並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

bookmarkletの検索結果1 - 40 件 / 49件

bookmarkletに関するエントリは49件あります。 javascriptツールブックマークレット などが関連タグです。 人気エントリには 『青空怪談 〜青空文庫の怖い話50選〜|みもねる』などがあります。
  • 青空怪談 〜青空文庫の怖い話50選〜|みもねる

    青空文庫に収録されている怪談や怖い話、超常現象にまつわる話などを50作品、個人的な尺度で選出し、簡単な説明や寸評を付けてまとめました。名付けて「青空怪談」…全然怖くなさそうですね。私的に怖い話が好きで、読むついでに取ったメモがもったいないから共有した、そんな流れです。 怖い話と言っても、様々な恐怖に慣れてしまった現代人にも通用するほどの怖い話は多くありません。だいたい童話や伝承、論文調の作品など、掲載した作品のジャンルは多岐に渡ります。ですので、恐怖を取り扱った面白い文学作品集、としてお読みになると良いでしょう。 また、本来は掲載順も考慮するべきなのですが、そういった編集作業には学がないため、アスキーコード順に掲載しています。つまり何の意図も介在しない並びです。説明を参考にお好きな作品をお好きな順番でお読みください。説明が長い作品ほど面白い傾向にあります。 なお、PCでお読みになる際は、拙

      青空怪談 〜青空文庫の怖い話50選〜|みもねる
    • Kindle蔵書一覧を取得する方法 - Qiita

      Kindleの蔵書が1万冊を超えてきて、そろそろ蔵書管理したくなり、 蔵書一覧を取得する方法を調べたので、まとめておく。 概要 蔵書一覧の取得方法としては大きく2つあり、 コンテンツと端末の管理ページからスクレイピングする方法と、 Kindle Cloud Readerが使っているWeb SQL Databaseのクライアント側のDBからそのまま取得する方法がある。 後者のほうが簡単なため、ここでは後者の方法について記載する。 (前者の方法が知りたい方は、https://qiita.com/yshr1982/items/072e8b44d456f6d9358bなどを参考にしてください。) // 追記 上記の2つの方法以外のやり方を情報共有してもらったので追記。 @error_401さんから頂いた情報によると Kindle for PCを利用している場合、本の情報が入ったXMLが生成されるた

        Kindle蔵書一覧を取得する方法 - Qiita
      • Amazonの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」誕生

        Amazon.co.jpの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」を、フリーランスの技術者が開発して注目が集まっています。 開発したのは秀(@jackpot__hide)さん。ツールはブックマークレットとして配布しています。 ブックマークレットでは、セラーをブラックリストに登録したり、登録を解除したりすることが可能。登録したセラーはAmazon.co.jp上で「転売ヤー」のラベルが表示されます。詳しい使い方は秀さんのnoteで説明されています(※個人情報などが気になる人は、Amazonにログインせずに使うことも可能です)。 セラーのページでブックマークレットをクリックするとブラックリストに登録できる ブラックリストに登録した業者に「転売ヤー」のラベルが(画像は一部加工しています) (画像は一部加工しています) 秀さんに開発のきっかけを聞いたところ、「転売業者デー

          Amazonの転売業者をブラックリスト化するツール「アマゾン転売屋ブラックリスト」誕生
        • 『アマゾン転売屋ブラックリスト』はボタン一つでブラックリストの作成から共有までできます。かんたん解説漫画つき。転売屋はこの世から駆逐してやりましょう(´・ω・`)b|秀@海外フリーランス|note

          『アマゾン転売屋ブラックリスト』はボタン一つでブラックリストの作成から共有までできます。かんたん解説漫画つき。転売屋はこの世から駆逐してやりましょう(´・ω・`)b はいこんばんわ。 実は今腹痛で死にそうになりながらノートを書いています。 予告ではスマホ対応のつもりだったのですが、どうもうまくリンクが動かないので、今回はデスクトップ版を使いやすくまとめました。 2020/09/26 メルカリ、楽天、ヤフオクにも暫定対応しました 2020/09/23 iPhone にも対応しました 2020/09/27 androidにも対応していました。使い方はこちら 前回まで5つに分かれていたブックマークレットですが、これを一つにまとめました(`・ω・´)v 緑で囲った5つが前回までのブックマークレット、それで、赤い丸で囲ったものが今回統合したブックマークレットです(`・ω・´)v 2020/09/27

