machinematineのブックマーク (156)

  • ワールドトリガーに感じる居心地の悪さ

    ワールドトリガーがジャンプSQに移籍して連載再開するらしい。全く別のジャンルの作品で繋がったTLが、連載再開の報に一気に湧いているのを見てその報を知り、自分も嬉しくなった。熱い支持を受けていて、掲載順もそれなりに安定していた連載が、作者の身体的都合で休載を余儀なくされてしまった事態は傍から見ていても心が痛むものがあったからだ。 なので、だからこそ、今のタイミングでこの作品に対して自分が思っていることを吐き出しておきたい。……といってもタイトル通りなのだが、どうしても自分はこの作品にどうも熱狂的になれる面白さを感じることが出来ないのだ。TLの複数の愛読者曰く、「基的に地道な展開で最初は地味かもしれないが筋が通っているので話が繋がってくると気持ちよく読める」とか、「登場人物がしっかり集団の一員としてそれぞれ思考して動いているので、キャラクターの言動にストレスを感じることが少ない」とのことで、

    ワールドトリガーに感じる居心地の悪さ
    machinematine
    machinematine 2018/10/16
    「賢い〜普通〜バカ」って区分けのうち、主要人物が「賢い〜普通」レベルしかいないとは思う。特に、学業成績が良いキャラも悪いキャラも、バトルの読み合いではどちらも二手三手先読みするのは違和感あるな。
  • 建築オタクが教える!個性派物件が見つかる、地域別オシャレ不動産サイト9選|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ

    2024.03.30 更新 おしゃれな不動産サイト32選!こだわり派におすすめのデザイナーズ賃貸・リノベ済み物件 #リノベーション物件 「一生に一度は、人とは違う個性的な物件に住んでみたい!」と思ったことはありませんか? 実際、建築会社スタッフとして数百件の様々なスタイルの住宅建築に携わっている私自身も、アメリカドラマに出てくる「倉庫」のような空間や「絶景」が楽しめる空間に住んでみたい!と思うことがあります。 しかし、こうした隠れた個性派物件は有名不動産ポータルサイトではあまり見かけません。では、一体どこで探せるのでしょうか? そこでこの記事では、建築業界でも有名な、思わず「一度はこんな家に住んでみたい!」と刺激される個性派物件が見つかる不動産サイト33選をご紹介します。 画一的な間取りや無難なデザインではなく、自分にとってグッとくる家で過ごしたら、人生が変わるかもしれません。 次の引越し

    建築オタクが教える!個性派物件が見つかる、地域別オシャレ不動産サイト9選|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ
  • 「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿

    国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。 https://t.co/MeAGci99cP 私が10才の時、父がいきなり10万円を渡してこう言いました。 このお金は好きに使っていい、ただし毎月のお小遣いは君のもっているお金の1%だよ… のモーメントが完成しました! 父の教え1~15も添付しています。 みんなでハッピーになりましょう☆ — myはぴぃ (@Investor__girl) 2018年9月1日 ※概要 父は私が10才の時に10万円を渡してこう言いました。 今からこのお金をお前が管理するんだよ、 いつどこで何を買っても構わない。 ただし毎月のお小遣いは持っている総額の1%だよ… 自分で計算して毎月、お父さんに請求しなさい! そこから父のマネーの教育が始まりました 当時、小学4年生の私にとって10万円は悪魔的な魅力でした。

    「10歳の時、父が10万円を渡して言った。このお金は好きに使っていい。ただし毎月のお小遣いは君の持ち金の1%だ」 → 結果、数年後のお小遣い金額がとんでもない事にwwwww : はちま起稿
    machinematine
    machinematine 2018/09/04
    「フィクションだとしても良い教訓」?  だったらこれは物語だと言え。ノンフィクションっぽく装ってハードル下げさせてるのに、そんなやつの話を信用する人の気が知れない。
  • 五輪で「大改造」ビッグサイト 大会後はどうなるか聞くと... - ライブドアニュース

