lispmemoのブックマーク (721)

  • 内閣支持率、「岩盤支持層」だった30代も低下 背景は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    内閣支持率、「岩盤支持層」だった30代も低下 背景は:朝日新聞デジタル
    lispmemo
    lispmemo 2020/08/03
    やってることはスネ夫どころかドラえもんのいないのび太だもんな。北方領土に熨斗紙付けて渡しちゃうし。
  • ヘンな歌詞の歌

    好きなアルゼンチンのバンドの歌、たぶんゾンビクライシスを描いていて、「僕はいまライフルをもって家の屋根の上にいる」を連呼するのがサビで最後には「さあ、次の動き(movimiento=move)をやるぞ」つって終わるんだけど、なんか良いんだよなあ 歌い出しにある「でっかい月(luna gigante)の下」ってのもいい ひとことで舞台が月夜になってて素敵 木の下で木の上で木の裏で叫ぶ「奴ら」を相手にライフル一で次にやることがなんなのかわからないのもいい 挑むのかもしれないし自殺するのかもしれない 曲調は明るいから前者っぽいけど、後者もシブい 「怖かったけどもう吹っ切れた」って歌詞もどっちの解釈にも通じて素敵 恋愛どころか人間関係すら描いてない歌は最高 アルゼンチンバンド良くて、「山からやつらが降りてくる、春の祝祭で痛めた背中で(con su espalda rota en los fest

    ヘンな歌詞の歌
    lispmemo
    lispmemo 2020/07/16
    七つの叫びをしますから形をとってください ウレシイ!
  • “8割おじさん”西浦教授またも扇動? 感染1日100人超、99%大流行…本人に聞く(全文) | デイリー新潮

    で欧米を超える死者が出るかのような試算を発表し、恐怖を煽ってきた8割おじさんが、また新たな数字を繰り出してきた。 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫が亡くなって得するのは彼」 対策をまったくとらなければ、国内で約85万人が重症化し、うち約42万人が死亡する恐れがある、と発表されたのは、緊急事態宣言が発出された翌週の、4月15日だった。 ただし、人との接触を8割削減すれば、約1カ月後には流行を抑え込める――と付言したため、この試算を公表した北海道大学の西浦博教授が「8割おじさん」の異名をとったのは、周知の通り

    “8割おじさん”西浦教授またも扇動? 感染1日100人超、99%大流行…本人に聞く(全文) | デイリー新潮
    lispmemo
    lispmemo 2020/07/02
    「人間は心をもった存在なのに、その動きを物理学のように物体の運動量で推し量ることに、どれだけ有効性があるのでしょうか」と京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授はおっしゃたの? 意味わからん。
  • 首相「ワクチン、年末にも」ネット番組で前のめり発言 厚労省「……」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのワクチン開発を巡り、安倍晋三首相は14日のインターネット番組で、世界的に先陣を切る米バイオ企業モデルナのワクチンについて「すごく早ければ、年末ぐらいには接種できるようになるかもしれない」と期待感を示した。首相はワクチンの国内製造を視野にモデルナに加え、英アストラゼネカと交渉していることも明らかにしたが、期待先行の展開に、所管の厚生労働省内からは懸念の声が漏れる。 ワクチンの開発を巡っては世界的に両社が先行。首相は2社が手がけるワクチンについて「完成した暁にはしっかりと日も確保できるよう交渉している」とし、「日でも製造することになると思う」と語った。これに対し、厚労省幹部は「首相が言う『年末』は海外での生産時期の目安であり、国内で接種できる時期ではない」と説明。国内での接種開始は、早くとも来年前半以降とする。

    首相「ワクチン、年末にも」ネット番組で前のめり発言 厚労省「……」 | 毎日新聞
    lispmemo
    lispmemo 2020/06/16
    2020年12月65535日とかカウントするんでしょ?
  • 「安易な気持ちでを植えないで...」観葉植物のワイヤープランツを植えた結果、水道を破壊し、壁から室内に侵入される大変な事態に

    ikupee 📣 @ikupienonks 、、安易な気持ちでワイヤープランツを植えないで、、、彼らの繁殖力を舐めたらダメだ、、水道はすでに彼らの手中に絡め取られ使えず、、、、地中の根は隣の敷地にまでテリトリーを広げ、、気を抜くと壁の隙間から室内にも侵入する、、、、軽い気持ちで手を出してはイケナイ、、、 pic.twitter.com/AfdcmV640W 2020-06-12 12:30:02

