タグ

ブックマーク / fw.moongift.jp (7)

  • MOONGIFT オープンソース - 新聞つんどく - 新聞非購読派に贈る新聞データベース

    分かりやすいインタフェースのGrepソフトウェア 正規表現も利用できるGrepソフトウェアです。結果は任意のエディタに引き渡すことができます。 分かりやすいインタフェースのGrepソフトウェア プログラマーにとって、Grepは非常に便利なコマンドだ。これがあるためにテキストベースの世界から抜け出せない。ほぼ毎日使っているのではなかろうか。 だが、便利なのはプログラマーに限ったものではない。テキストを扱う全ての人が利用すべきものだ。 今回紹介するフリーウェアはJGREP、GUIベースのGrepソフトウェアだ。 シンプルで分かりやすいインタフェースだ。ディレクトリを指定して、検索文字列を入力して後は実行すれば、結果が次々と表示される。 ファイルマスク/ディレクトリマスク共に可能だ。また、正規表現も利用できる。文字コードの自動判別をチェックしておけば、結果が文字化ける事無く表示される。 結果は任

    MOONGIFT オープンソース - 新聞つんどく - 新聞非購読派に贈る新聞データベース
    larker
    larker 2006/12/05
    五大新聞(読売、朝日、毎日、日経、産経)のデータを収集し、データベース化してくれる。
  • GNUstep レビュー MOONGIFT

    GNUstep レビュー インストール (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) シェル (クリックすると拡大します) アプリケーション ImageViewer (クリックすると拡大します) 画像を開きました。 (クリックすると拡大します) GNUWash (クリックすると拡大します) クリックすると画像が変わります。 (クリックすると拡大します) GNUstep 紹介はこちら

    GNUstep レビュー MOONGIFT
    larker
    larker 2006/11/10
    類似画像検索ツール
  • Wikiもどき MOONGIFT

    Ruby製のWikiエンジン 日製のWikiエンジンです。Rubyで作られています。 Ruby製のWikiエンジン 最近、海外製のWikiエンジンばかり紹介していた。海外製の場合、やはり二バイト文字の壁が厚い事が多く、日語をうまく扱えないと言う欠点があった。その点、日版のWikiエンジンは優位だ。 そこで日のWikiエンジンの紹介だ。さらに言語も日発だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWikiもどき、Ruby製のWikiエンジンだ。 WikiもどきはWEBrickと組み合わせてHTTPサーバを立てる事も、CGIとして動作させる事もできる。データベースは不要だ。インストールはCUI上から設定を行えば完了するので手軽だ。 コンテンツはRDで記述する。履歴管理やトラックバック、RSS配信機能がある。さらにBTS(バグトラッキングシステム)を持っているのが特徴だ。 RD形式で

    Wikiもどき MOONGIFT
    larker
    larker 2006/10/12
    タグが使えるエクスプローラ
  • ProWiki レビュー MOONGIFT

    ProWiki レビュー フロントページ (クリックすると拡大します) 初期設定 (クリックすると拡大します) ログイン (クリックすると拡大します) 設定ファイル (クリックすると拡大します) 編集 (クリックすると拡大します) 修正しました。 (クリックすると拡大します) ページ作成 ページ名のままか、階層か選択します。 (クリックすると拡大します) フォルダ (クリックすると拡大します) ProWiki 紹介はこちら

    ProWiki レビュー MOONGIFT
    larker
    larker 2006/08/23
    頭のトレーニングソフトウェア,記憶力と計算力が鍛えられるらしい
  • MetaForum MOONGIFT

    アクティブな掲示板 Ajaxを使った掲示板システムです。リアルタイムポスト、遷移が少ないといった特徴があります。 アクティブな掲示板 最近はブログのコメント欄におされているが、コミュニティの基と言えば掲示板だ。誰かが表題を立てて、そこにレスを付ける…基的にはこれだ。 何を今更、と思われるかも知れないが掲示板だってトレンドを受けて進化しているのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMetaForum、Ajaxを使った掲示板システムだ。ソースはPHPなので見られるが、ライセンスが明記されていないのでこちらでの紹介となる。 全てがAjaxによって組まれている訳ではないが、スレッドを立てたりレスを付けたりする部分がAjax化されている。細かなアクションもJavaScriptで組まれていて面白い。 特徴的なのはスレッド一覧が最終投稿日によってリアルタイムに並び替えられたり、見ているそば

    MetaForum MOONGIFT
    larker
    larker 2006/08/23
    ブログ投稿ソフトウェア
  • Html Viewer 3 MOONGIFT

    Tkhtmlを使ったブラウザ(テスト用) Tcl/Tkで作られたブラウザです。レンダリングエンジンはTkhtmlを使っています。主にTkhtmlのテスト用ですが、タブ機能もあります。 Tkhtmlを使ったブラウザ(テスト用) HTMLの曖昧な文法には賛否両論があるだろうが、様々なOSで(大体)同じような表示ができるという点でHTMLは便利だ。単純なテキストよりも画像や文字の配置が設定できる点で見た目の良さがまったく違う。 Tcl/TkでもHTMLレンダリングエンジンがあり、その時の描画具合を見られるのがこちらだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはHtml Viewer 3、HTMLレンダリング・アプリケーションだ。 Html Viewer 3はTcl/Tkで利用するTkhtmlの描画確認を行うためのアプリケーションではあるが、ブラウザとしても利用できるレベルだ。日語は文字化けて

    Html Viewer 3 MOONGIFT
    larker
    larker 2006/06/12
    UPXのGUI版
  • MOONGIFT - Tinuous - オープンソースによるIT戦略支援 -

    pycron レビュー 設定画面 それぞれの設定画面をお見せします。各Cron設定画面はこのような画面になっています。 (クリックすると拡大します) 分設定の画面です。 (クリックすると拡大します) Every5ボタンを押すと、5分毎のチェックボックスを自動選択してくれます。 (クリックすると拡大します) 時間設定の画面です。 (クリックすると拡大します) 日単位の設定画面です。 (クリックすると拡大します) 月単位の設定画面です。 (クリックすると拡大します) 曜日単位の設定画面です。 (クリックすると拡大します) 出来上がったcrontab.txtはテキストファイルなので、任意のテキストエディタで修正可能です。 (クリックすると拡大します) pycron紹介に戻る

    MOONGIFT - Tinuous - オープンソースによるIT戦略支援 -
  • 1