    2018年9月1日 13時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京五輪に向けて250億円以上の大工事がされる東京ビッグサイト 大会終了後には整備施設をすべて撤去し、現況通りに復旧するという 設置される設備は展示場としては不必要なもので、あくまで仮設だそう 2019年の「コミックマーケット(以下、コミケ)」は、1996年から会場として使われる(東京都江東区)の東館が使えないため、初の4日間開催、一部は仮設の青海展示棟を使用するなど変則的な形となる。 東館が使えなくなるのは、2020年・パラリンピックの開催に際して、東京ビッグサイトが世界各国のテレビ放送事業者のスタジオなどで使われる国際放送センター(IBC)と世界各国の記者やカメラマンのオフィス、記者会見場などで使用されるメディアプレスセンター(MPC)として稼働するためだ。コミケにも大きな影響を与える、この「大改造」の全貌

    五輪で「大改造」ビッグサイト 大会後はどうなるか聞くと... - ライブドアニュース
    machinematine
    machinematine 2018/09/02
    無駄遣いなのは否定できないが、じゃあ五輪後も設備を残すとすると、国民の税金を使って私企業へ利益供与してるとも言えるわけで。それはそれで非難されるだろう。
  • 「今年のサマソニ、人少なすぎ」問題を調べてみた ~サマソニ vs フジロック~

    はろー、最近なんだか立て続けに記事を書いているまいしろです、こんばんは。 というわけで今回のネタはずばり サマソニの人気って大丈夫なのか? 問題です。問題なのかわかんないけど。 ちなみに私は今年初めてサマソニに行ったので、昨年までとの比較はできないのですが、初回の感想としては めっちゃトイレ並ばないな! でした。(もちろんライブは最高に良かった) で、最高に快適なフェスだな~と無邪気に喜んでたんですが、Twitterを見てみると みたいなツイートをちらほらと見て、 えっ これやっぱり動員少ないの? ということを知り、サクっと調べようとしたら、思いのほか時間がかかってしまい、1週間ずっとコレにかかりきりだったという記事をこれから皆さんには読んでいただきます。どうぞお気軽に読んでください♡ というわけで、題して「サマソニ大丈夫か問題」、いってみましょう!! 1.  当に動員数減ったの?問題

    「今年のサマソニ、人少なすぎ」問題を調べてみた ~サマソニ vs フジロック~
    machinematine
    machinematine 2018/08/30
    サマソニは都会型フェスだから、ヘッドライナーに人気なければ他のところ行っちゃうと。なんとなく想像してたことが可視化された。
  • 五輪2大会連続「金」の内柴正人、5年5か月ぶり柔道界復帰 キルギス柔道連盟の総監督に就任 : スポーツ報知

    2004年アテネ、08年北京の五輪2大会連続で柔道男子66キロ級の金メダルを獲得し現在、柔術家として活動している内柴正人(40)が中央アジアのキルギス共和国の柔道連盟の総監督に就任したことが29日、分かった。 今回の総監督就任は、内柴が現在、所属している神奈川県座間市内の柔術道場「ALAVANCA」の山田重孝代表を通じてキルギスの柔道連盟から今年1月にオファーを受け、2月に同国を訪問するなど交渉を重ね今月に入り正式に契約を結んだ。今後は、連盟の道場がある首都ビシュケクに居住し、キルギス柔道の強化と発展に手腕を発揮することになる。 この日朝、成田空港発の航空機でキルギスへ出発した内柴は「ボク自身は、もっと柔術を極めていきたい気持ちもあったんですが、今回のお話を頂いた時に自分を応援してくださっている周りの方々が柔道界に戻ることをすごく喜んでくれてボクが柔道に帰ることで、そういった支えてくれた方

    五輪2大会連続「金」の内柴正人、5年5か月ぶり柔道界復帰 キルギス柔道連盟の総監督に就任 : スポーツ報知
    machinematine
    machinematine 2018/07/29
    「合意の上だからレイプじゃない」と主張してた人だから、刑務所入っても更生してるとは思えない。ついでに言うと、事件前に隠し子も作ってるような倫理観の持ち主。ツーアウトだけど信用する?
  • NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ | NHKニュース

