タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (86)

  • マツコ、DJ松永のまっすぐな思いに涙止まらず「絶望と希望が」

    音楽ユニットのCreepy Nutsが、きょう13日に放送される日テレビ系バラエティ番組『マツコ会議』(毎週土曜23:00~)に出演する。 (左から)マツコ・デラックス、R-指定、DJ松永=日テレビ提供 自分の生い立ち、内面、心の葛藤や弱さなどありのままの生き方をラップにのせ、癖になる音楽で日のHIPHOPの新しい在り方を示してきた2人。アーティストであるにもかかわらずバラエティ番組でも大活躍だが、最近では2人そろってのトークバラエティはあまりない。 その理由をR-指定は「俺苦手なんですよ。瞬発力でしゃべったりするの。じっくり熟考してしゃべっちゃう」と、日一のラッパーとは思えない意外な回答が。一方の松永は、番組の取捨選択に明確なラインはないが、「来DJは言葉を使わない仕事だけど、もともとめっちゃ俺が俺がなタイプ」「全部説明したい、誤解なく全部」と真っ直ぐな音を語る。 2人の魅力

    マツコ、DJ松永のまっすぐな思いに涙止まらず「絶望と希望が」
    kominaa
    kominaa 2021/11/13
  • 朝起きたらFace IDが機能せずパスコードを要求されることがあります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 朝起きたらFace IDが機能せずパスコードを要求されることがあります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ これまで問題なくFace IDでロック解除できていたのに、突然それができなくなりパスコードを要求されること、ありますよね。それは、Face IDのセキュリティ対策です。Face IDで他人がロック解除できてしまう確率は、登録されている顔が1つだけの場合で約100万分の1とされていますが、より安全性を高めるために時折パスコードの入力を求める仕様になっています。 そもそもFace IDを有効化するときには、パスコードの登録が条件とされています。そしてシステムが必要と判断したときには、Face IDによるロック解除を一時的に中止し、パスコードの入力を求めます。 パスコードを要求されるタイミングはいくつかあり、iPhoneの電源投入直後または再起動したとき、顔認証に5回失敗

    朝起きたらFace IDが機能せずパスコードを要求されることがあります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    kominaa
    kominaa 2021/06/21
  • ハライチ岩井、“デビュー15年”のお祝いに困惑「俺らから打ち出してないのに…」

    お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が、13日に開催されたフジテレビのトークイベント『久保みねヒャダこじらせオンラインライブ#10』にゲスト出演し、“デビュー15年”への困惑を打ち明けた。 (上段左から)久保ミツロウ、岩井勇気 (下段左から)能町みね子、ヒャダイン 漫画家の久保ミツロウ、コラムニストの能町みね子、音楽クリエイターのヒャダインによる同イベント。ハライチはデビュー15年ということで、12日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS)や、4月発売の『QuickJapan』で特集されるが、当の人は祝ってくれることに感謝しながらも「一切俺らから15年って打ち出してないのに、勝手にいろんなところが15年と言って…」と困惑気味だ。 「ハライチって名前で行こうってただただ自分たちで決めただけなのに、他の人からしたら『いや知らねーよ』って話じゃないですか(笑)」といい、その名前を決めた

    ハライチ岩井、“デビュー15年”のお祝いに困惑「俺らから打ち出してないのに…」
    kominaa
    kominaa 2021/05/15
  • 『久保みねヒャダ』オンライン開催1年 ピンチのたびに新たな手段で復活「もう意地です(笑)」

    漫画家の久保ミツロウ、コラムニストの能町みね子、音楽クリエイターのヒャダインによるフジテレビのトークイベント『久保みねヒャダこじらせオンラインライブ』が、現在のオンライン形式になって5月15日の開催で1年を迎える。 2017年9月に地上波放送を終了してから、月1回のトークイベントをコツコツと重ね、半年後にまさかの番組復活を果たしたかと思えば、仙台と豊橋で地方公演を開催するまで展開が拡大。昨年にはコロナの影響でイベント中止を余儀なくされると、オンライン形式でまたも復活し、番組開始から8年が経過しようとしている。 何度もピンチに見舞われながら、スタイルを変えて何としてでも継続するこの原動力は何か。演出・チーフプロデューサーのフジテレビ木月洋介氏に話を聞いた――。 『久保みねヒャダこじらせオンラインライブ』番中の様子 (左から)能町みね子、久保ミツロウ、ヒャダイン (手前右)木月洋介氏 ■最初

