タグ

アメリカに関するl0x0lのブックマーク (11)

  • 米国民はなぜトランプを選んだか?ー生活者の視点から - Willyの脳内日記

    これを書き始めた時点でトランプ大統領決定の報はまだ出ていないが、もう書かずにはいられない。私は2004年に初めて米国に足を踏み入れてから今までの12年間、ウィスコンシンとミシガンにほぼ半分ずつ住んできた。そして、今回の大統領選ではこの2州での共和党の予想外の勝利が、大統領選の結果を大きく左右したと言っても過言ではない。 今回の選挙結果は米国の現実を突きつけ、私の米国に対する見方を変えた。もっとも心に刺さったのは、著名な経済学者クルーグマンの以下のツイートだ。佐々木俊尚氏の邦訳とともに引用したい。 A terrifying night, and not just because Trump might win. It turns out that there is a deeper rage in white, rural America than I knew 1/ — Paul Krug

    米国民はなぜトランプを選んだか?ー生活者の視点から - Willyの脳内日記
  • プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上 - MSN産経ニュース

    10日、ニューヨーク州ハリソンの警察署に保管されているプリウス。運転手は急加速で石壁に衝突したと主張、トヨタ技術者を派遣して捜査に協力するとしている(AP) 米カリフォルニア州で起きたトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が急加速し減速しないとされるトラブルをめぐり、米メディアは12日までに、この車を運転していた男性の行動に疑惑が浮上していると相次いで伝えた。一部のジャーナリストは「でっち上げだ」と指摘している。 男性は同州サンディエゴで8日、警察に通報。駆けつけたパトカーがプリウスの前方に立ちふさがる形で強制的に停車させ、全米でその映像が大きく報じられた。 男性は通報でブレーキを踏んでも加速し続けたと訴えたが、プリウスにはアクセルとブレーキを同時に踏むとエンジン出力を低減する仕組みが導入されており、男性が主張した現象は構造上起こり得ないことが判明した。男性が金銭に困っていたとの報道も

  • ノーベル平和賞、オバマ大統領に : 痛いニュース(ノ∀`)

    ノーベル平和賞、オバマ大統領に 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2009/10/09(金) 18:06:20 ID:???0 ノーベル平和賞、バラク・オバマ大統領に ノルウェーのノーベル賞委員会は9日、今年のノーベル平和賞を、バラク・オバマ大統領氏に授与すると発表した。バラク・オバマ大統領氏には賞金1000万スウェーデン・クローナ(約1億2700万円)が贈られる。 授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。 2009.10.09 Web posted at: 18:01 JST Updated - CNN http://www.cnn.co.jp/world/CNN200910090021.html 3 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金) 18:06:39 ID:MvXlX9lh0 はああああああああああああああああ? 6 :名無しさん@十周年:2009/10/09(金)

    ノーベル平和賞、オバマ大統領に : 痛いニュース(ノ∀`)
    l0x0l
    l0x0l 2009/10/10
    佐藤だけでなく、ゴアの受賞も批判されていたはず。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルス新潟県内定点調査、感染報告1112人(2月26日~3月3日)1医療機関当たり12・93人、4週ぶりに増加

    47NEWS(よんななニュース)
  • Family Watchdog

    Family Watchdog is a free service to help locate registered sex offenders and other types of offenders* in your area. Family Watchdog is a free service to help locate registered sex offenders and other types of offenders* in your area. Family Watchdog encourages you to use our site to help educate your family on possible dangers in areas that you frequently visit. Also, please don't forget to sign

    Family Watchdog
    l0x0l
    l0x0l 2009/01/22
    性犯罪者分布地図 ミーガン法
  • asahi.com(朝日新聞社):「靴で米打ちのめした」 イラク人、拘束記者を英雄扱い - 国際

    で米打ちのめした」 イラク人、拘束記者を英雄扱い2008年12月15日23時35分印刷ソーシャルブックマーク 15日、バグダッドで行われたブッシュ米大統領訪問への抗議デモでは、前日の「投げ事件」を受けてが掲げられた=AP 【カイロ=井上道夫】イラクの首都バグダッドで記者会見中のブッシュ米大統領にを投げつけ、拘束されたイラク人記者について、「英雄」と称賛する声がイラク人の間で広がっている。大物弁護士や政治家も記者を擁護する姿勢を打ち出した。 を投げたのは、エジプトの首都カイロを拠点とする衛星テレビ局アルバグダディヤのバグダッド通信員ムンタゼル記者(29)。ブッシュ氏に「(米軍の攻撃で)親を失った子供たちからの贈り物だ」などと叫びながらを投げつけ、直後に治安当局によって拘束された。AP通信などによると、記者は動機などについて尋問を受け、飲酒や薬物の検査も受けている。 バグダッドか

