タグ

FTPに関するkzakzaのブックマーク (5)

  • Cyberduck | FTP, SFTP, WebDAV, Rackspace Cloud Files & Amazon S3 Browser for Mac OS X |

    Cyberduck is a libre server and cloud storage browser for Mac and Windows with support for FTP, SFTP, WebDAV, Amazon S3, OpenStack Swift, Backblaze B2, Microsoft Azure & OneDrive, Google Drive and Dropbox. Connecting to every server. With an easy to use interface, connect to servers, enterprise file sharing and cloud storage. You can find connection profiles for popular hosting service providers.

  • FTP, FTPS, SFTP

    FTP(File Transfer Protocol)はホスト間でファイル転送を行うときに使われるプロトコルである。HTTPより古くから使われているが、パスワードやデータなど通信内容が平文で流れるため(要するに暗号化されずに垂れ流し状態)、悪意のある者がパケットキャプチャをすると転送内容を盗み見されてしまうという深刻な問題がある。 ここでは暗号化してセキュアなファイル転送を行う方法を解説する。 FTP 暗号化されない一般的な FTPは以下のような構成である。 ┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┓ ┃FTPサーバ ┣───インターネット────┫FTP ┃ ┃ ┃ ┃クライアント┃ ┗━━━━━┛ ┗━━━━━━┛ ・Tiny FTP Daemon ・FFFTP ・War FTP Daemon プロバイダのサーバやレンタルサーバ上に自分のホームページを持っていると、フ

  • FFFTP開発終了で大騒ぎしている人たちへ - OR6 blog

    最初に断っておきますが、FFFTP自体は良いアプリケーションソフトウェアだったと思います。UIWindowsのエクスプローラに倣っていると同時にエクスプローラとはひと目で見分けがつくデザインだったので、使いやすかったはずです。 ぼくもインターネットをはじめたごく最初の頃に使っていました。ほどなくしてWindows自体を使わなくなったので、それ以来触ることはなくなったわけなのですが。 FFFTPは何故開発終了したのか開発者は「開発を継続するためのモチベーションが維持できなくなった」と述べているそうですが、まあ当たり前だと思います。 FFFTPが動作するWindowsとFFFTPが扱うプロトコルであるFTP自体がオワコンだからです。前者については幾ばくかの反論の余地もあるでしょうが、後者については異論は認めません。 「終わった」プロトコルのためのソフトウェアを作り続けるというのは、プログラマ

    kzakza
    kzakza 2011/09/01
    いろいろな方法があるんだなあ。これは勉強になるなあ。
  • MacのFinderからFTPにアップロードする方法 [Mac OSの使い方] All About

    通常、Finder からサーバーに接続する場合、「移動 - サーバへ接続…」メニューを実行すると出てくるダイアログにサーバアドレスを記入し、「接続」ボタンを押します。 Windows サーバーへ接続したい場合「smb://サーバー名/資源名」、WebDavというHTTPプロトコルの接続では「http://サーバー名/資源名」 という風にアドレスを記述します。 FTPの場合も、「ftp://サーバー名/資源名」と入力して接続すれば、ダウンロードだけはできるのですが、肝心のアップロードが行えません。 FTPへアップロードできるフリーウェアは「Cyberduck」や「RBrowser※」「やりとり」などがあり、ターミナルでftpコマンドを直接操作する方法もありますが、iWebで作成したページをアップロードしたい場合などは、いったん ローカルのフォルダに保存してからコピーする必要などがあるため、面

    MacのFinderからFTPにアップロードする方法 [Mac OSの使い方] All About
  • フリーFTPソフト「FFFTP」に8080系のマルウェア感染!しかも同時にID・パスワードを取得される危険性アリ!! | 一期一会

    WEB フリーFTPソフト「FFFTP」に8080系のマルウェア感染!しかも同時にID・パスワードを取得される危険性アリ!! ホームページに必要なhtmlファイルやcssファイルにphpファイルなど様々な情報を更新したり格納したりするFTP。そのFTP情報を更新・削除・追加する場合に使用する人気フリーソフト『FFFTP』に致命的な脆弱性が発覚したニュースが飛び出しました!その詳しい内容は下記の通りです。 FFFTPは非常に優れたフリーのFTPクライアントでした。当に感謝いたします。 しかし、 Version 1.96d [2008/9/23]を最後に更新停止されており、レジストリに ID/Password/接続先 を書き込むため、現在 8080系のマルウェアによって、感染と同時に窃取される危険性があります。 これまでの使用実績に感謝しつつ、ソフトをアンインストールし、以下のレジストリを必

    フリーFTPソフト「FFFTP」に8080系のマルウェア感染!しかも同時にID・パスワードを取得される危険性アリ!! | 一期一会
    kzakza
    kzakza 2010/01/31
  • 1