ブックマーク / www.gizmodo.jp (330)

  • ついに12GBものRAMを搭載! それでいて低価格なミドルレンジスマホが発売か… | ギズモード・ジャパン

    ついに12GBものRAMを搭載! それでいて低価格なミドルレンジスマホが発売か…2018.12.22 12:0040,578 湯木進悟 今度は肩透かしでないよね? 世間を騒がせてきたHuawei(ファーウェイ)やZTE、そして急成長を遂げるOPPO(オッポ)、Xiaomi(小米)といった、中国のスマートフォンメーカーにまみれて、あのPCメーカーとして知られるLenovo(レノボ)も、数々のコストパフォーマンスに優れるスマートフォンを販売してきました。今年は「Lenovo Z5」の発売が話題になったりもしたのですが、なんと年明け早々から、そのLenovoが衝撃の新モデルをリリースしてきそうですよ…。 4GBの3倍、128GBの4倍、14万円の0.5倍!このほどTechradarは、Lenovoが来月24日にも発売するとされる「Lenovo Z5 Pro GT」について、その詳細なスペックを報

    ついに12GBものRAMを搭載! それでいて低価格なミドルレンジスマホが発売か… | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/12/22
  • 新型iPad mini、2019年春に投入との情報が! 絶滅回避ルートへ!?

    新型iPad mini、2019年春に投入との情報が! 絶滅回避ルートへ!?2018.12.21 14:1233,729 小暮ひさのり 我が世の春が来たァ! 落ち着け! まだだ、まだ確ってない! だが、春だ! いや、春か? 春かもしれん! いっつぁスプリング! EMSOneによると、台湾経済誌の工商時報が、来年7.9インチ型の「iPad mini」の新モデルが登場すると報じているとのこと。これは台湾系サプライチェーンからの話だそうです。やっぱりあの噂は当だったのか!? また、9.7インチモデル(iPadのこと)も次期は10インチ以上へとサイズ拡大するといった計画も報じています。 生涯iPad miniファンを貫く僕としては、発表会のたびにワンモアシングに期待するも「あぁ、今回もminiはなかった…」と肩を落とし、絶滅に向かって緩やかに歩みを進めるiPad miniという種に哀れみすら覚え

    新型iPad mini、2019年春に投入との情報が! 絶滅回避ルートへ!?
    masa-wo
    masa-wo 2018/12/21
  • ワシントンDCでネズミが大量発生。繁殖力/適応力共に天才的 | ギズモード・ジャパン

    ワシントンDCでネズミが大量発生。繁殖力/適応力共に天才的2018.12.19 14:0010,949 Catie Keck [原文] ( 中川真知子 ) ネズミ、当に怖いわ…かわいいとか言ってる場合じゃないの。 ワシントンDCが深刻なネズミ被害に頭を悩ませているそうです。どれくらい深刻かって? 首都を大混乱させるようなネズミの大発生で、政府がネズミ問題を「最高水準」にするくらいのなのだそうです。 AP通信によると、DC地区はRattus Norvegicus(いわゆるドブネズミ)の蔓延による深刻な問題に直面しており、その数はニューヨークやロサンゼルスに追いつくほどといいます。 害虫/害獣駆除会社のOrkinが、年間の新規問い合わせ電話を元に計算したところ、ワシントンはアメリカのネズミ王国第4位に位置します。これはロスアンゼルスとニューヨークに次いで多いということになります。1位は4年連

    ワシントンDCでネズミが大量発生。繁殖力/適応力共に天才的 | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/12/20
  • MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir

    MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir2018.12.13 19:00102,748 amito やっと追いついた。 MacBook Airが一新されました。ここ何年も、小さなマイナーチェンジはありましたが、今年ほどAirがリニューアルしたのは初めてです。 2015年に登場したMacBookから始まった、バタフライキーボード世代(勝手にそう呼んでいる)のMacBookシリーズ。MacBook Airだけが、この新しいハードウェアの波に乗れていませんでした。いや、バタフライキーボードどころか、Retina Displayですらなかったんです。だから2015年に、新しいハードウェアとコンパクトさを備えた「MacBook」が発表されたときにはみんな、「あれ、Airってそのうち無くなっちゃうの?」って思ったんですよね。 今回のAirはついに第3世代バタフライキーボードやU

