タグ

ブックマーク / www.kansou-blog.jp (7)

  • Creepy Nutsはヒップホップのイメージなんて変えてない - kansou

    マスク無し酒がぶ飲み声出しまくりのコロナ全無視ライブをキメたヒップホップフェス『NAMIMONOGATARI(波物語)』が鬼の大炎上してて、そいつらは「全員一人残らず真冬の網走行ってパンイチで雪かきしてろ」としか思わないんですが、それを受けて宣伝以外のツイートを死んでもしようとしなかったDJ松永が「悲しい」ってつぶやいてネットニュースの記事中に 「R-指定さんとDJ松永さんのお2人は、『Creepy Nuts』を通じて、ヒップホップの反社会的なイメージを払拭することにも尽力してきたと思います。その長年の努力が水泡に帰したという感じがして、とてもがっかりしている。」 とか書かれてて、いつの間にかCreepy Nutsがヒップホップ風紀委員にされてることにめちゃくちゃ白目剥いてる。 当にCreepy Nutsが「ヒップホップって当はクリーンなんですよ!」ってイメージ広めようとしてるんならラ

    Creepy Nutsはヒップホップのイメージなんて変えてない - kansou
    kominaa
    kominaa 2021/09/01
  • MIU404菅田将暉の久住さん「サイコパスオブザイヤー」受賞おめでとうございます - kansou

    わたくし、サイコパス役だいすきクラブで会長をやっている者です。ドラマ『MIU404』で菅田将暉が演じた久住さん、おめでとうございます。「サイコパスオブザイヤー」獲得です。 今回の「サイコパスオブザイヤー」の選考基準ですが、わたしが定めた「良いサイコパスの条件」に「3ない」という要素があります。 容赦ない…いかに人を人と思わないか、残虐なことをなんでもないような顔でできるか、時には自分すら顧みず目的のために行動できるか。ここで重要なのは「しでかしたことの大きさ」ではなく、やったことに対しての「罪の意識のなさ」。嘘も盗みも裏切りも殺しも「呼吸」と同義であれば最高です。 語らない…自分でゴチャゴチャと過去や己を語るサイコパスは最悪。サイコパスに一番大切なのは「潔さ」。なぜこうなってしまった、なぜこんなことを、とか動機マジでどうでもいい。そのバックボーンがカラッポであればあるほど滾ります。 わから

    MIU404菅田将暉の久住さん「サイコパスオブザイヤー」受賞おめでとうございます - kansou
    kominaa
    kominaa 2020/09/06
  • サイコパスもっとやろうよ俳優2018 - kansou

    みなさん、最近サイコパス足りてますか?僕は足りてません。なので「この俳優、もっとサイコパスやってもいいんじゃない?」と思う俳優を勝手にピックアップしました。 竹内涼真 バラエティ番組もそつなくこなす愛想の良さを見せつつも、好きな細田守作品は「デジモン」、好きな芸人は「チョコレートプラネット」など、ライト層とコア層どちらにも絶妙に刺さる100点満点のコメントをズバーン!と放り投げてくる完璧超人。なのに、どこかずっと胡散臭いあの笑顔。まさにナチュラルボーン・サイコパス。仮に今年『悪の教典』が実写化されていたならば、伊藤英明の代わりにサイコパス教師・ハスミン絶対やってた。 志尊淳 『池袋ウエストゲートパーク』のときの窪塚洋介みたいな、一見人懐っこくてひょうひょうとしてるけど笑って人の顔バットでフルスイングするような一番ヤバいタイプのサイコパスやってほしいです。部下が買ってきたおにぎりの具が間違っ

    サイコパスもっとやろうよ俳優2018 - kansou
    kominaa
    kominaa 2018/10/03
  • 『半分、青い。』ってドラマ、実は2つある説 - kansou

