lazysnowのブックマーク (80)

  • 書いたな、俺の前で、革靴の話題を!

    https://anond.hatelabo.jp/20200203232919 元増田よ。スコッチグレインとクロケット&ジョーンズを同列に並べてる時点でどうよ。 スポンジ中物でお馴染みのスコッチグレインはリーガルと同程度だろ。 なお、スコッチグレインをディスった形になったが、あくまでクロケとの対比であり、コスパ良いなんでお間違えなく。 追記:URLの都合で収まりきらないので、ブックマークへの反応は別記事にて補足した。反響感謝です。 anond:20200219120055、anond:20200222120019、anond:20200222165759 あと、大先輩がグリーン色の沼から這い出てきてますので、是非ご一読の程を! anond:20200219225124 整備編まず、が当たって痛いという方に簡単な処方箋。 既製が100%フィットすることはないので、どこかにひずみがあっ

    書いたな、俺の前で、革靴の話題を!
    lazysnow
    lazysnow 2020/02/19
  • 成長したくないという人は怖くないの?

    https://togetter.com/li/1466883 これのコメント見て思ったんだけどさ 仕事で成長なんか望んでねーよバカヤローというのは理解できるんだよ うん、いいよそれで でもそれだと作業をこなすだけになって新しいスキルやノウハウが身につかない(あるいはすごい時間がかかる)わけじゃない? そういう人は魅力的な能力のないまま歳を重ねるわけだから、いずれ雇用市場から締め出されるわけでしょ そうなったときにどう対処するか考えているのかな?考えていないなら地獄が待ってるよ・・・ もちろん業務時間外にスキルを積むこともできる みんな好きな職場にいるとは限らないからね でもそれだと1日のうち無意味な8時間を過ごしてから、となるからやはりすごい時間がかかる だとすれば今いる職場で可能なかぎり(気に入らないかもしれないけど)スキルを積むなりしたほうがかなり効率的だと思うんだけど どうかな?

    成長したくないという人は怖くないの?
    lazysnow
    lazysnow 2020/02/13
    怖いから成長する、せざるを得ないけど、それを"成長したい気持ち"と呼んでいいのかな。
  • アンダーテールがわからない

    アンダーテールってあるでしょ。めっちゃ高評価なインディーズゲーの。四方八方から「神ゲー神ゲーやらなきゃ絶対に損をする動画で見るなんてネタバレさけて早くプレイしろ」みたいに言われてるから買ったんだよ。セール中だったし。500円だしさ。 やってみたんだけどさ、わからないんだよ。全然。このゲームの面白さが。 初っ端の花がいきなり手のひら返す対応をしてきたのは意外で良かったんだけどさ、球避け戦闘が苦痛で仕方ないんだよ。なんなのあれ。みんなあれを喜んでプレイしてるの? ストーリーもわけわからなくて、あの過保護な羊はなんなの? ただの毒親にしか見えないんだけど。それで戦ったらまるで「お前が悪い」みたいなこと言われるんだけど、知らないよ、ストーリーが勝手に進んで戦闘になっただけだろ。なんで俺が罵倒されなきゃならないの? そうしてイライラがだんだん溜まってきたころに骸骨兄弟の漫才なんだけど、これがさっぱり

    アンダーテールがわからない
    lazysnow
    lazysnow 2019/12/21
    同じように感じている人がいた…。 多くの人が好きだといってると、楽しみ方とか解釈とか間違ってるのかなと思ってしまう。実際のところどうなんだろう
  • 今年買ったswitchのゲームの評価をする

    やった順。 大神(30h、懐古的に80点)PS2時代にクリア済み。懐古的にやるのがいいのでは。 初めてプレイする人は、最近のゲームほど操作性がよくないので、おススメはしない。 既プレイ民は久々にやると、終盤の熱い展開で燃える。 いけにえと雪のセツナ(15h、60点。2時間ドラマを見るくらいのつもりで。)悪名高きTokyo RPG Factoryの作品。安かったので買った。 クロノトリガーを引き合いに出すから、叩かれたのであって、 週末に映画館に映画を見に行くくらいの気持ちでやれば、 すぐにクリアできるし、後にも何も残らないので頭を使いたくないときにおすすめ。 ドラゴンクエストヒーローズ1・2(60h、60点。面白さがわからなかった。)ドラクエに惹かれて、初めて無双系と呼ばれるゲームをプレイした。 1をクリアした段階で、かなりお腹いっぱいであったが、 買ってしまったので2までがんばってクリア