    MacBook Air 2018レビュー:買って損はしないAir
    masa-wo
    masa-wo 2018/12/14
  • 『ポケGO』のNIANTIC、全世界が舞台の観光用ARゲームを作るって! | ギズモード・ジャパン

    『ポケGO』のNIANTIC、全世界が舞台の観光用ARゲームを作るって!2018.11.30 11:3010,052 岡玄介 ゲームのステージは世界規模! 現実世界をAR越しにゲーム化する『ポケモンGO』で大ブレイクしたNIANTIC(ナイアンティック)が、国連の専門機関でマドリードに部がある世界観光機関(UNWTO)とコラボすると発表しました。 VRROOMによりますと、UNWTOはこのゲームで人々に世界旅行を促すのが目的だ、とのこと。「Travel.Enjoy.Respect」プログラムの一環として、NIANTICは国際的な目的地への意識を高めるため、独特なキャンペーンを企画することになります。 NIANTICのブログにはこうあります。 私たちのゴールは、エクササイズと社会的交流と探検、それからプレイヤー同士が現実世界で一緒に遊べる機会を与え、近くに隠された信じられないほどの歴史

    『ポケGO』のNIANTIC、全世界が舞台の観光用ARゲームを作るって! | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/30
    NIAには Field Trip というものもあるけど、それが関係するのかな。
  • ディストピアが2020年に北京で完成?「社会信用システム」が現実に

    ディストピアが2020年に北京で完成?「社会信用システム」が現実に2018.11.29 12:3016,851 Catie Keck- Gizmodo US [原文] ( mayumine ) 少しでも社会規範にそぐわない行ないをするとブラックリスト入り。 中国・北京市は、2020年までに市民や市内の企業に対し「信用ポイント」を付与する制度を導入すると発表しました。国営の新華社通信によって報じられ、法や社会規範に違反したと判断された市民はマークされ、旅行や特定のプログラムなどのサービスの利用が制限されます。またこのランキング制度によって、個人の公共サービスの利用、求職、起業に影響が出るそうです。 このランキング制度により、信用に値すると判断された個人にはメリットが与えられますが、ブラック・リストに一度載ると「1歩も動けなく」なるそう。2020年末までに2200万人の北京市民の個々人の行動と

    ディストピアが2020年に北京で完成?「社会信用システム」が現実に
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/29
  • 20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる2018.11.28 08:05118,255 satomi ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。 AIが広まって、「働かなくていい未来」が見え隠れしている今、20代、30代でリタイアするムーブメントがギークの間で注目を集めています。 名付けて「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」。火付け役はこの写真のPete Adeney(ピート・アデニー)さんです。 4%ルール夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニア仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考

    20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/11/28
  • MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent | ギズモード・ジャパン

    MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent2018.10.31 01:3322,766 塚Appleイベント、的確にツボをヒットしてくる豊作の秋となっていますね。MacBook Airや鬼スペックのiPad Proに人々の注目が集まる中、ひっそりとアナウンスされたスペック・アップグレードにも嬉しい驚きが潜んでいますよ。 それがMacBook ProシリーズのグラフィックカードにAMDによるRadeon Pro Vegaシリーズが始めて搭載されるというアップグレード(来月から)。AppleプロダクトにAMDのPro Vegaグラフィックカードという組み合わせは昨年から、デスクトップのiMac Proで登場していました。しかしこれでラップトップにもPro Vegaが入ると。 iMac Proはそもそも写真家

    MacBook ProにグラフィックカードAMD Radeon Pro Vega搭載とひっそり発表 #AppleEvent | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/10/31
  • Instagramでは、いじめ写真はAIが見逃しません

