タグ

宇宙に関するlizyのブックマーク (29)

  • 最終フロンティアに到達したJavaScript:宇宙

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    最終フロンティアに到達したJavaScript:宇宙
    lizy
    lizy 2020/07/09
    日本語訳に違和感が
  • NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった

    交信不能になったX線天文衛星「ひとみ」の模型を使い、説明する宇宙航空研究開発機構(JAXA)の久保田孝教授=2016年4月1日、東京都千代田区のJAXA東京事務所 日の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。

    NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった
    lizy
    lizy 2017/09/05
    「NECの担当者が姿勢制御用エンジンの噴射データを誤って入力したため」こういうプロジェクトだと厳密なコードレビューとかやりそうだけどそれでもダメなのか
  • α7S II:ISS船外から世界初の4K撮影 –日本列島–【ソニー公式】

    ソニーα7S IIは、 JAXAの4K撮影カメラに採用され、 国際宇宙ステーション船外*から民生機として、 世界初の4K撮影に成功しました。 映像は、日列島の昼と夜を上空400kmから撮影したものです。 世界初の4Kならではの高精細映像を、 Youtube画質設定と視聴環境を設定のうえ、 お楽しみください。 *日実験棟「きぼう」へ取付け 【α Universe WEB記事】 α7S IIの設置・撮影成功までの道のりを語った、 JAXA開発者インタビューは、こちら。 http://www.sony.jp/ichigan/space ---------------------------------------------------- 【α Universe WEBサイトはこちら】 http://www.sony.jp/ichigan/a-universe --------

    α7S II:ISS船外から世界初の4K撮影 –日本列島–【ソニー公式】
  • 【緊急速報】今日12/14は「ふたご座流星群」がピーク! 20時以降に空を見渡してみよう / 近年で最高の観測条件!! 同レベルの条件は10年は来ないらしいぞ

    » 【緊急速報】今日12/14は「ふたご座流星群」がピーク! 20時以降に空を見渡してみよう / 近年で最高の観測条件!! 同レベルの条件は10年は来ないらしいぞ 特集 【緊急速報】今日12/14は「ふたご座流星群」がピーク! 20時以降に空を見渡してみよう / 近年で最高の観測条件!! 同レベルの条件は10年は来ないらしいぞ 沢井メグ 2015年12月14日 いつの間にか12月も折り返し。2015年もあと2週間ちょっとしかない!! ……と、何かと忙しい時期だが、夜にはちょっと空を見上げて一息入れてみない? だって今晩は流れ星がたくさん見られるかもしれないから! そう、日2015年12月14日は「ふたご座流星群」がピークとなる日! 何でも前後10年間で最高の観測条件らしく、運が良ければ1時間に80個見られるかもしれないというのだ! チャンスは14日20時~15日明け方。空を広く見渡してみ

    【緊急速報】今日12/14は「ふたご座流星群」がピーク! 20時以降に空を見渡してみよう / 近年で最高の観測条件!! 同レベルの条件は10年は来ないらしいぞ
    lizy
    lizy 2015/12/14
  • 10月8日は皆既月食〜iPhoneアプリ「Moon Book」が観察のお供に便利

    2014年10月8日は、日全国で「皆既月」を観測できます。 事前の準備や観測中のお供に、無料で公開されているiPhone向けのアプリ『Moon Book 』が便利です。 月が地球の影に完全に隠れる「皆既月」が、日全国で観察できるのは、2011年12月10日以来の3年振りとなります。 しかも天気予報によると、10月8日の天気は全国的に晴れとなる模様。 『Moon Book 』は、月に特化した無料のアプリで、見える方向や時間の経過による欠け方などを、シミュレートして表示してくれます。 アプリを起動したら、左下の欠けた月のアイコンをタップし、リストから観たい月(今回は2014/10/08 皆既月)を選択します。 画面右下の飛行機のアイコンをタップすると、観測地点を指定することができます。 現在地のほか、他の地域を設定することもでき、見え方の違いを確認することも可能。 元の画面に戻る

    10月8日は皆既月食〜iPhoneアプリ「Moon Book」が観察のお供に便利
  • 10/8は日本全国で「皆既月食」 天王星の観測も可能 - はてなニュース