    『久保みねヒャダ』オンライン開催1年 ピンチのたびに新たな手段で復活「もう意地です(笑)」
    kominaa
    kominaa 2021/05/08
  • 新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認

    東京大学は2月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のモデル動物を用いた研究で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のウイルス量にかかわらず、感染後数日で広範囲にわたって、鼻の奥にある匂いを感知する部位である「嗅上皮」が脱落することを明らかにしたと発表した。また、大部分の嗅上皮は感染後21日で正常厚になることも見出したが、正常厚に戻らない場合があることも発表された。 同成果は、東大医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科の浦田真次届出研究員(米・テキサス大学医学部ガルベストン校 耳鼻咽喉科 博士研究員兼任)、同・岸めぐみ届出研究員(テキサス大医学部ガルベストン校 病理学 リサーチアソシエイト兼任)、東大大学院 院医学系研究科 外科学専攻 耳鼻咽喉科学・頭頸部外科学の山岨達也教授(東大医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 科長兼任)、テキサス大医学部ガルベストン校病理学の

    新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認
    kominaa
    kominaa 2021/02/04
    ものすごい時間がかかってもいつか元に戻るってことになってほしい…
  • R-指定「最初はお断りした」 三谷幸喜&清塚信也と『すべらない話』参戦

    家の三谷幸喜、ピアニストの清塚信也、音楽ユニット・Creepy NutsのR-指定が、あす23日に放送されるフジテレビ系バラエティ特番『人志松のすべらない話』(21:00~23:10)で、同番組に初参戦する。 R-指定=フジテレビ提供 36回大会となる今回は、松人志、千原ジュニア、宮川大輔、小籔千豊、飯尾和樹(ずん)、川島明(麒麟)、粗品(霜降り明星)、田中卓志(アンガールズ)、兵動大樹(矢野・兵動)、山内健司(かまいたち)が傘下。。田中は、2011年12月の21回大会以来の出演、飯尾は初出演となる。 それに加え、三谷、清塚、R-指定は、番組初となる招待枠して傘下。サプライズで都度登場し、話し終わると颯爽と去っていく、という新しい方式を採り入れた。 R-指定は「大好きな番組なんですが、実は最初はお断りさせていただいたんです。この番組は、芸人さんたちの総合格闘技が行われる神聖な場所で

    R-指定「最初はお断りした」 三谷幸喜&清塚信也と『すべらない話』参戦
    kominaa
    kominaa 2021/01/22
  • ラジオの現場から(5) ニッポン放送・金子D、転職に影響を与えたアルピー『ANN0』との出会い

    ラジオ業界に関わる様々な人を掘り下げる連載「ラジオの現場から」。今回登場するのは、ニッポン放送『オールナイトニッポン』の金子司ディレクターだ。 現在は『三四郎のANN』、『ファーストサマーウイカのANN0』、『Creepy NutsのANN0』を担当。この秋から『オールナイトニッポン』のチーフディレクターに就任。また、クリスマス恒例の『第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』も取り仕切ることになった。 番組内でも名前が挙がることが増えている金子ディレクターだが、実は学生時代に『ANN』を聴いた経験はほとんどないという。音楽好きからスタートし、地方FM局を経て、ニッポン放送に辿り着く意外な経歴から振り返っていただこう。 ■「メチャクチャJ-WAVEが好きなんです」 金子司氏 ――そもそも最初にラジオに触れたのはいつですか? 僕は群馬生まれなんですけど、ギリギリJ-WAVEが聴けたんです

    ラジオの現場から(5) ニッポン放送・金子D、転職に影響を与えたアルピー『ANN0』との出会い
    kominaa
    kominaa 2020/12/11
  • ニューヨーク屋敷、若林正恭との共演回顧「気難しくて変な人やのに…」

    お笑いコンビ・ニューヨークの嶋佐和也と屋敷裕政が4日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、オードリー・若林正恭との共演を振り返った。 「ニューヨークのニューラジオ#76 2020.10.4」と題して公開された動画で、屋敷はバラエティ番組『あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~』(テレビ東京 毎週火曜25:35~)に出演したと報告し、「こんなに素でしゃべれたの初めてぐらいしゃべれたな」と回想した。 続けて屋敷は「若林さんはやっぱりすごいな、あの人」と切り出し、「あの人、(笑福亭)鶴瓶さんじゃないけど、当はあんな気難しくて変な人やのに、カメラの前だけはちょっと舐めれる」と説明。 さらに「カメラの前だったら、若林さんって何言っても絶対怒らないし、面白くしてくれるっていう感じがあふれ出てるんですよね。『いい加減にしろ、お前ら』って言わせることをやってもええんやろうなと思える」と明