    先月就任したNTTの澤田純社長が、NHKのインタビューに応じ、法律で義務づけられている固定電話網について、利用者が減少していることから山間部などでは、無線方式に切り替えるなど国に制度改正を求める考えを示しました。 これについて澤田社長はNHKのインタビューに対し、「消費者の皆さんが携帯電話などにシフトしている。無線を使えるようにするなど構造的な変化をさせていく必要がある」と述べたうえで、「山間部などほとんど利用者がいないエリアでは、無線のほうが有利だ」として、山間部など一部の地域では、維持費の安い携帯電話の回線を使った無線方式に切り替えたいとの意向を明らかにしました。 そのうえで、澤田社長は2025年以降の実施を目指し、品質をいかに維持するかやコストを抑えるためほかの携帯電話会社から回線を借りるかどうかなど具体的な計画をまとめ、「ユニバーサルサービス」の制度改正を国に求めていく考えを示しま

    NTT 山間部は固定電話を無線方式に切り替え 国に要請へ | NHKニュース
    machinematine
    machinematine 2018/07/05
    電柱は一本20万はかかる。50mスパンで建てるとすると1kmあたり400万。条件によりけりだけど、ある程度の山奥なら無線のほうが安い。断ることができりゃ一番安く上がるが、ユニバーサルサービスなのでなかなか断れない。
  • 障害者殺傷事件 被告の手記掲載の本出版へ 抗議の署名提出 | NHKニュース

    相模原市の知的障害者施設で46人を殺傷したとして起訴された植松聖被告の手記などを掲載したが出版される見通しとなり、21日、大学教授らが出版社を訪れ、被告の主張が拡散するおそれがあるとして出版を取りやめるよう署名を提出しました。出版社は「事件を解明し風化を防ぐための議論の材料にしたい」と話しています。 事件から来月で2年となるのにあわせ、東京都内の出版社が書籍化を予定していて、この中では拘置所にいる植松被告との手紙や接見でのやり取りなど、月刊誌で紹介してきた内容や新たに加筆した手記などを、専門家の意見や被害者の家族の声などとともに掲載するということです。 これに対し、21日、静岡県の大学教授や障害がある人の家族会の代表が出版社を訪れ、出版停止を求めるおよそ2000人分の署名を提出しました。 このうち、被告と接見した静岡県立大学短期大学部の佐々木隆志教授は「被告の差別的な思想がという形で拡

    障害者殺傷事件 被告の手記掲載の本出版へ 抗議の署名提出 | NHKニュース
    machinematine
    machinematine 2018/06/21
    出版するのも、抗議するのも自由だが、加害者の印税は返上させろよとは思う。
  • あふれる育児情報の海で行き着いた、買って良かった育児書 - ソレドコ

    こんにちは! いまがわです。 我が家は私、エンジニアの夫、現在1歳の息子の3人家族です。直感で動くタイプの私に対して夫は合理的思考の持ち主で、育児や日々の生活において、よく時給換算で分析したり効率アップにつながる方法を考えたりしています。 たまに意見がい違うこともありますが……夫の冷静な視点によって新しい気付きを得たり、助けられたこともよくあります。そんな夫婦間のやりとりや子供のことを『デザイナー脂肪』というブログで紹介しています。 * 小さいお子さんがいらっしゃる(もしくはこれから生まれる)皆さま、育児関係で困ったことがあるとき、どうやって解決していますか? 初めての妊娠育児って当に分からないことだらけです……。引き継ぎがあるわけでなく、エラーメッセージが出るわけでもない。昨日は大丈夫だったことが今日はダメ。このように日々変化する中、1カ月先の未来でさえもどうなるか読めません。 そ

    あふれる育児情報の海で行き着いた、買って良かった育児書 - ソレドコ
    machinematine
    machinematine 2018/06/12
    定番本だけど、「育児の百科」がすごい役に立った。ところどころ古い情報もあるけど大筋は今の本とそう変わらない。何より、いらぬアドバイスに対して「あの育児の百科に書いてあるので」で風除けできるのがデカい。
  • A on Twitter: "満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない"

