あとで読むとSwiftとiOSに関するktanaka117のブックマーク (2)

  • SwiftでSVGKitを使ってSVG画像を表示する - 酢ろぐ!

    SVGはベクター形式の画像フォーマットのひとつです。SVGを使ったことがなかったので調べたこともないのですが、SVGUIImageに変換するライブラリはいくつかあるようです。 ここでは、SVGKitを使って画像を表示しました。 導入にはいつもどおりCocoaPodsを使います。Podfileに下記のように記述します。 platform :ios, '9.0' use_frameworks! pod 'SVGKit', :git => 'https://github.com/SVGKit/SVGKit.git', :branch => '2.x' Podfileに追記した後はpod installをおこないます。 $ cd /Users/ch3cooh/Documents/works/sampleapp/ $ pod install SVGKitはObjective-Cで書かれていますので

    SwiftでSVGKitを使ってSVG画像を表示する - 酢ろぐ!
  • [Swift] [OSS] ios-chartsで簡単チャート表示 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは。加藤 潤です。iOSのアプリを開発していると円グラフや棒グラフなどのチャートを表示したい時ありますよね。 今回はそんな時に使える便利なライブラリ、ios-chartsをご紹介します。 ios-chartsとは Daniel Cohen Gindi氏によるチャート表示ライブラリです。 元々Philipp Jahoda氏によるAndroidのチャートライブラリMPAndroidChartがあり、ios-chartsはそのiOS版となっています。 Swiftで書かれていて、Apache License 2.0で公開されています。 チャートの例 例えば以下のようなチャートを表示することができます。 折れ線グラフ 棒グラフ 円グラフ ローソク足チャート レーダーチャート 他にも積み上げ棒グラフやバブルチャートなども表示することができます。 どんなチャートが表示できるかはデモ用ソ

    [Swift] [OSS] ios-chartsで簡単チャート表示 | DevelopersIO
  • 1