    「安易な気持ちでを植えないで...」観葉植物のワイヤープランツを植えた結果、水道を破壊し、壁から室内に侵入される大変な事態に
    lispmemo
    lispmemo 2020/06/14
    「塩対応で草」が別の意味になるね。
  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

    ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
    lispmemo
    lispmemo 2020/06/04
    既に指摘のある通りカレーの隣の商品はビーフシチューなのだがカレーだと誤認されている。「クイズ王はローソンのPBの絵から商品名を導き出せるのか?」っていう企画が成立しそうなレベル。
  • 「これ考えたバカなんとかしろ」同じ物を2つ買ったつもりが…ローソン新デザインの味違いカレーを掴まされてたお話

    エリー号 @super_ery @ilovedx3 一応、辛さを示す「炎」のアイコンが増えてるので、表現しようとする努力は見えます しかし、全体のアイコン数を統一させるために、人参とじゃがいもが減ってます。なので、アイコン≠商品特性にです。 結局、デザイン性>>>商品特性 になって分かりづらく訴求力の低い残念な子になってますね 2020-05-31 08:03:59

    「これ考えたバカなんとかしろ」同じ物を2つ買ったつもりが…ローソン新デザインの味違いカレーを掴まされてたお話
    lispmemo
    lispmemo 2020/06/01
    「老眼だと損するお店」を略すとローソン。
  • コロナ専門家会議、議事録作成せず、録音もなし。内閣官房「自由な議論できない」【新型コロナ】

    発言の内容を記した「議事概要」は公表されているが、発言者や、議論がどのように進んだかは分からず、批判の声が上がっている

    コロナ専門家会議、議事録作成せず、録音もなし。内閣官房「自由な議論できない」【新型コロナ】
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/29
    ×「自由な議論できない」△「アベちゃんが思い付きでやった政策を知られたくない」◎「おともだちに利益供与したい」
  • コンパイラとは?構造や自作方法、おすすめのコンバイラの選び方を解説!インタプリタやアセンブラとの違いとは? | A-STAR(エースター)

    コンパイラとは?構造や自作方法、おすすめのコンバイラの選び方を解説!インタプリタやアセンブラとの違いとは? スキル言語 Twitter facebook LINE はじめに プログラミングに携わるとコンパイルするという言葉をよく見かけます。 コンパイルという言葉に馴染みがなければ壁にぶつかるかもしれません。 今回は、コンパイラはどういうものなのか、コンパイラは何ができるのかなどについての紹介です。 コンパイラとは プログラミング言語に携わるとコンパイルやインタプリタ、アセンブラは、外せない用語です。 どの単語もざっくりいえばソースコードの実行方法になります。 コンパイラとは、人間と機械の間に立ってお互いの言葉を通訳する役割です。 コンパイラは、ソースコードを読み込んでコンピューターが理解できるように機械語へ翻訳します。 機械語をソースコードに変換する場合は、コンパイラではなく、逆コンパイラ

    lispmemo
    lispmemo 2020/05/26
    アッハイ
  • 黒川氏が法相に辞表提出 賭けマージャン認める 22日閣議で承認へ | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    黒川氏が法相に辞表提出 賭けマージャン認める 22日閣議で承認へ | 毎日新聞
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/21
    賭けマージャン特別給付金は支給されるのか……。ひどいな。
  • 黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン

    産経のハイヤーを降りて自宅に入る黒川氏 ©文藝春秋 また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをしていた。 産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたという。その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。 マージャンは密閉空間で4人が密集し、密接な距離で卓を囲む「3密」の典型で、東京都も雀荘に休業を要請している。また、少額でも賭博罪に該当する。 さらに、国家公務員倫理規程上も問題がある。人事院の見解は以下の通りだ。 「国家公務員が、会社の利益を目的とする人物(記者)から、社会通念上相当と認められる程度をこえて、接待や財産上の利益供与を受けている場合、国家公務員倫理規程に抵触するおそれがあります。そもそも賭けマージャンは刑法犯なので、そういう人物がいれば倫理法以前の問題。国家公務員法の98条(法

