タグ

japaneseとavxに関するmasterqのブックマーク (1)

  • x86でdoubleがfloatより速いかどうかを検証してみた - Qiita

    昔話 それは昔々のこと。 x86には浮動小数点演算を行う手段がなく、外付けの浮動小数点演算ユニットを接続するという手法で、浮動小数点演算を実現していたのであった。 x87と呼ばれたそれはとてもエクセレントなシステムで…という話はwikipediaに譲ろう。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_8087 重要なのは、x87が内部表現として80bitの拡張倍精度を使っている、ということ。 これのおかげで、x87においては、確かにdoubleのほうが速かった (floatだとdoubleへのキャストコストが発生するため) 嘘だろそれ。ASM見たら別にキャストとかしてなかったわ。 どっちかというと丸めの影響で精度が異なることのほうが重要だわ。 改めて調べてみると、doubleが速いとされている資料についてはあんまりないことに気付く。 (同等としている資料はher

    x86でdoubleがfloatより速いかどうかを検証してみた - Qiita
  • 1