machakun-2のブックマーク (115)

  • 【ポケモンGO】アーマードミュウツー対策と最小討伐人数は?アーマードミュウツー何人で勝てる? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    アーマードミュウツー対策ポケモンと最小討伐人数は? アーマードミュウツー対策ポケモンと最小討伐人数を初心者向けにまとめてみました。 アーマードミュウツー復刻レイドが開催! またレガシー技のサイコブレイクを持ってるとなれば、ガチで頑張らないとねっ! ハイパーリーグで活躍させることができると評判ですから、この機会に厳選しなきゃ! ※対策ポケモンはミューツー同様です! アーマードミュウツー対策ポケモンと最小討伐人数は? アーマードミュウツーとは? ミューツー種族値比較 ミュウツー弱点 あく・むし・ゴーストタイプのポケモンで攻める! ミュウツー対策ポケモン バンギラス ギラティナ(オリジンフォルム) ゲンガー ミュウツーを倒すのに必要な最低人数は? 高レベルトレーナーさんなら3~4人人 参考程度にこれくらいか? アーマードミュウツーなら? 高レベルトレーナーさんなら3人 ノラ4人で24秒残しで勝利

    【ポケモンGO】アーマードミュウツー対策と最小討伐人数は?アーマードミュウツー何人で勝てる? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
  • 「自凝島神社(おのころじんじゃ)」御朱印帳・御朱印いただいてきました。 | Koroブロ

    「自凝島神社(おのころじんじゃ)」御朱印帳・御朱印いただいてきました。 | Koroブロ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    御朱印長、かっこいいですね
  • 札幌の『二条市場』はお手軽観光地。でも写真撮影には気をつけろ! | マッコリ的ライフ

    札幌滞在中、ちょっと隙間時間があったので「二条市場」を覗いてみることにしました。 「二条市場」とは、札幌の中心部にありながら新鮮な魚介や青果類がずらりと並ぶ市場です。 二条市場には6,000円超えの凄い海鮮丼がある 以前にそんな話を耳にしました。 せっかくなので、散策しながらその海鮮丼を探してみたいと思います。 二条市場はのんびり歩いても30分もあれば見てまわることができるので、非常にお手軽な観光場所です。 到着しました。 適当に散策してみます。 まだ早い時間のせいか、意外と人は少なかったです。 「市場入口」に入ってみます。 ここはシャッターが閉じたお店が多かったです。開店時間前なのかもしれません。 札幌ではどこでも売っているブラックサンダーの白と緑とピンク3種。市場にもありました。 「のれん横丁」 海鮮丼店がありました。 あ、これだ! 凄いボリュームのよくばり丼。黄金海宝丼。6,380円

    札幌の『二条市場』はお手軽観光地。でも写真撮影には気をつけろ! | マッコリ的ライフ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    黄金海宝丼を6,380円出してでもたべてみたいですね。写真を撮ったときにおこったおばさんについては「残念な人」というしかありませんね。
  • その街酒場「備中高梁」!日本一の山城の麓、地酒deカンパイ

    こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 当夢中図書館の姉妹館「街あるき館」で進めている企画、城を巡るぶらり旅、略して「城ぶら」。 城ぶらしたその後は、城下町でその街の地酒を楽しみましょう。 今日は、日一高い場所に現存天守が建つ城、備中松山城のある岡山県高梁市で、その街の地酒をいただきます。 地酒を楽しむ「その街酒場」。今日の夢中は、備中高梁のレストラン「ソレイユ」です。 ■高梁市 日一の山城、備中松山城がある街、それが岡山県高梁市です。 山歩きをした後の一杯は格別です。さあ、地酒をくらおう! …と街を歩いたものの、残念ながらあまり店がありません。 高梁市の「その街酒場」は諦めようかと思った矢先、目の前のホテルに「地酒deカンパイ」という看板が。 カンパイさせてください! …ということで、今回訪れたのは、備中高梁駅からほど近いところにある高梁国際ホテルのレストラン「ソレイ

