タグ

ブックマーク / miyearnzzlabo.com (17)

  • 木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」

    とんねるずの木梨憲武さんがTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』にゲスト出演。悩み相談コーナー「相談は踊る」の中で22才男性のリスナーからの「自分の才能や、自分に合う仕事がわかりません」という相談に対して回答していました。 (長峰由紀)今日は通算1112件目。ラジオネーム「リバティー」さん。22才男性からの相談です。木梨さんも一緒に参加してください。 (木梨憲武)かしこまりました。 (長峰由紀)「ジェーン・スーさん、長峰さん、そしてゲストの木梨さん、こんにちは。自分が相談をする日が来るなんて思ってもみませんでしたが、木梨さんがゲストと聞いて思い切ってメールを送ってみます。相談は『自分にはどんな才能があるのかわからない。そもそも才能ってなんなのか?』です。思春期の中学生のような悩みで恐縮ですが、自分はいま22才。この春、大学を卒業していま一応フリーターみたいな立場です。いままで22年生きて

    木梨憲武お悩み相談「自分の才能や合う仕事がわかりません(22才男性)」
    michiruco
    michiruco 2018/04/18
    “その仕事が好きなのか、この先輩が好きなのか、ぼんやりダブるとすごくいい”木梨さんすごい最高だしリバティー君うらやましい.......
  • 星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第八話の大好きなシーンを語る

    星野源さんがニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の第八話についてトーク。宇梶剛士さんにハグされたシーンの裏話や大好きなシーンについて話していました。 (星野源)さて、メールがね、いっぱい届いているんですよね。(メールを読む)「恋ダンスのロングバージョンが公開されましたね。ガッキーのNGがかわいすぎる! こんなかわいい生き物を毎日見れるなんて、源さんズルい!」(笑)。千葉県の方。(メールを読む)「源さん、大変です! 恋ダンスのみならず、若い子の間で”恋ポーズ”なるものが流行っているそうですよ」。マジか(笑)。すごいですね。「……両手でピースをしながら片方のピースを前にして撮るそうです」。ああ、振りの中でね、ありますからね。「……二次元キャラクターが恋ポーズをしているイラストなども見かけますし、『恋』の浸透力ハンパない! 以上、報告でした」。ありが

    星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第八話の大好きなシーンを語る
    michiruco
    michiruco 2017/12/31
    “桜さんとみくりさんの母子の会話の意味”→何回か読んだけど私には意味がわからんかった。でも逃げ恥の再放送おもしろくてびっくり!(初見)
  • 町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『Session-22』の中でアメリカで公開されたばかりの『この世界の片隅に』についてトーク。アメリカの観客や映画評論家たちの反応について話していました。 (荻上チキ)この映画をきっかけに考える場所がどんどんどんどん広がっていくと素晴らしいと思うんですけど。それが今度はアメリカにも広がっていっているわけですね。そこで、TBSラジオ『たまむすび』でもおなじみアメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんに実際に公開されているアメリカでの反応を、これは事前にお話をうかがっているので。(片渕須直)監督も一緒にお聞きいただければと思います。 (片渕須直)はい。 <音源スタート> (荻上チキ)アメリカで公開が始まったと思うんですが、反応はいかがですか? (町山智浩)はい。まだ始まったばかりなので。1週間しかたってませんからね。ただ、見た人たちは非常に感動しているんですが、なぜ感動を

    町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る
    michiruco
    michiruco 2017/08/26
  • 町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で映画『この世界の片隅に』を徹底解説。すでにこの映画を見た赤江珠緒さん、山里亮太さんとその素晴らしさや隠された意味について話していました。 (町山智浩)で、今日はですね、年度のレコード大賞……じゃなかった。間違えた(笑)。町山大賞の発表です! (赤江珠緒)町山大賞? わー! (町山智浩)『この世界の片隅に』! アニメーション映画ですね。 (赤江珠緒)ここに来て、来ましたね! (町山智浩)はい。もう、これは1億円もらっても、これにあげたいという。よくわからないですけど。 (赤江珠緒)うわーっ(笑)。 (山里亮太)どういうシステムか、わからないですけども。 2016年 町山大賞受賞作品 (町山智浩)そういうシステムなんですけども(笑)。で、これはどういう映画か? といいますと、こうの史代さんという人の漫画映画化なんですが。ざっと説明すると、第二次大戦