    満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない

    A on Twitter: "満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない? なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や、道に唾を吐くおじさんより批判されてるか理解できない"
    machinematine
    machinematine 2018/05/30
    電車内の化粧が不愉快なのは、車中の他人の存在を無視してるからできる行為であって、つうことは自分の存在がなかったことにされてるように感じられるからだと思ってた。みんなの認識は違うのか。
  • https://ssig33.com/text/%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%89%A6%E9%96%93%E5%AE%AE%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89

    machinematine
    machinematine 2018/05/21
    この手の話だと、大藪春彦「餓狼の弾痕」「暴力租界」という前例があるな。あと、晩年の武者小路実篤も。ファンの救いにはならないだろうけど。
  • 敏腕ラーメン店デザイナー・マーコ氏に聞く「ラーメン店を月商600%UPさせる方法」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人のソウルフードともいえる「ラーメン」。みなさんも大好きですよね? 全国のラーメン店総数は35,000軒以上といわれ、まさに「ラーメン天国」な日。でも店側にしてみれば、まさに暗闘反目の世界。売上の伸び悩みに頭を抱える店主も少なくないのでは? どうすればもっとお客さんを呼び込めるのか? 売上アップの法則があれば知りたい! そんな思いを抱えるラーメン店主や、これから開業したいと思っている方のため、「日一の売上完全特化型ラーメン店デザイナー・マーコ氏」に、ラーメン店を成功へ導く秘策をとことん聞いてきました! ところで、マーコ氏って何者なん? ▲日一の売上完全特化型ラーメン店デザイナーであるマーコ氏 ただ、気になるのが「日一の売上完全特化型ラーメン店デザイナー」、そして「マーコ」という、なんともうさんくさい肩書とネーミング。 いったい彼が何者なのか、探りを入れてみることに。 ── あの

    敏腕ラーメン店デザイナー・マーコ氏に聞く「ラーメン店を月商600%UPさせる方法」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    machinematine
    machinematine 2018/03/12
    行ったことある店があった。元々の味をぶち壊すレベルの脂が入ってて、食ってる途中で気持ち悪くなった。
  • 曙太郎、生命の危機乗り越えリハビリ 必ずリングに - 大相撲 : 日刊スポーツ

    必ずリングに戻る。大相撲の元横綱でプロレスラーの曙太郎(48=王道)が都内の病院で懸命なリハビリを続けている。昨年4月に急性心不全で入院し、心身不調で生命の危機もあった。ベッドから起き上がることさえできなかったが、昨年10月からリハビリを開始し、10メートル程度なら自力で車いすを動かせるようになった。まだまだ長い道のりだが、再びリングに上がることが曙を支えている。 倒れてから、まもなく1年がたとうとしている。曙はまだ、都内で入院生活を送っている。 助けを借りて車いすに座ると、両手を車輪に置き、病室の10メートルの距離を30秒近くかけてゆっくり移動した。すぐに息が上がるが、理学療法士2人とクリスティーン麗子夫人(46)、長男コーディー洋一君(17)、次男カーナー大二君(14)が見守る中、力を振り絞って病室の往復を繰り返した。「リングに上がれないから夜も眠れない。仕事に戻らないと。プロレスに」

    曙太郎、生命の危機乗り越えリハビリ 必ずリングに - 大相撲 : 日刊スポーツ
    machinematine
    machinematine 2018/03/09
    高山のニュース見たときに、曙は大丈夫か心配だった。まずは生きてて何より。
  • ほぼ全盲 濱田祐太郎R-1優勝 | 2018/3/6(火) 21:02 - Yahoo!ニュース

    【R―1ぐらんぷり】異色芸人・濱田祐太郎が優勝 ピン芸人日一決定戦「R―1ぐらんぷり 2018」決勝が6日、東京・台場のフジテレビで行われ、生まれつき全盲に近い弱視という濱田祐太郎(よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)が優勝した。優勝賞金500万円を獲得した。(スポーツ報知) [続きを読む]