    Instagramでは、いじめ写真はAIが見逃しません2018.10.12 07:005,908 ヤマダユウス型 10代が多いサービスだからこそ。 Instagramが、AIを使っていじめを検出する仕組みを数週間のうちに導入するとブログにて発表しました。検出された投稿は運営チームに送信され、いじめかどうか判断されるそうです。最終的には人のチェックなんですね。 その写真がいじめかどうかをAIが見極めるには、機械学習を使用するとのこと。Instagramに投稿されている写真の多くは肯定的で喜びを表してるものですが、そうでない属性や傾向をもった写真をピックしていく感じでしょうか。写真だけでなくキャプションからも検出するそうです。 Image: Instagramまた、以前実装された不適切コメントを非表示にするフィルターが、ライブビデオにも導入されます。リアルタイムに判断してコメントを弾けるとは、

    Instagramでは、いじめ写真はAIが見逃しません
    masa-wo
    masa-wo 2018/10/12
  • A12プロセッサーは本当にスゴい? iPhone XSを2週間使い倒してベンチマーク総括

    A12プロセッサーは当にスゴい? iPhone XSを2週間使い倒してベンチマーク総括2018.10.08 20:0051,690 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 結局、これは買いなのか? 今年も、秋の新作iPhone祭は盛りあがりましたね。やっぱり新モデルが出ると、たとえスマホがまだ使えたとしても、気になってしまうものです。 今回の新iPhoneは、手に入れるべき価値があるのでしょうか? スピードやバッテリー持ちという面は、どこまでA12プロセッサーによって進化したんでしょう。実際に米GizmodoのAlex Cranz記者が2週間ほどiPhone XSを使ってみて、ベンチマーク比較を交えつつ紹介してくれました。 ここ2週間ほど、iPhone XSを使ってみました。不満とか不具合が出なかったわけではありませんけど、これまでのiPhoneのなか

    A12プロセッサーは本当にスゴい? iPhone XSを2週間使い倒してベンチマーク総括
    masa-wo
    masa-wo 2018/10/08
  • あらためて、映画『カメラを止めるな!』良すぎ。ゾンビ大国アメリカでも太鼓判の声

    あらためて、映画『カメラを止めるな!』良すぎ。ゾンビ大国アメリカでも太鼓判の声2018.10.07 12:0024,181 Germain Lussier - Gizmodo io9 [原文] ( 中川真知子 ) 上映は続ける! 『カメラを止めるな!』(願望) 一時期は入場券が入手困難なゴールデンチケット化していたインディーズ邦画『カメラを止めるな!』。大型シアターでも公開されるようになりだいぶ客足も落ち着いてきたので、遅ればせながら私も見てきました、レディースデーで。でも、一般の大人料金払って見れば良かったと思わせてくれるほど面白かったです。正直、そんな風に思わせてくれた映画はこれまでの人生でなかったので、エンドクレジットが流れた時は拝みたい気持ちでした。 まぁ、そんな私のコメントは置いておくとして、『カメラを止めるな!』はゾンビ大国でもべた褒めされているんです。 さて、米io9のGer

    あらためて、映画『カメラを止めるな!』良すぎ。ゾンビ大国アメリカでも太鼓判の声
    masa-wo
    masa-wo 2018/10/07
  • macOS 10.14 Mojaveはアレもコレもできます。アプデしてよかったこと14連発 | ギズモード・ジャパン

    macOS 10.14 Mojaveはアレもコレもできます。アプデしてよかったこと14連発2018.10.04 22:0077,640 David Nield - Gizmodo Field Guide [原文] ( Kaori Myatt ) あらためて、確認。 モハーヴェ砂漠(Mojave Desert)って、アメリカ南西部にあるんだそうです。なんでもカリフォルニア州、ユタ州、ネバダ州、アリゾナ州にまたがる砂漠とのこと。とっても広そうですね。そんな広大な砂漠の名前がついた新しい「macOS 10.14 Mojave」ですが、さまざまな新しい機能が登場しました。米ギズモードのDavid Nield記者がこれをまとめてくれましたよ。どんなところが変わったんでしょう? 「macOS 10.14 Mojave (モハべ) 」が日時間9月25日に正式にリリースされましたね。ラップトップでもデス

    macOS 10.14 Mojaveはアレもコレもできます。アプデしてよかったこと14連発 | ギズモード・ジャパン
    masa-wo
    masa-wo 2018/10/05
  • ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる

    ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる2018.09.07 12:1546,131 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ますます手のかからない子に…! お掃除ロボットってたしかに便利なんですが、掃除したあとのゴミ捨てが厄介ですよね。でもついにルンバが、そのゴミ捨てまで自動でやってくれるみたいです! お掃除ドックはルンバ30回分のゴミを溜めてくれるImage: iRobot via Gizmodo USiRobotが発表した新作お掃除ロボット「Roomba i7+」は、充電ドックがちょっとしたタワーみたいになっています。掃除が終わって体がドックに戻ってくると、そのタワーにゴミが吸い上げられる仕組みです。 なので結局タワーからゴミを取り出してゴミ箱に捨てる作業は人間がやらないといけないんですが、それはもちろん掃除するたびにではなく、ルンバ

    ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる
    masa-wo
    masa-wo 2018/09/07
  • 災害があったら六本木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み

    災害があったら六木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み2016.03.11 12:008,612 新宿や渋谷から歩いてでも避難したい。 東日大震災から5年が経ちました。直接の被災地ではなかったものの、当時は東京近郊でも多くの帰宅困難者が出たり、輸送や電力供給などの問題から一時的に物資の不足などが起きました。災害は人間の力ではコントロールできないもので、有事はいつ起きるか分かりません。それだけに、日頃から十分な対策をすることが大切です。 森ビル株式会社(以下森ビル)は六木ヒルズや虎ノ門ヒルズなどの施設を中心に都市再開発事業をしている企業です。そのミッションのひとつが災害に強い街づくり。1995年に起きた阪神淡路大震災をきっかけに「逃げ出す街から逃げ込める街へ」というコンセプトを掲げて震災への取り組みを強化するようになりました。 なかでも六木ヒルズや虎ノ門ヒ

    災害があったら六本木ヒルズに逃げ込むべし。インフラを作る森ビルの災害対策への取り組み
    masa-wo
    masa-wo 2018/09/07
  • 液体金属をプログラムする技術を日本人研究者が開発。映画『ターミネーター2』のT-1000が実現に一歩近づく

    液体金属をプログラムする技術を日人研究者が開発。映画『ターミネーター2』のT-1000が実現に一歩近づく2018.09.04 11:3034,091 傭兵ペンギン 仕組みが気になる。 1991年の映画『ターミネーター2』に登場して強烈なインパクトを残し、今でも液体金属の代名詞として使われ続けていると言っても過言ではないターミネーター「T-1000」。 そんなT-1000をどうしても思い出してしまう液体金属をプログラムする技術が開発されたと、海外のガジェット系メディアUbergizmoが報じています。 その方法はイギリスのサセックス大学とスウォンジー大学の研究者たちが2017年に発表したもので、液体金属に電流を流すことで文字やハート型に形を変え、さらには形を変える回路としても使えるようにするのだとか。凄い発見なのに、発表から1年以上たった今になって話題になりだしたのが驚き……! その実演映

    液体金属をプログラムする技術を日本人研究者が開発。映画『ターミネーター2』のT-1000が実現に一歩近づく
    masa-wo
    masa-wo 2018/09/04
  • TwitterのAPI終了で多くのTwitterクライアントが死にかけている。僕が愛している「Tweetbot」もだ!

    TwitterAPI終了で多くのTwitterクライアントが死にかけている。僕が愛している「Tweetbot」もだ!2018.08.16 18:0032,468 小暮ひさのり Twitter史に残るかもしれない1日。 Twitter日8月16日より、新しい通知系API「Account Activity API」を一般公開し、いくつかの古いAPIの提供を終了します。最も大きな影響は「User Streams」APIが終わるということです。 User Streamsはいわゆる、ツイートのリアルタイム更新機能。下スワイプをしなくても自動的にタイムラインが流れるもので、一部のTwitterクライアントアプリの目玉機能として備わっていました。その影響は複数のTwitterクライアントアプリに重い影を落としています。たとえば僕が使っている「Tweetbot 4 for Twitter」でも…。

    TwitterのAPI終了で多くのTwitterクライアントが死にかけている。僕が愛している「Tweetbot」もだ!
    masa-wo
    masa-wo 2018/08/16
  • 全所的に垢BANされた陰謀論者アレックス・ジョーンズ、Google自身も忘れてそうなGoogle+で虚空に向かって叫ぶ