    町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo
    michiruco
    michiruco 2017/08/16
  • 吉田豪 anan 長渕剛インタビューの衝撃を語る

    吉田豪さんがbay fm『with you』に出演。ananで長渕剛さんのインタビューを行った際に起きた衝撃的なエピソードの数々を語っていました。 (松ともこ)今日、じゃあそんな元気な吉田豪さんでございますが。音楽で振り返る近況。他には? (吉田豪)はい。じゃあですね、次は長渕剛さんですね。 (松ともこ)はい。長渕剛さん。 (吉田豪)bay fmもね、非常に関わりの深い長渕さん。 (松ともこ)リリースに向けては、with youでも大特集というかね。みなさん曲をお届けしたりしたんですが。ご人には私、会ってないんですよ。 (吉田豪)僕、この前はじめて会いましたよ。 (松ともこ)あ、これがあの・・・ (吉田豪)なかなか言えないでいた。大物を取材したっていうのは。 (松ともこ)そうだった。さすがにそれはわかんなかった。 (吉田豪)長渕さん、5月31日に取材して、先週のanan。7月2

    吉田豪 anan 長渕剛インタビューの衝撃を語る
    michiruco
    michiruco 2017/07/15
    みんなこれあとで読んで!ww
  • 町山智浩 海外ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で、アメリカで大人気のドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』を紹介。町山さんもオバマ大統領もハマるその魅力を語っていました。 (赤江珠緒)今日はもう、すぐ題行きますか? (町山智浩)今日はね、僕いまハマっているテレビドラマがありまして。日語タイトルが『ハウス・オブ・カード 野望の階段』っていうドラマについてお話します。これ、日ではね、DVDで出てるんですけれども。これがシーズン3がこの間ですね、一挙に配信されたんで。それをハマって見まくっているんですけど。 (赤江珠緒)ええ。 (町山智浩)これは、さっき『テレビドラマ』って僕、言っちゃったんですけども。これはね、ネットフリックス(Netflix)というアメリカの映像配信サイトのオリジナルのドラマなんですよ。 (赤江珠緒)ほー。じゃあ、テレビではないんですか? (町山智浩)そうなんです。レンタ

    町山智浩 海外ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』を語る
    michiruco
    michiruco 2016/10/08
    絶対見るやつめも
  • 吉田豪 ZEEBRAを語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。ラッパーZEEBRAさんの素顔について話していました。 『実話BUNKA超タブー』、吉田豪インタビュー連載の今回のゲストはZeebraさんです! 安藤昇さんから内田裕也さんまで、いろいろ話してくれてますよ! pic.twitter.com/YcIctmy1hk — 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2016年4月30日 (安東弘樹)毎月第一金曜日はプロインタビュアー吉田豪さんをお迎えして、豪さんがこれまでインタビューしてきた一筋縄ではいかない有名人の様々なその筋の話を聞いていくコーナーになります。よろしくお願いします。改めまして。 (玉袋筋太郎)よろしくどうぞ! いや、先週はね、その席に石井ふく子先生がいたんですよ。 (吉田豪)聞きましたよ。ドキドキしましたよ(笑)。 (玉袋筋太郎)ドキドキしちゃって。 (安東弘樹)そして(今日の)1時台は

    吉田豪 ZEEBRAを語る
    michiruco
    michiruco 2016/09/30
    “俺のじいちゃん、銃撃されてる!”
  • 石野卓球とピエール瀧 ハガキで悩み相談2016

