タグ

ブックマーク / nordot.app (51)

  • 五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は3日、韓国国会の文化体育観光委員会が旭日旗の競技会場への持ち込み禁止措置を組織委などに求める決議を採択したことを受け「旭日旗は日国内で広く使用されており、旗の掲示そのものが政治的宣伝とはならないと考えており、持ち込み禁止品とすることは想定していない」との方針を明らかにした。 朝日をかたどった旭日旗は戦前、日の陸海軍旗として使用された。現在は陸上、海上両自衛隊が用いる一方、韓国などでは「侵略の象徴」と受け止められている。 韓国外務省報道官は3日、「日は謙虚な態度で歴史を直視する必要がある」と批判した。

    五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/09/03
    これを禁止したらパラリンピックのメダルや朝日新聞もアウトだからねぇ。「旗そのものではなくそれを想起させる意匠」をターゲットにしているわけでありまして
  • 改憲発議失敗なら安倍首相退陣も 野党に好機? 自民「山本太郎都知事」警戒 | 47NEWS

    Published 2019/07/29 12:09 (JST) Updated 2021/02/22 12:12 (JST) 令和最初の政治決戦である参院選勝利を受け、安倍晋三首相は憲法改正をいよいよ政治日程に乗せる。首相が唱える9条改正が実現すれば、安全保障の在り方は大きく変わる。だが、改憲に失敗すれば即退陣となるのは必至だ。それだけに、首相は退路を断ってまでも改憲を目指す覚悟が当にあるのか、問われるのは間違いない。(共同通信=内田恭司) 逆に野党からすれば、改憲発議と国民投票は安倍政権打倒の好機となる。立憲民主党の枝野幸男代表らの決断次第では、政治の風景は大きく変わりうる。そうした判断ができるのか、野党陣営の気迫も試される。一方、次期衆院選や東京都知事選で「れいわ新選組」が主役になる展開も自民党が警戒するシナリオだ。「熱い1年」が始まった。 ▽「3分の2復活」は見えたか 「今のメン

    改憲発議失敗なら安倍首相退陣も 野党に好機? 自民「山本太郎都知事」警戒 | 47NEWS
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/07/29
    五輪誘致に唯一反対した元国会議員が、五輪開催都市の首長になるとはグロテスク/全国一律最低賃金1500円・消費税廃止・辺野古移設反対などは都知事にはできないことだが、それなら直で代議士になった方が早い
  • 山本太郎氏 異彩を放った「れいわ」現象  写真特集 | 共同通信

    Published 2019/07/21 20:00 (JST) Updated 2019/07/22 03:53 (JST) 左は街頭演説で支持を訴える政治団体「れいわ新選組」代表の山太郎氏=2019年7月20日夜、東京・新宿 右は参院選が公示され、第一声を上げる山氏=2019年7月4日、東京・新宿 政治団体「れいわ新選組」は比例代表で2議席確保。当選者は、特定枠1位のALS患者の船後靖彦(ふなご・やすひこ)氏と、2位で重度障害者の木村英子氏。政党要件を持たない諸派が比例議席を得るのは2001年の非拘束名簿式導入以来、初めて。落選した代表の山太郎氏は次期衆院選に向け「野党と手を組まなければ政権交代できない。力を合わせる必要がある」と語った。自身は次の衆院選や参院選に立候補する考えを示した。 ×   ×   × やはり異彩を放った。今回の参院選で山太郎さん率いる政治団体「れいわ新選

    山本太郎氏 異彩を放った「れいわ」現象  写真特集 | 共同通信
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/07/21
    2年前の立憲ブームくらいはあったな
  • 「ジャンヌ・ダルク」追い出した捕鯨業界 | 47NEWS

    「マスコミの方は出てください!」。日が国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、31年ぶりの商業捕鯨再開に踏み出すのを目前にした6月30日、「近代捕鯨発祥の地」として知られる山口県下関市のホテルで捕鯨船乗組員を激励する業界の壮行会の乾杯後、われわれ報道陣は会場から追い出された。退場する人混みの中に、ビデオカメラを手にした女性が着けている「八木フィルム」と記した腕章に目がくぎ付けになった。「あの作品」を撮った女性映画監督ではないかと思い浮かんだのだ―。 (共同通信社福岡支社編集部次長・大塚 圭一郎) ▽批判浴びた女性議員「来賓」に 会場最前列のテーブルにはLGBTカップルのことを「子どもを作らない、つまり『生産性』がない」と月刊誌に投稿して批判を浴びた自民党の杉田水脈衆院議員の姿も。「来賓のセンセイ」が報道陣から詰め寄られ、商業捕鯨へとこぎ出すお祝いムードに水を差す事態を何としても避けたかったの