            『アマゾン転売屋ブラックリスト』はボタン一つでブラックリストの作成から共有までできます。かんたん解説漫画つき。転売屋はこの世から駆逐してやりましょう(´・ω・`)b|秀@海外フリーランス|note
          • ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った

            javascript:document.querySelectorAll(".entry-comment-contents").forEach(function(e){if(e.innerText.indexOf('🐻')!=-1||e.innerText.indexOf('ʕ•̫͡•ʔ')!=-1){e.remove()}})ブックマークレットのクリックが面倒な人は、GreasemonkeyかTampermonkeyで。 他のパターンのコメント削除したい人は『||e.innerText.indexOf('削除したいコメントに含まれる文字列')!=-1』を修正なり、追加なりでどうぞ。 何か要望があれば、はてブコメント(ただし熊系は消してます)か言及でどうぞ。気が向いたら対応します。 追記1(2021/08/03午前)なんか漏れてるのがある。文字列の方は、もっと短くした方が良さそう。ただ、

              ブコメの熊がウザいので、削除するブックマークレット作った
            • たった1行のCSSでこれなら簡単!すでに制作済みのWebサイト・スマホアプリをダークモードに対応させる方法

              「たった1行のCSS」とは、prefers-color-scheme: dark;の紹介ではありません。 Webサイトやスマホアプリのさまざまな要素すべてをダークモード用にカラーを変換するたった1行のCSSを紹介します。 すでに制作済みのWebサイトやスマホアプリをダークモード対応にしたい時だけでなく、ユーザースタイルシートとして利用することもできます。 One line - Dark Mode using CSS by Akhil Arjun 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 制作済みのサイト・アプリをダークモードに対応させる方法 CSSの解説 制作済みのサイト・アプリをダークモードに対応させる方法 ここで紹介するのは、すでに制作済みのWebサイト・スマホアプリをダークモードに対応させる超簡単な方法です。 前置き

                たった1行のCSSでこれなら簡単!すでに制作済みのWebサイト・スマホアプリをダークモードに対応させる方法
              • IME変換中のエンターキーで送信される!への対処法[追記あり] - Classi開発者ブログ

                [2024年4月25日 追記] Safariの動作について考慮漏れがありましたので、一部追記・編集しました。 新宿にオフィスのあるClassiは、岡山在住の私のような地方在住者だけでなく、いわゆる通勤圏内に在住していてもリモートワークで働いている人が多い会社です。必然的にミーティングはいわゆるオンラインミーティングとなり、主にGoogle Meetが利用されています。 そのGoogle Meetのチャット機能、ここ1週間ぐらい「IMEで日本語に変換のために押すエンターキーで送信されてしまう」という現象が発生しています。このエントリーを読まれている時点では対応しているかも知れませんが、2024年4月22日17時時点ではその現象は続いています(Windowsでは再現しないという情報もあります)。 入力開始 変換して確定のエンターキーを押すと 送信される エンターキーに頼らない日本語入力を頑張り

                  IME変換中のエンターキーで送信される!への対処法[追記あり] - Classi開発者ブログ
                • 人生はyak shaving。失敗も遠回りもいつか自分の糧になると、エンジニアの仕事が教えてくれた - Findy Engineer Lab

                  こんにちは。motemen(id:motemen)と申します。現在、株式会社はてなでCTOとして開発組織や技術方針のマネジメントに携わっています。新卒ではてなに入社してから、気づけば15年が過ぎていました。今回「Findy Engineer Lab」で寄稿の機会をいただきましたので、自分のキャリアを簡単にふり返ってみたいと思います。 プログラミングの初期衝動 あらゆるウェブページをハックできる、JavaScriptの全能感 プログラマからソフトウェアエンジニアになっていく コードで自分が評価されることの恐ろしさを知った 「話すことが得意ではない」自分がマネジメントの道へ チーフ、そしてCTO 人生yak shaving プログラミングの初期衝動 初めてプログラミングに触れたのは小学生の頃でした。家に、親が仕事で使っていたパソコン(PC-9801)があったので、それに本屋で買ったムック本につ