    その街酒場「備中高梁」!日本一の山城の麓、地酒deカンパイ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    城ぶらに地酒におつまみ。最高ですね。
  • 【福羽イチゴ】は国産イチゴの元祖!誕生秘話と現在の取り扱いについて

    【福羽イチゴ】とは あなたは「福羽イチゴ」 といういちごをご存じですか? タイトルのとおり、福羽イチゴは 国産イチゴの元祖! スポンサーリンク 「福羽イチゴ」は 「新宿御苑」で誕生し、 現在は直接流通していません。 現在人気の「あまおう」や「とちおとめ」、 「さちのか」、「とよのか」等は 「福羽イチゴ」の子孫。 そんな「福羽イチゴ」が どのように誕生したのか、 また、現在の取り扱いについて 取り上げていきます。 【福羽イチゴ】の誕生秘話 「福羽イチゴ」が誕生したのは 1898年(明治31年)のこと。 なんと、国産イチゴの元祖は 新宿生まれ。 どこかの田舎町ではなく、「新宿」 というあたりに意外性を感じます。 誕生された場所は 『新宿御苑』内の栽培試験場。 「福羽逸人」という農学博士 がフランスの「ゼネラル・シャンジー」 というイチゴ品種から国産イチゴの元祖 を誕生させました。 このイチゴは

    【福羽イチゴ】は国産イチゴの元祖!誕生秘話と現在の取り扱いについて
  • ボクのセカンドハウス!ピーチハウス🍑byミント

    〜ハリネズミのミントとライチの日常〜 Hedgehog mint and lychee everyday〜 Igel Minze und Litschi jeden Tag〜 Їжак м'ята і лічі щодня〜 Hérisson menthe et litchi tous les jours〜 Hedgehog mynte og lychee hver dag〜

    ボクのセカンドハウス!ピーチハウス🍑byミント
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    セカンドハウス、心地よさそう
  • ミネラル酵素グリーンスムージーの評判は?口コミ検証! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    ミネラル酵素グリーンスムージーの総合評価は?口コミ検証! みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) ミネラル酵素グリーンスムージーはダイエットだけでなく健康や美容にも役立つと口コミでよく見られています。 低カロリーな上、美味しいマンゴー味で続けられることから評価が高いようです。

    ミネラル酵素グリーンスムージーの評判は?口コミ検証! | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    スムージー飲んでみたいです
  • 「カップスター あさりだし塩らーめん」今限定 “乃木坂ップスター” あさり具材入り!

    どうも、taka :aです。 日の一杯は、2019年7月1日(月)新発売のカップ麺、サンヨー品「サッポロ一番 カップスター あさりだし塩らーめん」の実レビューです。 今限定パッケージ「乃木坂ップスター」から “わかめ” と “あさり” が入った新作「あさりだし塩らーめん」が登場! 実際にべてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 カップスター あさりだし塩らーめんサッポロ一番「カップスター(CupStar)」が初めて発売されたのは、いまから遡ること44年以上も前の1975年(昭和50年)1月18日。以来、ずっと販売され続けているロングセラーブランドですが、サッポロ一番こと「サンヨー品」が1973年(昭和48年)に初めて開発したプロトタイプのカップラーメン「サッポロ一番スナック」が前身と言われています。

    「カップスター あさりだし塩らーめん」今限定 “乃木坂ップスター” あさり具材入り!
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/05
    あさりと聞いただけで美味しそうですが・・・
  • 【南房総】は魚介類と見所の宝庫!美味しいお店と観光スポットを紹介

    【南房総】とは あなたは「南房総」と聞いて どこなのかわかりますか? 上のイラストは「千葉県」。 そして「房総半島」。 スポンサーリンク 「南房総」とは、その 房総半島の最南端。 イラストで赤く囲った部分ですね。 (ザックリですが) 安房郡富浦町、富山町、三芳村、白浜町、 千倉町、丸山町、和田町の6町1村が 合併して誕生した「南房総市」。 ここに「館山市」が入れば きれいな「南房総」になるのですが・・・。 今回はその南房総の特徴や美味しいお店、 観光スポットを紹介していきます。 1.【南房総】の特徴 南房総は東京から約100km。 2時間もあれば着くという立地。 意外と近いものですね。 また、南房総は 夏は涼しく冬は暖かいという 海洋性気候。 海岸沿いは無霜エリア。 1月になると露地花が花を開きます。 北海道民からしたら うらやましい限り。 また、南房総は周りが海。 そのため。自然豊かな光

