タグ

japaneseとfsharpに関するmasterqのブックマーク (2)

  • トップページ

    karino2の暇つぶしプログラム教室のF#編のページです。 理論上がりの人が機械学習屋になってPythonでとりあえずコードは書けるようになった、くらいの人で、 そろそろプログラムって奴を格的にやってみるか、と思った人を対象に、karino2が暇つぶし程度にプログラムを教える、という事をやるサイトです。 機械学習屋になりたい人向けではなくて、すでになっている人に対してのプログラムの教室です。機械学習は扱いません。 姉妹サイト: karino2の暇つぶしプログラム教室 C言語編(通称c-lesson) モチベーションや背景など モチベーションとか背景とか 進め方 適当に課題をやってもらいつつgitterで質問に答えたり添削したりして、 たまに補足したり説明した方がいいと思う事はを紹介したり説明をしたり動画を作ったりします。 とりあえず始める人はgitterで自己紹介くらい簡単にしてくれ

  • 型付けは難しい

    ベン・フィードラーのブログより。 型検査と型推論 型検査とは、あるプログラミング言語で与えられたプログラムを実行し、すべての変数や式が正しい型を持っているかどうかを調べるプロセスです。例えば、文字列は文字列に代入され、算術式は数値のみを使用するなどです。一部の言語では型推論を提供しており、コンパイラに自分で正しい型を見つけるタスクも提供します。言語の特徴に応じて、型検査と型推論の問題は、些細なものから決定不能なものまで様々です。 一般的な用語 完全性 正しく入力されたプログラムを全てチェックできれば、タイプチェッカーは完了です。 健全性 正しく型付けされたプログラムのみを受け付けるものであれば、型検査は健全です。 決定可能性 任意の入力に対して、その入力が問題を満足するかどうかを有限時間で計算できる場合、決定問題は決定可能です。決定可能な問題の例としては、素数判定や充足可能性などがあります

  • 1