    陰謀論者アレックス・ジョーンズ、全所的に垢BANされGoogle自身も忘れてそうなGoogle+で虚空に向かって叫ぶ2018.08.16 12:3016,548 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 虚言を広め、興奮するとシャツを脱ぎ、強壮剤を売る陰謀論メディア「InfoWars」の盟主アレックス・ジョーンズが、今月とうとうSpotify、Facebook、Apple、YouTube、PinterestVimeoで垢BANワンマン祭となり、流れ流れてGoogle+に活路を見出したようです。 誰もいないGoogle+の虚空に向かって精力的に発信している姿が、米Gizmodoによって確認されました。 Image: Google+1日15回投稿するなど、Google+でひとりアクティブに発信するアレックス・ジョーンズInfowarsはヘイトと陰謀

    全所的に垢BANされた陰謀論者アレックス・ジョーンズ、Google自身も忘れてそうなGoogle+で虚空に向かって叫ぶ
    masa-wo
    masa-wo 2018/08/16
  • 9.7インチiPadが「紙」に近づくフィルム

    僕らは、紙と比較してしまう。 いや、比較するなというほうが無理かもしれません。Apple(アップル)のiPadシリーズは、Proのみならず安価な第6世代の9.7インチiPadまでApple Pencilによるペン入力に対応しました。僕たちは、iPadApple Pencilを持つだけで、そこにキャンバスを、ノートを、スケッチブックを広げることができるんです。 …ただし、あくまでもヴァーチャルな概念として。 実際にペンを走らせるのは紙とは程遠い書き心地のツルツルとしたガラスなわけで、そこを意識すると、急に現実に引き戻されたりします…。 しかし、iPadをさらに「紙」に近づけるためのアイテムもあるのです。 Image: トリニティ株式会社トリニティのsimplismシリーズ「iPad 6th/5th/Pro 9.7/Air 2/Air Screen Protector Film Anti-g

    9.7インチiPadが「紙」に近づくフィルム
    masa-wo
    masa-wo 2018/07/20
  • さよなら、リンゴが光るMacBook Pro

    さよなら、リンゴが光るMacBook Pro2018.07.13 15:00111,045 塚直樹 来るMacあれば、去るMacあり。 昨日、突如発表されたMacBook Pro 2018年モデルですが、ストアを見回すとちょっとお安く販売されていたMacBook Pro 2015年モデルが消えていることに気づいた方もいるかもしれません。そう、彼らはメインの販売ラインアップから外れたのです。 2015モデルといえば、Appleロゴが光る最後のMacBook Proであり、接続ポートがたくさん搭載されていた最後のMacBook Proでもあります。USB-AやHDMI、Thunderbolt 2、そしてSDカードスロットが賑やかに並んでいました。そうそう、磁石でくっつくMagSafeコネクタもこの時代までは搭載されていたのです。 しかし2016年にMacBook Proは大刷新を遂げ、薄く軽

    さよなら、リンゴが光るMacBook Pro
    masa-wo
    masa-wo 2018/07/13
  • バッテリー命なラップトップに朗報…Intelから24時間超の連続駆動を達成する新技術

    バッテリー命なラップトップに朗報…Intelから24時間超の連続駆動を達成する新技術2018.06.09 09:0014,730 湯木進悟 スマホやタブレットにも負けない。 より手軽に持ち運んで使えることから、すっかりラップトップよりスマートフォンやタブレットだけで済ませるシーンが増えてきました。ラップトップのほうがいいような場面もなきにしもあらずですが、ほんの数時間使うだけでバッテリー切れになるラップトップはやはり使い勝手が悪いのでは…? そんな悩みを吹き飛ばす、期待の新技術が、Intel(インテル)により発表されましたよ。台湾で開催された「COMPUTEX 2018」にて、Intelはラップトップ向けに「Low Power Display」をアナウンス。 Low Power Display対応のディスプレイは、Intel製のCPUに内蔵されているGPUと連動し、バッテリー寿命を最大限に

    バッテリー命なラップトップに朗報…Intelから24時間超の連続駆動を達成する新技術
    masa-wo
    masa-wo 2018/06/10