linkg1のブックマーク (210)

  • ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック

    ネタバレ怖いネタバレ怖い。だったらネタバレされるよりも先に見て俺がネタバレしちゃえばいいじゃないというわけで、ヱヴァQを見てきました。 以下ネタバレ。 前回のラストで、凄いこれはもうシンジ君じゃなくてシンジさんや!ってなった。シンジさん! マジ男前や! 今回もいきなり冒頭から大ピンチのアスカを助けてマジイケメンや! しかも目が覚めるや否や「自分ヱヴァに乗るッス。ガンガン攻めるッス!」とかぬかして、シンジさんマジハンサム!…………と思ったら、ミサトさんがろくに説明もしないまま「あんたヱバー乗らなくていいわ」とか言い出すし、いきなり14年経ってるし、無駄に存在感のあるハゲでヒゲがクルーにいるしで、もう最悪ですよ。いったい何がどうなってるんだよ、おい。と思ったら、シンジさんが「何が起こってるんですか」みたいなこと言ったので、流石シンジさんだ! 観客の気持ちがわかってる。と思ったけどミサトさんは何

    ヱヴァQの話をしよう - 脳髄にアイスピック
  • キンモクセイは良いバンドだったのに何故売れなかったのか:fetish boy group

    キンモクセイは良いバンドだったのに何故売れなかったのか August 31, 201212:00 Category: 個別(邦楽) / ポップス 113: リボンちゃん(広西チワン族自治区) 2010/10/15(金) 16:02:36.49 ID:W5Li348gO 二人のアカボシだっけ?最高だろあの曲 http://www.youtube.com/watch?v=AugdjIk2kbc ベストコンディション~Kinmokusei single collection~ 12: リョーちゃん(北海道) 2010/10/14(木) 23:46:39.43 ID:LXJRr6HO0 あの高速道路の橋を~♪ 22: ライオンちゃん(内モンゴル自治区) 2010/10/14(木) 23:55:10.98 ID:ucU7Wpd9O 高速道路の~は今でもipodに入れて聞いてる 32: コン太くん

    linkg1
    linkg1 2012/09/01
    あたしンちで知ったんだよなあ。ANATAKIKOUとかも良いと思う
  • 介護ロボ、保険対象に 15年度から利用料9割補助 - 日本経済新聞

    政府は介護・福祉に役立つ先端機器(介護ロボット)への公的保険の適用範囲を拡大する。歩行・事など介護される人の自立を助ける機器、入浴・車いすへの移乗など介護する人の仕事を助ける機器などを介護保険の対象とする。必要な機能を絞り込んだうえで2015年度から利用料の9割を補助する。介護士の不足に対応すると同時に、国内メーカーに安価で使い勝手のいい製品の開発を促す。介護支援機器の保険適用の先例として、

    介護ロボ、保険対象に 15年度から利用料9割補助 - 日本経済新聞
    linkg1
    linkg1 2012/07/30
    humu
  • 対迷惑メール - weemo*

    linkg1
    linkg1 2012/06/14
  • 自然災害の経済損失、世界で100兆円 | Learn by doing

    今年は2012年。 21世紀に入って、もう11年が経過しています。この10年弱で100兆円ものお金が世界から消えた話をご存知ですか? このタイトルは釣りではありません。100兆円以上ものお金が消える、経済損失が世界中で実際に起こっているのです。100兆円といってもあまりに大きすぎてイメージが浮かばないので、まずは100兆円の話からはじめましょう。 100兆円あったら何が買えるのか? 「あー、1億円くらい宝くじで当たらないかな?」という人は夏や冬に多いと思います。 100兆円って、1億円の100万倍。 すごいなーと思って自分で書いてみたものの、1億円の100万倍ってよくわからない数字だ(笑 よく分からないので、アプローチを変えてみましょう。 100兆円あったら何が買えるか考えてみました。 飛行機がいくら、ミサイルがいくらってのがよくあるが、100兆円あったらそれくらいは楽々買えてしまいます。

    自然災害の経済損失、世界で100兆円 | Learn by doing
    linkg1
    linkg1 2012/04/25
  • カッコいいグランジ風のフォント45個まとめ | designaholic

    グランジ系フォントのまとめです。個人利用向け中心ですが好みのものが多かったので紹介します。 Inked God

    カッコいいグランジ風のフォント45個まとめ | designaholic
    linkg1
    linkg1 2012/01/23
  • Create Script Dialog | Tools | Unity Asset Store

    Unfortunately, Create Script Dialog is no longer available. This package has been deprecated from the Asset Store. This means that new purchases of the package are not allowed and that only users who already purchased or downloaded the package before it was deprecated, are allowed to download it. In most cases, package deprecation happens because the publisher is unable or unwilling to support the

