ブックマーク / couchcoffee.hatenablog.com (1)

  • 時々コーヒー 本日の自家焙煎(モカ イルガチェフェ) - 釣り時々コーヒー’s diary

    日はコーヒーネタです。 最近おなかの調子がよろしくなかったので自家焙煎を控えていましたが、復活してきたので久々に焙煎。 チョイスした生豆はこちら。 モカ イルガチェフェ イルガチェフェ!! coffee SAKURAさんから購入しました。 ここは、ワタルの豆を扱っているとの情報。 ワタルの豆は個人向け(少量)販売はしていないので、1kg単位で購入できるのは非常にありがたいんです。 しかも、SAKURAの店長さんが焙煎のオススメ度合いを記してくれているので初心者にも扱いやすいです。 イルガチェフェはフルーティーな、いわゆる甘酸っぱい風味が特徴で、コーヒーの苦みが苦手な方でも飲めるアッサリさと抜群の香りがやみつきになります。 来浅煎りがこの豆の特徴を引き出せる焙煎度合いですが、今回は中煎りで焙煎します。 中煎りでも十分豆の個性も出やすく、酸味も出ますので私的にはこのくらいの焙煎を狙う方が失

    時々コーヒー 本日の自家焙煎(モカ イルガチェフェ) - 釣り時々コーヒー’s diary
  • 1