    10月8日(水)は、月全体が地球の影に入り込んで“赤い満月”のように見える「皆既月」が起こります。国立天文台によると日全国で観測できるほか、ほとんどの地域では月が欠けだす部分月の始まりから見られるとのこと。の最大は午後7時54分ごろです。 ▽ 皆既月 2014年10月8日 | 国立天文台(NAOJ) 月は、満月の際に太陽・地球・月が一直線に並んで発生する現象です。太陽の光を地球が完全に遮っている部分「影」を月が通過するときは皆既月、部分的に遮られている部分「半影」を通過する際は部分月と呼ばれます。皆既中の月は「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に見えるのが特徴です。 今回の皆既月では、沖縄の石垣島から西の地域では月がわずかに欠けた状態で昇ってくるものの、それ以外の地域では部分月の始まりから観察できるそう。国立天文台は、以下の時間帯で皆既月の様子が見られると発

    10/8は日本全国で「皆既月食」 天王星の観測も可能 - はてなニュース
  • 天文写真最優秀賞2012の宇宙の写真:ハムスター速報

    天文写真最優秀賞2012の宇宙の写真 Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年9月25日 0:00 ID:hamusoku グリニッジ天文台が毎年決定する天文写真最優秀賞で受賞した作品 1 UludagPeaksMilky by Tunc Tezel 2 Star icefall by masahiro miyasaka 1 :ハムスター名無し2012年09月25日 00:04 ID:iR83QKHT0 宇宙ヤバイ 2 :ハムスターちゃんねる2012年09月25日 00:04 ID:rCWbSGYr0 おおお今日は良い夢見れそうだ! 3 :ハムスターちゃんねる2012年09月25日 00:04 ID:.Sofsze.0 すげえええええええ ハムスターちゃんねる2012年09月25日 00:04 ID:HiZlZOUDO ファンタジーの世界み

    lizy
    lizy 2012/09/25
    壁紙によさそう
  • 「火星探査機キュリオシティの科学者チームだけど何か質問ある?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by CuriosityMarsRover 火星探査ローバー、キュリオシティの工学、科学者チームだけど何か質問ある? 証拠 https://twitter.com/MarsCuriosity/status/236118869230620672 reddit.com/r/IAmA/comments/ybmmh/we_are_engineers_and_scientists_on_the_mars/※専門用語でよく分からなかったものは訳さずカタカナ表記にしています。 Comment by kingbinji キュリオシティに関してみんなこれは知っておくといいっていうなんか良いトリビアとかない? Comment by CuriosityMarsRover ↑キュリオシティのヘッドにはレーザーが搭載されてるよ! そのレーザーで岩石を蒸発させるんだ! ChemCam 赤外線レーザを使

    「火星探査機キュリオシティの科学者チームだけど何か質問ある?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    lizy
    lizy 2012/08/18
    「探査機のオペレーティングシステムってどういうのを使ってるの?」「↑「VxWorks」ってやつだよ。」
  • 23年ぶりの激レア天体ショー。「金星食」が14日に日本全国で見れるぞ

    23年ぶりの激レア天体ショー。「金星」が14日に日全国で見れるぞ2012.08.13 08:00 月が金星を隠すんだぜ...? なんとなく凄くね? ペルセウス流星群の次は「金星」だ! お空は僕らを飽きさせないね。金星とはつまり、冒頭でも書きましたが月が金星を隠しちゃうイベント。金星が月の影に入ったり出たり隠れんぼするっていう。なんか萌えるね。 日で金星が見られるのは2003年以来9年ぶりらしい。沖縄の一部を除くほぼ全国で、観察のしやすい夜間に、潜入から出現まで観ることができるのは1989年以来で23年ぶりなんだってさ。 日とは違って、金星は肉眼で観察できます。さらに双眼鏡や望遠鏡があれば金星の形や月のクレーターも観察できるでしょう。 各地における金星の時間です。深夜だね。 より詳しい時間はこちら。 高まるねぇ。テンションぐいぐい。 というわけで... さてさて、気になる天

    lizy
    lizy 2012/08/13
  • NASA、スペースローンチシステム(SLS)用フライトソフトウェアの開発を開始

    Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe...

    NASA、スペースローンチシステム(SLS)用フライトソフトウェアの開発を開始
  • 2012年は天体ショーの当たり年!? 金環日食の次は「金星の日面通過」「金星食」 - エキサイトニュース

    首都圏で見られるのは1839年9月7日以来、173年ぶりの金環日を観測できた日。都心でも確かに太陽のリングを確認することができた。 金環日に続いて、見逃せない天体ショーがいくつか発生する2012年。今回見逃してしまった人も、まだまだ奇跡の天体ショーに立ち会えるチャンスがある。 【6月4日】部分月 昨年の12月10日に皆既月が見られてから半年ぶりの月。地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象のこと。満月のときに起こる。 【6月6日】金星の日面通過 金星の日面通過とは、金星が太陽面を黒い円形のシルエットとして通過していくように地球から見える天文現象のこと。 金星が地球と太陽のちょうど間に入ることでみられる事象。 太陽面は極めて明るく、金環日と同様に太陽観測用のフィルターを必ず用いる必要がある。午前7時10分~午後1時50分頃にみることができる

