ブックマーク / www3.nhk.or.jp (259)

  • ドジャース 大谷翔平と妻との写真を投稿 公式SNSで | NHK

    大リーグ、ドジャースは開幕シリーズが行われる韓国に向かうのに合わせて公式SNSを更新し、この中で先日、結婚を発表した大谷翔平選手との写真を初めて公開しました。アメリカCNNテレビは、ドジャースが相手の女性について、元バスケットボール選手の田中真美子さんであることを認めたと報じています。 ドジャースは今月20日と21日に韓国で行われる開幕シリーズでパドレスと対戦します。 これにあわせて14日は、アメリカ韓国に向かう航空機に乗り込む選手たちの様子を写真や動画で公式SNSにメッセージ付きで投稿しました。 このうち、大谷選手については動画で航空機の脇を歩く様子や女性と一緒に撮影された写真を投稿し「大谷選手と彼の韓国に向かう前の写真だ」と説明しています。 大谷選手は自身のSNSでも、山由伸投手や通訳の水原一平さんとともに同じ女性と撮影した写真に韓国語で「待ち遠しい」というメッセージを添え

    ドジャース 大谷翔平と妻との写真を投稿 公式SNSで | NHK
    mamiske
    mamiske 2024/03/15
    わざわざ発表することもないし隠すこともない。自然体で良いなあ。
  • 桐島容疑者 名乗る人物死亡 爆破事件の遺族「無念でならない」 | NHK

    1970年代に起きた連続企業爆破事件の1つに関わったとして指名手配された「東アジア反日武装戦線」のメンバー、桐島聡容疑者(70)と名乗る人物が、29日朝、入院先の神奈川県内の病院で死亡したことが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁はDNA鑑定などで確認を急いでいて、人と確認されれば、容疑者死亡のまま書類送検する方針です。 昭和49年から翌年にかけて過激派の「東アジア反日武装戦線」が起こした連続企業爆破事件のうち、昭和50年4月に東京 銀座にあった「韓国産業経済研究所」のビルに爆弾を仕掛けて爆発させた事件に関わったとして、メンバーの桐島聡容疑者が爆発物取締罰則違反の疑いで全国に指名手配されていました。 捜査関係者によりますと、今月25日、桐島容疑者を名乗る人物が神奈川県内の病院に入院しているという情報が警視庁に寄せられ、DNA鑑定などで確認を急いでいました。 この人物は末期のがんと診

    桐島容疑者 名乗る人物死亡 爆破事件の遺族「無念でならない」 | NHK
    mamiske
    mamiske 2024/01/29
    最後に「俺は逃げ切ったぜ!」って勝利宣言して死んでいったように見えた
  • “新NISA”高齢者はどう活用?相続はどうなる? | NHK | ビジネス特集

    シリーズでお伝えしている“新NISA”。老後の資産形成や生活資金のやりくりなど、高齢者の間でも制度への関心が高まっています。今回は高齢者がNISAを活用する場合のメリットや留意点などについてお伝えします。(経済部記者 坪井宏彰) 金融庁の調査によりますと、現行のNISAの口座数はことし6月末時点で1941万口座でしたが、このうち60歳以上が670万口座あまりと、全体の34%となっています。 制度がスタートした2014年以降の買い付け額をみても、60歳以上が約半数を占めています。 来年からのNISAの拡充は、長期的な資産形成を目的とし、若い世代の関心を集めています。ただ、“人生100年時代”といわれる中、老後の資産形成にも一定の役割を果たすものと期待されています。 日の個人金融資産はことし9月末時点で2121兆円にのぼります。60歳以上の保有比率は個人金融資産全体の6割を超えているとみられ

    “新NISA”高齢者はどう活用?相続はどうなる? | NHK | ビジネス特集
    mamiske
    mamiske 2023/12/22
    どうせ相続するなら、増やしてから渡すより渡してから増やした方が税金は安い。多ければ多いほど。
  • 大谷翔平 ドジャースと契約発表 “年俸一部後払いの異例契約” | NHK

    大リーグ、エンジェルスからFA=フリーエージェントとなっていた大谷翔平選手がドジャースと契約することを決めたと自身のインスタグラムで発表しました。大谷選手の代理人事務所によりますと契約は10年で総額7億ドル、日円でおよそ1015億円だということで、アメリカのメディアはこれは総額でプロスポーツ史上最高額での契約になるとしています。 今回の契約についてアメリカのメディアは年俸の一部を繰り越して後払いにする異例の契約だと伝えています。今週中にも開かれるとみられる記者会見で契約に至った経緯や内容について具体的な説明があるのか注目されます。 目次