    【南房総】は魚介類と見所の宝庫!美味しいお店と観光スポットを紹介
  • 【画伯】お絵描きを楽しもう 第二弾 - きママなあさこ

    ひな画伯のイラスト集 想像力が広がる話 まとめ ひな画伯のイラスト集 娘(ひな)のイラストがたまってきたので公開します。 私の解説付きです。 【 謎のキャラクター】 可愛さを全面に押し出したキャラ。 ハートに近い頭、まつ毛、色、弾ける笑顔。 女子はハートを使いたがる。 好きな色はピンク。 ブラックなんてもってのほか。 そんなポリシーがあるが、明るい色のクレヨンが無い時は暗い色を使うという豆腐の様なポリシー。 【謎のキャラクター2】 右:コウモリの様な羽を携えた、悪そうな顔の何か 左:カラフルなカエル 【まともな絵たち】 左上:マジのカエル 右上:マジのカニ 左下:ポケモン(左:アチャモ 右:ピカチュウ) 右下:ピクミン ピクミンの顔が狂気に満ちている様な気がせんでもないが、人は至って真面目にピクミンたちを描いている。 こちらがピクミン 引用元:Hey!ピクミン ポケモンが分からない人のた

    【画伯】お絵描きを楽しもう 第二弾 - きママなあさこ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    かわいいイラストですね
  • 最後まで自立したいのは食事か? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~

    最後まで自立したいのは、事か!? みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56) 介護スタッフの事介助をしている場面を見て、気になることがありました。 車椅子上、傾眠気味の利用者に事介助をしているのですが、寝たままで塊を飲み込むのは、誤嚥の可能性が高いと思います。 事介助の前に、すべきことがあるはずです。 事の自立性がその人の主体性を支えている! 傾眠気味の対象者に事介助をすると誤嚥のリスクが高まりますよね? まず口腔内に入れる前に覚醒を促すべきではないでしょうか? できることなら、なるべく声掛けや肩に叩くなど、様々な方法で起こすようにして欲しいものです。 そこで、管理人が事介助に入ったスタッフと交替し介入しました。 試しにお碗とスプーンを利用者に持たせると、閉眼しているが、自分で口をモグモグして咀嚼してくれたのです。 人に介助してもらうと、自分で

    最後まで自立したいのは食事か? | 3流作業療法士×Web ~ワーフライフバランス奮闘記~
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    いろんな面でいつまでも自立していたいものですね
  • ローソンでネバネバ!「沖縄県産もずくのネバネバスープ、つるるんサラダ」に「旭松食品 ひきわり納豆汁」|風太郎の気ままログ

    おはようございます。風太郎です。 今日は朝活です♪ 昨日はほとんど寝てなかったので、帰ってネバネバべてたら寝落ちしていました(;´・ω・) 事前に記事にしていましたが、昨日7月2日はコンビニよりネバネバ新商品がいっぱい登場していました。 来週のコンビニ新商品はネバネバ系がアツイ!見逃せない商品が盛りだくさん!(7/2新発売)こんばんは。風太郎です。 来週のコンビニ新商品を眺めてたら、ネバネバ新商品が多めに出てるではないですか!! この時期はネバネ... ローソンのネバネバ新商品(7月2日) ローソンからエントリーされたネバネバ新商品は、「沖縄県産もずくのネバネバスープ」、「沖縄県産もずくのつるるんサラダ」、「旭松品 生みそずい濃厚ひきわり納豆汁」の3品です。 沖縄県産もずくを使用した”ネバネバスープ” に ”つるるんサラダ”。そして、旭松品の生みそずい使用、”ひきわり納豆汁”(`・ω

    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    ねばねば好きです
  • 『コンビニ×ネバネバ』セブン「とろろと半熟たまごのねばねば冷製パスタ」納豆アレンジ!|風太郎の気ままログ