                    人生はyak shaving。失敗も遠回りもいつか自分の糧になると、エンジニアの仕事が教えてくれた - Findy Engineer Lab
                  • Kindle Cloud Readerで洋書を読む時にDeepL翻訳を使う | せかいらぼ

                    (2021年5月13日追記) クリックタイミングによってdeeplウインドウが開くにくい問題を修正しました。(2020年12月26日追記) Kindle Cloud Readerの仕様変更により発生していたエラーに対処しました。旧版はgistに置いてあります。(2020年3月31日追記) DeepLの記事の方でニックさんにコメントいただいた内容で、コードがよりロバストになりました!ありがとうございました。 (2020年3月25日追記)より高品質な翻訳だと話題のDeepLを使ったブックマークレットを公開しました。ぜひお試しください:---kamiとかxodoを使えば英語pdfにgoog... これはKindle Cloud Readerがコピー対策のためにクリップボードへのコピーを無効にしているためにgoogle翻訳などのブラウザ拡張が使えなくてこまることへの対処でした。今回DeepL翻訳が

                      Kindle Cloud Readerで洋書を読む時にDeepL翻訳を使う | せかいらぼ
                    • CSSで実装したレイアウトの構造や階層を簡単に確認できる、私のお気に入りのCSSハック -My favorite CSS hack

                      flexboxで実装したレイアウトはもちろん、floatでもgridでもCSSで実装したレイアウトの構造や階層を確認できるスタイルシートを紹介します。 ページ上の各要素のサイズ・マージン・パディングなどに不整合がないか簡単に確認でき、スニペットやブックマークレットに登録しておくと便利です。 My favorite CSS hack by Gajus Kuizinas 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 5年もの間、私がコピペして利用してきたCSSのスニペットを紹介します。 * {background-color: rgba(255,0,0,.2)} * * {background-color:rgba(0,255,0、.2)} * * * {background-color:rgba(0,0,255、.2)} * *

                        CSSで実装したレイアウトの構造や階層を簡単に確認できる、私のお気に入りのCSSハック -My favorite CSS hack
                      • Chrome 81に追加された便利な機能――リンク先ページの特定の場所に移動しハイライト表示

                        [レベル: 上級] Chrome 81 の安定版を Google はリリースしました。 Chrome 81 に追加された新機能の 1 つに、リンク先の特定の場所に直接スクロールし指定したテキストをハイライト表示する機能があります。 #:~:text= で移動&ハイライト Chrome 80 で実装したと Google はアナウンスしていましたが、実際に利用できるようになったのは Chrome 81 です。 ページの URL に #:~:text=○○○ を追加します。 ○○○ は、リンクをクリックしたユーザーをダイレクトに連れていきたい場所のテキストです。 たとえば、次のような URL としてリンクします。 https://webmaster-ja.googleblog.com/2020/04/how-to-pause-your-business-online-in.html#:~:tex

                          Chrome 81に追加された便利な機能――リンク先ページの特定の場所に移動しハイライト表示
                        • PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する - Diary

                          PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にして全文検索する という試みについてです。 まず PDF を Gyazo に展開して Scrapbox の記事にするということですが、これについてブラウザ上で簡単に動くツールを実装しました。 https://ssig33.github.io/pdftoscrapbox/ おそろしく素朴な見た目ですがとりあえず動きます。Chrome や Edge に Tamper Monkey (試してないけど Firefox と Greasemonkey でも動くんじゃないかな)を入れて、 input に Scrapbox のプロジェクト名を入れて user.js をインストールした上で赤いところに PDFをドラッグ&ドロップすると、 PDF.js で PDF でレンダリングした上で全てのページを Gyazo にアップロードして Scrapbo

                          • TypeScript/Rollup/Vercelでサクッとブックマークレットを作ってみよう - Adwaysエンジニアブログ

                            こんにちは。エンジニアブログ運営の梅津です。 普段はエージェンシー事業部でリードアプリケーションエンジニアとして働いています。 エンジニアブログ運営としてブログの質を向上させるために、これまでのブログの情報を集めたりもするのですが、これを逐一手作業で行うのは大変です。 ある程度の作業は自動化したい。そういったときはブックマークレットを作ると便利ですよね。 今回はそんなブックマークレットの作り方をまとめてみました。 「ブックマークレット?よく知らないな」「聞いたことあるけど作り方とか気にしたことなかった」という人がいれば是非一緒に試してみてください! 筆者の開発環境やこのブログで利用する主な技術のバージョンは次のとおりです。 macOS Node.js 18.12.1 TypeScript 5.0.4 Rollup 3.23.0 Vercel CLI 29.4.0 ブックマークレットとは T

