タグ

インターネットに関するkuro_ppのブックマーク (2)

  • 家入一真の冒険は2月9日から「はじまる」(宇野常寛)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える

    今回の都知事選について、僕の関心はひとつしかありません。それは家入一真がどこまで票を伸ばすことができるのか。この1点につきます。なぜならば、家入一真は、おそらくこの10年余り続いていた「インターネットで政治を変える」運動の、最後の希望だからです。最後の希望と言ってしまうと、それは大げさに聞こえるかもしれません。しかし、この1、2年で、僕たちがすっと信じて来た「インターネットで政治を変える」可能性は急速に萎みつつあるのは間違いない。 おそらく、インターネットが政治を変えるともっともたくさんの人が信じていたのは、2012年6月前後の反原発デモが盛り上がりを見せた時期でしょう。あのころ、僕らは「動員の革命」(@津田大介)をきっかけに、政治は変わると信じていました。しかし、そうは問屋が卸さなかったのが現実です。 たしかにあの頃、僕らはインターネットの力によって、デモは旧左翼的なイデオロギーと自分探

    家入一真の冒険は2月9日から「はじまる」(宇野常寛)|ポリタス 「東京都知事選2014」を考える
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/02/09
    “現在のTwitter文化人たちの間で支配的な「動員」は基本的に「炎上」マーケティングです。〔中略〕そしてこの文化空間においては「ネトウヨ」や「放射脳」などの陰謀論者が最強なのです。”だよなぁ。
  • 使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info

    相手や事象を攻撃するのに便利だけれど、使うと思考停止してしまう恐ろしい言葉があります。ネットをうろうろしていると、よく見かけますが、書いている人は馬鹿にしか見えないという……恐怖のキーワードですね。怖いですね〜、ホラーですね〜(淀川長治風)。私もうっかり使ってしまいそうなので、注意のためまとめてみました。 ・在日 テレビも在日♪ ラジオも在日♪ 愛国者はそれほどい無エ~ 芸能も在日、新聞も在日、毎日ネットをぐーるぐる、朝起きてPCつけて、24時間ちょっとの在日攻撃、俺らこんな国いやだ、俺らこんな国いやだ♪ 在日嫌いだ~♪ と揶揄したくなるぐらい、すぐに「在日」認定する人がいますね。 ニュースを見ていて、警察から逃走すれば在日、農薬をばらまけば在日、ぜーんぶ在日が悪い。 在日在日と念仏を唱えるだけで自分の精神はすっきりしますが、根的な部分を考えたり追求しないので、何も良くなりませんね。 →

    使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info
    kuro_pp
    kuro_pp 2014/01/28
    「そっ閉じ」判断には便利/ある意味バズワードの親戚みたいなもんだよなあ。レッテルとネット用語は。
  • 1