    今年買ったswitchのゲームの評価をする
    lazysnow
    lazysnow 2019/12/12
    こういうの好き。気になるのちらほらあるので買ってみる
  • 2人で使ってみた!無印良品折りたたみテーブル160cmオーク材を口コミます - BUBBLISM BLOG (バブリズム ブログ)

    lazysnow
    lazysnow 2019/11/05
  • 北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう

    9月6日 午前3時8分、「平成30年北海道胆振東部地震」が発生しました。その後、午前3時25分頃から全道でブラックアウトし停電が始まりました。 停電。— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月5日 我が家で停電が解消したのは約39時間後の9月7日18時30分頃でした。停電が始まってから39時間、ついに停電解消!! やったーーーーー!!! 北電ありがとう!!!— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月7日 今後も大きな余震や再度の停電の可能性はありますが、とりあえずは無事に乗り切ることが出来たので、今回の災害で役にたったものを上げていきたいと思います。 ポータブルラジオ ソニー FM/AMハンディーポータブルラジオ ホワイト ICF-51/W ソニー(SONY)Amazon 10年以上前に買ったポータブルラジオを防災用品の中に入れていま

    北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう
    lazysnow
    lazysnow 2019/09/14
  • 選択子無しが子供を持つ条件

    毎年人事面談というのがある。 うちの会社だけかもしれないが、人繰りの問題もあるので将来的な家族計画的なものを質問される。 結婚して10年以上経つが我が家には子供はいない。いわゆるDINKSで選択子無しで孤独死予備軍だ。(一人っ子同士なので甥姪もいないのだ) それは個人の選択の自由なのでとやかく言われることはないが、会社としては今後私が産休育休を取る意思があるかどうかが気になるのであろう。 結婚して10年以上たつのに全くその気配を出してこない私が心配になったのが、ついに人事部から 「もし妊娠するにあたって心配することがあるのなら、言ってほしい。我が社にはいろんな制度があるし、サポートもしっかりしたいと思っている。実際に育児と両立してる人の話を聞きたいとかあったら、ランチとかセッティングするので、何かあったら言ってほしい」 という、親身すぎてもはや恐ろしくなる提案を受けた。 「うーん…」 と、

    選択子無しが子供を持つ条件
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/28
    記事への反応、怖い意見ばっかりだ…。社会のためにみんな子供産んでるんだなぁ。社会のために産み、社会のために生きさせ、労働させる。それが日本人か。
  • 19才、選挙に行ってきた

    特に何も用事ないし、いい天気だったから選挙行ってきた。特に候補者に知り合いも居ないし期待もしてないのでテキトーに。 行ってみたけど当に親世代以上しかいなくて草。周りでも選挙の話を全く聞かない。下宿してるけど、住民票移してないから投票できないわーぐらいしか見てない。 ちなみに両親は妹の用事うんたらで外出してて、投票しないつもり。名前書かれた券も置いていっている。期日前投票ももちろんしてない。 期日前投票なんてするわけないわな。何でわざわざ市役所まで行かんと出来ないのか。自転車で片道30分以上掛けて行くのダルいし、車や交通機関で行くと金かかるし。近くの小学校やスーパーで出来たらいいのに。隣市はやってるのに。 そんな会話を昔から親としてたから、わざわざ期日前投票に行くのは物好きぐらいしか居ないのでは?という偏見がある。 増税、誰に入れてもどうせするんだろうし、いろいろ公約上げてたけどどうせほと

    19才、選挙に行ってきた
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/22
    不在者投票では郵送代に82円、コンビニでコピーするなら+10円、あと封筒代が郵便局なら62円から、100均にも売ってる。投票に200円程度の価値もないと思うならしなくてもいい。私の市は請求書には名前と住所を書くだけ。
  • ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー

    2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました 2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。 見た目の良さは度外視している。 当にずぼらでめんどくさがり(しかも貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。 そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。 俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクしやすい人間だ。 ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。 だからできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつの工程のハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。 俺が重要視するポイント ■まあ散々言っているが、少工程でひとつひとつの作業を簡単に ■オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にし

    ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方 - はてな匿名ダイアリー
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/18
    ちょっと似てるので参考にする
  • 選挙面倒くさい

    選挙が面倒くさい。 行かないと決めたわけじゃないけど、なんとなく、今回は行かない気がする。 面倒くさいから。 選挙権を得てからしばらく経ち、いくつか選挙があったが、全てちゃんと投票に行った。海外旅行とかち合って都合がつかない時は期日前投票した。 でも、段々自分の投票に意味があるのか疑問を感じ始めた。直前まで誰に入れるか悩んで、投票所まで向かって、受付を済ませても決まらなくて、結局適当に目についた人にいれていたから。私の票には民意も意思も、何もない。 だって、投票したい政治家がいないんだもん。支持したい!と思える政党がないんだもん。政見放送見て、各党の公約そこそこ真面目に読み込んでも、いいなって思える政党は一つもなかった。 なら、別に私選挙行かなくても変わらなくない?って思った。 「選挙に行くことに意味がある」とか言われてるけど、選挙に行ってやることに意味がないんだもん。むしろ実態の伴わない

    選挙面倒くさい
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/16
    安楽死制度についてもっと議論してもらうため、安楽会にいれようと思って初めて選挙に行く。私も選挙によっていい政治が行われるようになるとは思わないので、もっと絶望した時に安楽死をしたいと思ってる。
  • 子どもは家事をするもの

    7歳というのは、教育次第で炊事・掃除・洗濯を全て実行可能な年齢なので。「性格的に無理」とか、半分は思い込みなので。 7歳なら家事全般が可能と知って正直驚いた 火を使う炊事や力仕事は無理だろうが、確かにスイッチ入れるだけの家事やワイパー掃除なら小1からでもいけそうな気がする 洗濯物たたみや部屋の片付けなら幼児でも十分やれるだろう 義務教育の妨げにならない範囲なら子どもに家事をさせても児童労働にはならないとのこと、負担軽減のために活用しない手はない 子どもに家事をさせようという声は今までもよく聞いたが、教育に良いとかお手伝いに報酬を出そうとか、いまひとつ上級国民の嗜み感がある もうはっきりと社会全体で「子どもは家事するものなんだ」と刷り込んでいくべきだよなあ

    子どもは家事をするもの
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/06
    家事を覚えておいたほうが、親から離れた時に生活しやすいから教えたい、っていう気持ちではないのね…。自分の人生を良くするために、他人をうまく使おうってこと?
  • 忘れないであろう入社後の違和感を絶対に忘れたくない。

    今年入社した。 既に上司の不快な言動は数知れず。 「結婚しないの」「女の子特有の病気にかかってない?」「のどにほくろがあるんだね」「どうしてここにシミがあるの?」(死ねや、私が知りたいわ)「彼氏はいる?」「唇がふっくらしてるね」「まつげ長すぎるよ、自然な方がいいよ」 何一つ答えたくなかったし、労働への意欲もそがれた。 手の写真を勝手に撮られて「白くて細っこいね」とか言われた。 毎日これが続くのか。後から振り返ったとき、この日々の繰り返しだったという事実に全部捨てたくなる気がするよ。 でも上司に悪意が無いのは知っているし、もう彼の中ではそれがデフォルトなのだ。彼が人と距離を縮める手段であり、この国で「女」として見られることや生きることに了解しているという前提でとるコミュニケーションなのだろう。 キモ。かわいそう。時代がどうとかではなくて、そんな風にしか人を見る事が出来なくてかわいそう。 同期

    忘れないであろう入社後の違和感を絶対に忘れたくない。
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/06
    さっさと逃げろと、簡単に、上から目線で言える人の気持ちがわからない。しかもなんのアドバイスもなしに。逃げるのは増田で、逃げる先を見つけるのも増田。
  • 株式会社ドワンゴを休職しました - kondei’s blog