    どうも。風太郎です。 今日はセブンでネバネバです。セブン-イレブンの新商品「とろろと半熟たまごのねばねば冷製パスタ」を実レビュー! 「とろろと半熟たまごのねばねば冷製パスタ」には”とろろ、オクラ、なめこ”のねばねば具材が盛り付けられています。それに納豆アレンジをして更にネバネバにしていただきます。 セブン「とろろと半熟たまごのねばねば冷製パスタ」 発売日:2019年8月13日(火) 価格:430円(税込464円) カロリー:336kcal とろろ、オクラ、なめこのねばねば具材を盛り付けた、冷たいパスタです。かつおだし、昆布だし、青じそを加えた醤油ベースのソースでさっぱりといただきます。 セブンイレブン商品紹介より引用 見た目ネバネバのパスタです。 とろろと半熟たまごのねばねば冷製パスタ、中身チェック! ”とろろ、オクラ、なめこ”のねばねば具材と、ぷるるん半熟半熟たまごが入っています。 つ

    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    ネバネバ大好きです
  • メルカリ、こうやれば500円還元だよ~♪

    ランキングに参加しています。よろしければ、ポチっとお願いします。 昨日とおととい、メルカリで起こった出来事について書きました。メルカリは対応が早くて、いい印象を持ったんですよねー。 そして、追記も兼ねて今日の記事。私はポイ活してるし、それについても書いておかねば!! メルカリで何か買うときも、ポイントサイトを経由してね。ポイントもらえます。 今ならちょびリッチ経由だと、購入金額の3%が還元されて、一番お得。 ちょびリッチのこちらのURLから。 URL: http://www.chobirich.com/ad_details/1267682 ちょびリッチへまだ登録してなければ、こちらから。ここからの登録で500pがもらえます。 (ちょびリッチは、2pt=1円です) そして、メルカリで買うのが初めてなら、げっとま経由で買えば、200円還元される。 メルカリは300円から売ってます。てことは、1

    メルカリ、こうやれば500円還元だよ~♪
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    対応が早いですね
  • 「日本うまいもん サバだしラーメン」濃密で繊細な “ご当地麺” サバだしラーメンを再現!

    どうも、taka :aです。 日の一杯は、2019年7月1日(月)新発売のカップ麺、東洋水産「マルちゃん 日うまいもん サバだしラーメン」の実レビューです。 ご当地カップラーメン「日うまいもん」シリーズの「宮城編」は石巻飯野川発「サバだしラーメン」を再現した産学・異種業種連携開発商品! 実際にべてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 日うまいもん サバだしラーメン東洋水産(マルちゃん)の「日うまいもん」とは、地元では誰もが知っているけれど、まだ全国的には知られていない「ご当地麺」にスポットを当て、全国に発信することをコンセプトにしたシリーズです。「吉田のうどん」「青森津軽煮干しラーメン 激にぼ」「青森味噌カレーミルクラーメン」が2019年現在の定番商品となっているのですが、その最新作として宮城県石

    「日本うまいもん サバだしラーメン」濃密で繊細な “ご当地麺” サバだしラーメンを再現!
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    サバだしは美味しそうですね
  • https://www.misumitomo.com/entry/2019/07/04/101311

    https://www.misumitomo.com/entry/2019/07/04/101311
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    確かに飲みやすそうですね
  • フランス料理の巨人! オーギュスト・エスコフィエ

    人気ブログランキングへ Tweet われわれが堪能することができるフランス料理。 その源流をたどると、フランス革命に行きつきます。 フランス革命が終焉を迎え王政が崩壊した時に、貴族の権力失墜のために、そのお抱えコックたちも全員失業の憂き目にあってしまいました。 宮廷での仕事を失ったコックたちは、ヨーロッパ各国の有名ホテルや大富豪邸の調理場などで職を得ていきましたが、職を得られなかったコックは、自身の生活のために街場で続々とレストランを開きました。 これまで王侯貴族のためだけのものでしかなかった宮廷フランス料理は、こうして一般人の生活の中にも取り込まれていくことになってゆきます。 こうした、フランス料理の一般化ののち、現代まで通じるその料理体系を我々に伝えてくれた偉人の中に「オーギュスト・エスコフィエ」がいます。 フランス料理関係者全員が崇拝するほどのこの人物は、どのようにフランス料理とか