    大谷翔平 ドジャースと契約発表 “年俸一部後払いの異例契約” | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/12/10
    0.1%でいいから振り込んで欲しい
  • 財津一郎さん死去 89歳 俳優 コメディアンで活躍 独特のギャグで人気 | NHK

    甲高い声で「キビシーッ」と叫ぶ独特のギャグで人気となり、テレビ映画などで活躍した、俳優でコメディアンの財津一郎さんが、10月14日に慢性心不全で亡くなりました。89歳でした。 財津さんは熊県出身で、高校卒業後に上京したあと、劇団などでの活動を経て、1964年、大阪の吉新喜劇に入り、笑いの世界で頭角を現します。 1966年には、藤田まことさんが主演のコメディー番組「てなもんや三度笠」に出演し、甲高い声で「キビシーッ」と叫ぶ独特のギャグで人気を集めます。 その後は、演技の幅を広げ、映画やドラマ、ミュージカルなどで俳優として活躍するようになりました。 1995年には脳内出血で倒れますが、翌年に放送されたNHKの大河ドラマ「秀吉」で復帰し、竹中直人さん演じる秀吉の義父とされる役で話題を呼んだほか、2004年の連続テレビ小説「天花」では、ヒロインを見守る祖父を演じました。 また、歌も得意として

    財津一郎さん死去 89歳 俳優 コメディアンで活躍 独特のギャグで人気 | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/10/20
    晩年はタケモトピアノからの収入が生活を支えていたと聞くから、タケモトピアノのイメージで送るのはヒッジョーにキビシーッというよりは正しそう。
  • 大谷翔平 “右ひじじん帯損傷 今季の投手登板なし” 球団発表 | NHK

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が、右ひじのじん帯を損傷したとして、ピッチャーとしては今シーズンを終えることになりました。 大谷選手は23日、レッズとのダブルヘッダーの第1試合で先発登板し、今シーズン最短の2回途中でマウンドを降りました。 およそ2時間後に行われた第2試合には、2番・指名打者として出場し、5打数1安打でした。 エンジェルスのミナシアンゼネラルマネージャーは、試合後の会見で、大谷選手の状態について「検査の結果、右ひじのじん帯に損傷が見られた。今シーズン、ピッチャーとしては、もう登板することはない」と明らかにしました。 球団は当初、交代の理由について右腕の疲労と発表していました。 今シーズン、大谷選手はピッチャーとして、ここまで23試合に登板して10勝5敗、防御率3.14の成績をマークし、大リーグで史上、初めて2年連続で「ふた桁勝利、ふた桁ホームラン」を達成しました。 シー

    大谷翔平 “右ひじじん帯損傷 今季の投手登板なし” 球団発表 | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/08/24
    疲れでフォームが乱れて怪我しやすくなるとかはあるかもしれんなあ。
  • 88歳運転の車 車列に突っ込む 90歳の女性死亡 奈良 大和高田 | NHK

    9日午前、奈良県大和高田市で信号待ちの車の列に反対から走ってきた88歳の男性が運転する乗用車が突っ込みました。この事故で突っ込んだ車に乗っていて意識不明となっていた90歳の女性が死亡しました。 9日午前10時50分ごろ、奈良県大和高田市の交差点で右折レーンで信号待ちをしていた車の列に反対から走ってきた乗用車が突っ込み、直進の車線にいた車もあわせ4台に次々に衝突しました。 この事故で男女6人がけがをして搬送され、このうち突っ込んだ乗用車の助手席に乗っていた市内に住む南百合子さん(90)が意識不明となっていましたが、およそ8時間後に死亡が確認されました。 この事故では運転していた88歳の男性ドライバーが大けがをしたほか、ほかの4人も軽いけがをしたということです。 警察が事故の詳しい状況を調べています。 現場は、近鉄南大阪線の高田市駅から北に200メートルほどにある交差点で、付近は商店などが建ち

    88歳運転の車 車列に突っ込む 90歳の女性死亡 奈良 大和高田 | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/06/10
    高齢者の免許取上げは無理でも自動ブレーキ必須にはしてほしいわ。事故はかなり防げるのでは。(これも自動ブレーキ車かもしれないけれど)
  • 【詳しく】新型コロナ きょうから「5類」に移行 何が変わる | NHK