  • アメリカ全国大不況、ではない - michikaifu’s diary

    トシはとりたくないもんで、最近モノゴトを素直に受け取れないことが多い。今日も、「AT&Tが12000人削減」というニュースを見て、「コイツら、自動車会社に便乗して、組合にいろいろ飲ませるために、『ホラ、大不況なんだから、今削減しないと。それから、次の組合協定では年金とか削らないと、自動車会社になっちゃうからねー』というメッセージを出すために、今やってるにちげーねー」とか思っちゃう。 トヨタとかパナソニックとかが「利益が大幅減」とかいうのを見ても、「でもさー、いきなりそんなか?『ウチも苦しいんです』って言っとかないと、いろいろ不都合があるから、費用を前倒しにするとか、なんかやってるんじゃないのぉ?」とか思っちゃう。 というのも、最近雑誌などから、「シリコンバレーの景気について記事書いてください」(=あっちもこっちもレイオフで、失業者があふれてたいへんだー、と書いて欲しい?)と頼まれたり、人か

    アメリカ全国大不況、ではない - michikaifu’s diary
  • ヒラリー・クリントンが国務長官という噂 - *minx* [macska dot org in exile]

    ここのところ、オバマ政権における閣僚人事の噂がいろいろなところからリークされているけど、その最大のものはやはりヒラリー・クリントン上院議員を国務長官にという話。彼女が適任だと思う人の話を聞いてみると、「女性重視の姿勢を示すため」とか「党内柔和のため」とかばかりで、それは政治的な計算としてはあり得るけど、それは彼女の適性とは違うんじゃないかと。 かろうじてそれらしい主張として、「彼女は世界中百数十カ国にも旅をして、それらの国のリーダーと会ったことがある」という理由もあったけど、それは大統領夫人として写真撮影に居合わせただけ。外交経験にならないじゃん。 オバマが当に政界の古いあり方を改革するつもりなら、90年代の政治を代表するクリントン人脈の民主党支配を断ち切らなくちゃいけない。クリントン元大統領の側近から優秀な人を何人か引き離して政権に入れるのは良いと思うけど、ここでクリントン議員の政治

    ヒラリー・クリントンが国務長官という噂 - *minx* [macska dot org in exile]
  • オバマ 勝利の真実 (3)歴史の復讐 民族分断とテロの悲劇を越えて:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    (1)「300日戦争~金融恐慌が後押しした劇的な勝利」から読む (2)「シカゴ オバマを鍛えた貧民街」から読む オバマが勝利した夜、米国のテレビ局は、喜びに沸くケニアの様子を映し出していた。村に集まった人々が、カラフルな衣装を着て歌いながら踊っている。その中心にはテレビ受信機があり、まるでオバマを、守り神のごとく崇めているようにすら見えた。 オバマの父、バラク・オバマ・シニアの出身地は、ケニア西部の貧しい村だった。そこから、超大国のトップが出現した。ケニア大統領のキバキは、国民の祝日にするとまで発表した。 テレビのニュースは、狂喜するアフリカ人の姿を、何度も繰り返し伝えた。赤茶けた大地を踏みしめながら、人々は取り憑かれたように両手を挙げて、天を仰ぐように踊る…。 その時、ニュースには映らない、彼らの日常が脳裏をかすめた。 昨年、ケニアのナイロビ郊外で見た光景は、新世紀アフリカの現実を語って

    オバマ 勝利の真実 (3)歴史の復讐 民族分断とテロの悲劇を越えて:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • オバマ当選!アメリカ合衆国の遺伝子組み換え:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 報道によると11月5日、米国の共和党ジョージ・W・ブッシュ政権のコンドリーザ・ライス国務長官は、報道官の定例記者会見に緊急出席して異例のコメントをしたそうです。 ライス氏はバラク・オバマ上院議員のアメリカ合衆国大統領選挙での圧勝に「アフロ・アメリカン(アフリカ系米国人)として特に誇りに感じる」と心からの感動を吐露しました。 何気なく見れば、ああそうか、と読み流してしまいそうなエピソードですが、実はここに現在アメリカ合衆国が迎えつつある革命的状況が集約されている、と私は思います。 ライス長官はこの日から中東歴訪を開始する予定だったそうですが「前夜の驚くべき選挙について一言述べずにはいられなかった」と出発直前に姿を見せ「オバマ氏圧勝に誇りに感じる

    オバマ当選!アメリカ合衆国の遺伝子組み換え:日経ビジネスオンライン
  • オバマ大統領の誕生と軍事政策

    アメリカ大統領選挙は民主党のバラク・オバマが第44代アメリカ合衆国大統領当選者となりました。・・・対立候補の共和党のマケインは徴兵制復活論者でしたから、個人的にはこの結果で安心しました。とはいえマケインも選挙期間中は持論を抑え、徴兵制については何も言っておらず、橋下徹・大阪府知事が当選後に持論の核武装論を封印したように、仮にマケインが大統領になっていたとしても徴兵制が復活する事は無かったでしょう。同様に過去のマケインの「日核武装発言」も無かったことになっているでしょうが・・・ さて現実にはオバマが大統領となります。オバマの軍事政策として少し気になったのがミサイル防衛についての考え方です。数ヶ月前までの時点ではオバマはミサイル防衛の効果について疑念を抱いており、予算の削減を口にしていましたが、最近の主張ではミサイル防衛について大きく理解を示しています。今や北朝鮮問題と絡めて日のミサイル防

    オバマ大統領の誕生と軍事政策
  • 1