    フランス料理の巨人! オーギュスト・エスコフィエ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/04
    いかにも高級そうで美味しそうですね
  • グダグダ水曜日☆ソファの撤去 - 庶民mamalog☆

    おはよーーん♡ 昨日は二人とも昼寝2時間半くらいしてくれた🙃 少しゆっくり出来たよ~ まぁ夕方からグズグズやばかったけど、 眠くはなさそうだったから遅寝になったけど 旦那も21時頃帰ってきてくれたからよかた~ スポンサーリンク 今日は久々に朝寝坊~ いつも外明るくなると起きるけど 今日は爆睡してた~~9時半まで寝てたw 朝寝坊できると気持ちが楽👀 とりあえず雨強くなる前にポストと公園と コンビニ行ってきたよー ファミマのペペロンチーノあんま美味しくないw とゆうかパスタローソンだよなぁ。 ローソンまで歩くのがだるいけどw ねーIKEAのソファ撤去した。。 しかも危なくてイライラして旦那帰ってくるの待てんくて一人でやったら死んだ😭 次男が落ちるし長男がダイブするし 限界きた( ⚭-⚭) ジーー 2年くらいしか使ってないけど、多分5歳くらいまで 危ないことするからもう売ろー、、 でか

    グダグダ水曜日☆ソファの撤去 - 庶民mamalog☆
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/03
    在宅頑張って1
  • 「キング軒 広島式汁なし担担麺」堂々復活!!痺れる麻辣カップ麺 “花椒vs辣油” 2019

    どうも、taka :aです。 日の一杯は、2019年7月1日(月)新発売のカップ麺、サンヨー品「キング軒 広島式汁なし担担麺」の実レビューです。 花椒の痺れと辣油の辛さが特徴的な「汁なし担担麺専門 キング軒」監修の再現カップ麺が堂々復活! 実際にべてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 キング軒監修カップ麺 広島式汁なし担担麺 2019「汁なし担担麺専門 キング軒(きんぐけん / King-ken)」とは、広島市中区大手町に店を構える広島汁なし担担麺の専門店で、創業は2011年11月7日。キング軒が “広島式汁なし担々麺” の名付け親なんですが、東京進出も果たしたことで “広島式” の名を全国に轟かせ、昨今の汁なし担担麺ブームを牽引する大きな存在の一角となります。 サッポロ一番でおなじみ「サンヨー

    「キング軒 広島式汁なし担担麺」堂々復活!!痺れる麻辣カップ麺 “花椒vs辣油” 2019
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/03
    厳しめの評価ですね。
  • 「羊ヶ丘展望台」にはいつも羊がいるわけではない | マッコリ的ライフ

    札幌観光するならとりあえず行っとけ!という定番中の定番観光地。 さっぽろ羊ヶ丘展望台 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1 展望台への上り坂に入る手前に、高速道の料金所のようなゲートがあります。 ここで入場料を支払います。大人は520円。 ゲートを通過してからは、ちょっとした山道を上ります。 「展望台」というくらいなので、高い場所にあるのですね。 駐車場はわりと広いです。 駐車スペースの先、人の形をしたシルエットが見えます。あれはひょっとして・・・ 「ボーイズ ビー アンビシャス(少年よ大志を抱け)」で有名なクラーク博士の像でした。 クラーク博士は北海道大学の初代教頭であり、北海道開拓に大きな功績を残したことから「北海道開拓の父」と称されています。 このクラーク像、元々は北海道大学内にある胸像だけでしたが、それを見に訪れる観光客で大混雑でえらいことになった為、昭和51年4月にここにクラーク像が建てら

    「羊ヶ丘展望台」にはいつも羊がいるわけではない | マッコリ的ライフ
    machakun-2
    machakun-2 2019/07/03
    いつも羊がいてほしかったです