    石野卓球さんがTBSラジオ『たまむすび』にゲスト出演。ピエール瀧さん、赤江珠緒さんとともに、リスナーから送られてきた悩み相談へ回答しつつ、新作アルバム『LUNATIQUE』の紹介をしていました。 (赤江珠緒)木曜パートナー、ピエール瀧さん。そしてスペシャルゲストの石野卓球さんでーす。 (石野卓球)こんにちは。ご無沙汰しております。 (赤江珠緒)ねえ。お久しぶりです。『たまむすび』にはだから2年とちょっとぶりの登場という。2014年10月に来ていただいて。 (石野卓球)あの時、めっちゃおもろかったですよね! TBSラジオ『たまむすび』に電気グルーヴの石野卓球さんがゲスト出演。相方のピエール瀧さん、赤江珠緒さんと、卓球さんが考える身近な偉人たちについて話していました。 (赤江珠緒)日の面白い大人、ゲストは電気グルーヴの石野卓球さんです。こんにち... (赤江珠緒)(笑) (石野卓球)あの後、

    石野卓球とピエール瀧 ハガキで悩み相談2016
    michiruco
    michiruco 2016/08/06
    あとで
  • 赤江珠緒 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る

    赤江珠緒さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で佐村河内守さんのドキュメンタリー映画『FAKE』について、ピエール瀧さんと話していました。 「FAKE」は横浜シネマ・ジャック&ベティにて東京と同時6/4(土)公開! 森達也監督15年ぶりの新作、出演・佐村河内守。衝撃のラスト12分間。https://t.co/OEUV04zxMx pic.twitter.com/zKCessDQeQ — 横浜シネマ・ジャック&ベティ (@cinemaJandB) 2016年4月15日 (赤江珠緒)あともうひとつね、瀧さん。私、今週ちょっと早く見させていただいた、これは話題作になるんじゃないかな?っていう映画。『FAKE』。ご存知? (ピエール瀧)ああー! 佐村河内さんのやつ? (赤江珠緒)そう! 佐村河内さんをまさにドキュメンタリーとしてずーっと、あの騒動があってから……ゴースト騒動ですか? 作曲されていたっ

    赤江珠緒 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る
    michiruco
    michiruco 2016/04/28
    www
  • 町山智浩 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、ゴーストライター疑惑で世間を騒がせた佐村河内守氏を追ったドキュメンタリー映画『FAKE』を紹介していました。 (赤江珠緒)もしもし、町山さん? (町山智浩)はい。町山です。はい。いま、竹山さんもいらっしゃるんですよね? (カンニング竹山)はい、竹山です。お久しぶりです。よろしくお願いします。 (町山智浩)よろしくお願いします。あの、竹山さん物件ですよ、今回。 (赤江珠緒)(笑) (山里亮太)竹山さん物件!? (カンニング竹山)そうなんです。いろいろあるんですよ。はい(笑)。 (町山智浩)新垣さんとお知り合いなんですよね? (カンニング竹山)そうですね。ピアノをちょっと教えてもらったりした過去がありまして。 (町山智浩)じゃあもう、いい話になると思います。今回はですね、ゴーストライター事件の佐村河内守さんを追ったドキュメンタリー映画『FAKE』

    町山智浩 佐村河内守ドキュメンタリー映画『FAKE』を語る
    michiruco
    michiruco 2016/04/28
    めちゃくちゃ面白そう!
  • 小林悠 みうらじゅん『大人ってどのくらい大変なんですか?』を語る

    TBSアナウンサーの小林悠さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、みうらじゅんさんの著書『大人に質問!「大人ってどのくらい大変なんですか?」』を紹介していました。 (小林悠)『小噺はるか スナックママへの道』のコーナーです。今日は、ぜひみなさんにお手に取っていただきたい素敵ながありまして。持ってきました。 (玉袋筋太郎)ああ、いいね。推薦。百田尚樹の? (小林悠)(笑)。『殉愛』ではなく。それも買おうと思ってますけども。みうらじゅんさんが書きました『大人に質問!「大人ってどのくらい大変なんですか?」』というもので。これ、面白いのが練馬区の各児童館向けに行っていた『大人に質問!』という子供からのアンケートにみうらじゅんさんがちゃんと答えるというなんですよ。 (玉袋筋太郎)ほう!練馬あたりのね。うん。小学生。いいねえ。 (小林悠)それをひとつのにまとめたということなんですけど。『なんで

