タグ

rustとraspberrypiに関するmasterqのブックマーク (3)

  • Rustで書いた自作OSをRaspberry Pi Zeroで動かす - Qiita

    この記事は"Aizu Advent Calendar 2015"25日目として書かれた. はじめに ファイナルベント担当のもぷりです. 今年のAizu Advent Calendarも自作OSについて書いていこうと思います. ゆっくり書いていたらIntroductionがだいぶ長くなってしまったので読み飛ばしてもらっても全然問題ありません. 今までの自作OS ソースコードはすべてgithubに公開してある. mopp/Axel 今までは全て、C言語とアセンブラ(nasm)を使って開発を行ってきた. 対象アーキテクチャはx86_32のみで、不完全なものも含むが、物理/仮想メモリ管理、割り込み、ユーザプロセス、システムコール、ATAデバイスの読み書き、FATファイルシステム対応などなど はりぼてOSにならって、こんな感じの画面をつけたりもした. (こんなところで書くのも何だけれども、OS自作

    Rustで書いた自作OSをRaspberry Pi Zeroで動かす - Qiita
    masterq
    masterq 2017/04/15
    「Rustでやってみた感想」がたいへんためになります
  • Raspberry Pi Bare Metal Programming with Rust

    After reading the excelent http://intermezzos.github.io/ , I felt excited again to work on my small kernel , but I was decided to focus on the ARM arch, since it's been awhile since I bought my Raspberry Pi B+, but never spent some time playing with it. So I started to read more about it on osdev wiki and how to get started with bare metal raspberry development. There isn't a lot of references for

  • 1