                              TypeScript/Rollup/Vercelでサクッとブックマークレットを作ってみよう - Adwaysエンジニアブログ
                            • ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記

                              DTMをどうやって始めるかというと、テレビとかで流れてる曲を耳コピで打ち込んで匿名掲示板に放流する、するとボコボコに叩かれる、それを糧に成長していくかただちに脱落していく、そういう流れがあったのだけど、近年はJASRACが手作りMIDIに対する集金を始めたそうで、雑MIDIを公開すると著作権料を徴収されてしまう、これでは初学者が耳コピからDTMを始めるルートが閉ざされてしまっているのでは、という話が20年前くらいにはあった。 Greasemonkeyとかユーザースクリプトとかも同様な雰囲気があると思って、おおらかな時代は乱雑なコードを書いて好きに動かしていた。 blog.sushi.money blog.sushi.money 現代のChromeは.user.jsをブラウザにドロップしてもすんなり動かしてくれなくて、雑なJSを書いて動かしたい、という衝動をかなえるための参入障壁が上がってい

                                ユーザースクリプトが書きにくくなると初学者が自由に練習できる場が減っていきそう - hitode909の日記
                              • GitHubで公開されてるipynbファイルをGoogle Colaboratoryで開くブックマークレット

                                B! 36 0 0 0 0 GitHubで公開されているJupyter Notebookのファイルは ファイルのURLをちょっと変えるだけで直接Google Colaboratoryで開くことができます。 そのちょっと変えることをやるブックマークレットを用意しました。 Bookmarklet for GitHub to Colaboratory Bookmarklet for GitHub to Colaboratory 以下のリンクをブラウザのブックマークツールバーなどに持っていって ブックマークレット化してください。 GitHub to Colaboratory それで例えば最近公開された 東京大学の松尾研究室のDL4USのノート https://github.com/matsuolab-edu/dl4us/blob/master/lesson0/lesson0_exercise.ip

                                  GitHubで公開されてるipynbファイルをGoogle Colaboratoryで開くブックマークレット
                                • freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202105.0を公開しました - freee Developers Hub

                                  こんにちは、freeeのアクセシビリティーおじさん、中根です。今年もどこにも出掛けない連休を過ごしました。家でだらだらするのは嫌いではないのですが、さすがにそろそろ飽きてしまいました。 さて、今回もfreeeアクセシビリティー・ガイドラインの更新情報をお送りします。 とはいえ、今回は更新内容が少ないので、今回の更新に関連してfreeeアクセシビリティー・ガイドラインで紹介しているブックマークレットをまとめて掲載します。 そして前回の更新情報でお知らせしたイベントについて、関連資料や当日の動画アーカイブを紹介します。 freeeアクセシビリティー・ガイドライン Ver. 202105.0リリース・ノート グレースケール表示のためのブックマークレットを追加 誤字の修正を除くと、今回の唯一の変更はグレースケール表示をするためのブックマークレットの追加です。 これまで、参考情報の「グレースケール表

                                    freeeアクセシビリティー・ガイドラインVer. 202105.0を公開しました - freee Developers Hub
                                  • Amazonの検索結果を「出品者 Amazon.co.jpのみ」にして別タブで開くブックマークレット

                                    検証環境 Windows 10 Pro 64bit (May 2019 Update)Chrome 75.0.3770.142 (64 bit)Firefox 68.0.1 (64 bit)Amazonの検索結果ページ Amazonの検索結果で、出品者をAmazon.co.jpのみにして検索する方法 最近Twitterで話題になってました、情報ありがたやありがたや… amazonの検索結果からボッタクリ価格業者を消す方法 | N-Stylesあたまねえさんのツイート: "AmazonがAliexpress(中華激安通販)のようになって… 結論としては、Amazonの検索結果が表示されたURLの後ろに &emi=AN1VRQENFRJN5 を付け足して表示させれば良いらしいです ※このオプションについて詳しい解説は、上記のN-StylesのWebページでされています ブックマークレットを作る