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」 | 文春オンライン
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/20
    アベちゃん「接待賭けマージャンはですね、自粛の対象に含まれておりません。むしろ中国との関係改善を図るうえで非常に重要な意義が(略)」という答弁を期待。あるわけないか(笑)
  • 「法務省が提案」首相発言が物議 定年延長、無関係強調に疑問の声(共同通信) - Yahoo!ニュース

    今国会成立が見送られた検察庁法改正案が批判されるきっかけとなった黒川弘務・東京高検検事長の定年延長について、安倍晋三首相がインターネット番組で「法務省が提案した」と説明した発言が物議を醸している。法務省が沈黙する中、自身は無関係だと強調する姿勢に、元官僚らからは疑問の声が上がる。 【画像】「まさか報道関係者の前で」菅氏のマスクに驚き 「霞が関の幹部人事は、官邸に握られていることは明白。首相の言っていることは形式論」。検察庁法改正案に反対する前川喜平・元文部科学事務次官は、こう指摘する。 国民民主党の小沢一郎衆院議員も、黒川氏の人事を巡る首相発言について「総理は何事でも平気でうそをつく」とコメントした。

    「法務省が提案」首相発言が物議 定年延長、無関係強調に疑問の声(共同通信) - Yahoo!ニュース
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/19
    アベちゃん「俺が考えたんじゃないんだー 法務省が悪いんだー 俺は無実だー」無実と言うより無能なのでは?
  • グッチの新作腕時計、“カタカナロゴ”の日本限定「グリップ」やビー(ハチ)の秒針が回転するウォッチ

    グッチ(GUCCI)の腕時計「グリップ(Grip)」「G-タイムレス」に新作モデルが登場。「グリップ」は、2020年5月から、「G-タイムレス」は2020年7月から順次発売される。 グリップグリップ(38mm、GREY PVD) 200,000円「グリップ」は、スケートボードの世界に着想を得た腕時計。スケートボーダーのスニーカーをボードにフィットさせるグリップテープを思わせるデザインが採用されている。 新作として、38mm径の大胆な新作ウォッチが登場する。ヴィンテージスタイルのダイアルには、ブラックのディスクに時間、分、日付を表示する3つの表示窓を配置。GGロゴを刻印したグレーのPVDケースとブレスレットを配した、ダークメタル コーティングのチタンカラーがクールな1だ。 グリップ(38mm、YG PVD) 230,000円 ※日限定モデルまた、日限定ウォッチとして、カタカナの“グッチ

    グッチの新作腕時計、“カタカナロゴ”の日本限定「グリップ」やビー(ハチ)の秒針が回転するウォッチ
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/08
    これは完全にハッチポッチステーション
  • 大河「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が緊急事態宣言を延長する方針を示したことを受け、NHKは1日、長谷川博己(43)主演の大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)の放送を6月に中断することを大筋で決めた。 【写真】沢尻エリカの「帰蝶」役衣装姿 同作は4月1日から撮影が止まっている。それ以前に収録されていたのは、6月7日放送の第21話分まで。5月中に撮影を再開できなければ、6月14日以降の放送に間に合わないい。正式決定は5月4日に宣言延長が発表されてからだが、同局関係者は「5月中に撮影を再開することはできないだろう。6月14日の放送に間に合わせるのは不可能だ」と話した。 報道特番などでの休止はあるが、撮影が間に合わずに放送ができないとなれば異例の事態。総集編や再放送で対応するとみられる。 NHKは4月1日に撮影を同12日まで見合わせることを発表。さらに、緊急事態宣言が出た同7日に休止期間を延長。「収録の再開は状況

    大河「麒麟がくる」6月に放送中断…撮影再開できず、越年の可能性も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    lispmemo
    lispmemo 2020/05/02
    📞🐘モシモシ 🦒ヒザニヤヲウケテシマッテナ・・・(セツナイ
  • 算数がわからない