    小林悠 みうらじゅん『大人ってどのくらい大変なんですか?』を語る
    michiruco
    michiruco 2016/01/15
    “シミが増える原因は様々ですが、歳をとると人生そのものが染みてきます。”www
  • http://miyearnzzlabo.com/ - 吉田豪 山本太郎の素顔を語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ』で2011年12月にしたトークの書き起こし。2002年に俳優・山太郎さんを取材した際の模様を話していました。 (小島慶子)今日は俳優の山太郎さんにインタビューした時のお話と。 (吉田豪)まあ、だいぶ前の話なんですけどね。はいはい。1974年生まれで現在37才。まあ、3月の震災以降、Twitterで原発関連の発言をしたりで、それが原因で予定されていたドラマを降板。で、5月には『事務所に迷惑をかけるわけにはいかない』という理由から、事務所を辞めてフリーになって。脱原発を訴える署名活動とかで最近、かなり話題になっている方なんですが。 (小島慶子)はい。 (吉田豪)まあ2002年に僕、ダ・カーポでインタビューしてるんですよ。『夜を賭けて』という映画のプロモーションで。で、読みなおしてみたらすごい面白かったんでね。この話でもしてみようかなという。まあ

    http://miyearnzzlabo.com/ - 吉田豪 山本太郎の素顔を語る
    michiruco
    michiruco 2015/07/30
    “『山本くん、元気だね』って言われて、『はい!シャブ打ってまーす!』って言って、ブッキングされていた番組が全部飛んだ”
  • 吉田豪 梶原一騎と高森篤子の壮絶な夫婦関係を語る

    吉田豪さんが2011年にTBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ』で話したトークの書き起こし。吉田さんが尊敬する梶原一騎先生と、そのの高森篤子さんについて話しています。 通勤中に梶原一騎の元奥さん、高森篤子さんの話を聞く…( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/beVMoL5L76 — ドラウ (@dorau_prince) 2015, 4月 10 (吉田豪)そんな、まあ梶原先生ですよ。僕、弟さんの真樹日佐夫先生もそうですが、奥さんの高森篤子さんという方がいまして。去年、『スタートは四畳半、卓袱台一つ』っていうが講談社から出ているんですが。篤子さんとも交流がありまして。その篤子さんから聞いた話とかを交えながら、梶原一騎を掘ってみたいなという感じで。 (小島慶子)もう亡くなって24年? (吉田豪)そうですね87年に50才の時に亡くなってまして。まあ、巨人の星、あしたのジョー、タイガーマス

    吉田豪 梶原一騎と高森篤子の壮絶な夫婦関係を語る
    michiruco
    michiruco 2015/04/19
    “生涯共依存”
  • 吉田豪 品川祐に母・マダム路子の赤裸々な著書を直撃する

    吉田豪さんがTBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』で品川庄司 品川祐さん人に、その実母であるマダム路子さんの著作とそこに書かれた赤裸々な内容について直撃していました。 (赤江珠緒)プロインタビュアーの吉田豪さんです。こんにちは。 (吉田豪)はい、どうもー。呑んべえレポーターです! (博多大吉)呑んべえレポーター(笑)。 (吉田豪)飲みますよー! (赤江珠緒)あ、飲むんですか? (吉田豪)今日ね、大沢悠里さんからそういうフリが来たっていうのをね、聞いて。 (赤江珠緒)そうなんですよ。 (吉田豪)飲むは飲むんですけどね。僕、打ち上げとかでしか飲まないぐらいの感じですね。 (赤江珠緒)飲んだら、どうなるんですか?豪さん。 (吉田豪)ぜんぜん変わらないですよ。酔ったら負けだっていうルールできてるんで。あの、人の酒の席での醜態を全部覚えておくのがルールなんで。僕が記憶をなくしたら、しょうがないじゃない