    ほぼ全盲 濱田祐太郎R-1優勝 | 2018/3/6(火) 21:02 - Yahoo!ニュース
    machinematine
    machinematine 2018/03/08
    ハリウッドザコシショウやアキラ100%は、圧倒的な勢いで場を支配して優勝した。彼の漫談は丹精だけど勢いには欠ける。だから勝つのは難しいと思ってたけど、話術で空気を持っていった。すごい。文句なし。
  • 横綱 稀勢の里 6場所連続休場へ | NHKニュース

    大相撲の横綱 稀勢の里が左胸のけがの影響で今月11日から始まる春場所を休場することになりました。稀勢の里の休場は6場所連続で、横綱の6場所連続の休場は14年6か月ぶりです。 稀勢の里は去年3月の春場所で2場所連続の優勝を果たしましたが左の胸や腕を痛め、その後も相次ぐけがのため、5月の夏場所以降、途中休場を含めことし1月の初場所まで5場所連続で休場していました。 横綱が6場所連続で休場するのは、平成14年九州場所から平成15年秋場所にかけての横綱 武蔵丸以来で、14年6か月ぶりです。

    横綱 稀勢の里 6場所連続休場へ | NHKニュース
    machinematine
    machinematine 2018/03/08
    初優勝で横綱昇進は明らかに性急だったけど、昇進させてもそれなりの成績は残すと思ってた。昇進後の場所で怪我したとき、優勝したくて休めなかったのがまずかったな。
  • 「R―1ぐらんぷり決勝」史上初の異色芸人・濱田祐太郎、お笑いを目指す理由と不安 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    伏兵だったアキラ100%がピン芸人日一決定戦「R―1ぐらんぷり」を制覇してから1年。今年のR―1決勝(3月6日)の舞台にも、異色の芸人が登場する。 【写真】「R―1」決勝進出メンバーとともに写真に収まる濱田祐太郎 生まれつき全盲に近い弱視という濱田祐太郎(28)だ。左目は見えず、右目は明るさを確認出来る程度という。同大会で、視覚の不自由な芸人の決勝進出は史上初。漫才日一決定戦「M―1グランプリ」、コント日一決定戦「キングオブコント」、女ピン芸人NO1決定戦「THE W」の決勝を見渡しても、出場例はない。 芸歴5年目の漫談家。自らのハンデを自虐的に取り上げるネタで笑いを誘う。障害をネタにすると、時に聞き手が嫌悪感を抱くようなきつい表現になることもあるが、濱田は違う。友人から「運転するの?」と聞かれたり、おばあちゃんに「私のこと見える?」と言われたり、“あるある”を適度なユーモアを交え、

    「R―1ぐらんぷり決勝」史上初の異色芸人・濱田祐太郎、お笑いを目指す理由と不安 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    machinematine
    machinematine 2018/02/13
    こういう前情報を知ってしまうと、ネタを見て素直に楽しめるかちょっと不安になる。そして、そう考えてしまう自分自身にヘコむ。/ネタ見た。面白かった。ただ、優勝には足りないかな。
  • 音楽番組『関ジャム』 「初心者」目線生かし、大反響 - 日本経済新聞

    『関ジャム 完全燃SHOW』(以下、関ジャム/テレビ朝日系)は、関ジャニ∞と支配人役の古田新太が、毎回様々なミュージシャンや音楽関係者をゲストに招き、マニアックな音楽トークや一夜限りのジャムセッションなどを繰り広げる音楽番組。番組プロデューサーの藤城剛氏は現役の『ロンドンハーツ』のディレクターで、『関ジャム』で初めて音楽番組に携わった。ある意味、音楽「初心者」であり、その目線を番組作りに生かして

    音楽番組『関ジャム』 「初心者」目線生かし、大反響 - 日本経済新聞
    machinematine
    machinematine 2018/02/12
    「音楽の正体」とか「亀田音楽専門学校」の先行例よりもバラエティ比率高くて見やすい。関ジャニ∞がホストじゃないと成立しなかった企画だろうなあと思う。
  • 17歳強盗殺人容疑者が半年でラップ界のスターに —— 億万長者ラッパーに見る「米音楽業界の歪み」