                                      Amazonの検索結果を「出品者 Amazon.co.jpのみ」にして別タブで開くブックマークレット
                                    • 選択禁止・右クリック禁止・キーボード操作禁止を全部解除するブックマークレット | キリウ君が読まないノート

                                      --recent[2024-04-27]自宅サーバーのグローバルIPが変わったらRoute 53のAレコードを自動更新する[2024-04-26]Strapi (v4) 用のDockerfile[2024-04-09]DockerでSQLiteのDBファイルをマウントすると書き込み時に「attempt to write a readonly database」エラー[2024-04-06]kiriukun.com用の証明書をワイルドカード証明書に切り替えた[2023-10-19]Route53 別のAWSアカウントにサブドメイン用のホストゾーンを作成する[2023-09-10]Linux用 kiriukunテーマ[2023-06-17]使いたいフォント (Myrica) にNerd Fontsのパッチを当ててみた

                                        選択禁止・右クリック禁止・キーボード操作禁止を全部解除するブックマークレット | キリウ君が読まないノート
                                      • これは便利、Amazonの検索結果から中国製品を効率的に除外する方法の環境別まとめ【やじうまWatch】

                                          これは便利、Amazonの検索結果から中国製品を効率的に除外する方法の環境別まとめ【やじうまWatch】
                                        • GitHub - kfahy/slack-disable-wysiwyg-bookmarklet: Disables the WYSIWYG editor in Slack.

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                            GitHub - kfahy/slack-disable-wysiwyg-bookmarklet: Disables the WYSIWYG editor in Slack.
                                          • 簡単にDeepL翻訳できるブックマークレットを作りました|metatetsu

                                            Google翻訳を上回る精度のDeepLが話題です。 しかし毎回サイトを開いて文を貼り付けるのが面倒なので、1クリックで行えるブックマークレットを作りました。 コード(文字を選択しないとエラーが出るVer.)javascript:(function(){str=window.getSelection()+'';if(!str){alert("テキストが選択されていません");}else{window.open('https://www.deepl.com/translator#en/ja/'+str);}})();コード(エラーが出ないVer.) - 5/1追記 javascript:(function(){str=window.getSelection()+'';window.open('https://www.deepl.com/translator#en/ja/'+str);})()

                                              簡単にDeepL翻訳できるブックマークレットを作りました|metatetsu
                                            • ブラウザのJS有効・無効を並べて比較できる便利なブックマークレット、”NoJS Side-by-Side”

                                              [レベル: 上級] この記事では、ブラウザの JavaScript 機能を有効にして読み込んだページと無効にして読み込んだページを 1 つのウィンドウに並べて比較できる便利なブックマークレットを紹介します。 JS 有効・無効を並べて比較 Twitter のトップページでこのブックマークレットを実行した結果です(ログインしていない状態)。 ウィンドウの左半分は JavaScript が有効です。 右半分は JavaScript が無効な状態です。 左半分は新規ユーザーアカウント作成またはログインを促すコンテンツが表示されています。 一方で、右半分は JavaScript が無効になっているというメッセージが表示されています。 Twitter のアカウント作成/ログインは JavaScript で生成しているようですね。 デベロッパーツールを使えば JavaScript を無効にできますが、こ

                                                ブラウザのJS有効・無効を並べて比較できる便利なブックマークレット、”NoJS Side-by-Side”
                                              • 話題の翻訳ツール「DeepL」のブックマークレットを作ってみた - りんごが好きなのでぃす

                                                ドイツのベンチャーが開発し提供を始めた「DeepL」という翻訳が日本語などにも対応し、早速その翻訳精度の高さとその訳文の流暢さから一気に注目を集めています。 www.itmedia.co.jp 一般的な翻訳サイトと同じく『サイトに行って原文を貼り付けると翻訳される』という仕組みなので使い方は難しくないですが、Mac/Windows向けに公開されている無料の常駐アプリを使うとより手軽です。 それで良いという方はそれぞれ好きな方法を選んでもらうとして、ここではもう一つ "ブックマークレット" という選択を設けてみました。 素人による付け焼き刃のものですが、気になる方はこちらをお試しあれ。 ブックマークレットの登録 以下の枠内に記述してある全ての文字列を選択します。 javascript:location.href='https://www.deepl.com/translator#en/ja/