    吉田豪 品川祐に母・マダム路子の赤裸々な著書を直撃する
    michiruco
    michiruco 2015/04/18
    芸人の品川さんて山野愛子の孫だったんか!忘れもしない、人生初アフロヘアーは二子玉川の山野愛子美容室であてましたw
  • みうらじゅん つまらない映画を見た時の対処方法を語る

    みうらじゅんさんがTBSラジオ『伊集院光のTSUTAYAに行ってこれ借りよう!』に出演。自身の映画『みうらじゅんの映画ってそこがいいんじゃない!』と『みうらじゅんのゆるゆる映画劇場』を紹介しつつ、つまらない映画を見た際の対処方法を語っていました。 (伊集院光)さあ、引き続きみうらじゅんさんです。よろしくお願いします。 (みうらじゅん)よろしくお願いします。 (伊集院光)が、しかも映画に関するが、立て続けに2冊。 (みうらじゅん)そうですよ。僕ね、日映画批評家大賞をとってるんですよ。意外と知られてないでしょ? (伊集院光)知られてないです。真面目な賞ですよね。 (みうらじゅん)そのタイトルから、真面目な賞だと僕も思ってるんですけど。たぶんほとんど水野晴郎さんがやっていた賞で。事務局になにか手紙を出したら、水野晴郎さんところと住所、一緒でした。 (伊集院光)(笑) 日映画批評家大賞

    みうらじゅん つまらない映画を見た時の対処方法を語る
    michiruco
    michiruco 2015/03/19
    初心に返ってみうらじゅん。やはり落ち着く。
  • 吉田豪 矢沢永吉を語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『小島慶子キラ☆キラ』で2009年10月に話したトークの書き起こし。矢沢永吉さんにインタビューした際の模様を話しています。 (小島慶子)で、今日はなんですか? (吉田豪)今日は永ちゃんというか、矢沢永吉さんの特集をいってみようかと。 (小島慶子)もうあの何週間か前に矢沢永吉さんグッズを3万買ったっていうのを聞いてみますよ。 (吉田豪)正確には3万7千円ですね(笑)。 (ピエール瀧)おそよ4万(笑)。 (小島慶子)すごいなー、それ。 (吉田豪)一瞬でポイントカードが埋まりましたよ(笑)。最っ高ですよ。あの、すぐそこにあるんですよね。TBSの近くに。矢沢さんがまた数億円の借金をしてビルを作ったんですよね。 (小島慶子)へー! スタジオ併設のグッズショップが最高 (吉田豪)借金を完済した後に、また借金して自社ビルみたいなのを作ったんですよ。そこが自分のところのレコード会社

    吉田豪 矢沢永吉を語る
    michiruco
    michiruco 2014/12/27
    先日に引き続き…ww
  • 吉田豪が語る 2014年考えさせられたタレント本ベスト3

    吉田豪さんがTBSラジオ『タマフル』に出演。2014年に読んだタレントの中で、特に考えさせられた3作品を紹介していました。 (宇多丸)最初の部門は、2014年タレント部門!はい、ということで、タレントと言えば、もちろんこの方でございます。『昨年4月、知名度はないが質の良いアイドル特集』以来のご出演となります。プロインタビュアーで書評家、吉田豪さんです。 (吉田豪)はい、どもでーす。 (宇多丸)大変ご無沙汰しております。 (吉田豪)ただでもあれですよね。番組は出てないですけど、オールスター感謝祭に出た後にここで飲んでたりとか。 (宇多丸)ああ、そうですね(笑)。 (吉田豪)遊びには来てるんですよ(笑)。 (宇多丸)そうですね。いらしていただきました。ありがとうございます。なおかつですね、今日のタレント紹介に関してですよ、なんか今週水曜の『たまむすび』で告知していただいた際にですね、『

    吉田豪が語る 2014年考えさせられたタレント本ベスト3
    michiruco
    michiruco 2014/12/26
    「女性誌なのに『死ぬ気』とか『殺す』というワードが出てくる」長渕剛おもろすぎww
  • 1