    2012年は天体ショーの当たり年!? 金環日食の次は「金星の日面通過」「金星食」 - エキサイトニュース
    lizy
    lizy 2012/05/21
    減光フィルターの出番がまだあった
  • 彗星、太陽からまさかの脱出…専門家「マジで度肝を抜かれた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    彗星、太陽からまさかの脱出…専門家「マジで度肝を抜かれた」 1 :名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 21:39:30.63 ID:A5LPBrvP0 米航空宇宙局(NASA)は太陽のすぐ近くを通過した後、無事「脱出」に成功した彗星(すいせい)の映像を公開した。彗星は主に氷でできており、太陽に接近しすぎると数百万度もある太陽の高層大気(コロナ)の影響で消滅するのが普通だが、 特別に運がよかったらしい。 「ラブジョイ彗星」と呼ばれるこの彗星は、太陽のすぐ近くを通る軌道を持つ「クロイツ群」と呼ばれる仲間の一つで、オーストラリアのアマチュア天文ファンが昨年12月2日に発見したばかり。実際、同16日、 日の太陽観測衛星「ひので」などが太陽に最接近するところを観測した。 そのまま消滅すると思われていたが、約1時間後に奇跡的に太陽の反対側から出てきた ところを五つの衛星が観

    彗星、太陽からまさかの脱出…専門家「マジで度肝を抜かれた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    lizy
    lizy 2012/01/03
    「マジで度肝を抜かれた」本当に元記事に書いてあったw
  • 三大流星群の1つ「ふたご座流星群」、12/14深夜にピーク 国内の広い範囲で観測のチャンス - はてなニュース

    三大流星群の1つ「ふたご座流星群」が、12月15日(木)午前2時(12月14日深夜)にピークを迎えます。これに先立ち、気象情報サイト「ウェザーニュース」を運営するウェザーニューズは、ふたご座流星群の観測予想マップを公開しています。当日は国内の広い範囲で観測できるチャンスがあり、特に九州、四国、紀伊半島の南部などは“バッチリの条件”とのことです。 ▽ 【特集】2011年 ふたご座流星群 ふたご座流星群は、毎年12月中旬に出現します。2011年のピークは12月14日(水)夜~15日(木)早朝で、極大時刻は12月15日午前2時と予想されています。ピークには1時間あたり20~30個ほどの流星が見られるそうですが、天文情報サイト「アストロアーツ」によれば、2011年は月明かりの影響で観測できる数が少なくなる可能性があるそう。観測する際は、空が広く見渡せる見晴らしのいい場所で、なるべく月から離れた方向

    三大流星群の1つ「ふたご座流星群」、12/14深夜にピーク 国内の広い範囲で観測のチャンス - はてなニュース
    lizy
    lizy 2011/12/13
    30分ぐらいシャッター開けておくと撮れるかな?
  • NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 – ロケットニュース24(β)

    2010年10月29日 基的に、宇宙飛行士が宇宙に行く場合は地球に帰還することを前提として旅立っている。映画『アポロ13』では、宇宙空間でトラブルに巻き込まれながらも奇跡的な地球への帰還を遂げた、実在するアポロ13号が感動的に描かれている。しかしNASAは、宇宙飛行士が二度と地球へ帰還することがない火星植民地プロジェ...NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 2010年10月29日 Check 基的に、宇宙飛行士が宇宙に行く場合は地球に帰還することを前提として旅立っている。映画『アポロ13』では、宇宙空間でトラブルに巻き込まれながらも奇跡的な地球への帰還を遂げた、実在するアポロ13号が感動的に描かれている。 しかしNASAは、宇宙飛行士が二度と地球へ帰還することがない火星植民地プロジェクトを計画中だという。火星に行ったっきりで、あとはそこで一生を過ごすのだ

    lizy
    lizy 2010/10/29
    リアル「火星年代記」?先住民との対立が発生するんですね
  • 8月10日に太陽系の惑星が直列に並ぶ! 『iPad』アプリで調べたらホントに直列になったスゴイ! – ロケットニュース24(β)