                                                  話題の翻訳ツール「DeepL」のブックマークレットを作ってみた - りんごが好きなのでぃす
                                                • サクラチェッカーのブックマークレット

                                                  使い方は簡単!以下の青いボタンをブックマークバーに追加するだけ。以下動画にあるようにブックマークレット単体でも文字選択しても使えます。 PC/SP/ブラウザ/ドメイン問わず使用可能。※改変・再配布は禁止します。 サクラチェッカー 便利ツール「ブックマークレット」の使い方動画 パソコン、スマートフォン、ブラウザ問わずボタン1つで簡単にサクラ度を調べることができます。 Amazonドメイン、他ドメインも関係なく動作可能です。 ブックマークレットの登録方法はパソコン・スマートフォンでやり方が異なるので、それぞれの登録方法を紹介します。 パソコンへの登録方法 【事前準備:ブックマークバーの表示方法】 Chrome,IE:Ctrl+Shift+BFireFox:Ctrl+B ①サクラチェッカーのトップページにある「サクラチェッカー」ボタンをクリック(長押し)。 ②長押しをしながら「ブックマークバー」

                                                    サクラチェッカーのブックマークレット
                                                  • 面倒な作業はブックマークレットにやらせよう

                                                    はじめに 今回は、ブックマークレットを使って業務効率が少し上がったことについて話してみたいと思います。 ブックマークレットとは wikipedia では以下のように説明されています。 ブックマークレット (Bookmarklet) とは、ユーザーがウェブブラウザのブックマークなどから起動し、なんらかの処理を行う簡易的なプログラムのことである[注釈 1]。携帯電話のウェブブラウザで足りない機能を補ったり、ウェブアプリケーションの処理を起動する為に使われることが多い。 wikipedia - ブックマークレット 簡単に説明すると、ブラウザで開いているページに対して、任意の Javascript を実行できる機能です。ブックマークレットと似ているものとして、ブラウザの拡張機能があります。「hogehoge してくれる拡張機能が欲しいけどストアには存在しない。でも自分で拡張機能を作成するほどのもの

                                                      面倒な作業はブックマークレットにやらせよう
                                                    • JavaScriptでiframe内のDOM要素を取得したり操作する | オウンドメディア | 大阪市天王寺区ホームページ制作|合同会社デザインサプライ-DesignSupply.LLC-

                                                      あまり使う場面はないと思うのですが、触る機会があったので豆知識的な感じで残しておきたいと思います。通常、iframeは外部のリソースを読み込むため、直接iframeのDOM要素にアクセスできません。そこでjavascriptを使ってifr…

                                                        JavaScriptでiframe内のDOM要素を取得したり操作する | オウンドメディア | 大阪市天王寺区ホームページ制作|合同会社デザインサプライ-DesignSupply.LLC-
                                                      • Flow Youtube Chat

                                                        Youtubeのチャットをニコニコ風に画面上へ流す(再アップ) Make youtube chats move in danmaku-style. スクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの拡張機能をインス

                                                          Flow Youtube Chat
                                                        • Markdown/HTML用のリンクを作るbookmarklet

                                                          ブックマークレットの追加方法は Chrome > 上部のブックマークを右クリック > ページを追加 > URLにjavascriptを書いて保存、の手順です。 使用方法は、作成したブックマークレットをクリックすると、そのページのリンクを生成して、クリップボードにコピーされます。 タイトルとURLからMarkdown用のリンク生成 Markdown用のリンクを生成するブックマークレットです。 名前:page title and url (md) URL: javascript:!function(){var e=document.createElement("textarea"),t=document.title.replace(/\[/g,"\\[").replace(/]/g,"\\]").replace(/\|/g,"\\|"),c=document.URL.replace(/\(/g

                                                            Markdown/HTML用のリンクを作るbookmarklet
                                                          • mala on Twitter: "Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40"

                                                            Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40

                                                              mala on Twitter: "Webページにサイトオーナー作成以外のコンテンツを、ブラウザ拡張機能等が継ぎ足すときに発生するセキュリティ上の問題特集をやります。2010年10月の記事。ページ継ぎ足し系のGreasemonkeyで別ドメインのコンテンツを読み込ま… https://t.co/v6Gkq1Tm40"
                                                            • 開いているページのタイトルと URL をクリップボードにコピーするブックマークレット - Corredor

