまで見た目は。 話してみると以前会った時より厭世観で満たされていて精神的には死んだも同然といった感じで心配は増した。以前ならばそんな姿を見せられたら失望し憤りを感じ家族だけど家族だからこそ客観的に現状の打開策を細かく指示し喝を入れてやろうと思ったかもしれない。けれどそうしなかった。 裕福ではないけれど何一つ不自由ない生活を送らせてもらったので父には非常に感謝している。でも現状の不幸を招いたのはどう贔屓目に見積もっても父の不勉強が最大要因なので安易な同情は出来ない。小さいながらも会社を経営してたので学歴は無いけれど父には何らかの才能あるって子供の頃はずっと思ってた。でも実態は周囲の善意に支えられてただけの人だった。失脚寸前に気づいてあれこれと指示を出したけれど結局間に合わず現在

    親の呼び方のはなし - CROOK
  • 牛蒡 無題

    いつも家にはいなかった。存在そのものを感じられなかった。いても夜勤前で寝ているか、夜勤明けで寝ているかのどちらかだった。土日はたいてい仕事で、もしそうでなかったとしても特に接点はなかった。とりたててこれといった思いではない。あくまでも他人のようにしかその存在を感じたことがない。冷たい言い方だが、それだけ接点がなかったのだ。 そういう父だった。 癌だといわれたのは六月だったか。告知されたのはたぶんもう少し前である。人はあわてもせず騒ぎもせず淡々と治療にいそしんでいる。ように見える。その心のうちまで無言でわかるほど私は父のことは知らない。 物心ついたころから夫婦仲は悪かったが、ある種の侮蔑をこめて事の重大さがわかっていないと母はいった。そうとも見えるしそうでないとも見える。どちらであるかはおそらく人でしかわからないのだろうと私は思っている。 癌であることを聞かされた時点で妹にすぐに大学生協

    knephin_steg
    knephin_steg 2008/08/22
    にてるような気がした
  • 男性は結婚すべきではないスレ Flash

    【就職板】 男性は結婚すべきではないスレ Flash FlashファイルをDL→DOWNLOAD スレ案内:男性は結婚すべきではないPart○○ 就職板→http://namidame.2ch.net/recruit/ ※流れが速いのでスレへのリンクは貼りません。板の中から探してください。 男は結婚するべきではないスレまとめwiki http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/ 2008/09/06 Flash内、就職板のURLを変更しました。 2008/08/22 part42 >>793氏の指摘により就職板のURLを変更しました。

  • | お受験のまとめ

    こども プロフィールピグの部屋性別:女性自己紹介:【プロフィール】 6歳と3歳二児の母。 某官庁に所謂キャリア組として入省、予定外の大学同期生...続きを見る >

    | お受験のまとめ
    knephin_steg
    knephin_steg 2008/08/05
    不自然なブログだな