タグ

medicalとmisconceptionに関するlegnumのブックマーク (9)

  • 新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立て上げられるまで - 新宿ベルクはなぜ炎上したのか

    togetter.com お急ぎの方はこちらをご参照ください↑maomao3333さんのまとめです。 新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立てあげられるまで 久しぶりにベルク行ったんだけどベルクって禁煙じゃなかったんだね。日常で副流煙を吸わされるシチュエーションもうほぼないから隣席に煙草吸う人がいるとダメージでかい。自分も元喫煙者のくせにな。ジャーマンランチのパンとパテは美味しかったです。 — f the minion🌹 (@francesco3) September 10, 2018 発端はなにげない店の感想でした。この感想に翌日、店長の井野朋也氏から直接リプライをいただき、これが炎上のきっかけとなりました。 新宿ベルクは新宿駅東口から徒歩15秒、ルミネエストB1にあるビア&カフェ。 BERG (BEER&CAFE BERG) - 新宿/カフェ [べログ]

    新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立て上げられるまで - 新宿ベルクはなぜ炎上したのか
    legnum
    legnum 2018/10/18
    発端のツイートを「ダメージを受ける店呼ばわりされた!」って捉えたんだろなあ。思いっきり誤読だけど「ムッとしたら身近な好きな人の発言だと思って読み直す」癖をつけとけば防げた気がしないでもない
  • ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"

    お正月休み中、モーニング (講談社) に連載中の人気漫画『インベスターZ』(著 三田紀房) を読んでみたところ、終始かなりトンデモな内容だったのでブログで取り上げました。歯に着せぬ独創的な発言で、広く名が知られているホリエモンこと、堀江貴文氏が、最近、がん医療分野にも関心を示されているようです。今回の漫画も、フィクションとはいえ堀江氏の意見が大きく反映されている内容でした。 昨年、ご自身が立ち上げられたピロリ菌ビジネスを契機に、医療も出されています。どうやら彼にいろいろ助言をしている医療関係者がいるようですが、以下に示す強い表現の解釈には慎重さが必要です。 "胃がんの99%はピロリ菌が原因" 胃がんの原因が感染症? 堀江氏著作『むだ死にしない技術』(マガジンハウス社) の帯にも強調されているフレーズです。では当に 'ピロリ菌' と '胃がん' の間に強い '因果関係' が成立するので

    ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"
    legnum
    legnum 2017/01/07
    これ生保の重粒子線治療オプション売りたいマンたちも1枚噛んでる気がする
  • ソトワール

    中目黒の駅から5分程商店街を歩くと見えてくる、日初となるオーガニック野菜スイーツの専門店、「パティスリー ポタジエ」。“potager(ポタジェ)”とは、フランス語で「家庭菜園」という意。その女性オーナーパティシェである、柿沢安耶さんに野菜のスイーツの発想の基点から、その野菜への拘り等についてお話を伺った。 私はどちらかというと料理が専門で、レストランに勤務していました。健康をテーマにしたお店を持ちたいという夢は元々あり、栃木県宇都宮で肉や魚を一切使わない、地元の野菜に拘ったベジタリアンレストランをはじめました。当時、ベジタリアンのレストランはたくさんありましたけど、野菜を使ったケーキの店は未だ無く、材にこだわっている洋菓子店が少ない印象を持っていました。それなら全部に野菜を入れた「野菜スイーツ専門店」なら分かりやすいと考えました。元々、私は東京の出身だったこともあり、昨年「パティスリ

    legnum
    legnum 2015/06/28
    ポタジエの人あぶない>「小麦アレルギー等は悪い小麦を食べているから拒否反応をおこしているとも考えられる」
  • 方向音痴の頭の中 - Hagex-day info

    方向音痴は、なぜ方向音痴なのか? ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4 886 :名無しさん@おーぷん:2014/12/09(火)12:07:36 ID:1Sy 亀だけど、方向音痴の話 私は地図見るのが好きなので、一度行けば道も覚えるタイプ。まわりにも方向音痴がいなかった しかし大人になってから知り合った人たちは道がわからない人が多かった 旅行行っても該当場所に着くまで、私に丸投げ バスに乗ってて見えた時に言っても、誰も見てない覚えようともしない 昔からの友人とは乗り物に乗ってても車窓見るのが好きで、それこそ店覚えていたりするけど 道わからない人たちは車窓なんて全然見ない 昔からの友人の1人Aが最近一人暮らしし始めて、駅の○番出口からまっすぐ徒歩7~8分で着くのに Aの友達が入り浸るほど来てるのに全く道を覚えてくれなくて、こっちは待っていたい時もあるのに 「だって道わからないもん

    方向音痴の頭の中 - Hagex-day info
    legnum
    legnum 2014/12/12
    道を覚える気がないって解釈してる方向強者はそんなわけねえって気付いて欲しい。初めて使うトイレにどっち曲がって入ったか記憶で管理してるとは思えないし北から電波ゆんゆん受信してんだろそのアンテナ寄越せ!
  • 健康だったのに誤診されて心臓病手術を受けたんだがwww : 暇人\(^o^)/速報