    今、アメリカ音楽産業には、一夜にして成功を収める若い世代のアーティストが続々と登場している。それも、メジャーレーベルが周到な準備と共にデビューさせ、ラジオやテレビなどの大々的なプロモーションを経てブレイクに至るような従来型の売り出し方ではなく、まったく新たな形でスターダムを駆け上り巨額の富を得る10代や20代が増えている。 17歳のラッパー、Tay-Kがその象徴だ。名はテイモア・トラヴォン・マッキンタイヤー。1年前までの彼は全くの無名な存在だった。どころか、強盗殺人事件の容疑者として警察に追われる逃亡中の身だった。しかし、2017年6月にYouTubeに発表した一つのミュージックビデオが彼の運命を大きく変える。 その曲「The Race」のビデオは、自らの指名手配写真の横で撮影されたもの。歌詞の内容は彼が仲間と共に犯した犯罪と、その後の逃亡の様子をドキュメンタリーとして描いたものだった

    17歳強盗殺人容疑者が半年でラップ界のスターに —— 億万長者ラッパーに見る「米音楽業界の歪み」
    machinematine
    machinematine 2018/01/31
    サムの息子法(自分の犯罪物語で利益を得ることを禁じる法)適用できないのか。
  • 四国の全駅制覇とお遍路を同時にやったら大変なことになった【愛媛・香川編】

    「四国全駅制覇をしつつ、お遍路を同時に達成する」という謎の旅の続きに、新年早々でかけてきたpatoさん。今回の旅でも、旅の記録にアプリ「駅メモ!」を使用。前回の徳島・高知編に続き愛媛・香川編を配信させていただきます。(7ページ) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 ■2018年1月2日 12:00 あけましておめでとうございます。 画像は高知県足摺岬の雄大な景色です。ここ足摺岬は高知県の南西に位置し、四国においても最も南にある岬です。かなり南方なのでけっこう暖かいのかなと思っていたのですがさすがに冬なのでなかなか寒いです。 さて、こんなモロ正月に、それもこんな足摺岬なんていう場所に来ているのか、賢明な読者の皆様ならお気づきかと思いますが、少し時間を遡ってお話ししたいと思います。あれは昨年末、忘年会の席でのことでした。 前回、「四国の全駅制覇とお

    四国の全駅制覇とお遍路を同時にやったら大変なことになった【愛媛・香川編】
    machinematine
    machinematine 2018/01/31
    駅メモもそこまでしろとは言ってない。
  • 星野仙一がすがった「量子波治療」闘病の日々を盟友が明かした! | アサ芸プラス

    1月4日、「闘将」と言われた男・星野仙一氏が逝去した。死因となった「膵臓ガン」という病名は、人の意志で最期まで家族や副会長を務めていた楽天幹部以外には知らされていなかったという。民間療法の治療院を全国展開する「ジョイフルグループ」会長で、星野氏と20年来の付き合いがあった高山右近氏はそれを残念がって言葉を漏らす。 「一言、『ガンだ』と言ってさえくれれば…」 楽天の監督だった2014年、星野氏は胸椎黄色靱帯骨化症と腰椎椎間板ヘルニアを併発し、5月末から約2カ月間休業、そのシーズンオフに退任している。この年、高山氏は、自身の治療院で行っている「波動治療」を初めて星野氏に施した。 「『背中が痛いんだが、何かいい治療はないか』と言われまして。そこで『量子波治療』の機械を持ってホテルの部屋に行ったんです。量子波とは電磁波の一種で、だいたいアタッシュケースぐらいの大きさの機械に、パッドがついています

    星野仙一がすがった「量子波治療」闘病の日々を盟友が明かした! | アサ芸プラス
    machinematine
    machinematine 2018/01/16
    川島なお美や小林麻央とは違い、がん治療に代替医療を(たぶん)用いなかったという話でした。他の治療には使ってたみたいなのが引っかかるけど。