タグ

まとめとはてなに関するko-ya-maのブックマーク (3)

  • ブックマークレットをまとめたブックマークレット for iPhone / iPod touch - sarusaruworld lab - Web Lab

    先日、なんの気なしに掲載してみた、「はてなブックマーク用ブックマークレット for iPhone」ですが、予想以上に反響を頂きました。ありがとうございます。 調子に乗って、もうひとつ。自分+友人用に使っていたツールがあるので、公開してみました(※見た目、なんとかしたい)。 PC版でやってみて、泣かず飛ばずだった、「ブックマークレットをまとめたブックマークレット」のiPhone版。名づけて「sarusaruBookmarklet for iPhone / iPod touch」です!(さるさるさるさる・・・。我ながら、そろそろウザい・・・)。 【特徴&メリット】 ・ひとつのブックマークレットから、様々な機能が呼び出せる(らくちん) ・iPhone / iPod touchのブックマークが、ブックマークレットで埋め尽くされないで済む(やったぜ) ・随時、機能の追加が行われる(できる範囲で、こん

  • 1000はてブ獲得の為の8つの条件 | パシのSEOブログ

    SEO関連の記事で1000はてブを獲得する事は不可能に近いです。しかし、記事内容やブログの人気度によってはそれも可能となります。 100はてブすら達成してないブログが何をほざいているんだと言われそうですが、夢は大きく目指すは炎上無しの1000はてブです。 1000はてブへの道 まとめ記事 海外ネタ 煽りタイトル+数字 はてなダイアリーを使う デザインは関係ない アクセス数はあまり関係ない(はてブがはてブを呼ぶ) 100はてブを超えたら祈る 運が90%を占める 過去のはてブ数ランキングを見る限り、一番重要な事は記事内容でもブログの人気度でもなく”運”とタイミングなのでしょう。1000はてブを獲得する確実な傾向と対策はなさそうですが、SEOブログに関しては上記の複数の項目を満たしている必要があると思われます。 ソーシャルブックマークしたページを繰り返し見る確率は果たして何%ぐらいあるのだろうか

  • 「最近の人気エントリー」以外のはてブ人気エントリーを使ってみよう - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマークを利用している方は、トップページの「最近の人気エントリー」の欄、または「最新の人気エントリー」を見ることが多いかと思います はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合 「最近の人気エントリー」は概ねその日に多くブックマークを集めたエントリーを並べており見ていて面白く、毎日・毎時間めまぐるしく変化してどんどん新しい情報に更新されていきます。それはそれでいいのですが、一旦「最近の人気エントリー」から外れてしまったエントリーは再び顧みられる機会がなかなか無いのが残念ですね。 また瞬間的でキャッチーなエントリーがどうしても人気を集め、かつ「人気エントリー」に載りやすいのですが、それとはもうちょっと異なる情報を得たいと感じることがないでしょうか? 口コミで広がるような、徐々にブックマーク数を集めたエントリーを見たいとか、また自分の興味にあう情報を優先的に得たいなどの願望もあり

  • 1