    特に割り算。 速さの概念がわからない。 30キロの道程を二時間で走ったとすると15キロ/時になる。この時点で既にわからない。 計算はできる。みはじの式に当てはめるだけだから。でも、15キロ/時というのがなんなのかよくわからない。 一時間で15キロ走る。なるほど。イチジカンデジュウゴキロハシル。 ??? 二時間だと30キロ。三時間だと45キロ。ほう。確かにな。道程出すには早さと時間をかけるからな。なんでかけるのかわからないけど。 1時間30分だと1.5×15=22.5になる。22.5キロと解答欄に書く。だがなにもわからない。 なんで速さに時間をかけると走った距離が出てくるのかわからない。 そもそも速さってなんだ。 なにもかもわからない。 わかるようになるまで考えるのが大事っていうけど、そもそもわかるとはなんだ。 計算ができたらわかるでいいのか? でもわかってない。式を覚えて数字を当てはめてる

    算数がわからない
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/28
    あるあるですね。ある一定時間の速さを知るにはそれよりも「速いときや遅いときの瞬間的な速さを知っていなければならない」が、それを調べるためにはそれらの平均を求める必要があって……と。循環論法的。
  • 三大・七光とは言えない人

    ・宇多田ヒカル ・ONE OK ROCKのTaka 他誰かいる?

    三大・七光とは言えない人
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/27
    松岡修造さん。父や兄もテニスの名選手だったそうだけど、世界的に活躍した日本テニス界のレジェンド。Wikipediaを読むと楽しいよ。 → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E4%BF%AE%E9%80%A0
  • 「人文知」軽視の政権は失敗する 藤原辰史さん寄稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「人文知」軽視の政権は失敗する 藤原辰史さん寄稿:朝日新聞デジタル
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/26
    アベちゃんを「ルイ16世」に喩えるなんて。明恵夫人がマリーアントワネット並の美貌を持つわけでもないし。アベちゃんは「やる夫」だろ。「こまけぇこたぁいいんだよ!!」「死角?特にありません、無敵です」そのもの。
  • 受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 | 毎日新聞

    マスクを着用して参院決算委員会に臨む安倍晋三首相=国会内で2020年4月1日午前9時53分、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、政府が妊婦向けに配布する布マスクに汚れなどが相次いで見つかり、配布停止となっている問題。厚生労働省は受注企業について「興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社プラス1社」と説明し、残る1社については公表していない。残る1社についても公共調達のルール上、公表する義務があり、野党は公表を強く求めているが、厚労省の担当者はかたくなに拒み、かえって疑念が広がっている。 厚労省は21日、政府が全世帯に2枚ずつ配布する布マスクについて、受注企業は興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社で、契約額はそれぞれ約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円で計約90・9億円だったと明らかにした。

    受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 | 毎日新聞
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/24
    1.反社 2.昭恵 3.反社かつ昭恵 の3択か。
  • 見ずして死ねない日本の伝統建築10選

    友人旅行すると,興味ない人には日の伝統建築って全部同じに見えてるんだろうなーって思うことが多い.つまり,「見えて」いても「見えてない」んだな.解像度が低い.だから,その深み凄みを紹介するために10の建築を選んでみた. この増田で,日建築のどこをみればいいかが少しでも理解してもらえればいいな,と思っている.あくまで日建築を楽しむための「入り口」として,もしくは旅行の楽しみを一つ増やすためのお手軽ツール(やや自嘲をこめてるよ,これ)として,読んでくれると嬉しい. ・法隆寺中門~回廊(奈良県生駒郡,飛鳥時代) 法隆寺は誰もが行ったことがあるだろう.しかし,一般人は教科書に載っている五重塔と金堂があるなーって思って,終わりなんじゃないだろうか.違うのよ,当に.中門なんだ.中門から回廊にかけての柱.伊東忠太がエンタシスと呼んだ,胴張りの柱.この列柱をみて,何も感じない人間は,おそらく建築に

    見ずして死ねない日本の伝統建築10選
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/21
    桂離宮と円覚寺舎利殿はまあ入るよね。とするとブルーノタウトが嫌いと言った日光東照宮も入れるかな?
  • 異物混入…アベノマスクに批判続く 製造社名は来月公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    異物混入…アベノマスクに批判続く 製造社名は来月公表:朝日新聞デジタル
    lispmemo
    lispmemo 2020/04/21
    新年号の考案者なんて秘密のはずなのにすぐわかったのだから、その気になればマスクの製造社名もすぐわかりそうなものだろうに