タグ

ブックマーク / ditt.jp (2)

  • お知らせ|DiTT デジタル教科書教材協議会

    2015年11月04日 DiTTシンポジウム「デジタル教科書の位置づけはどうなる?~著作権について」ご案内 教科書に認められている著作権法上の特例がデジタルには認められない現状を踏まえ、 今後の権利制限規定の在り方について、関係者と議論したいと思います。 皆さまのご参加お待ちしております。 ■日時:2015年12月1日(火)13:30~15:00 (13:10~受付開始) ■会場:紀尾井フォーラム 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F http://kioi-forum.com/access/ ■パネルディスカッション(予定):*敬称略 小林圭一郎   株式会社ベネッセコーポレーション コンプライアンス部 著作権担当部長 佐和伸明    柏市立柏第二小学校 教頭 馬場泰郎    光村図書出版株式会社 取締役 企画開発部長 山田卓      ユアサハラ法律特許事務

    milkya
    milkya 2015/12/29
    “DiTTシンポジウム「デジタル教科書の位置づけはどうなる?~著作権について」”
  • DiTT デジタル教科書教材協議会

    DiTT デジタル教科書教材協議会のWebサイト。デジタル教科書に関する課題整理、実証実験、普及啓発、政策提言等を行う。

  • 1