                                                              Twitter 投稿やメール送信用に、開いているページのタイトルと URL をコピーしたいことがあったので作った。 いきなりだがブックマークレットは以下のとおり。 javascript:((d,e)=>{e=d.createElement('textarea');e.textContent=d.title+' '+d.URL;d.body.appendChild(e);e.select();d.execCommand('copy');d.body.removeChild(e)})(document); セルフ Uglify したもので、圧縮前のコードはこんな感じ。 ((d, e) => { e = d.createElement('textarea'); e.textContent = d.title + ' ' + d.URL; d.body.appendChild(e); e.sele

                                                                開いているページのタイトルと URL をクリップボードにコピーするブックマークレット - Corredor
                                                              • Yahoo News Original Finder

                                                                このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの拡張機能をインストールする必要があります。 (ユーザースクリプト管理ツールはあるのでインストールする!) このスクリプトをインストールするには、St

                                                                  Yahoo News Original Finder
                                                                • GitHub - Taraflex/Back2stackoverflow: Userscript for redirect to stackoverflow.com from machine-translated sites

                                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                                    GitHub - Taraflex/Back2stackoverflow: Userscript for redirect to stackoverflow.com from machine-translated sites
                                                                  • 私が愛用している一軍ブックマークレット(2019年後期版)

                                                                    情報管理LOGの@yoshinonです。 ブックマークレット使っていますか?私は、chromeの拡張機能も好きですが、chrome自体が重くなりすぎるので、ブックマークレットは同じぐらいに大好きです。とにかく早く便利にと日々の行動を考えたときに、ブックマークレットは欠かせません。そして、そのためには、割と日々メンテナンスをしています。そういうわけで私のブックマークバーの入れ替えは、かなり激しめなんですよね。そんな激戦区の中で2019年後期に生き残ってきた一軍ブックマークレットを晒していきたいと思います。全員「使える」スゴイやつですよ。 カテゴリ分けですが、どうしようかと迷いましたが、ざっくりとしていた方が、まとめやすかったのでこうしました。したがって、「これ、ツールなの?」とか「その他に入っているの、ツールじゃないの?」とか、分類に異論があるかもしれませんが、そこはスルーの方向で。 ❏ サ

                                                                      私が愛用している一軍ブックマークレット(2019年後期版)
                                                                    • EvernoteからObsidianに移行しました - あるSEのつぶやき・改

                                                                      はじめに 今年の2月に情報を Evernote に集約し始めて早8ヶ月が経ちました。 その際に書いた記事が以下になります。 Evernoteが古くて新しい。情報蓄積と分析では非常に優秀だった。 ですが、最近の Evernote の動きが少し気になります。 2022年11月: EvernoteをイタリアIT企業が買収 「製品は存続」 - ITmedia NEWS 2023年04月: Evernote の価格プラン改定と今後の機能強化に関するお知らせ 2023年07月: Evernote、米国とチリの従業員をほぼ全員解雇 欧州への事業移管で - ITmedia NEWS 昨年の買収はともかく、値上げ後にアメリカとチリの従業員をほぼ全員解雇というのは、企業が存続するのか不安が大きくなりました。 Evernote は元々パフォーマンスに問題がありますが機能的には十分であるので有料プランを使っていま

                                                                        EvernoteからObsidianに移行しました - あるSEのつぶやき・改
                                                                      • SEO調査が少しだけラクになる。10種類のブックマークレット|悠生/Python×SEO

                                                                        はじめまして、中澤悠生(@Yuki_inhouseSeo)と申します。 2年前まで法人向けのSEOコンサルをしていて、現在はエイチームフィナジーという会社でSEOを担当しています。 SEO施策を進めるにあたって事前の調査は必須ですが、 ・SearchConsoleで流入クエリを調べたり ・Google検索で上位サイトの傾向を見たり ・Ahrefsで競合サイトを調査したりといったようにツールの種類も多く、工数はかかるし、割と面倒に感じている方も多いかと思います。 そこでこの記事では、SEO調査を少しだけ楽にする"ブックマークレット"を10種類紹介していきます。 SEOの調査方法についても簡単に触れているので、ブックマークレットに馴染みがない方も一度使ってみてください。 ブックマークレットって何? ページに対してHTMLやCSSを追加したり、特定の情報を抜き出したりといった処理ができます。 簡

