タグ

gameに関するlarkerのブックマーク (24)

  • 「どうぶつしょうぎ」 の完全解析 pdf

    larker
    larker 2017/03/02
    先手必敗とはなぁ
  • あなたはUNOの本当のルールをいまだしらない。嘘や騙しが鍵となる大人の公式UNOルール*ホームページを作る人のネタ帳

    Web業界で今流行っているといえば、そう、UNOだろう。 しかし、UNOやろうというわりには、 最後の1人になるまでみんなやめないローカルルール勢ばかり。点数ってなに?って人多い。最後はドロー4で上がってはいけないという都市伝説がいまだに適応されている。残り手札4枚だろうとUNOと宣言しなければならない場面もあるのを知らない。チャレンジルールってなに。数字の0が他のカードより少ないのには意味があるのを知らない。等など、ちゃんと知っている人がいない。 これらにいつも疑問を感じていた。 色々と調べた結果、キッズ用公式ルールと公式ルールと、日UNO協会の競技ルールと、それぞれのローカルルールが入り乱れてしまっているのが原因ということがわかりました。 今回はまず、大人のUNOルールを覚えていきましょう。 ちなみにUNOカードと、UNOアタックは違う種類のカードが入っているため、ルールが変わります

    あなたはUNOの本当のルールをいまだしらない。嘘や騙しが鍵となる大人の公式UNOルール*ホームページを作る人のネタ帳
    larker
    larker 2014/08/26
  • おもちゃは自作する世代ですから [妖怪メダルをリバースエンジニアリングする]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 大人気のおもちゃ、妖怪ウォッチ。 大きな腕時計型のウォッチにプラスチックの妖怪メダルを差し込むと、メダルごとに違う種類の妖怪が召喚されて、ウォッチから召喚ソングと妖怪の名乗りが聞こえるというものですが、このウォッチ自体が超品薄状態でプレミアムが付いてる。ウォッチが手に入っても、メダルがまた品薄な上に、全種類コンプリートさせたい収集欲を煽るようになっていて、実にやっかいです。 糸車戦車から真空管大出力送信機まで、欲しいおもちゃが手に入らなければ自分で作ることを旨としてきた昭和の自作派としては、メダルぐらいは作らなくては。 というわけで、妖怪メダルを解析してみました。PC Techknow 6000 執筆以来、30ン年振りのリバースエンジニアリング。 ウォッチがどうやってメダルの種類を識別しているかというと、メダルの中にチップが埋め込

  • JRA渾身のギャルゲーが大好評 | web R25

    ※この画像はサイトのスクリーンショットです">JRAの公開した『My sweetウマドンナ』。豊崎愛生、佐藤利奈、遠藤綾と、声優陣も豪華絢爛 ※この画像はサイトのスクリーンショットです 日競馬協会(JRA)が11日、ギャルゲーム『My sweetウマドンナ(以下『ウマドンナ』)』を公開。一切手抜きなしの“萌え具合”に、ネット住民から驚きと絶賛の声が上がっている。 この『ウマドンナ』は、11日からJRAの公式サイトで公開されているシミュレーションゲーム。「『自信がなく、臆病な性格の主人公。もとい“ウマ”』が、3人の“ウマドンナ”に出会い、有馬記念を目指す」というストーリーになっており、ゲームにはセーブ機能も付けられている。 9日に公開予告がリリースされ、そのポップな絵柄や、「3人のヒロインたちと一流の競走馬を目指してみませんか?」といったキャッチコピーが明らかになるや否や、 「馬の

    larker
    larker 2011/12/16
    JRAは「ギャンブル=おっさん」というイメージを完全に払拭するコンテンツの充実に努めているようだ。
  • 呼び名は“さんぼく”? ベクターで「三国志牧場」オープンβテスト開始

    ベクターは、アマツとの間でブラウザゲーム「三国志牧場」の、日における独占配信権の契約を締結。2月1日午後3時よりオープンβテストを開始した。 「三国志牧場」は、ベクター初の国産ブラウザゲームとして、ベクターが運営するブラウザゲーム専門ポータル「ブラゲタイム」にて運営。現在、オープンβテストが行われている。 作は、「三国志」と、ブラウザゲームの定番ともいえる牧場系ゲームを無理やり融合したもので、「三国志」の世界を舞台に戦とはまったく無縁に見えるほのぼのキャラクターを育て、牧場ライフを満喫しながら天下獲りを目指すという内容。 農場では兵隊を畑で育てることになる。兵隊の種を土地に埋めると、土から生えてくる。プレイヤーは兵隊を友達の農場へお手伝いに行かせたり、援軍に出したりすることができる。援軍に出した兵隊は強い兵隊を連れて帰ってくることもあるようで、さらに援軍に出すと兵隊が進化することもある

