タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

コロナウイルスに関するm_ogawaのブックマーク (4)

  • 「中国から見た日本」の感染対策が甘すぎる理由

    「帰国命令が出たんです。仕方ないですが、今週日に戻ります」。日の大手IT企業の会社員で、北京に駐在する松田さん(仮名・50代)は、憂な表情でそう話す。 中国で新型コロナウイルスによる肺炎が大流行していた10日前までは、松田さんはむしろ帰国を希望していた。「北京の現地社員を見捨てて帰ったと思われると関係が悪くなるから、社が帰国を命じてくれないか」とも考えていたそうだ。だが2月中旬に入って、日のほうが危ないのではないかと感じるようになったという。 中国人から「マスクをあげる」と言われる 松田さんは2月14日まで在宅勤務。事もデリバリーにして、一歩も外に出なかった。17日からは出社しているが、オフィスは数時間ごとに消毒され、会社から弁当も支給される。 一方、日ではクルーズ船から多数の感染者が確認され、市中感染も広がっている。それでも、まだ危機感が薄いように松田さんは感じる。日

    「中国から見た日本」の感染対策が甘すぎる理由
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/02/22
    こっち(中国)は詳しい防疫案(従業員の行動規定や記録表)作成と現場監査を経ないと再稼働許可が降りないので安心感ある。個人的にはこれでも感染拡大抑制は難しいと思うので、日本の雰囲気はやばいと思う。
  • 機能の一時停止

    この機能の使用ペースが早過ぎるため、機能の使用が一時的にブロックされました。 コミュニティ規定に違反していないと思われる場合は、Facebookにお知らせください。

    機能の一時停止
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/02/20
    未知の課題に失敗が付き物ということと、判断や結果に対する責任は別物。いま中国では従業員一人でもマスク無しで操業したら処罰される風向きだが、医学的には失敗かもしれないが結果に対する責任感の現れだよね。
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/02/19
    いま中国にいるけど、日本より安心感ある説出てきたな…。なんだかなぁ。
  • 中国新型肺炎、新たに上海と広東省で感染疑いか(写真=共同)

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【上海=共同】香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは18日、中国上海市と広東省深圳市で計3人が湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎に感染した疑いがあると報じた。感染が確認されれば、中国国内では武漢市以外で初の事例となる。 同紙によると、深圳市では2人が感染症専門の医療施設に隔離され、上海市では1人が治療を受けたという。病状などは不明。 武漢市の衛生当局は18日、同市で発症者を新たに4人確認したと発表した。病状は安定しているという。これで同市での発症者は計45人(うち2人死亡)となった。同市当局は日で見つかった1人の発症者について、家庭での濃厚接触者4人を特定し医学的な観察対象にしたと明らかにした。タイでも2人の発症者が見つか

    中国新型肺炎、新たに上海と広東省で感染疑いか(写真=共同)
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/01/19
    これから春節で世界中にたくさん旅行者が行くだろうし、日本でも報告数が増えるかもね。
  • 1