    健康だったのに誤診されて心臓病手術を受けたんだがwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 14:24:12.73 ID:pHE2IEu00 あんなに痛い思いしたのにwwwwww 俺の地獄の三日間返せよwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 14:26:09.22 ID:LUv1XnE00 開いてみてどうしようもなかったんじゃね? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 14:28:51.34 ID:pHE2IEu00 >>4 いや普通に健康だしwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/21(水) 14:26:57.32 ID:pHE2IEu00 全額免除になったけどwww それにしたって痛いのホントにダメなの

    健康だったのに誤診されて心臓病手術を受けたんだがwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 「トクホと誤解のおそれ」で行政指導 NHKニュース

    大手飲料メーカーの日コカ・コーラが先月発売した炭酸飲料の宣伝について、特定保健用品、いわゆる「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させるおそれがあるとして、消費者庁が改善を求める行政指導をしました。 消費者庁が改善を求めたのは、日コカ・コーラが発売した炭酸飲料「カナダドライジンジャーエールFIBER8000」の宣伝です。 この炭酸飲料は、国の許可を受けて健康への効果を表示できる「トクホ」ではありませんが「トクホ」の飲料などに使われている物繊維を多く配合したとPRして先月下旬から販売が始まりました。 宣伝では、商品の新発売を「トクホウ」などと表現し、テレビコマーシャルではその文字を画面に表示して読み上げていますが、消費者庁によりますと、注意をしていないとそれが「トクホ」に聞こえるということです。 このため、消費者庁はこの商品の宣伝について「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させ

    legnum
    legnum 2013/05/15
    トクホ商品にどんだけ効果あるのかわからんのに「なんとなくトクホ」って感じで売上バカみたく上がるのおれがマーケ担当だったらムカつくからこんぐらいやらかしたい
  • 体調不良を訴える被災者を【放射脳】だと揶揄する風潮について - 情報の海の漂流者

    前回の関連 原発事故関連の被災者が体調不良を訴えた時に、「その程度の被曝でそんな症状は起こらない。それはデマもしくは君の妄想だ」と返すような光景がしばしば見られます。 その結果、被害を訴えた人が「放射能で脳みそがやられてしまった(放射能)」などと言って笑いものにされるということもあります。 しかしそれがストレスや環境の悪化によって発生しうるものならば、被曝が一切関係なくても、症状が出てしまう、ということは充分にありえます。 (被災)ストレスによって現れる症状 災害ストレスの対処法 (amazon) というがあります。 ストレス関連の書籍の著者は精神科医や臨床心理士の場合が多いのですが、このは執筆陣の中に工学畑の人が入っていて、唾液を測定することでストレスの可視化をしようという試みなど他のストレス関係のとはちょっと違ったアプローチがされているのが特徴です。 このの巻末付表にストレスに

    体調不良を訴える被災者を【放射脳】だと揶揄する風潮について - 情報の海の漂流者
    legnum
    legnum 2012/04/22
    体調不良を訴えておきながら医者にかからない・かかろうともしない人みたいなのが揶揄されてるだけなんじゃ?と思ってるけどまあいるんだろな
  • 脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 1 名前: 空気コテ(神奈川県) 投稿日:2008/02/16(土) 06:41:27.87 ID:PaeUhdCX0 ?PLT 服役中の自死権認めず 仙台地裁、受刑者の請求棄却 宮城刑務所(仙台市若林区)で服役中の男(79)が自殺を妨げられない権利「自死権」の確認と、刑務所が自殺を認めないことに対する160万円の損害賠償を国に求めた訴訟の判決で、仙台地裁は15日、男の請求を棄却した。 男は長期の服役による身体の不調を訴え、「生きていても仕方がない」などと主張していたが、近藤幸康裁判官は「自死権が認められる憲法・法律上の根拠はない。身体状態や刑務所の処遇状況にかかわらず自死権の根拠はなく、請求は前提を欠く」と指摘した。 男は1979年9月、脳の前頭部を薄くはぎ取る脳外科手術(チングレクトミー)で

    脳の前頭部をはぎ取られた男「生きていても仕方がない」と主張するも、自死権認められず…仙台地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)
    legnum
    legnum 2008/02/18
    うわあ!ずっと創作だと思ってたー!自死権は難しいと思うわ
  • 高校検診騒動 - 新小児科医のつぶやき

    4周年記念をやっているうちに出遅れましたが、6/30付北海道新聞の記事です。この記事自体は各所で既に議論されていますので、7/3付の続報記事の方を取り上げたいと思います。 内科検診に足りない理解 道立高で女生徒から苦情 触診に抵抗感、偏見も 説明する時間学校側取れず 札幌市内の道立高校で5月、内科検診を受けた女子生徒が「胸をつかまれた」などと訴え検診が中断となった問題は、誤解による医師へのクレームが増える一方で、突然死予防などのため丁寧な診察を求められる学校医のジレンマを浮かび上がらせた。男性の医師への偏見が高まれば、医師の善意で支えられている学校の健康診断制度が崩壊しかねないとの懸念も出ている。 「ブラジャー付き検診を認めたことが失敗だった」。今回、検診中断が発覚した道立高の学校医(六月に辞任)は、騒動の原因をこう語った。 同校では、一昨年までは上半身裸で診察していたが、女子生徒や親から

    高校検診騒動 - 新小児科医のつぶやき
    legnum
    legnum 2007/07/03
    会話が足りなかったって事に尽きるっぽいなー
  • 1