    Create Script Dialog | Tools | Unity Asset Store
    linkg1
    linkg1 2012/01/20
    unity plugin
  • カオスちゃんねる : エントリーシート通過率を極限まで高めてやる

    2017年11月22日22:00 エントリーシート通過率を極限まで高めてやる 過去のおすすめ記事の再掲です 1 : ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ : 2012/01/16(月) 02:41:17.24 ID:ZzmVVIXu0 立ったら書く 8 : ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ : 2012/01/16(月) 02:45:05.66 ID:ZzmVVIXu0 エントリーシートのアドバイスはいくらでもあるが、 そのほぼ全てが表層的な部分の説明に終始している。 だから俺が、エントリーシートの根的な部分について、 もっと言えば、質に近い部分について斬り込んでいく。 これを読んで実践すれば、エントリーシート通過率はグッと高まるはずだ。 とは言っても特別なことをするわけではない。 あくまでも正攻法。正攻法過ぎるといえるぐらいだ。 従って、然るべき努力は必要。 だが、し

    linkg1
    linkg1 2012/01/17
    12/1/17
  • ProcessingのサウンドライブラリEssまとめ - tokobayashi’s blog

    Processingは画像系がメインですが音声関係のライブラリもいくつか存在し、現在はKrister Olsson氏が開発したEssが主流っぽいです。 しかし(少なくとも私がダウンロードしたバージョンでは)Processing体にはEssのExampleコードがあるにもかかわらず、Essのライブラリ体は同梱されていません。 http://www.tree-axis.com/Ess/ ここからEss_r2.zipをダウンロード、解凍してprocessing/libraries以下に配置して下さい。 上記サイトはそっけない印象ですが、各クラスの解説や、ダウンロードできるドキュメント・サンプルコードはかなり充実しているので要チェックです。現在ソースコードはダウンロードできないですが、作者にメールしたところ、現在オープンソース化の準備を進めているところで、GPLかLGPLで出すそうです。 ・・

    ProcessingのサウンドライブラリEssまとめ - tokobayashi’s blog
    linkg1
    linkg1 2011/12/23
  • 首のこりや片頭痛もすっきり 「猫背」の治し方 ゆがみリセット学(2) :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    首のこりや片頭痛もすっきり 「猫背」の治し方 ゆがみリセット学(2) :日本経済新聞
    linkg1
    linkg1 2011/10/30
  • オペアンプ多重帰還型ローパス・フィルタ計算ツール

    オペアンプ多重帰還型アクティブ・ローパス・フィルタの計算をします.フィルタ回路から伝達関数を求め,周波数応答,ステップ応答などを計算します. また,カットオフ周波数,Q(クオリティ・ファクタ),ζ減衰比からCR定数を算出します.

    linkg1
    linkg1 2011/09/26
  • amodova - MotioninJoyアンインストール

    MotioninJoyはSIXAXISやDUALSHOCK3といったPlayStation3のゲームパッドをUSB有線、BT無線で使えるフリーウェアドライバです。 インストールについての記事はですが アンインストールもVersion 0.4.0002では全自動で行ってくれるわけではないみたいなので アップデート時や必要でなくなった時のためのアンインストールを簡単にまとめてみました。 まずはアプリケーションのアンインストール スタート → 全てのプログラム → MotioninJoy からDS3 Toolを起動します。 起動しましたら、"Options"タブを開き"DS3 Tool Options"の3項目のチェックを全てはずし "Enabale Otions"ボタンをクリックしてDS3 Toolを閉じます。 DS3 Toolを閉じたらスタート → 全てのプログラム → MotioninJo

    amodova - MotioninJoyアンインストール
    linkg1
    linkg1 2011/08/11
  • SzParts - GPS共通マニュアル

    linkg1
    linkg1 2011/07/23
  • 再生の約束 初音ミクのLAライブを見た外国人の感想その1

    初音ミクのLAコンサートに関して、Promise Of Rebirthと題したそこそこ長い感想を外国人が書き込んでいた。正直、随分と難解な表現が多く、翻訳も怪しげになってしまった。書き手のHN(wintermuted)を見るに、来なら黒丸尚風に訳すべきなんだろうが、とても私には無理。とりあえず訳してみたのを置いておく。無断翻訳なので匿名で。誤訳はあると思う。 なお原文のurlは以下の通り。 http://animediet.net/commentary/mikunopolis-at-ax-2011-promise-of-rebirth +++++以下無断翻訳+++++ Mikunopolis、アニメ・エキスポ2011:再生の約束(Promise Of Rebirth) メガゾーン23に出てきた謎めいたヴァーチャルアイドルの原型たる時祭イヴがSFにおける一種の狂信的比喩として想像をかき立て

