タグ

armとchromebookに関するmasterqのブックマーク (2)

  • ChromebookでEmacs - Qiita

    もともとモバイルEmacs環境が欲しいと思っていました。 そこで、ChromebookでEmacsが使えるようにしてみました。 ASUS C100PAというマシンにインストールしたのですが、 このマシンへのインストール事例は少なそうだったので ここに記録を残しておきます。 なぜChromebookか? ChromeOSはLinuxベースであり、crotonにより容易にchroot環境を構築できます。 ChromeOS(Linux)が動作しているということは、chrootしたLinuxでも ハードが認識された状態であるということです。 一般に、ノートPCLinuxをインストールした場合、 Wifiが認識されない タッチパネルが認識されない ディスプレイの明るさを調節できない というようなトラブルが起こりがちです。 Chromebookの場合、ChromeOSのほうがハードを認識しているため

    ChromebookでEmacs - Qiita
    masterq
    masterq 2018/10/10
    "例えば、DropboxのUbuntu用バイナリは使えませんでした" x86プロセッサ搭載のChromebookならDropbox使えるんでしょうか。Dropboxになにもかも依存していて、使えないと仕事にならないので。。。
  • The best Chromebook in 2024: our top picks

    The best Chromebooks provide a more affordable (and more child-friendly!) alternative to Windows laptops and MacBooks, while still offering strong performance that can get you through a hard day at work or school. Take the Acer Chromebook Spin 314, for example. Despite being a couple of years old at this point, its Intel Pentium N6000 processor is powerful enough for the everyday tasks that Chrome

    The best Chromebook in 2024: our top picks
    masterq
    masterq 2018/06/01
    なんと。全機種Intel製。ARMはどこへ行ってしまったのだ。。。
  • 1