    呼び名は“さんぼく”? ベクターで「三国志牧場」オープンβテスト開始
    larker
    larker 2011/02/01
    屯田制ってことか?
  • ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 - 日本経済新聞

    パソコンや携帯電話で手軽に遊べる「ソーシャルゲーム」が世界的に大流行している。成功の理由は、友人と交流する「ソーシャル機能」や基料が無料の「フリーミアムモデル」などいくつかあるだろうが、実際に遊んでいると、それだけでは説明しきれないある種の「計算」も感じる。今回はそれを「痛みポイント」というキーワードで読み解いてみたい。米ソーシャルゲーム最大手のジンガが2010年12月に公開した街づくりゲー

    ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 - 日本経済新聞
    larker
    larker 2011/01/28
    リモコンの現代版呪いのトゥシューズを履いてしまった感じかな
  • 動画で見るゲームの歴史

    ドイツ、ミュンヘンに住む学生のグループが映像でよく分かる“ゲーム歴史”動画を制作していたのでご紹介。これは素晴らしいですよ! 動画はビデオゲームの元祖と言われるTennis for Two(オシロスコープ)から始まり、パックマン(アーケード)、ドンキーコング(ファミコン)、ソニック・ザ・ヘッジホッグ(メガドライブ)とどんどん新しいゲームへと移り変わっていきます。 選ばれているゲームもそのハードを代表するゲームにピッタリなものばかりで、ゲームがどのように発展していったかがよく分かります。 History of Gaming on Vimeo [ via fubiz ]

    動画で見るゲームの歴史
  • 武将を集め国を富ませて天下を目指す無料ブラウザゲーム「ブラウザ三国志」

    綺羅星のごとく居並ぶ武将たちを集め、国を豊かにして力を蓄え、ゆくゆくは天下を目指す。「三国志」の時代に生まれたなら誰でも夢見る「天下統一」を、お手軽な無料ブラウザゲームとして実現したのが「ブラウザ三国志」です。 このゲームの特徴は、たとえば「畑を作る」「兵士を鍛える」といった行動ごとにリアルタイムで時間がかかること。高レベルの物件を造ったり、強力な兵士を研究して作れるようにするには10時間単位で時間が掛かるため、リアルタイムで貼り付いてプレイしていれば有利というわけでもなく、忙しい人でも、事前に命令だけ出しておいてじっくりと内政に取り組んだりしていくことも可能。むしろ、じっくり待つ必要が出てくるところがミソになっています。 さっそく覇を競うべく、「ブラウザ三国志」の世界に身を投じてみました。 ブラウザで遊べるシミュレーションRPG!ブラウザ三国志|AQI公式ページ http://www.3

    武将を集め国を富ませて天下を目指す無料ブラウザゲーム「ブラウザ三国志」
  • JavaScriptとDHTMLによるタイピングゲームの作成

    完成版のアプレットで遊ぶ はじめに JavaScriptJava言語で製作されたアプレットによる、ブラウザ上で動作するゲームを、90年代後半からインターネット上で数多く見かけるようになりました。これらのゲームは、特別なアプリケーションをインストールすることなく、Microsoft Internet ExplorerやNetscape Navigatorなどのブラウザ上で実行することができ、クロスプラットフォームで動作するため、一時期ホビーストたちの間で脚光を浴びました。また、Internet Explorer 4.0以降はDynamic HTML(以降「DHTML」と表記)が登場し、スクリプトからHTMLドキュメントを動的に変更することもできるようになりました。 しかし、ブラウザ上で動作するスクリプトプログラムには、さまざまな制限があります。実際に、インターネット上で見ることができる多く