    ニューヨーク屋敷、若林正恭との共演回顧「気難しくて変な人やのに…」
    kominaa
    kominaa 2020/11/25
  • Creepy Nuts、『Mステ』で“ミス”も…タモリ&松本潤の言葉に救われる

    HIP HOPユニット・Creepy Nutsが、18日に放送されたテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』に出演し、司会のタモリや嵐とトークを繰り広げた。 そのことについて触れたラジオ番組『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)の音源が紹介されると、「前回緊張してたんだ?」とタモリ。 それに対して、R-指定が「はい、めちゃめちゃしてました(笑)。これから歌う前にわざわざあそこ流さなくても」と言うと、DJ松永も「R-指定さんが歌詞をミスって、私がトークゾーンでラジオぐらいしゃべりすぎた。唯一ミスしなかった菅田さんが今日来ないので、かなり怖いです」と明かした。 そんなCreepy Nutsが、嵐に「メンバーがミスしたとき、どうフォローするのか」と質問すると、大野智は「(他の)4人がフォローしてくれる」、二宮和也は「どうにもならないと思ったら、信じ

    Creepy Nuts、『Mステ』で“ミス”も…タモリ&松本潤の言葉に救われる
    kominaa
    kominaa 2020/09/19
  • 退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」

    複数の参加者がフリップに回答を書き、正解かどうかが色で表示されるテレビのクイズ番組風のエンターテイメントが、自宅のパソコンやスマートフォンで楽しめるようになります。 インターネット関連コンテンツの開発を手がけるバスキュールは6月9日、クイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」を発表しました。ZoomやGoogle Meet、TeamsなどのWeb会議ソフトの画面内に表示でき、Web会議の合間に楽しむといったことが可能になります。 インターネット経由で楽しめるクイズ番組風のコンテンツを制御・表示するためのシステム「Connected Flip」 Connected Flipは、問題の出題や回答の集計、正誤の判定や表示などを行うホスト側と、回答する参加者に分かれて利用します。参加者がスマートフォンやタブレットを使って手書きで回答した内容は一覧でズラリ

    退屈なWeb会議がクイズ番組に変身、新サービス「Connected Flip」
    kominaa
    kominaa 2020/06/10
  • Creepy Nuts、山里&若林『たりないふたり』ライブ楽曲書き下ろし

    お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太とオードリーの若林正恭によるライブ『さよなら たりないふたり ~みなとみらいであいましょう~』(11月3日、横浜ランドマークタワーホール)で使用される楽曲を、音楽ユニット・Creepy Nutsが書き下ろした。 Creepy NutsのR-指定(左)とDJ松永 Creepy Nutsは2012年と14年に日テレビ系で放送された『たりないふたり』のファンだったことから、15年に「たりないふたり」という曲を制作し、16年にリリース。そこで今回、5年ぶりに『たりないふたり』のライブを行うにあたり、スタッフからCreepy Nutsに正式に楽曲の制作をオファーしたところ、快諾された。 曲のタイトルは「たりないふたり さよなら ver」。ライブ中のどこかで使用するが、現時点で配信・リリースなどは予定されていない。 このオファーに大喜びだった2人はレコーディ

    Creepy Nuts、山里&若林『たりないふたり』ライブ楽曲書き下ろし
    kominaa
    kominaa 2020/03/17
  • Creepy Nuts、『ANN0』“改編突破”も「本業を頑張るのが重要」

    R-指定とDJ松永によるユニット・Creepy Nutsが9日、都内のニッポン放送で行われた『オールナイトニッポン0(ZERO)』パーソナリティ発表記者会見に出席した。 左からR-指定、DJ松永 同会見では、2018年4月にスタートした『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週火曜 27:00~)が継続することが発表され、ファーストサマーウイカ、テレビ東京の佐久間宣行プロデューサー、水溜りボンド、霜降り明星とともに会見に出席。 松永が「タレントランク的なものが低い。(他の曜日と比べて)国民的知名度は頭一つ下がる」と謙そんすると、佐久間プロデューサーに「絶対俺だろ!」とツッコまれていた。 また、松永は「自分たちのワンマンをやると、初めてヒップホップライブ来ましたとか、俺らが紹介したアーティストを聴いてヒップホップ聴き始めた人たちも増えてきた」と明かし、「そういう人を