    『半分、青い。』って朝ドラがあって「#半分青い」と「#半分白目」でツイート検索してもらうとよくわかると思うんですけど、感想がウソみたいに100か0、天国と地獄です。 『#半分青い』は毎放送後、とてもあたたかいメッセージが寄せられてまして「毎日が神回、最高の神ドラマ!」「毎分爆笑の連続!朝からお腹痛い…!」「ストーリーが新鮮で面白い!」「こんなに見ててハラハラする朝ドラは初めて!」「ホントに愛に溢れてる、泣ける!」「登場人物みんな好き!愛おしい!」「毎朝の楽しみ!生きる活力!」「こんな元気をもらえるドラマはない!」「言葉の力ってこんなに凄いんだって再認識させられる!」「登場人物はたしかにこの世界で生きてる、それくらいのリアリティ!」「感情移入しすぎて胸が苦しい…!」「怒涛の北川マジックすごすぎる!」「北川先生の脚は聖書!」「もう胸がボンババボン!」 一方『#半分白目』、まごうことなき地獄。

    『半分、青い。』ってドラマ、実は2つある説 - kansou
    kominaa
    kominaa 2018/08/10
  • Mステの知らねぇ高校生がダンスするコーナーどういう気持ちで見りゃいいんだよ - kansou

    チャットモンチーが最後のテレビ出演だっていうんで、ミュージックステーション観てたんですけど彼女たちが出るまでの時間、ただの地獄でした。逆シャングリラ。 そもそも数年前からMステちょっとバグってて、明らかにどっかの劇団から連れてきましたみたいなインチキ臭いガキに昔流行ったMV観せて「こんなカッコイイ曲聴いたことないです!」「歌うますぎ!ヤバイ!」とか言わせるコーナーあってそれでも相当キツかったのに、最近はもう糞企画ここに極まれり!とうとうめでたく出演者が曲やってる時間よりガキのVTRのほうが長くなりました。VTR中タモさんサングラスの下で100パーご就寝されてるだろ。タモさんほど子供に興味ない人いないんだから。 前半はその名残か知らんけど、街歩いてるガキとっ捕まえて『お父さんお母さんの影響で好きになった曲』インタビューして回ってて、 子供「いつもお父さんの車の中で流れてて好きになって〜」 ナ

    Mステの知らねぇ高校生がダンスするコーナーどういう気持ちで見りゃいいんだよ - kansou
    kominaa
    kominaa 2018/06/03
    まじか
  • 『SMAP×SMAP』最終回感想、解散、後番組について - kansou

    『SMAP×SMAP』最終回の感想。 こんな状況で5時間なにやんだよって思ってたら、いきなり出てくるアナウンサー。急な突き放し感をらって流れる過去映像見ながら色んなことを考えるわけだけど、ずっと釈然としねぇ。延々とあの頃は良かったんですよ、感動しますよね?をやられるのも、画面の左端にずっと「ありがとうSMAP」って出てるのも気に入らなかった。いや、ありがとうはこっちで言うから、押しつけてきてんじゃねぇ、元気だった頃のベッキーかよとか思いながら、それでもどこかでなんらかの答えみたいなものを見せてくれることだけを期待してた。 結果、大量の献花が添えられたベルコみたいなところで黒スーツの5人で歌う「世界に一つだけの花」深々と頭を下げる5人。下がる幕。「あ、SMAP劇場〜〜〜っ!これ、にて、閉・幕〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!カン、カン、カンカンカンカン!!!カカン」ってか、やかましいわ拍子木叩いたろ

    『SMAP×SMAP』最終回感想、解散、後番組について - kansou
    kominaa
    kominaa 2016/12/30
  • 成功したアニメ・漫画実写化ドラマ・映画60作品 - kansou

    「成功した実写化はない」とのたまう人が多くてうるせえので成功した面白い漫画、アニメ実写化映画・ドラマをいっぱい紹介します。 HK/変態仮面 HK/変態仮面 ノーマル・パック[DVD] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日: 2013/07/12 メディア: DVD この商品を含むブログ (16件) を見る 鈴木亮平はもちろん、安田顕の怪演が同じ道民としてゾッとした。二人が良い意味でトチ狂ってるので安心して観られる。怪人役に芸人のラバーガールをわざわざ出してみたり、細かいところで遊び心もあって何回も観たくなる映画。 医龍-Team Medical Dragon- 医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2006/10/27 メディア: DVD クリック: 151回 この商品を含む

    成功したアニメ・漫画実写化ドラマ・映画60作品 - kansou
    kominaa
    kominaa 2015/08/22
    土竜の唄とブラッディマンディみなくちゃ。
  • 1