    JavaScriptとDHTMLによるタイピングゲームの作成
  • Android携帯で三国志·Open三国志 MOONGIFT

    Google携帯★Open三国志はAndroid用のオープンソース・ソフトウェア。世の中ではソーシャルゲームが隆盛だ。バブルだと言う話もあるが、この後も一定のシェアは獲得し続けるのではないだろうか。携帯電話という誰でも持っているデバイスなのも重要だ。 ユーザ登録画面 そんな携帯電話だが、スマートフォンを使えばさらにリッチなゲームを遊べるようになる。その一つがAndoridだ。そして日製のクライアント/サーバ形式で提供されるゲームがOpen三国志だ。 Open三国志はAndroid携帯を使ったゲームで、舞台は三国志の世界になる。サーバサイドはPHPで開発されている。起動した後、まずは自分の名前を設定する。そして戦場を選択し、戦いに参加するのだ。所属国はGPSによって自動的に決定するとのこと。 戦い なお利用に際してTwitterのアカウントが必須とのことだ。戦闘は総大将の兵力が0になったり

    Android携帯で三国志·Open三国志 MOONGIFT
  • ゲーム業界にもフリーソフトウェアの風が吹く?!MMORPG RyzomがAGPLv3でソースコードを公開。アートワークはCC-BY-SAで。

    なんと、格的な3D MMORPGであるRyzomのソースコードが公開されるというニュースが流れたのは先月のことである。ニュースから少し時間が経ってしまったが、今日は皆さんにフリー(自由な)ソフトウェア版Ryzomについて紹介したい。 Ryzomとは2004年に発売されたMMORPGであり、開発元はフランスのNervrax社である。日語版はないので日ではあまり聞かない名前であり、筆者もこのニュースを聞くまでは知らなかった。というわけで、筆者もよく知らないので詳しくはWikipediaの記事(英語)を参照して欲しい。 Linuxでも動く!古来より、UNIX系OS上で遊べるフリーなRPGと言えばRogueやNethackと相場が決まっていた。筆者自身は(文字で表現された世界にはなじめなかったので)あまりそれらのゲームはやらず、プレイしている人を横目で見つつグラフィカルなPCゲームに熱中して

    ゲーム業界にもフリーソフトウェアの風が吹く?!MMORPG RyzomがAGPLv3でソースコードを公開。アートワークはCC-BY-SAで。
    larker
    larker 2010/06/24
    RyzomというゲームがAGPLv3でソースコード公開されているらしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立てだ理科の教科書に出てくる「学年目標ツリーハウス」。学習する各単元の内容を「ツリーハウス」の模型にして、それぞれのつながりがわかるように工夫した  ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。  今回つくった教科書は、算数、理科、国語の3教科。BNGの石川祝男社長は「学校教育の象徴である教科書づくりにかかわりたかった」。一方の学校図書も、学校での教科書のシェアは1〜2割程度にとどまって

    larker
    larker 2010/05/24
    RPGみたいな小学校教科書
  • Bayonetta 8 Bit browser game “Angel Land” on 404 page.

    System requirements Web Browser (PC) : Chrome (latest), FireFox (latest), Safari (latest), Internet Explorer (9 or above) iPhone : iOS 7 or above COPYRIGHT © PLATINUMGAMES INC. 2015

    Bayonetta 8 Bit browser game “Angel Land” on 404 page.
  • コロニーな生活(コロナマ)wiki - colopl wiki

    コロニーな生活(コロナマ)wiki - colopl wiki 位置ゲーのパイオニア「コロプラ」が提供する「コロニーな生活(コロナマ)」の情報まとめwiki旧コロプラwiki避難所 トップページページ一覧メンバー掲示板編集 FrontPage 最終更新:ID:lYwoMvmk0Q 2022年01月20日(木) 17:23:44履歴 Tweet コロニーな生活 コロニー新規登録 http://colopl.jp コーポレートサイト http://colopl.co.jp/ 公式ブログ http://colony.livedoor.biz/ このwikiについて hsuzuki氏による通称コロプラwiki(閉鎖中)の情報避〓所です。(〓は難、検索避け) どなたでも編集や新規ページの追加が出来ます。(注:トップページを除く) 足りない情報は積極的にページを作って書き足して下さい。 他に良い場所が