    2010年8月5日 京都新聞サイトが『10日前後、7惑星ほぼ一直線に』というタイトルの記事を掲載している。作花一志京都情報大学院大教授によると、「10日前後には地球を含め7惑星がほぼ一直線に並ぶ」との事。つまり、太陽系の惑星が直列にピィーーーンと並ぶという事? これはすごい現象だ! すごい一体感を感じる。今までにない何...8月10日に太陽系の惑星が直列に並ぶ! 『iPad』アプリで調べたらホントに直列になったスゴイ! 2010年8月5日 京都新聞サイトが『10日前後、7惑星ほぼ一直線に』というタイトルの記事を掲載している。作花一志京都情報大学院大教授によると、「10日前後には地球を含め7惑星がほぼ一直線に並ぶ」との事。 つまり、太陽系の惑星が直列にピィーーーンと並ぶという事? これはすごい現象だ! すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を! ファンタジーだ! しかし、地球から夜

  • NASA 「火星に人面岩があるとかぬかす馬鹿共、この画像を見てもまだ人の顔だと言う気か?」 : 暇人\(^o^)/速報

    NASA 「火星に人面岩があるとかぬかす馬鹿共、この画像を見てもまだ人の顔だと言う気か?」 Tweet 1:相場師(栃木県):2010/08/01(日) 12:24:46.83 ID:tgHY6JmG ついに火星探査機MROが『火星の人面岩』の正体を暴いた! 驚きの事実とは ついに『火星の人面岩』の正体が明らかになった。火星人の遺跡説や異性人の基地など、 さまざまな憶測が飛び交っていた『火星の人面岩』だが、ついに驚愕の正体が判明したのだ!! イギリスのニュースサイト『デイリーメール』電子版が伝えたところによると、あの岩はただの大きな 岩山だったという。NASA(アメリカ航空宇宙局)は30日、火星探査機『マーズ・リコネッサンス・ オービター(MRO)』に搭載している高解像度カメラ(HiRISE)で撮影した写真を公開。火星の 表面より300キロメートル上空から撮影された写真は、『火星の人面岩』

    NASA 「火星に人面岩があるとかぬかす馬鹿共、この画像を見てもまだ人の顔だと言う気か?」 : 暇人\(^o^)/速報
  • YouTube - NASA Team Captures Hayabusa Spacecraft Reentry

    A group of astronomers from NASA, the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) and other organizations had a front row seat to observe the Hayabusa spacecraft's fiery plunge into Earth's atmosphere. The team flew aboard NASA's DC-8 airborne laboratory, packed with cameras and other imaging instruments, to capture the high-speed re-entry over an unpopulated area of central Australia on June 13, 2

    YouTube - NASA Team Captures Hayabusa Spacecraft Reentry
  • JAXA、『はやぶさのカプセル』の画像を公開 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    lizy
    lizy 2010/06/14
    動画で泣いた
  • はやぶさ帰還 - 痛い目みてなんぼ

    いやぁ、ほんと天候だけはどうにもなりませんから。 The Japanese spacecraft HAYABUSA returned to earth 2010/6/13 with an asteroid's sample. I took this photo in Australia, and wrote a  article for The AsahiShimnun Newspaper. 追記:写真の問い合わせが多いので追記します。こういうサービスがあります。私も会社のお金で渡航している手前、個人で提供することができません。A4で2625円とかです。よろしければご利用下さい。あ、ちなみに、どれだけ売れても私にマージンは入りません (^_^;;; 追記2:写真のコントラストについて、紙面に掲載された写真はかなりコントラストが強めになっています。そのままプリントサービスを頼むと、紙面通りの

    はやぶさ帰還 - 痛い目みてなんぼ
    lizy
    lizy 2010/06/14
    素晴らしい
  • はやぶさ カプセルの落下確認 NHKニュース

    はやぶさ カプセルの落下確認 6月14日 1時8分 日の小惑星探査機「はやぶさ」が、13日夜、7年ぶりに地球に帰還しました。「はやぶさ」からは、小惑星の石が入っている可能性のあるカプセルが分離され、オーストラリアの砂漠のほぼ予定どおりの場所に落下したことがヘリコプターから確認されました。 「はやぶさ」は地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」に着陸し、度重なるトラブルに見舞われながら7年ぶりの帰還を目指し、13日午後11時前、大気圏に突入しました。はやぶさの体は大気圏で燃え尽きましたが、小惑星の石が入っている可能性のあるカプセルは分離され、宇宙航空研究開発機構によりますと、カプセルはオーストラリア南部の砂漠のほぼ予定どおりの場所に落下したことがヘリコプターから確認されました。現地では、はやぶさの体が大気圏で花火のように輝きながら燃え尽きていく様子や、そこからカプセルが赤い球となって現