    新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。今後、法律に基づいた外出自粛の要請などはなくなり、感染対策は個人の判断に委ねられるほか、幅広い医療機関での患者の受け入れを目指すなど、3年余り続く国のコロナ対策は大きな節目を迎えました。 新型コロナの感染症法上の位置づけについて、厚生労働省は外出自粛の要請や入院勧告などの厳しい措置をとることができる「2類相当」として対策にあたってきましたが、8日、季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。 移行後は、国はこれまでのように行動制限を求めることができなくなり、感染対策は今後、個人の判断に委ねられます。 また、これまでのように限られた医療機関で患者を受け入れる体制から幅広い医療機関で対応する体制を目指すとしていて、これまで無料にしてきた医療費の窓口負担分については検査や外来診療の費用

    【詳しく】新型コロナ きょうから「5類」に移行 何が変わる | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/05/08
    連休明けの会社の食堂ではパーテションが撤去されていた…こんないかにも全国からウイルス持ち込まれそうなタイミングに外さんでも。
  • 【詳報】日銀 黒田総裁 退任会見 “物価安定目標 至らず残念” | NHK

    10年にわたって金融政策のかじ取りを担ってきた日銀の黒田総裁が8日で任期を終えます。 午後3時半から行われた退任の会見で、大規模な金融緩和を続けたこれまでの政策運営は適切だったとした上で、2%の物価安定目標が達成できなかったことは残念だと述べました。 発言を詳しくお伝えします。 (動画では約1時間の会見がノーカットでご覧いただけます。なお、データ放送ではご覧いただけません) 最後の会見 黒田総裁の退任の記者会見は、東京・日石町にある日銀店で開かれました。 これまで金融政策決定会合のあと、記者の質疑に応じてきた店9階の大会議室が会場です。 2013年に就任した黒田総裁。 最初の金融政策決定会合で異次元の金融緩和を打ち出し、その時の記者会見で「戦力の逐次投入をせずに、現時点で必要な政策を全て講じた。量的にみても、質的にみても、これまでとは全く次元の違う金融緩和を行う」と宣言しました。

    【詳報】日銀 黒田総裁 退任会見 “物価安定目標 至らず残念” | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/04/08
    アベノミクスはもっとちゃんとアベノミクスするべきで、なんで同時に増税しちゃうの?って感じだった。
  • 自転車用ヘルメットの着用が努力義務化 あなたはどうする? | NHK | WEB特集

    ことし4月1日から自転車に乗る際のヘルメットの着用がすべての人を対象に努力義務化されます。 まだ周りを見渡してもヘルメットをかぶって自転車に乗っている人は少ないように感じます。 あくまでも努力義務なので、かぶらなくても罰則などはありませんが、皆さんはどう考えますか? (松山放送局 カメラマン 岡部馨)

    自転車用ヘルメットの着用が努力義務化 あなたはどうする? | NHK | WEB特集
    mamiske
    mamiske 2023/03/28
    運転席助手席のシートベルトもいつのまにか当たり前になってるし、このヘルメットもそうなるといいねえ
  • 免許返納した82歳男性 私有地で車を運転 はねた女性が死亡 | NHK

    5日、福岡市博多区にある寺の境内で、すでに免許を返納した82歳のパート従業員が車を運転し、墓参りに訪れていた女性をはねたとして逮捕されました。 女性は搬送先の病院で死亡が確認され、警察が事故の詳しい状況を調べています。 警察によりますと、現場は私有地で道路とは認められないため、無免許運転にはあたらないということです。 逮捕されたのは、福岡市東区のパート従業員、小畠教弘容疑者(82)で、警察によりますと5日午前9時40分ごろ、福岡市博多区にある寺の境内で軽乗用車を運転し、墓参りに訪れていた81歳の女性をはねたとして過失運転傷害の疑いでその場で逮捕されました。 女性は病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。 警察によりますと、小畠容疑者はおととしの9月に運転免許証を返納していますが、現場は私有地で道路とは認められないため、無免許運転にはあたらないということです。 これまでの

    免許返納した82歳男性 私有地で車を運転 はねた女性が死亡 | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/03/06
    男性が私有地で車を運転、その男性がはねた女性が死亡
  • 基地の食堂で代金支払わず5か月食事 海自の自衛官 停職6か月 | NHK