    Creepy Nuts、『ANN0』“改編突破”も「本業を頑張るのが重要」
    kominaa
    kominaa 2020/03/12
  • オリ・パラチケット春期販売は先着順 - まずは整理券はがきによる抽選から

    東京2020組織委員会は12日、オリンピック・パラリンピックの「観戦チケット 春期販売」について説明した。整理券はがきの当選者を対象に、有楽町に開設するチケットセンターにて窓口販売していく。都内で担当者が詳細を説明した。 東京2020組織委員会は12日、オリンピック・パラリンピックの「観戦チケット 春期販売」について説明した。写真はマーケティング局次長の鈴木秀紀氏 整理券はがき抽選の流れ 春期販売は、整理券はがき抽選による先行窓口販売(先着順)という形式を取る。先着順といっても、当選はがきに記載された整理番号の順という意味で、チケットセンターに早く来店した順という意味ではない。登壇した鈴木秀紀局次長は「大勢のお客様にご来店されると、周辺が混雑してしまいます。そのため、整理券はがきによる抽選となりました。当選した順番でチケットの購入手続きが行えます」と説明する。 オリンピックの観戦チケット

    オリ・パラチケット春期販売は先着順 - まずは整理券はがきによる抽選から
    kominaa
    kominaa 2020/02/14
    とりあえずハガキ買ってくれば良いの?
  • Siriにある命令をするとリマインダーが超便利に!

    iPhoneのアプリ、活用してますか? 「Safari」に「メール」に「カレンダー」、「電話」に「メモ」……いろいろありますが、「リマインダー」を筆頭に挙げる人は少数派でしょう。ひとつひとつチェック項目を作成するのは手間がかかるし、そこまでマメにタスク管理していられないよ、というユーザの声も聞こえてきそうです。 しかし、Siriを使うと「リマインダー」の作成作業は格段にスピードアップします。「ヘイ、シリ」で呼び出すことに若干の気恥ずかしさはあるにしても、スリープボタン/ホームボタンを使う方法がありますし、人前でなければ問題ないはず。とにかく、あるひと言でリマインダーをとても便利に活用できるのです。 そのひと言とは、「これを覚えて」。アプリで作業中に気になること/あとで確認したいことがあるとき、Siriを呼び出し「これを覚えて」とだけ命令すればいいのです。「~とリマインダー」などと面倒な言い

    Siriにある命令をするとリマインダーが超便利に!
    kominaa
    kominaa 2020/01/17
  • エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight

    時計 / ウェアラブル 「もう鼻先でタップする必要はありません」 Apple Watch新ジェスチャー「ダブルタップ」開発者インタビュー

    エバンジェリストからアドボカシーへ、MicrosoftとIBMが進める開発者起点のIT変革 | 阿久津良和のITビジネス超前線 | NewsInsight
    kominaa
    kominaa 2019/01/28
    「「性行為は相手がYESと言ってないならNOと思え」と教育する方が先だろう。」
  • 100均のUVレジンで「洗っても消えない名前」を書く方法 | マイナビニュース

    子どものお弁当用フォークなどには名前を書くことが多いと思いますが、シールでも油性ペンでも、毎日洗っていると消えたり、はがれたりして困りますよね? ここでは100円ショップで購入できるUVレジン液を使って「消えない名前」を書く方法を紹介します。 アクセサリー作りが好きな人にオススメ! UVレジンとは、紫外線に反応して固まる「紫外線硬化樹脂」のことです。UVライトや太陽光で硬化させることができます。刺激臭もほとんどなく、異なる複数の液を混ぜる手間もないので、アクセサリー作りなどに大変便利です。 今回は子どものお弁当用フォークに書いた名前をUVレジンでコーティングして洗っても消えないようにしてみます。用意するのは、フォークとそのケース、油性マジック、デコレーション用のシール、UVレジン (ハードタイプ) 、つまようじ、UVライト (なければ太陽光でもOK) です。