    誰? ドワンゴに2014新卒入社してwebエンジニアやってた人です qiita.com qiita.com とか書きました 保守性のある設計が得意で、途中からwebフロントエンドに特化する生存戦略をとってました(今思うとこれは自分の市場価値を上げる面では失敗でしたが) これは何?なんで書いた? 僕が病になる過程と闘病記みたいな感じです 2019年2月にドワンゴを休職したので、これを残すことで自分の心を整理し、少しでもこういう病気や精神が狂っていく人への理解が得られれば良いなと思って書きました 完全に自分語りなので、「人間のバックグラウンドにはこういう事もあるんだな、周りの人もつらいバックグラウンドを抱えているかもしれないな」と思ってもらえればいいです。この記事から僕の落ち度や弱い点を探してマウントを取ることはやめてください あと大量の 退職・入社・退職しませんエントリ がある流れに乗って

    株式会社ドワンゴを休職しました - kondei’s blog
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/04
    猫飼いたいけど今は飼えないので、かわりにぬいぐるみ撫でてる。かわいい。みんなが生きやすい、生きるのは辛くないと思えればいいんだけど、無理なんだよなぁ。
  • 実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね

    30過ぎて未婚なら20代は仕事に夢中だったんだろうって思う 35過ぎてても何か事情があるんだろうと思えるようになった でも40過ぎて結婚してないやつは大抵何かおかしい 30過ぎて童貞のおっさんは論外として 40過ぎて結婚してないやつはライフステージが新卒から何も変わらず 安い会社の寮かワンルームでダラダラと生きてるよね 要は幼稚なんだよ 普通は家庭持って家買ったり車買ったりしてさ 25くらいで家庭もって立派に子供育ててるやつがいるっていうのに 新卒から変わらずダラダラとパソコンの前で飯ってネットする そういう生活してたら誰でもおかしくなるわ どこかの会社が既婚者優遇するっていうのは正直言って正しい おれは実名出してこんなこと書けないから増田に書くけどさ 40過ぎて結婚してないやつは一緒に仕事したくない

    実際40過ぎで結婚してない人はおかしいよね
    lazysnow
    lazysnow 2019/07/02
    こういう価値観の人がそこそこいるから、子供を産みたくないんだよな。
  • 保育士には二度と戻らない

    23歳 保育士3年目。 知人に仕事のことを聞かれ、残業だらけだし給料も少ない、生きていくのがやっとだと愚痴をこぼしたら、 「でも保育士の給料が少ないなんて、もう何年も前から言われてたでしょ?」 「それでも、自分で選んだんでしょう?」 と言われた。 その通りなんだよ。働く前から、保育士を目指した頃から、知ってたよ。 でもね、 毎日6時半には出勤。 タイムカード打刻出来るのは早番の人でも7時半から。中番は8時半からだし、遅番だと9時半とか10時にならなきゃダメ。 休憩時間は子どもたちの午睡の時間。それも呼吸の確認や寝ている子どもの見守りをしながら、書類仕事や制作物。 退勤打刻は全員定時に押される。 残業時間も残業代も、明細のどこを見てもゼロ。 そんな中で20時に退勤出来たらなんて良い日なんだ!、スーパーに寄れる!と大喜び。 だけど行事前だと23時、酷いと午前様は普通。 それでも人手不足なおかげ

    保育士には二度と戻らない
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/30
    自己防衛しないと生きていけない国、ニッポン!
  • 「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠

    未婚の理由「めぐり合わない」 一方で「探していない」も | NHKニュース 先日、内閣府が少子化社会対策白書(2019)を発表した内容をNHKが報道しているのを見かけた(pdf版はこちら)。 日では、結婚しなければ子育てはほとんど始まらない。だから少子化社会対策白書に未婚男女の意識について記されているのは当然なのだが、白書によれば、結婚を希望している未婚男女の多くが「出会わない」だけでなく「相手を探してもいない」という。 挙児は一人ではできない。少なくとも一般的にはそうである。 にも関わらず、未婚の男女が「出会わなくて」「相手を探してもいない」のだから、結婚は増えないし、子どもの数も増えない。たとえ婚外子を許容する文化風土ができあがったとしても、そもそも、男女が出会わなければ子どもは生まれてこないのである。 少子高齢化という視点で考えるなら、このままでは国力は下がり、税制は混乱し、やがて