    神奈川県の海上自衛隊厚木航空基地に所属する50代の自衛官が、およそ5か月にわたり、基地の堂で代金を支払わずに事をべ続けていたとして、停職6か月の懲戒処分を受けました。 懲戒処分を受けたのは、海上自衛隊厚木航空基地の厚木航空基地隊に所属する50代の2等海曹です。 海上自衛隊によりますと、2等海曹は2020年4月から9月にかけて、基地の中にある堂で代金を支払わずに合計121、およそ4万5000円相当の事をしたということです。 堂では、業務の必要性から基地の中に住む隊員は申請すれば無料で事ができ、外に住む隊員は申請して料金を払うと事ができる仕組みになっていました。 この2等海曹は基地の外に住んでいたにもかかわらず、代金を支払わずに事を続けていたということです。 内部通報がきっかけで明らかになり、2等海曹は「大変申し訳なく思う。いかなる処分も受けたい」と話しているということです

    基地の食堂で代金支払わず5か月食事 海自の自衛官 停職6か月 | NHK
    mamiske
    mamiske 2023/02/20
    基地内なら良かったが、基地外の隊員だったのか。
  • 静岡 裾野の保育園 保育士3人 1歳児ら倉庫に閉じ込め 宙づりも | NHK

    静岡県裾野市の保育園で、保育士3人が受け持っている1歳の園児らを倉庫に閉じ込めたり、足を持って宙づりにするなどしていたことが分かりました。 県と市は、園に対する特別監査を検討しています。 裾野市などによりますと、市内にある私立の認可保育園「さくら保育園」では、ことし6月から8月にかけて、30代から40代の保育士3人が受け持っている1歳児らを倉庫に閉じ込めたり、大声でしかりつけたりしたほか、給べないと、ほおをつねっていたということです。 保育園は園児の人格を傷つける「不適切な保育」だとして2人を出勤停止にしたうえで退職を勧告し、もう1人を口頭で注意したということです。 保育士は「指導のつもりだった」と釈明しているということです。 保育園は29日夜、保護者説明会を開き櫻井利彦園長が「大切なお子さんの尊厳を傷つけてしまい、深くおわびします」と謝罪しました。 その後の説明では、保育士が園児の

    静岡 裾野の保育園 保育士3人 1歳児ら倉庫に閉じ込め 宙づりも | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/12/01
    たまたま頭のおかしい保育士が1人いたではなく三人でやってたのか。信じられん。
  • オリックス 26年ぶり日本一【詳しく】日本シリーズ 対ヤクルト | NHK

    プロ野球、日シリーズの第7戦が神宮球場で行われ、オリックスがヤクルトに5対4で勝って対戦成績を4勝2敗1引き分けとし、26年ぶりの日一に輝きました。オリックスの日一は前身の阪急時代を含めて5回目です。 (※試合経過 詳細あり) (※記事最後に日シリーズ2022の全結果あり) 日シリーズはオリックスが3連勝で対戦成績を3勝2敗1引き分けとし、日一に王手をかけて30日夜、神宮球場で第7戦が行われました。 オリックスは1回、1番の太田椋選手がヤクルトの先発のサイスニード投手の初球を捉えバックスクリーンへ先頭打者ホームランを打って1点を先制しました。5回には2アウト満塁のチャンスで4番・吉田正尚選手が押し出しのデッドボールで1点を加えました。 中4日で先発した宮城大弥投手は5回を投げて5個の三振を奪い、ヤクルト打線に許したヒットは3、無失点に抑える好投を見せました。オリックスは6回か

    オリックス 26年ぶり日本一【詳しく】日本シリーズ 対ヤクルト | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/10/31
    バファローズ日本一万歳!!号泣!!(近鉄ファン)
  • 大リーグ 大谷翔平 エンジェルスと約43億円で来シーズンの契約 | NHK

    大リーグ、エンジェルスは1日、大谷翔平選手と年俸3000万ドル、日円でおよそ43億円で来シーズンの契約を結んだと発表しました。年俸3000万ドルは、大リーグでの日選手の最高年俸となります。 大谷選手は去年2月にエンジェルスと2年総額で850万ドル、当時のレートでおよそ8億9000万円の契約を結んでいて、今シーズン終了後に契約が終了することになっていました。 来シーズンまではエンジェルスが大谷選手の保有権を持っている中で新たな契約の行方が注目されていましたが、エンジェルスは1日、大谷選手と年俸3000万ドル、日円でおよそ43億円で来シーズンの契約を結んだと発表しました。年俸3000万ドルは大リーグでの日選手の最高年俸となります。 アメリカのメディアによりますとこれまでの日選手の最高年俸は2018年のカブス時代のダルビッシュ有投手で、年俸2500万ドルでした。 今回のエンジェルスとの