    100均のUVレジンで「洗っても消えない名前」を書く方法 | マイナビニュース
    kominaa
    kominaa 2018/11/07
  • アマゾンのオフィスはまるでジャングル! - 遊び心溢れる職場で既成概念を覆す (1) あのダンボールがエレベーターに! | マイナビニュース

    「地球上で最も豊富な品揃え」そして「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」という企業ビジョンを掲げるAmazon.com。日版「Amazon.co.jp」の運営サポートを行うアマゾン ジャパンの社員は、どのような環境で働いているのだろうか。社オフィスを取材してきた。 エレベーターがすでにアマゾン 東京都目黒区社を構えるアマゾン ジャパン。同社に訪れた際、誰もがまずそのエントランスに驚かされるはず。あの見覚えのあるダンボールのパッケージがエレベーターにデザインされているのだ。まるで自分が商品になり配送された気分になる。

    アマゾンのオフィスはまるでジャングル! - 遊び心溢れる職場で既成概念を覆す (1) あのダンボールがエレベーターに! | マイナビニュース
    kominaa
    kominaa 2018/09/12
  • iPhone 6で気圧を測るメリットは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「iPhone 6で気圧を測るメリットは?」という質問に答えます。 *** iPhone 6/iPhone 6 Plusには「気圧センサー」が内蔵されています。iOSデバイスとして初めての採用であり、その用途ははっきり示されていません。10月時点では気圧センサーに対応するアプリもわずかで、これから活用事例がつくられていくところです。 気圧センサーを利用すると、iPhone 6(Plus)の相対的な高度を測定することが可能です。内蔵されているモーションコプロセッサ「M8」とあわせて利用すると、iPhone 6(Plus)が動き始めるタイミングにあわせて高度の変化

    iPhone 6で気圧を測るメリットは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    kominaa
    kominaa 2018/01/19
    気圧センサーなんてついてたのか
  • フジ・武内英樹氏、杏&長谷川博己『デート』続編に強い意欲「ライフワークにできる」 - テレビ屋の声(14)

    注目を集めるテレビ番組のディレクター、プロデューサー、放送作家、脚家たちを、プロフェッショナルとしての尊敬の念を込めて"テレビ屋"と呼び、作り手の素顔を通して、番組の面白さを探っていく連載インタビュー「テレビ屋の声」。 今回の"テレビ屋"は、フジテレビで数多くのヒットドラマを監督してきた武内英樹氏。コメディの演出に定評のある同氏だが、杏と長谷川博己の共演で多くの熱狂的なファンを持つ月9ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』の続編について、「スタッフもキャストも、みんなやりたがっている」と強い意欲を見せた――。 武内英樹 1966年生まれ、神奈川県出身。早稲田大学卒業後、1990年にフジテレビジョンへ入社。『神様、もう少しだけ』『電車男』『のだめカンタービレ』『デート~恋とはどんなものかしら~』などドラマのほか、『テルマエ・ロマエ』などの映画を監督。今年は、監督作品の映画が2控えてい

    フジ・武内英樹氏、杏&長谷川博己『デート』続編に強い意欲「ライフワークにできる」 - テレビ屋の声(14)
    kominaa
    kominaa 2017/06/03
  • NHK『おやすみ日本』に世界のテレビ関係者が熱視線「これまでにない新しさ」- 国際映像見本市「MIPTV」(後編)

    フランス・カンヌで世界最大級のテレビ番組見市「MIPTV」(ミップティービー)が4月1日~6日に開催。レポート前編は、現地で公式プレミア上映されたドラマ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(カンテレ・フジテレビ系 毎週火曜21:00~)に出演する西島秀俊に会場で直撃し、その思いを伝えた。 今回の後編では、カンヌで評価を得たバラエティ番組を中心に、日のコンテンツが注目された場面をレポートする。 テレビ局8社が横並びでアピール 現地時間の1日昼には、約1時間にわたって、日の番組を紹介する「トレジャー・ボックス・ジャパン ワールド・プレミア最新フォーマット」を開催。収容人数2,000人というカンヌ国際映画祭の授賞式と同じ会場で、各国から参加した多くの番組バイヤーやテレビ業界関係者が集まった。 プレゼンテーションを行ったのはNHK、日テレビテレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、朝

    NHK『おやすみ日本』に世界のテレビ関係者が熱視線「これまでにない新しさ」- 国際映像見本市「MIPTV」(後編)
    kominaa
    kominaa 2017/04/21