                                                                          SEO調査が少しだけラクになる。10種類のブックマークレット|悠生/Python×SEO
                                                                        • はてなブックマークコメントツイート - Hatena::Let

                                                                          by rAdio 2023-04-18 [2023/04/18 19:24:20] はてなブックマークページから自分のコメントとeidベースURLを持ってツイート投稿フォームに遷移するブックマークレット。 /* * @title はてなブックマークコメントツイート * @description はてなブックマークページから自分のコメントとeidベースURLを持ってツイート投稿フォームに遷移するブックマークレット。 */ javascript:(()=>{document.location.href='https://twitter.com/share?text='+encodeURIComponent(document.querySelector('span.entry-myBookmark-text').textContent+' / ')+'&url='+'https://b.hate

                                                                          • 文字列をコピーするブックマークレットで使うクリップボードのAPI改めて見てた - hogashi.*

                                                                            ブックマークレットで文字列をコピーする (クリップボードに入れる) というのをよく書く。 昔ググってへ〜と思ったまま Document.execCommand() - Web API | MDN をずっと使っていた。(あと HTMLInputElement.select() - Web APIs | MDN も知らなくて、 Selection を使って頑張って文字列選択していた。) const value = 'これをコピーしたい'; // input をつくって body に入れる const input = document.createElement('input'); document.querySelector('body').appendChild(input); // フォーカスしたときスクロールされてしまわないように画面内に出す input.style = 'positio

                                                                              文字列をコピーするブックマークレットで使うクリップボードのAPI改めて見てた - hogashi.*
                                                                            • iOS版Safariの拡張機能解放でUserscript人気の復活はあるのか? | スラド アップル

                                                                              2021年9月に公開されたiOS 15から、広告ブロックに加えてさまざまなブラウザ機能拡張をSafariで実行することができるようになった。これに伴い、Safariで開いたページ上でUserscriptファイルをマネージャーアプリを使って実行できる環境が整ったため、Justin Wasack氏はBetaテストを経て、無料のUserscriptのマネージャーアプリを公開している(Userscripts、GitHubのページ)。 このアプリではiCloudなどのフォルダを指定して、そのフォルダにuser.jsファイルを溜めておくことで、スクリプトが実行されていく仕組みになっている。タレコミ子はFirefoxでTampermonkeyを使っているのだが、そこで動かしているスクリプトをiOS上でも動かすことができた。 Userscriptというと全盛期は2000年代後半、Googleトレンドでも検

                                                                              • Qiitaのユーザーページにナビゲーションタブを追加するUserScript作った - Qiita

                                                                                Note: Qiita のアップデートにより現在は動作しない。 現状ではユーザーの「LGTMした記事」「フォローしているユーザー」「コメント履歴」「編集リクエスト履歴」を見るためにはいちいち「...」ボタンをクリックしなければいけない。これは面倒なので、より快適に閲覧できるようにナビゲーションタブを追加するUserScriptを作成した。 インストールにはUserScript管理用の拡張機能が必要。 Chrome: Tampermonkey Firefox: Tampermonkey, Greasemonkey // ==UserScript== // @name Qiita User Page Nav // @namespace https://qiita.com/righteous // @version 0.1 // @description Adds an navigation t

                                                                                  Qiitaのユーザーページにナビゲーションタブを追加するUserScript作った - Qiita
                                                                                • canvas要素をまとめてZIPで保存するブックマークレット

                                                                                  11-03-2019 追記 ジャンプ+などからの画像保存はこのブックマークレットからは行えなくなってしまいました。 このブックマークレットでできること現在ブラウザで開いているページに存在するcanvas要素を一括でpng画像として取得しZIPファイルとしてダウンロードすることができます。 canvas要素?canvasはHTML5以降のHTMLで使える、描画のための要素です。JavaScriptなどと組み合わせることで、動的に描画内容を変更できるのが面白いところだと思います。例えば、以下のCanvasという文字の描画は、canvas要素で行っています。この動くサンプルには、codepen (https://codepen.io/tholman/pen/lDLhk)で公開されているコードを一部改変し使わせてもらってます。 主な用途canvas要素が多く使われているWebページで、そのページの

                                                                                    canvas要素をまとめてZIPで保存するブックマークレット

                                                                                  新着記事