韓国に関するmajidekuzuのブックマーク (7)

  • 日韓首脳対話 無断で撮影 韓国が周到に準備、不意打ち(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国大統領府が公表した安倍晋三首相と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領による面談の写真は、韓国側が日側に無断で撮影、公開していたことが7日、分かった。いわゆる徴用工判決で生じた日韓請求権協定違反を是正することなく日韓関係を改善させたい韓国が、一方的に首脳間の対話を内外に示そうとしたためだが、日政府は用意周到な韓国側の“不意打ち”に対韓不信を強めている。 【写真】韓国側が無断で撮影、公表をした面談の写真 「あれは信義則に反する」。複数の日政府関係者が口をそろえて憤る。両首脳の対話が発生したのは4日、タイのバンコク郊外で開かれていた東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議の開始前の控室。首相の同行筋によると、入室できたのは、各国首脳とその通訳のみのはずだった。 しかし、韓国大統領府が公表した写真には、首相と文大統領、それぞれの英語通訳の計4人が写っている。複数の日韓外

    日韓首脳対話 無断で撮影 韓国が周到に準備、不意打ち(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 町議、また韓国への差別的投稿 「注意喚起のつもり」:朝日新聞デジタル

    奈良県安堵(あんど)町の増井敬史町議(61)が自身のフェイスブックに「韓国の強姦(ごうかん)と売春の文化は世界中で既に有名ですね!」(8月)などと投稿していたことがわかった。町に苦情が寄せられたと連絡を受け、10月30日にアカウントごと削除したという。増井氏は「表現に行きすぎがあった」と話している。 増井氏が取材に明らかにした。増井氏によると、8月の投稿のほか、10月には在日コリアンの生活保護受給について「日にタカることが目的」などと書き込んだという。増井氏は「注意喚起のつもりだった。不快な思いをした人がいるなら申し訳ない」と話した。議員辞職は否定した。 増井氏は町議1期目の昨年1月、特定の国会議員を在日コリアンとフェイスブックに書き込み、「股裂きの刑にしてやりたい」などと投稿。これが問題視されて議員辞職したが、今年4月の町議選で当選した。 ","naka5":"<!-- BFF501

    町議、また韓国への差別的投稿 「注意喚起のつもり」:朝日新聞デジタル
  • 文大統領、首相に会談を呼びかけ 韓国が親書の内容公表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    韓国の康京和(カンギョンファ)外相は、文在寅(ムンジェイン)大統領が安倍晋三首相に送った親書の内容について、「首脳間の対話は常に開かれているという立場から、懸案が克服され(首脳同士が)会えればよいという希望を表した」と30日、国会答弁で明らかにした。文氏が首脳会談を呼びかけていたことを韓国側が明らかにするのは初めてだ。 康氏は、会談の実現には日の対韓輸出規制強化や元徴用工の問題などで「両国の隔たりを狭められるきっかけ」が必要だと指摘。「そうした成果が保証されるなら首脳会談の意味があるだろう」と語った。 親書は、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に参列するため来日した李洛淵(イナギョン)首相が24日に安倍首相と会談した際に手渡した。韓国側の説明によると、懸案を早期に解決できるよう努力していこうと呼びかける内容を盛り込んでいたという。 韓国政府には、11月初旬の東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳

    文大統領、首相に会談を呼びかけ 韓国が親書の内容公表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 【愛媛県】搭乗率の低い韓国ソウル便に私的な搭乗を依頼、各課ごとの目標人数も : ひら速

    【悲報】パラサイト監督、「独島の歌の替え歌を日の観客も歌うそうだ」と日を揶揄?会場は笑いに包まれる

    【愛媛県】搭乗率の低い韓国ソウル便に私的な搭乗を依頼、各課ごとの目標人数も : ひら速
  • 「中国・韓国人による放火」「プロ市民の仕業」 首里城火災でネットにデマ相次ぐ | 沖縄タイムス+プラス

    首里城火災を巡り、インターネット上には「在日朝鮮人の仕業」「中国人か韓国人による放火」などのヘイト投稿や、「プロ市民の仕業」「パヨクの陰謀」といった根拠のないデマが相次いだ。専門家は「不確定情報は拡散しないで」と呼び掛けている。 韓国出張中の玉城デニー知事に関し「韓国に避難している。(知事が)指示したかも」という中傷も。動画投稿サイトには「犯人は僕です」との投稿があり、炎上して削除された。 インターネット上のデマやフェイク問題に詳しいスマートフォンアドバイザーのモバイルプリンスこと島袋コウさんは「大きな事件などが起きると差別意識や偏見が表面化し、似た考えの人が集まって共通の敵や特定の原因をつくってしまう傾向がある」と指摘。 「そういったグループは攻撃を目的としているので根拠はない。不確定な情報を目にしたときは拡散せず、自分が差別を拡散する立場になるかもしれないという緊張感を持って扱うべきだ

    「中国・韓国人による放火」「プロ市民の仕業」 首里城火災でネットにデマ相次ぐ | 沖縄タイムス+プラス
  • 奈良の町議またもヘイト投稿 昨年引責辞職、今度は辞めない意向 | 毎日新聞

    奈良県安堵町の増井敬史町議(61)が8~10月、フェイスブックに、韓国人と性犯罪を結びつけるなどの差別的な書き込みをしていたことが明らかになった。昨年1月にも書き込みが問題になって辞職し、今年4月の町議選で再選したばかり。県民から指摘を受けて町議会の森田瞳議長らが増井議員から話を聞き、10月末にフェイスブックのアカウントを削除させた。 増井町議によると、8月17日に「韓国の強姦(ごうかん)と売春の文化は世界中で既に有名ですね」と投稿するなど、フェイスブックに数回にわたって差別的な書き込みをした。昨年1月には、特定の国会議員を在日コリアンと決めつけて「股裂きの刑にしてやりたい」などと自身のフェイスブックに書き込み、ヘイトスピーチに当たると批判を浴びて辞職した。

    奈良の町議またもヘイト投稿 昨年引責辞職、今度は辞めない意向 | 毎日新聞
  • GSOMIA延長は「日本次第」 韓国高官発言(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】韓国の鄭義溶大統領府国家安保室長は1日、韓国政府が破棄を決めた日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA=ジーソミア)について「延長できるかどうかは日側の態度にかかっている」と強調した。日が輸出規制強化を撤回すれば前向きに再検討する用意があると重ねて表明した。協定の期限は22日に迫っている。 韓国の協定破棄に「失望」防衛相、再考を要求 大統領府に対する国会の国政監査で議員の質問に答えた。河野太郎防衛相は1日の記者会見で「韓国側に賢明な判断をしてもらいたい」と破棄決定の再考を要求。日は規制強化の撤回に応じる姿勢を示しておらず、期限に向け日韓のせめぎ合いが続きそうだ。

    GSOMIA延長は「日本次第」 韓国高官発言(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 1