    「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/24
  • 女に生まれたかった

    男と女を比べたら女の方が選択肢がありすぎる バリバリ仕事してキャリアアップするのもそこそこでまったり暮らすのも自由 ずっと実家で暮らしていても何も言われない 服装、髪型のバリエーションもすごいし、仕事でも男はスーツなのに女はカジュアルでいい 年収の高い男と付き合ったら一気に生活ランクをあげるチートあり いつ無職になっても男もしくは実家に養ってもらえる 正直バンプス強制とかどうでもいいと思うわw 男の方が強制されてることはるかに多いし

    女に生まれたかった
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/24
    男とか女じゃない。いい家や頭脳、容姿で生まれたかったってだけでしょ。男も女も強制されていることはそれぞれ多いと思うよ。どっちも大変なので、大変なことが嫌なら生まれたくなかったが正解。
  • 2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)

    年金だけでは足りない、2000万必要だから大変だって話にピンと来ない。 そんなに使わないし、2000万くらい60歳までに普通に貯まるでしょ。 俺は高卒地方工場勤務年収430万くらいの32歳独身一人暮らし。 もう貯金通帳の数字が1000万を超えている。財形貯蓄と従業員持株会をあわせたら2000万近く。 ちなみに株は会社の補助と値上がりで300万くらい上乗せされている。 車はコンパクトカーだが新車で買う、年に1~2回は飛行機や新幹線に乗って旅行にも行く。 月の生活費は家賃入れて12万くらいだが別に節約している意識は無い。 少し変わったところと言えば、大家さんが農家なので休日のヒマな時に手伝って米や野菜をもらっているくらい。 節約出来ているとしても月に1万くらいなので貯金に与えるインパクトはさほど大きくない。(むしろ月に2~3回半日駆り出されて最低時給割っている予感) 結婚して専業主婦を抱えてい

    2000万貯金するのそんなに難しい?(追記したよ)
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/19
    結婚はどっちでもいいけど金ないなら子供産むなよって思う。日本の社会制度を変えて、子供世代がこれからは幸せになれる!って確信してから産んだ方がいいよ。今のままだと辛い人が増えるだけ。負のループ
  • 月40時間残業&有給取得率50%ってブラック企業だよね - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 せっかくの華金なので、18時前には会社を出たいなあと思っていましたが、いつものごとくトラブルに巻き込まれて結局退社したのは19時半過ぎでした。とほほ。それはさておき、先日労働環境に関する中々興味深い車内広告を見つけたのでツイートしてみたところ、バズりました。 勘違いではないと思うで。 pic.twitter.com/jhI7AFbf66 — らくからちゃ (@lacucaracha) June 9, 2019 ちょw俺のツイート伸びすぎww有名人じゃんwwwまじ通知止まらんwww 何か新事実を発見したわけでも、気の利いた一言を言ったわけでもなく、広告にツッコミを入れただけなので、賢くも偉くもありゃしません。しかし1万を超えるリツイートをいただきますと、FF外の皆様から色んなガヤクソリプもいただけましたので、色々と思うところを書いてみようかなーなんて思います。

    月40時間残業&有給取得率50%ってブラック企業だよね - ゆとりずむ
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/16
    口コミサイト、希望残業時間とか、希望有給取得率とかって項目作ってくれればいいのにな。働きたくて残業したり、有給使わなかったりってのは構わないと思う。強制は良くないけど。
  • 修論が薄っぺらいどころか書けなさすぎてやばい

    こんにちは! ミドノン( @LearnMidonon )です。 11月も折り返しに入り、2016年の終わりが見えてきましたね。 先生に修士論文の執筆に取りかかるように発破をかけられました。 このままだと卒業(大学院だから修了?)がやばいかもしれません。 何からやれば良いかわからない人は、目次から手をだそう。 3日間で卒論・修論の目次を0から作る方法 そもそも研究が向いてない大学院2年生の段階で言うのもあれですが、私は研究が好きではありません。 正確には苦手です。 大学院に進学したのは良いものの、学部の頃に比べて内容が高度になり、研究がうまく進んでいませんでした。 目の前の問題を解決することは得意な部類でしたが、遠大な目標を目指すことが苦手でした。 大学院1年生の8月には自分が研究者には向いていないことを確信しました。 その結果、就活で研究職を志望するのはやめようと決心。 結果的に「研究職を

    修論が薄っぺらいどころか書けなさすぎてやばい
    lazysnow
    lazysnow 2019/06/16
    同じ状況のM2。頑張りたい…うん…