    「ジャンヌ・ダルク」追い出した捕鯨業界 | 47NEWS
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/07/08
    「ジャンヌ・ダルク」呼びは仲間に裏切られるまでかセットになりがちなのでよろしくない
  • 五輪の暑さ対策、かぶる傘を試作 東京都の小池知事が明らかに | 共同通信

    東京都の小池百合子知事は24日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックに向けた暑さ対策として、かぶるタイプの傘を試作していると明らかにした。 直径60センチで熱や光を遮る効果のある素材を使う。内側のベルトで頭に固定し、両手が使えるメリットがある。今後実施される五輪のテスト大会などで配る予定。 都は暑さ対策で霧状の水をまくミストシャワー設置を進めるほか、日傘の利用や打ち水といったシンプルな方法を推奨している。小池氏は会見で「男性でも日傘を使うのが気が引ける方は、思い切ってこれを使ってみてはどうか」とPRした。

    五輪の暑さ対策、かぶる傘を試作 東京都の小池知事が明らかに | 共同通信
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/05/24
    帽垂れにしようぜ
  • トランプ氏「空中消火使え!」に仏当局4回も反論 ノートルダム寺院大火災 | 47NEWS

    Published 2019/04/16 14:52 (JST) Updated 2020/01/16 18:46 (JST) パリの観光名所で世界遺産のノートルダム寺院で起きた大火災の映像は世界中を駆け巡り、多くの人がツイッターなどSNSを通じ、フランスを襲った悲劇を共有したが、トランプ米大統領も早速ツイート。「パリのノートルダム寺院の大火災を見るのはとても恐ろしい。たぶん空中消火機は使えるかもしれない。素早く行動しなければならない!」と書き込んだ。 トランプ氏の発言はフランス・メディアなどが報じ、これに対し市民らからの問い合わせが殺到したのか、フランス内務省の非常事態担当部局が4回にわたり、ツイッターで通常は山火事の消火などに使われる空中消火は使えないと反論する事態となった。AFP通信などが伝えた。 最初のツイートは「消火のためにあらゆる手段が使われているが、空中消火機を使った消火はこ

    トランプ氏「空中消火使え!」に仏当局4回も反論 ノートルダム寺院大火災 | 47NEWS
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/04/16
    原発事故の時に「◯◯しろ!」っていっぱい言われてたのを思い出す。一番噴飯ものだったのは「核ミサイルで吹っ飛ばす」ですね
  • プーチン氏、安倍氏との個人関係重視せず ロ国営テレビ、3週連続で特集 | 47NEWS

    毎週日曜夜のロシア国営テレビの人気ニュース番組「べスチ・ニェジェーリ」は27日、3週連続で日ロの平和条約締結交渉を特集、看板キャスターのドミトリー・キセリョフ氏は22日の日ロ首脳会談について「会談は3時間行われたが進展はなかった」とした上で「安倍晋三首相とプーチン大統領とのアプローチには違いがある。安倍首相はプーチン氏との個人的関係を通じて領土問題解決を目指しているが、プーチン氏は丁寧な態度ながらも、何より国家の間の関係を発展させるよう提案した」と述べ、プーチン氏が安倍氏との個人的関係をそれほど重視していない現実を指摘した。 キセリョフ氏はその理由について「(国家間の関係の方が)より信頼でき、当てになるからだ」と述べた。キセリョフ氏はロシア政府が対外宣伝の強化を目的に新設した国際通信社「今日のロシア」社長に任命されるなど、政権との関係が深く、その発言はクレムリン(ロシア政府)の意向を代弁し

    プーチン氏、安倍氏との個人関係重視せず ロ国営テレビ、3週連続で特集 | 47NEWS
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/01/29
    逆にここまで関心持ってくれるんだと驚く。ロシア国民的には「クリル諸島を売り渡すのは売国奴」らしいし。
  • BTS映画「チェチェン民族を侮辱」 脅迫受け公開中止 | 47NEWS