    再生の約束 初音ミクのLAライブを見た外国人の感想その1
    linkg1
    linkg1 2011/07/20
  • VOCALOID - ニコニコ動画

    24時間ランキング:1時間毎更新で、24時間前までのデータを元にランキング(再生・コメント・マイリストの各要素を集計)を表示しています(1時間毎更新)。 週間ランキング:1週間以内でのランキング(再生・コメント・マイリスト・ニコニ広告の各要素を集計)を表示しています(毎日午前6時更新)。 伝説入り動画:100万再生を超えたVOCALOID伝説入り動画を対象に表示しています。 ユーザーランキング動画:「VOCALOIDランキング」タグが付いた動画を対象に表示しています。 宣伝ランキング:「VOCALOID」タグが付いた動画で、前日からのニコニ広告宣伝ポイントを集計して表示しています(1日毎更新)。表示は集計対象の累計です。 動画トップ | 利用規約 【推奨環境】 OS:Windows XP, Vista, 7 & Mac OS X Leopard, Snow Leopard  ブラウザ:I

    linkg1
    linkg1 2011/07/12
  • 日本のアニメが知らぬうちに麻薬撲滅に活躍したり、中国にダメージを与えている件: 月夜のぴよこ と 空耳うさぎさんたち

    タイトルが凄いんだけど、狙われてるのは私じゃ無いよw なにが狙われているか… 日アニメですw じつは、国内、国外関係なく、日アニメは最近「研究」の対象になってるようでして、世界中の学者さん達が、真剣に研究していて、彼方此方で「論文」が発表されてます。 特に、異文化が入り乱れる少数民族政策とかそういう辺りで、いわゆる異なる言語による意思疎通の低下が根原因で、地域間のいざこざが絶えないエリアで、実は日アニメがその共有認識の礎になっている(なってきている)という事実がありましてですねw、ようするに親同士が、宗教、イデオロギー、過去の因縁等で対立していても、子供同士は「昨日のマジンガー、かっこよかったなw(そう言う地域では、この辺りが人気ですw)」とか「ハイジはいつ山に帰れるんだ(低燃費じゃないよ)」とかそういう感じだそうです。 まぁ、「文化破壊だ」とか「民族浄化だ」とかって声もあるにはあ

    linkg1
    linkg1 2011/07/10
  • VOCALOID: 歌いたい奴ちょっとキタコレ!(゜∀゜)

    ときどきチャットとかツイッターとかで話題に上がるけど、気になりながらもどうでもいいから考えなかったことがある。 ボカロ曲へのうっすらとした偏見について。 自分の気持ち的なところから言うと、音楽の世界においてボーカロイドを使用した楽曲はインストゥルメンタルにカテゴライズされるか、それ自体別途くくられるべきだと思う。 もっと正直に言うなら、ボカロ曲は音楽じゃないと思う。 冷静な物言いをこころがけるなら、ボカロ曲だって何らかのツールを以って音を出し表現しているのだから、音楽であることに間違いはないのだけれど、それが人の声以上の音楽的表現を達成しているとは思えない。 というのも、ニコニコ動画上に日々あまた生まれるボカロオリジナルのほとんどが歌い手待ち。もしボーカロイドによって作曲者の意図する音楽的表現を達成しているならば、人が歌う必要は全くないのに、これはどういったことだろう。膨大な素人歌い手を取

    linkg1
    linkg1 2011/07/02
    記事のコメント欄も含め
  • 内閣不信任決議案、反対多数で否決 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明、たちあがれ日の3党が提出した菅内閣不信任決議案は1日午後の衆院会議で採決され、民主、国民新の与党の反対多数で否決された。

    linkg1
    linkg1 2011/06/03
    不信任、不成立。今回の事て既視感あったけど、民主党総裁選の菅,小沢だった。あのときも菅Gの造反組のことがいろいろ騒がれてたけど実際大したことなかった。大きな構図はあの頃から何にも変わってないんじゃね
  • IC乗車券1枚で全国へ JRや私鉄、相互利用合意 13年春から - 日本経済新聞

    JR5社と首都圏や中部、関西、福岡の大手私鉄など11事業者・団体は18日、それぞれが発行するIC乗車券を2013年春から相互に利用できるようにすることで合意したと発表した。対象はJR東日Suica(スイカ)など10種類で、総発行数は約6500万枚。どれか1枚を持っていれば、北海道から九州まで、鉄道51とバス98の計149事業者で使えるようになる。対

    IC乗車券1枚で全国へ JRや私鉄、相互利用合意 13年春から - 日本経済新聞
    linkg1
    linkg1 2011/05/19
    sugoca!sugoca!
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    linkg1
    linkg1 2011/05/17
    スペワ近くの水素ステーションが日経に載ってるー。新日鉄からの水素って外部販売も行ってたんだね。