    コロニーな生活(コロナマ)wiki - colopl wiki
  • コロニーな生活|毎日の移動がゲームになる!「位置ゲー」

    コロニーに人が住むためには、料、酸素、水分といった3つの「資源」が必要となります。できたばかりのコロニーには土地と空しかありません。まずは、それぞれの資源を生産する施設を建てて、3つの資源をそろえることから始まるのです。資源がそろうと、住居となるテントが自動的に建ち、あなたのコロニーに人が住みはじめます! コロニーは、アイテムによってどんどん発展していきます。人口が増えれば増えるほどゲームを有利に進めることができます。また、コロニーの顔である「フィールドテーマ」は、なんと800種類以上!お気に入りのテーマを見つけよう! コロニーな生活の世界では、ときどきコロニーに隕石が降ってきます。しかし、隕石は1km以上移動するかミサイルで撃ち落とすと避けることが可能です!まれに、アイテムがくっついた隕石が降ってきます。レアアイテムが降ってくるかも!? 春夏秋冬、それぞれの時期の様々なイベントにあわせ

  • コマを並べるだけのパズルゲーム「ロンポス」が想像以上におもしろい

    パズル専門店の人が 「これが一番人気」と言っていたので試しに買ってみた。 サイズはちょうどニンテンドー DS と同じくらい。 ケースを開くとカラフルなコマが入っている。 これを問題集で指示されたとおりに配置して 残りのピースを並べて敷き詰めればクリア。 上のは残りピース4つから始める「レベル4」問題の一例。 4つ並べるくらいなら簡単だろうと思うんだけど、 何も考えずに並べると すぐに行き詰まる。 解く過程では 「もしここにこれを置くとすると、この部分に入るのはこれしかあり得ない。するとこっちを埋めることが不可能になるから、少なくともこの仮定は消える」 という論理パズルみたいなことを 指先を動かしながらやることになるので、 いろんなところが刺激されてよさそうな気がする。 これが正解。 レベル6になるとコマの半分を自分で並べることになって かなり手応えがある。 しかも遊び方はこれだけじゃない。

    コマを並べるだけのパズルゲーム「ロンポス」が想像以上におもしろい
  • ジャンル別ゲームの作り方とアルゴリズムまとめ - ネットサービス研究室

    ゲームの作り方とアルゴリズムをジャンル別にまとめてみました。ゲーム制作や、プログラミングの勉強用にご活用ください。言語別ゲームプログラミング制作講座一覧もあわせてお読みください。 リンク切れがおきていたものは、URLを表示しておくので、Internet Archiveなどでキャッシュを表示させてみてください。 RPG ゲームの乱数解析 乱数を利用した敵出現アルゴリズムの解説 各種ゲームプログラム解析 FF、ドラクエ、ロマサガのプログラムの解析。乱数の計算など ダメージ計算あれこれ(http://ysfactory.nobody.jp/ys/prg/calculation_public.html) ダメージの計算式 エンカウントについて考えてみる エンカウント(マップでの敵との遭遇)の処理方法いろいろ RPGの作り方 - ゲームヘル2000 RPGのアルゴリズム ドルアーガの塔 乱数の工夫の

    ジャンル別ゲームの作り方とアルゴリズムまとめ - ネットサービス研究室
  • 都市シミュレーションと教育・学習をテーマ とした報告書。

    larker
    larker 2009/04/20
    サンプルにsimcity
  • :デイリーポータルZ:べつやくとゆかいな仲間たち

    「べつやくとゆかいな仲間たち」 今回のゲームは、読者の方々&べつやくさんとの夢のコラボーレート企画です!昨日、べつやくさんが必死に描いてくれたイラストを、僕が必死にゲームにしてみました!みなさんも、必死に遊んでみてくださいね! 遊び方 ゲームが始まると、画面内にたくさんの素ラクター(素敵キャラクターの略)が現れます。画面左上のTARGETパネル内に表示されているキャラクターを探し出して、ドラッグ&ドロップで、中央の柵の中に入れてください。 時間内にターゲットのキャラクターだけを柵の中に入れると、クリアになります。 画面内をうろつくべつやくさんは、勝手に柵に入ってしまうので、見つけたら、外に放り出しましょう。 さあ、何レベルまで進めるかみんなでチャレンジだ!

  • ProWiki レビュー MOONGIFT

    ProWiki レビュー フロントページ (クリックすると拡大します) 初期設定 (クリックすると拡大します) ログイン (クリックすると拡大します) 設定ファイル (クリックすると拡大します) 編集 (クリックすると拡大します) 修正しました。 (クリックすると拡大します) ページ作成 ページ名のままか、階層か選択します。 (クリックすると拡大します) フォルダ (クリックすると拡大します) ProWiki 紹介はこちら

    ProWiki レビュー MOONGIFT
    larker
    larker 2006/08/23
    頭のトレーニングソフトウェア,記憶力と計算力が鍛えられるらしい