タグ

dropboxとhowmに関するmasterqのブックマーク (1)

  • fudist - androidでVim

    ページではandroid上で動作するVimについて記しています。 Vim(vi)自体の簡単な使い方(操作方法入門)は「はじめてのvi」にまとめてあります。 GooglePlay上でテキストエディタアプリとしてDroidVimが公開されています。 「DroidVim」 grep, diff, ctagsが使用可能Vimのノーマルモードで問題になる予測変換の無効化EscやCtrl等の特殊キーの入力外部SDカードやオンラインストレージ上のファイル編集外部アプリからのインテントで編集任意の等幅フォントによる表示(一部機能はAndroid 4.4以降が必要です) 設定ファイル .vimrc や.vimなどの設定ファイルは「設定」の「ホームディレクトリ」で指定された場所($HOME)から読み込みを行いますが、デフォルトの「ホームディレクトリ」はアンインストール時などに消去されます。このためSDカード

    fudist - androidでVim
    masterq
    masterq 2020/02/01
    Androidでvimを経由してhowmメモをさわる方法があるのか。。。"フォントサイズは画面のピンチイン・ピンチアウト"
  • 1