タグ

ブックマーク / www.ableton.com (24)

  • RokVid

    ミュージシャンのためのビデオ RokVidを使用するのに詳しいビデオの知識は必要ありません。最小限の準備で、ライブセットに興味深いビジュアル効果を加えることができます。ムービーフォルダーにドラッグし、いくつかのコントロールを調整するだけで、ビデオに命が宿ります。RokVidはビデオコンテンツを自動操縦モードに切り替えるため、ライブパフォーマンス中の操作は必要ありません。 豊富なモジュレーション RokVidには調整可能なパラメーターが豊富に用意されており、あらゆる種類のビデオ素材から面白いエフェクトを簡単に生成できます。パラメーターの多くは音楽の様相によりモジュレートされます。たとえば、低域を使用してビデオをワープさせたり、ボリュームでビデオソース間をクロスフェードしたりできます。一般的なLFO波形を使用してモジュレーション対象を自動化することもできます。 接続 RockVidは外部カメラ

    RokVid
    ksd6700
    ksd6700 2022/04/07
  • アップデート無料:Live 10.1が正式リリース

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。 Live 10.1が提供する新しいツールと機能は、音作りからトラックの編集とファイナライズ作業にいたるまで、さまざまな制作プロセスをさらにサポートする。 Live 10の全ユーザーはLive 10.1へ無料でアップデート可能だ。 自動アップデートを有効にしている場合、次にLiveを起動したときに自動的にアップデートが行われる。 有効にしていない場合は、アカウントページでアップデートをダウンロード可能だ。 Live 10を持っていない場合は、こちらで最新バージョンを購入できる。 Liveの全容については、こちらをチェックしてほしい。 【Live 10.1の追加点】● ユーザーウェーブテーブル:Wavetableのオシレーター部の機能が拡張し、ユーザー自身のウェーブテーブルやあらゆる

    アップデート無料:Live 10.1が正式リリース
    ksd6700
    ksd6700 2019/06/06
    よしゃー!10.1入れるぞぉー!!!
  • オートメーションと編集のエンベロープ — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。 21. オートメーションと編集のエンベロープ Liveのミキサーとデバイスを操作する際、曲に合わせてコントロールを制御したいと思うことがよくあります。 曲のタイムラインまたはセッションクリップに沿ったコントロールの動作を、オートメーションと呼びます。 タイムラインに沿って値が変化することをオートメーション化といいます。 Live上の曲テンポ・ミキサー・デバイスコントロールのほとんどが、現実にはオートメーション化されています。 21.1 アレンジメントビューにオートメーションを記録する オートメーションは、2つの方法でアレンジメントビューに記録できます。 アレンジメントに新しい素材を直接録音しながら、パラメーターを手動で変更する。 セッションクリップにオートメーションがある場合、セ

    オートメーションと編集のエンベロープ — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2018/11/26
    これ、わからなくて30分悩んだ。“オートメーションエンベロープを表示させるには、トラックヘッダー上のトグルボタンをクリックする”
  • Liveをご利用いただきありがとうございます — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。 1. Liveをご利用いただきありがとうございます 1.1 Abletonチーム一同より: 謝辞 Liveは、コンピューターを使った作曲、音楽制作、ライブパフォーマンスをさらに優れたものにしたいというミュージシャンの熱意によって生まれたソフトウェアです。 操作が簡単で楽しくなるよう改良を重ね、アプリケーションの洗練度は高まり、機能はますます充実度を増しています。Liveを使った音楽制作の可能性は無限大に拡がっています。 こういった私たちの努力に終わりはありません。まさに今、こうしてこの文章をお読みいただいている間にも、Liveは進化を続けています。 ableton.comアカウント (https://www.ableton.com/ja/account/参照) を開くか、[ヘルプ

    Liveをご利用いただきありがとうございます — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2018/09/09
    最高じゃないですか!一手間減る!“PCMとMP3を同時にエクスポートできます。”
  • Liveをドラムに同期させるBeatSeeker

    Liveをセットアップに使用するバンドは、同期の維持にクリック・トラックを使用することが多いもの。ドラマーがコンピューターに合わせるので、バンドのグルーヴがグリッドに固定されがちです。Andrew Robertson作成による新しいMax for LiveデバイスBeatSeekerを使用すれば、ドラマーがコントロールを掌握し、Liveを使用したパフォーマンスでもバンドの自然なグルーヴを維持できます。 BeatSeekerは、リズムのオーディオ信号のBPMを検出し、Liveをそのテンポに合わせます。ドラマーは、シンプルなコントロールを使用して、クリックに合わせた演奏とLiveをテンポ・シフトにマッチさせる演奏との間で切り替えることができます。コントロールは、フットスイッチやその他のコントローラーにMIDIマッピングして、ライブ演奏に使用できます。BeatSeekerはライブ・ドラムでの使用

    Liveをドラムに同期させるBeatSeeker
    ksd6700
    ksd6700 2018/07/13
    これ、便利そうだな。
  • クリップビュー — Abletonリファレンスマニュアル バージョン11 | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。 8. クリップビュー クリップビューでは、クリッププロパティの設定と調整が行えます。 クリップビュー クリップビューは、クリップオーバービューをクリックするか、セッションまたはアレンジメントビューのクリップをダブルクリックすると開きます。デュアルモニターをご使用の場合、クリップビューはクリックしたウィンドウに開きます。クリップビューを別のウィンドウに切り替えるには、Shift+Tabを押します。(ヒント:クリップを1回クリックするとそのクリップがクリップビューに表示されますが、クリップビュー自体は現在のウィンドウから移動しません。このため、1つのウィンドウをクリップの詳細編集に割り当て、もう1つのウィンドウをセッションやアレンジメントでの作業に使用するなどの使い方ができます。)