    Published 2019/01/06 10:22 (JST) Updated 2019/01/06 17:22 (JST) ロシアのカフカス地方を中心としたニュースサイト「カフカススキー・ウゼル」は6日までに、韓国の男性音楽グループ「BTS(防弾少年団)」のツアーの様子を撮影したコンサート映画「LOVE YOURSELF」の南部チェチェン共和国首都グロズヌイでの公開が、イスラム教徒によるものとみられるネット上での脅迫を受け取りやめとなり、チケットの販売が中止されたと報じた。 映画はグロズヌイの映画館「キノスタル」で公開される予定だったが、ロシアのSNS「フ コンタクテ」で「映画公開はチェチェン民族を侮辱するものだ」などとする書き込みが相次ぎ、同映画館は3日、インスタグラムでチケットの販売停止を公表した。 映画のどういう点を「侮辱」に当たるとしているのかなどについて記事は触れていない。

    BTS映画「チェチェン民族を侮辱」 脅迫受け公開中止 | 47NEWS
    kuro_pp
    kuro_pp 2019/01/07
    女性差別的なネット上のグループ(?)"Karfagen" によってBTSは同性愛者判定されてるらしく、それが「民族を侮辱」になるんすかねぇ。情報元読んでもさっぱりわからんが、ネット上で脅迫受けたって感じらしい。
  • 東京五輪聖火「瞬間移動」を検討 都が離島のリレーで - 共同通信 | This kiji is

    東京都は17日、全国を巡る2020年東京五輪の聖火リレーのうち、都内のルートを選ぶ実行委員会を開いた。都内の全自治体を回る方針で、多くの離島を抱えることから、実行委はある場所で聖火を消すと同時に別の場所で点火して「瞬間移動」させることを検討していると明らかにした。 実行委は開会式がある7月24日までの15日間で都内の全62市区町村を回るルートの素案を決めた。原則、隣の自治体にリレーし、できる限り一筆書きのルートにするという。素案は非公表で、年内に大会組織委員会に提出し、最終的に19年夏に全国のルートが決まる。 離島では空路や海路の聖火輸送を想定している。

    東京五輪聖火「瞬間移動」を検討 都が離島のリレーで - 共同通信 | This kiji is
    kuro_pp
    kuro_pp 2018/12/17
    皇室直伝の神通力でなんとかするんやろ
  • 東京、リオ五輪で買収と結論 英紙報道、招致不正疑惑 | 共同通信

    【ロンドン共同】2016年リオデジャネイロ五輪と20年東京五輪招致の不正疑惑を巡り、ブラジル司法当局が両五輪の招致委員会から、当時国際オリンピック委員会(IOC)委員で国際陸連会長だったラミン・ディアク氏(セネガル)を父に持つパパマッサタ・ディアク氏に対し、多額の金銭が渡った可能性があると結論づけたことが分かった。英紙ガーディアン(電子版)が13日、報じた。 フランス当局の捜査を基に書類をまとめたブラジルの当局は、IOC内で特別な影響力があったラミン・ディアク氏を買収する意図があったとしている。

    東京、リオ五輪で買収と結論 英紙報道、招致不正疑惑 | 共同通信
    kuro_pp
    kuro_pp 2017/09/15
    中止はええがどこが引き受けてくれんのさ、とは思う/政府批判はできても五輪批判できないメディアは、政府より広告代理店のほうがこわいんやろな
  • 【特集】ミスピーチは原発を目指した(1) 福島産の桃吐かれ | 共同通信

    Published 2017/01/06 16:01 (JST) Updated 2019/03/25 19:17 (JST) 福島大2年の上石(あげいし)美咲さん(20)は福島産の桃を全国にPRするミスピーチキャンペーンクルーの1人。昨年夏、関東地方のデパートで試販売をしていた。中年の女性から「おいしいねえ。これはどこ産?」と聞かれ、うれしくなって「福島です」と笑顔で答えた。 その瞬間、女性は口に入れた桃を吐き出し、立ち去った。 体がすくみ、言葉が出なかった。なんてことをするんだろう。最初は怒りを感じた。少し時間がたつと、とても悲しく悔しい気持ちになった。福島という地名を言っただけで、こんなに激しく拒絶されるなんて。 福島の桃は全て出荷前にきちんと検査を受けている。安心しておいしくべられる果物であることは言うまでもない。 ▽きちんと伝えたい 郡山市に生まれた。大好きな福島の魅力を全国

    【特集】ミスピーチは原発を目指した(1) 福島産の桃吐かれ | 共同通信
    kuro_pp
    kuro_pp 2017/01/08
    この方の姿勢は支持したい。一方で、安全でも不安を取り除くことはかなり困難なのも事実。敵を減らすより味方を増やすしかない。