タグ

osxに関するkzakzaのブックマーク (4)

  • 電書ちょこっとツールズ

    EPUBをチェックするバリデータである、epubcheckはjavaで書かれたコマンドラインツールなので、使うのがちょっと面倒です。 そこでAutomatorをつかってOSXのサービスとして登録しよう、というお話です。 設定方法 epubcheckは こちらからダウンロードします。2012/12/25時点の最新版は、"3.0"です。 これをダウンロードしてzipを解凍したものを、フォルダごとアプリケーションフォルダにコピーします。このバージョンでは"epubcheck-3.0"という名前になっています。 Automatorを起動して、新規でサービスを選びます。[ユーティリティ]-[シェルスクリプト]を選択して、右のペインにドラッグ。受け取る選択項目は「書類」にして、シェルスクリプトの引渡し方法は「引数として」にしておきます。 次のスクリプトをコピペして設定してください。 fp=$1 dir

  • Mountain Lion (Mac OS X 10.8)にJavaをインストールする - memo.yomukaku.net

    Mac OS X 10.8 Mountain Lionにアップグレードした後にJDKをインストールする方法を書きます。Mac OS X 10.8 Mountain LionにアップグレードするとJREもJDKもどこかに消えます。 少なくともSnow Leopardからアップグレードした結果、JREもJDKも消えました。 which javaを実行するとjavaは/usr/bin/javaの位置にあることになっていますが、これはリンクで、実際のjava関連コマンドは以下のような配置になっており、Mountain Lionへのアップグレードの結果、/System/Library/Frameworks/JavaVM.frameworkがディレクトリごと削除されてしまうことが原因です。 tune66:/usr/bin $ ls | grep java lrwxr-xr-x 1 root wheel

  • Windows用ソフトウェアをあたかもMac OSXソフトウェアのように変換する·WineBottler MOONGIFT

    WineBottlerはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXLinux上でWindows用のソフトウェアを動作させる技術は幾つか存在する。VMWareのような仮想化、Mono(.NETのオープンソース実装)そしてWineを使ったラッピングだ。 Windowsアプリケーションをラッピングする Wineを使えばWindowsアプリケーションがそのまま実行できるが、環境の整備に面倒なイメージがあった。そこでWineBottlerを使ってラッピングし、Mac OSX用アプリケーションに変換してしまってはどうだろう。これならばWindowsアプリケーションと意識することはなくなる。 任意のWindowsアプリケーションをWineBottler経由で起動すると、アプリケーションのラッピング設定を行う画面が表示される。そこではラッピングする際に同時に指定するランタイムや変数な

    Windows用ソフトウェアをあたかもMac OSXソフトウェアのように変換する·WineBottler MOONGIFT
  • VLC for Macが開発終了の危機に… - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

  • 1