    クリップビュー — Abletonリファレンスマニュアル バージョン11 | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2018/06/18
    割と知らない機能があったりするのであとで読む。
  • 02018年トレーナー認定  イベント東京開催 | Ableton

    ksd6700
    ksd6700 2018/04/04
  • Max for Live for DJs - DJ Tech Tools Dives In

    "Max For Live has democratized the world of Ableton Live like never before," says DJ Tech Tools' Mad Zach. In looking at the wealth of user-created Max for Live devices, Zach cherry-picks five of his favorites (plus some honorable mentions) for DJing, which you can learn more about in this post. Best of all, each device mentioned is available as a free download! Don't have Max for Live? Grab a fre

    Max for Live for DJs - DJ Tech Tools Dives In
    ksd6700
    ksd6700 2016/03/18
  • Max for Live — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。 27. Max for Live Max for Liveは、Cycling ’74との共同開発により生まれたアドオン製品です。 インストゥルメント・オーディオエフェクト・MIDIデバイスを作成し、Liveを拡張・カスタマイズすることができます。 Max for Liveは、ハードウェアコントローラーの機能の拡張や、Liveセット内のクリップとパラメーターの操作にも使用できます。 Max for Liveには、デバイスを構築するための総合的なツールキットに加え、あらかじめ作成されているインストゥルメント・エフェクト・チュートリアルのコレクションが付属しています。 Liveの内蔵デバイスと同じように使用することができるだけでなく、独自のデバイスを構築する際のヒントを得ることもできま

    Max for Live — Ableton Reference Manual Version 11 | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2016/02/20
    “Max for Liveには、さまざまなMaxデバイスを構築する方法を段階的に学べるレッスンも付属しています。レッスンは、Liveの[ヘルプ]メニューから[ヘルプビュー]を選択して開きます。”
  • Granulator

    収録内容2 Max Devices, 7 Presetsサイズ インストールサイズ: 2874 kB ダウンロードサイズ: 2.3 MB 要件 Live 9 Standard & Max for Live (バージョン 9.0b45 以降) Max for Live タグ一覧エクスペリメンタルエレクトロニカインダストリアルサウンドエフェクトドラムンベースダブステップテクノシンセ サウンド・アーティストの肩書きにふさわしく、Robert Henkeの活動はミュージシャンとテクニシャンの両方にわたっています。 モダンなエレクトロニック音楽界における傑出した人物として、Robertと彼の合作音楽プロジェクトMonolakeはベルリンテクノのサウンドに絶大な影響を与えてきました。 Ableton創設者の1人であるRobertは、エレクトロニック音楽制作とパフォーマンスのための新ツール作成にも精通し

    Granulator
    ksd6700
    ksd6700 2016/02/06
  • シアトルAbletonユーザーグループ提供の無償Effect Rack

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。

    シアトルAbletonユーザーグループ提供の無償Effect Rack
    ksd6700
    ksd6700 2015/07/12
  • Help and support for Live & Push | Ableton

    ksd6700
    ksd6700 2014/05/18
  • Pack: インストゥルメントとサウンドでAbletonスタジオを拡張 | Ableton

    ザラザラとしたテクスチャーのオールドスクールなドラムサウンドを探索してみませんか。大御所プロデューサー Sound Oracleによる、新しいビートに焦点を当てたPackでヒップホップを楽しみましょう。 Live 12 のために特別に作成された内蔵エフェクトと、強化された MPE機能。温かみのある格的なサウンドキットを手に入れましょう

    Pack: インストゥルメントとサウンドでAbletonスタジオを拡張 | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2013/03/07
  • Congratulations Paul Dateh - Winner of Beat the Clock

    Ableton and SoundCloud’s Beat the Clock competition drew an impressive number of quality entries. These tracks, made from start-to-finish within a 24-hour time limit, demonstrate the inspiring creativity and diverse musical visions of the Ableton and SoundCloud communities. Starting with audio stems from M83, Junior Boys and Nosaj Thing, each entry emerged as new and unique. The following tracks r

    Congratulations Paul Dateh - Winner of Beat the Clock
    ksd6700
    ksd6700 2012/05/15
  • ショップページ:Live/Push/Max for Live/関連グッズ | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。

    ショップページ:Live/Push/Max for Live/関連グッズ | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2012/04/07
  • Live, Push oder Upgrade kaufen | Ableton

    LoopSchaue Vorträge, Performances und Features von Abletons Konferenz für Musikschaffende

    Live, Push oder Upgrade kaufen | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2012/01/11
    ..
  • Granulator

    Aptly called a sound artist, Robert Henke spans the divide between musician and technician. A preeminent figure in modern electronic music, Robert and his collaborative music project Monolake have had an immeasurable influence on the sound of Berlin techno. As one of the founders of Ableton, Robert is no stranger to creating new tools for electronic music production and performance. Creating the u

    Granulator
    ksd6700
    ksd6700 2011/11/18
    .
  • Help and support for Live & Push | Ableton

    LoopWatch Talks, Performances and Features from Ableton's Summit for Music Makers

    Help and support for Live & Push | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2011/09/04
    .
  • https://www.ableton.com/jp/shop/cart

    ksd6700
    ksd6700 2011/01/11
    .
  • Creative tools for music makers | Ableton

    LoopWatch Talks, Performances and Features from Ableton's Summit for Music Makers

    Creative tools for music makers | Ableton
    ksd6700
    ksd6700 2010/12/23
    .