タグ

ブックマーク / www.pharm.or.jp (1)

  • 強心配糖体 | 公益社団法人 日本薬学会

    強心配糖体 強心ステロイド 作成日: 2023年07月22日 更新日: 2024年03月01日 薬理系薬学部会 © 公益社団法人日薬学会 ジギタリス類の葉から取れるジギトキシンやジゴキシン、キョウチクトウ科植物の種子から取れるK-ストロファンチンやG-ストロファンチン(ウアバイン)等を指す。ステロイド骨格に糖が配位した構造をもつ強力な心収縮力増強薬であり、ジゴキシン、メチルジゴキシン、デスラノシドはうっ血性心不全の治療に用いられる。Na+、K+-ATPアーゼの抑制作用があるが、これが心収縮力増強作用のメカニズムであるかどうかは定かではない。副作用として、不整脈、嘔吐、精神神経症状(不眠、幻覚、頭痛、疲労感)がある。K欠乏時(低カリウム血症)には特にジギタリス中毒を起こしやすい。

  • 1