タグ

ブックマーク / yukun.cocolog-nifty.com (1)

  • ゆうくんの部屋: 8.チベット

    主に経済・政治・国際やパソコン・インターネットについてのブログです。できるだけ今後の展開を予測するように努力しています。【お知らせ】プロフィールの中で各カテゴリーの簡単な説明を追加しました。よろしければご覧ください。 イギリスやフランスで聖火リレーが激しく妨害されています。26日(土)には長野にも来ます。果たしてイギリスやフランスのように平和・人権団体が活躍してくれるのでしょうか。 このサイト チベット事件のまとめガイドライン を見る限り、日の平和・人権団体はチベットのこと(あるいは中国のこと?)になると沈黙するようです。 シー・シェパードだってなんとか目立とうと、あんなに不自然なパフォーマンスをやっているのです。世界が注目するこのときが行動するチャンスなのに、何もしないのなら、エセと言われても仕方ありません。 日の平和・人権団体とは、それをネタに日を叩くだけの団体にすぎないという、

  • 1