    大リーグ 大谷翔平 エンジェルスと約43億円で来シーズンの契約 | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/10/02
    俺の年収大谷翔平の1%ぐらいにならんかな
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/09/14
    大人が苦労するほどよく寝るサボると泣く印象。歩くのも効くけど一番よく寝たのは抱っこしたままスクワットでした。座るより立つ、立つより歩く、歩くよりスクワット。昔話になると楽しいけど当事者はほんと辛いよね
  • 「出世払い型奨学金」導入検討へ 卒業後の所得に応じて支払い | NHK

    大学院の在学中は授業料を徴収せず、卒業後の所得に応じて支払う「出世払い型奨学金」の導入に向けた、国の検討会議が始まりました。 年内に具体的な内容を取りまとめ、再来年度の導入を目指しています。 「出世払い型奨学金」は、在学中の授業料を国が立て替え、学生は卒業後の所得に応じて支払う新たな制度で、政府は再来年度からまずは大学院での導入を目指しています。 その具体的な内容を検討する、検討会議が13日に文部科学省で始まりました。 会議では、検討課題の整理が行われ、対象となる学生の要件や奨学金の金額、それに既存の奨学金制度との違いなどについて議論を深める必要があるとされました。 委員からは「対象者を所得などで絞らず、原則全員としたほうが利用しやすいのでは」とか「大学院だけでなく大学の奨学金と整合が取れた仕組みにする必要がある」といった意見も出されていました。 文部科学省によりますと、大学生や院生、およ

    「出世払い型奨学金」導入検討へ 卒業後の所得に応じて支払い | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/09/13
    出世とか昇進とか給与アップのメリットが低くてモチベーションダウンにつながるんじゃないか
  • 通園バスで園児死亡 車内に空の水筒 温度上がりすべて飲んだか | NHK

    静岡県牧之原市の認定こども園で、通園バスの車内に取り残され熱中症で死亡した女の子の水筒が車内から見つかり、中身が空になっていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は車内の温度が上がる中、女の子が持っていた飲み物をすべて飲んだとみて当時の状況を詳しく調べ、7日も車内の検証を行うことにしています。 牧之原市静波にある認定こども園「川崎幼稚園」では5日、河千奈ちゃん(3)が駐車場に止められた通園バスの車内に、およそ5時間にわたって取り残され、熱中症で死亡しました。 警察は6日、業務上過失致死の疑いでこども園などを捜索し、関係する資料を押収しました。 これまでの調べで、バスの車内から千奈ちゃんの水筒が見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。 中身は空になっていたということで、警察は車内の温度が上がる中、千奈ちゃんが持っていた飲み物をすべて飲んだとみて当時の状況を詳しく調べてい

    通園バスで園児死亡 車内に空の水筒 温度上がりすべて飲んだか | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/09/07
    水筒…胸がキュッとなった。去年から我が子にはもし車に閉じ込められてしばらく待って誰も来なかったら誰か来るまでハンドルの真ん中のクラクション鳴らせと伝えた。少しでも生存可能性を上げたい。
  • Not Found

    mamiske
    mamiske 2022/07/05
    言語道断なんだけどバレずに出来そうなもんを何故バレてるのか。自己顕示欲か金かのために人に見せてそう。
  • 【詳しく】最終学歴“小卒”80万人 50代以下も2万人 なぜ? | NHK

    国が初めて国勢調査で最終学歴が「小学校卒業」の人について調べたところ、80万人を超えることが分かりました。 戦前の教育制度の違いなどが背景にあるとみられ、80代以上が9割を占めますが、50代以下も2万人近くいます。 小学校にも通っていない「未就学」の人と合わせると50代以下で義務教育を終えていないとみられる人が5万3000人余りに上ることもわかりました。 その背景は? 年代別、都道府県別の詳しいデータとともに詳しくお伝えします。 最終学歴が“小学校卒業”なぜ調査?結果の詳細は 5年に1度行われる国勢調査では、学歴に関する調査を10年に1度行っています。 今回の調査では、義務教育を修了していない人などが学ぶ「夜間中学」のニーズの把握が求められる中、初めて「小学校」卒業を調査することになりました。 その結果、おととし10月時点で最終学歴が「小学校卒業」の人は80万4293人いることがわかりまし

    【詳しく】最終学歴“小卒”80万人 50代以下も2万人 なぜ? | NHK
    mamiske
    mamiske 2022/06/25
    小卒の中には国勢調査に回答できないのもある程度いる気がするのでもっと、多いんじゃなかろうか。